タグ

2016年5月15日のブックマーク (4件)

  • DDDを使ってRailsアプリをリファクタリング - Qiita

    経緯 casyというインターネットを使って手軽に家事代行を頼むことができるサービスのプログラマをしています。 Webだけでなく、スマホアプリも出すことにあたり、Webアプリサーバ(Rails)から機能を切り出し、APIサーバ(Rails)を別途作成し、Webアプリの場合はWebアプリサーバからAPIサーバを呼び出し、アプリからは直接APIサーバを呼び出すような仕組みにしました。 ただ、全部の機能をAPIサーバに移すのは容易なことではなかったため、いくつかの機能はまだWebアプリサーバに残っていて、アプリよりもWebのほうが機能が多い状態となっています。 今回残りの機能をAPIサーバに持ってくるにあたり、下記2つのアプローチがありました。 1. 既存のソースコードからViewを切り離してほぼそのまま持ってくる 2. 設計を見直し、大幅にリファクタする チーム内で議論した結果、スタートアップと

    DDDを使ってRailsアプリをリファクタリング - Qiita
    j5ik2o
    j5ik2o 2016/05/15
  • Designer meets Domain-Driven-Design

    Designer meets Domain-Driven-Design サービスデザインからUXデザイン・分析、UIデザインなど、Domain-Driven-Designの事を非エンジニアも知れるようにまとめました。 * Standard Inc & Fablic Incで開催された非エンジ…

    Designer meets Domain-Driven-Design
    j5ik2o
    j5ik2o 2016/05/15
  • 今、Fintechスタートアップを始める時にどんな言語を選ぶべきか? - Qiita

    現在、Fintech系のスタートアップを始めるにあたって、以下の言語で選定を迷っている。 フロントエンド(これは決定済み) Reactjs ReactNative redux バックエンド Node.js Golang Elixir (Phoenix) Ruby (RoR) Python PHP どんなプロジェクトか? 会計に関する業務オートメーションサービス 企業向けとそこの従業員さん向けのサイトとアプリが必要。 細かな設定や20種類のレポートページ、情報ダウンロード、データ登録、データ編集がある。 アクセスは、契約した企業に限定され、同時アクセスは、1000ぐらいを想定しておけば問題ない。 会計に関するビジネスロジックには絶対にバグを出せない。 長く続けていくプロジェクトなので、今後、優位性のある言語を選びたい Node.js 採用すべき理由 僕が今最も書ける言語 npm当にすごい

    今、Fintechスタートアップを始める時にどんな言語を選ぶべきか? - Qiita
    j5ik2o
    j5ik2o 2016/05/15
    言語機能が必要から考えて比較した方が良いかも。それを表にする。あと言語だけじゃなく開発環境やライブラリやF/Wなどエコシステムとしての評価、既存メンバーでの保守できるのかなどの項目もあるとよいかも。
  • 請負で仕事を受けたと思ったら、いつのまにか従業員としてコキ使われかけていたお話

    今日は私のフリーランスとしての失敗談だ。 偽装請負の罠にハマったことがある。 だいぶ前の話だし思い出すのもシャクだったけど、教訓も得られたので、紹介してみる。 偽装請負ってなに? あまりなじみがない人もいるだろう。 働き方は従業員(労働者)なのに、契約上は請負業者という状態の事だ。 なぜそんなややこしい状態が出来るのかというと、使用者側にとって、おいしいからだ。 通常はバイトなど労働者を雇おうとおもったら、使用者には保険や休暇など色々な義務や責任がある。 しかし業者として契約していると、そういう義務から免れることができるのだ。 労働者側にとってはメリットはない。 参考サイト: 東京労働局 ・・・というのは、知っていたつもりだった。 まさか、自分がと油断していた。 始まりは知り合いからの一の電話 知人の紹介経由で、とある会社から請負仕事の引き合いがあった。 仕事内容は、いわゆる「外注設計」

    請負で仕事を受けたと思ったら、いつのまにか従業員としてコキ使われかけていたお話
    j5ik2o
    j5ik2o 2016/05/15