izumin5210のブックマーク (1,334)

  • 女性エンジニアを集めてた GitHub の ggc リポジトリ で炎上してアカウント削除された話 - shouhの日記

    炎上して GitHub アカウントが問答無用で停止されましたって話です。当事者としての経験や雑感など雑多にまとめましたので、参考になれば(なるのか?)幸いです。 経緯 ggc というリポジトリを作って遊んでいました。 ggc とは Github Girls Collection の略で、女性 GitHub アカウントを Markdown でまとめたリポジトリでした。実装としては、Followings(自分がフォローしたユーザ)の中から、あらかじめリストに書いておいた女性アカウント名のみを抽出して、アバター情報などを取得し、リスト化するというものでした。GitHub APIPython で叩いていました。 これが日、おそらく このツイート を契機に炎上したようです。通報も行われたらしく、GitHub 側も通報を受け入れたようで、まず ggc リポジトリが disabled となり、ご

    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    年齢性別みたいな実力と関係ない属性に苦しむ人とか、そういう目のせいで参入しづらくなってる人たちの障壁下げようとしてる人とかいっぱいいるので、、、それを踏みにじったと / にしても垢バン怖いな
  • slackで彼氏を気軽に監視してみた話 - くまのからあげ

    11/07 19:46 脚注を追加しました 大変お久しぶりです、からあげです。 この数ヶ月、特に何ということもなかったので、記事を書けませんでした。 家庭用slackに機能追加するほどのケンカもなかったので、よしとしたいところです。 離れたところから、それとなく存在を感るにはどうしたらいいのか ところがちょうど2ヶ月ほど前、わたしが母親と2人で1週間、おやすみを頂いて、海外旅行することが決まりました。ヨーロッパをふら〜っと、気楽な女二人旅ってやつですね。 もちろん「エンジニア彼氏」こと、ささみくんは相変わらずハードワークというかワーカーホリックなので同行は厳しく、お留守番をお願いすることになりました。 ささみくんは料理以外の家事は問題なくこなしてくれるので、大きな問題はなかったのですが、なんかわたしが寂しくなってきそうな気がしました。 ←ささみくんの図(画:からあげ) というのも同棲を半年

    slackで彼氏を気軽に監視してみた話 - くまのからあげ
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/07
    うらやましい関係だ
  • スプラトゥーン画像解析ツール「IkaLog」の紹介と近況 - オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Fall

    https://www.ospn.jp/osc2016-fall/modules/eguide/event.php?eid=88 オープンソースカンファレンス2016東京・秋 2016-11-06 (日) 14時00分 スプラトゥーン画像解析ツール「IkaLog」の紹介と近況 このエントリーをはてなブックマークに追加 Wii U用ゲームスプラトゥーン」の画面をリアルタイム解析し、プレイ情報の見える化や成績の集計を可能とするオープンソースソフトウェア「IkaLog」は公開から1年を向かえました。今回は、IkaLogのかんたんな概要、および画像認識に関するアップデート情報について紹介します。 【カテゴリ】ゲーム/機械学習 Read less

    スプラトゥーン画像解析ツール「IkaLog」の紹介と近況 - オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Fall
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/07
    凄まじい
  • あなたの知らない less の世界 - Qiita

    最近 prezto 入れたんですよ。prezto。そしたらいつものシェル世界が見違えるほど使いやすくなって身長も 3 メートルくらい伸びたんですが、それは余談でして、prezto 入れた後に less 使ってみたら余りの変わりっぷりに驚いたんです。 これを機に man page を読み直してみたら更に驚き。less ってこんなスゴイ物だったのか!みたいな。今回はそんな less の底力を紹介します。 環境変数 $LESS less には様々なオプションがあるのですが、これを予め環境変数 $LESS に設定しておくと、毎度 less ファイル名 と打つだけでそれが有効になります。更に、後述しますが、この設定は less 起動中にオン・オフして切り替えることが可能です。 # 最低限でもこれくらいは設定しておこう export LESS='-i -M -R' # 僕は後述の物を全部付けてます(-

    あなたの知らない less の世界 - Qiita
  • bashでmemcachedを実装しました! - Qiita

    TL;DR bashとsocatコマンドを利用してmemcachedを実装しました。 MakeNowJust/bashcached - GitHub 文 はじめに bashで実装したmemcachedです https://t.co/5UQk8x3wqw — さっき作った@3日目東R-13a (@make_now_just) 2016年10月28日 bashでmemcachedを実装したらHacker Newsでちょっと話題になったみたいなので記事にします。 とりあえずインストール方法 インストール方法です。 まずsocatが必要なので、

    bashでmemcachedを実装しました! - Qiita
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/07
    最高にイケてる “んなもん、面白そうだったからに決まってます”
  • 画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと

    GPUを利用して汎用演算を行う技術であるGPGPUを用いて、プログラムを高速化する技法についてまとめました。高速化の具体例も適宜用いて解説しています。 CPU編はこちら https://www.slideshare.net/KMC_JP/ss-45855264

    画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
  • 【HTML5.1勧告】セクション要素内見出しレベル仕様の変更について

    2016年11月1日付でW3CがHTML5.1を勧告しました。 HTML5からの変更差分はこちらにまとめられていますので、詳細はこちらを見ていただくとして、 今回はその中で「removed」つまり削除された仕様の一覧の中にあった次の項目に注目したいと思います。 ・The use of nested section elements each with an h1 to create an outline. (・アウトラインを生成するためにそれぞれh1を持つネストされたセクションを使用すること) HTML5でのアウトラインと見出しのルール 2014年勧告のHTML5では、「セクショニング・コンテンツの入れ子によって正しく階層構造がマークアップされている場合、その中で使用される見出しレベルは問わない」という仕様がありました。 このことはHTML4.01からHTML5になったときの大きな仕様変更

    【HTML5.1勧告】セクション要素内見出しレベル仕様の変更について
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/06
    “セクション要素によって各セクションの範囲と階層を正しくマークアップした上で、各階層の見出しレベルはセクションのネストレベルに応じて適切に設定する”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/06
    作り手の参入障壁下がってきてるだろうしこういうのいくらでも起こりうるよな 作る側と監督する側は気をつけないと
  • インタラクティブ・プログラミング勉強会 第1回 乱数 | fladdict

    巷では、スマホは「手触り」が重要・・・って話が持ち上がりつつあるが、使い易さと気持ちよさを両方できる人材が不足している。広告Flash業界で培われたインタラクションのノウハウは、だんだんと失伝しつつあり、ビジュアルや動きをちゃんとコーディングできるスマホ系の人材なかなかいない。新しく勉強するパスもほとんどない。 そんなわけでTHE GUILDの社員研修として勉強会をすることに。目標は1年ぐらいでこの程度のモリモリ動くものを作れるようにすること。で、2年目に動きや手触りに、合理性や必然性、使い易さを付加できるとこまでもっていく。 第1回はインタラクティブの根幹となる乱数について。 1: 乱数とは ランダムな値を返す関数、機能。 乱数はインタラクティブ・プログラミングの根源。静的な絵とは根に異なる、永遠に定着しない絵を作り出す。 インタラクティブなプログラミングでは、知識以上にその応用力が問

    インタラクティブ・プログラミング勉強会 第1回 乱数 | fladdict
  • GitHub - jaspervdj/patat: Terminal-based presentations using Pandoc

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - jaspervdj/patat: Terminal-based presentations using Pandoc
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/06
    CLIなプレゼンツール… 頭おかしい使いたい
  • http://tink.elliptium.net/2016/11/04/geek_women_japan_2016.html

    izumin5210
    izumin5210 2016/11/04
    ふつうに技術やってるだけじゃなかなか持てない視点だ… “もしかして女性はいつもの勉強会でこういう感覚でいるのかなと思うと, それを経験できたのは貴重なことだったのかもしれません”
  • ruboty で AWS 料金とか出してくれる ruboty-kanjo 作った

    金!金!金!またお金がらみの話です。なんてったって我らが屋号は zeny.io ですからね。 ということで、 AWS 利用料金やスポットインスタンスの価格を出してくれる ruboty-plugin であるところの、 ruboty-kanjo をリリースしました。 利用イメージ 今後の機能追加 この手の従量課金制サービスは他にも幾つか利用しているので、そのあたりもカバーして、あまたあるお勘定を全部 ruboty-kanjo に寄せられるといいなーと思っているので、このサービスのお勘定とって!という場合はご連絡ください。

  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/04
    おかあさんつよい
  • PHP7 で堅牢なコードを書く - 例外処理、表明プログラミング、契約による設計 / PHP Conference 2016

    2016/11/03 @ PHPカンファレンス2016 2016/12/15 @ PHPカンファレンス2016再演イベントにて改訂 2017/06/10 @ PHPカンファレンス福岡2017にて改訂 2017/06/10 @ PHPカンファレンス福岡2017講演録画 https://www.…

    PHP7 で堅牢なコードを書く - 例外処理、表明プログラミング、契約による設計 / PHP Conference 2016
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/03
    正座して聞きたい
  • HTTP Headers という 5万人が使っている Chrome 拡張のマルウェア疑惑。セッション盗まれて BTC も盗まれそうになった話。 - clock-up-blog

    疑惑どころか 99.99% くらい黒な話。 (後記:セッション盗まれたと思ってたけど、よくよく考え直してみると生パスワードごと盗まれてる可能性もあるしやばい) 追記:続報 11月3日 今回指摘した HTTP Headers 以外にも、「Tab Manager」「Give Me CRX」「Live HTTP Headers」等で同様(?)の問題が報告されています。第三者が元の作者からソフトウェア権利を買い取って悪用する、というケースが割とある模様(?)。皆さま情報ありがとうございます。 11月4日 Zaif については、「不正な Chrome 拡張」と「スクリプトから保護されていなかったクッキー」のコンボによりセッションが盗まれていた可能性あり。 Zaif のセッション情報が盗まれた原因のひとつについて。JavaScript からクッキー値を取得させない方法。 - clock-up-blog

    HTTP Headers という 5万人が使っている Chrome 拡張のマルウェア疑惑。セッション盗まれて BTC も盗まれそうになった話。 - clock-up-blog
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/03
    おそろしいな 気をつけようにも…という
  • デザインで色を美しく重ねる、6つの簡単テクニックまとめ

    色はどんなデザインにおいても重要な要素です。鮮やかな色合いでも、ミニマルなモノクロデザインでも色の使い方によって、デザイン全体を魅力的に仕上げることができます。 色を使って印象づける方法のひとつとして、デザインに色を重ねるテクニックがあります。具体的には、イメージ写真や動画ビデオに半透明で色の付いたレイヤーを重ねることを指します。このエフェクトによって画像にメッセージを含むことができ、デザインに注目を集めることができます。 今回はウェブサイト制作の参考にしたい、さまざまな色の重ね方について見ていきましょう。 グラデーションを試してみよう。 グラデーションは魅力的なデザインとして再認識されており、カラーオーバーレイとして利用することで、うまく人目を惹くことができます。 特にグラデーションが素敵な理由としては、複数の色を自由に組み合わせできる点です。ここで利用する色にはブランドコンセプトを検討

    デザインで色を美しく重ねる、6つの簡単テクニックまとめ
  • Houdini - Demystifying CSS  |  CSS and UI  |  Chrome for Developers

    Have you ever thought about the amount of work CSS does? You change a single attribute and suddenly your entire website appears in a different layout. It's kind of magic. So far, we—the community of web developers—have only been able to witness and observe the magic. What if we want to come up with our own magic? What if we want to become the magician? Enter Houdini! The Houdini task force consist

    izumin5210
    izumin5210 2016/11/02
    楽しみだけど,僕達が後ろを気にせずカジュアルに扱えるようになるのは何年後なんだろう
  • 外気温を測ってホームページで公開すると気象庁から怒られる件(→怒られなくなった模様) - Qiita

    2022年7月2日追記 コメントをいただいて気づいたのですが、過去の「よくある質問集」にあった ホームページでの公開は、成果の発表にあたりますので、届出が必要です。 などの記述が消えて、 気象観測データをインターネット上のホームページ等で掲載する場合には、その観測データの特徴を踏まえた適切な利用につながるよう、観測データの特徴(例えば、観測の目的や観測場所等)を明示するよう努めていただきますようお願いします。 との記述が追加されていることを確認しました。 現実的な運用になり、嬉しく思います。 2022年7月3日追記 気象観測施設の届出と気象測器の検定 のページ内にある 解説資料「気象の観測を行う場合に」 [PDF形式:218KB] の6-7ページ(PDF上では7-8ページ)に、観測データの特徴の具体的な記載例が書かれています。 平成30年(西暦2018年)3月の文章です。 気づいてあげられ

    外気温を測ってホームページで公開すると気象庁から怒られる件(→怒られなくなった模様) - Qiita
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/01
    個人の内々での利用にとどめてくれよな!ってことか “ホームページでの公開は、成果の発表にあたりますので、届出が必要”
  • MERYのブランドを支える「CIデザイナー」ってどんな仕事? ヒットを生むキーマンに迫る

    CIデザイナーという職種をご存知だろうか。CIはコーポレートアイデンティティの略。企業やプロダクトのブランドをデザインで体現していく存在だ。デザイン事務所で活躍してきたタカヤ・オオタさんは、なぜ、ペロリでのCIデザイナーの道を選んだのか?そこにはデザイナーとして成し遂げたい想いがあった。

    MERYのブランドを支える「CIデザイナー」ってどんな仕事? ヒットを生むキーマンに迫る
  • VÏ$UΔLPUNKΣR

    Futuristic User Interface 16:   Fuse, mission briefing #fui #ui #cyberpunk #futuristic #fuse #martin aggerholm #sci-fi #visualpunk #visualpunker June 23, 2014 – 57 notes Share Tweet Facebook Permalink Reblog Embed link Futuristic User Interface 15:   Cyberpunk UIs from Anime Movies VI. #fui #ui #cyberpunk #future #futuristic #computer #visualpunk #visualpunker #anime #gif #sci-fi May 3, 2013 – 112

    VÏ$UΔLPUNKΣR