タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (217)

  • 丸の内タニタ食堂を運営するきちりが目指すもの

    渡辺聡(わたなべ・さとし) 神戸大学法学部卒。NECソフトを経てインターネットビジネスの世界へ。2008年にクロサカタツヤ氏と共同で株式会社企(くわだて)を設立。現同社代表取締役。大手事業会社からインターネット企業までの事業戦略、経営の立て直し、テクノロジー課題の解決、マーケティング全般の見直しなどのコンサルティングサービスを提供している。現在、Business Media 誠で「ビジネスノベル新世紀」を連載中。主な著書・監修に『マーケティング2.0』『アルファブロガー』(ともに翔泳社)など。Twitter:@swmemo。 佐々木靖人(ささき・やすと) 2006年、California State University, Bakersfield卒業後、コンサルティング会社に入社。アナリストとして企業の戦略立案、効率化支援業務、財務アドバイザリー業務、資金調達支援業務などに従事。2009年

    丸の内タニタ食堂を運営するきちりが目指すもの
    jamais_vu
    jamais_vu 2013/01/09
  • PC遠隔操作事件・犯人から元日に再びメール 「新しいゲームのご案内ですよー」

    PC遠隔操作事件の犯人とみられる人物からのメールが1月1日未明、ITmedia Newsと契約しているライターなどに届いた。メールには「さて 新しいゲームのご案内ですよーーー」として複数のファイルのダウンロード先が記されており、パズルを解くことで遠隔操作プログラムと付属ツールのソースコード一式、人からの長文のメッセージが手に入る、という。 メールは11月に送信されたものと同じアドレスから送られていた。 メールは新年のあいさつから始まり、「さて 新しいゲームのご案内ですよーーー 10月から仕込んでおいたのをようやくお披露目です」として、「添付のパズルを解くと、先着1名様限定で「iesysと付属ツールのソースコード一式」「私からの長文のメッセージ(これまで頂いたメールへの解答などFAQ形式)が自動的に入手できる仕掛けになっています」と、複数のファイルが格納された7z形式の圧縮ファイルと、その

    PC遠隔操作事件・犯人から元日に再びメール 「新しいゲームのご案内ですよー」
    jamais_vu
    jamais_vu 2013/01/01
    "PC遠隔操作事件の犯人とみられる人物からのメールが1月1日未明、ITmedia Newsと契約しているライターなどに届いた"
  • 3.11が生み出した “おしゃべり”の楽園 「LINE」に見る日本的インターネットの欲望

    ガラケー文化と一口に言っても、その姿は多岐にわたります。ここでは、私たちにとって、かつて最も身近だったガラケーのサービス――メールサービスに絞り込んで、議論を進めていこうと思います。 と言っても、メールサービスがガラケー文化特有のものだったと言われても、あまりピンと来ない人が多いかも知れません。しかし、日のケータイのメール文化は、実は世界的にも極めて特殊なものでした。もちろん欧米のケータイなどにも、SMSを搭載しているものはありましたが、その場合でさえも大抵は通話で済ませることが多かったと聞きます。それに対して日の携帯電話では、わざわざ端末の狭い表面の中にメールボタンを、それも最も目立つ配置で置いてしまうほどに、メール機能が重視されていたのは、皆さんもご存知かと思います。 しかも、日のケータイメールは、使い方も極めて特殊でした。「絵文字」の文化などは、その典型でしょう。読者の中には、

    3.11が生み出した “おしゃべり”の楽園 「LINE」に見る日本的インターネットの欲望
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/12/21
    ITメディアにも転載されました。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jamais_vu
    jamais_vu 2012/12/05
  • 首相の頭上に「8888888」 140万人がみた「ネット党首討論会」

    首相の頭上に流れる「8888888」。日のネットにとって歴史に残る夜だっただろう。ドワンゴが各政党に呼び掛けた「ネット党首討論会」が11月29日、東京・六木の「ニコファーレ」で行われた。民主党代表の野田佳彦首相や自民党の安倍晋三総裁ら10党の代表が集まり、視聴者からのコメントが時折流れる中1時間半にわたって議論を交わした。ライブ配信したニコニコ生放送には約140万人が来訪。「フルオープン」で開放された会場には多くの報道陣が詰めかけた。 今回ニコファーレへの入場は報道関係者のみだったが、取材を希望する報道陣で開始1時間以上前から行列ができた。入り口では荷物チェックが行われ、ペットボトルの持ち込みは不可。時折SPらしき男性が姿を見せることもあるなど、ニコファーレとしては堅めの雰囲気に。 定刻通り、午後8時に野田首相ら代表が登場。日未来の党代表の嘉田由紀子 滋賀県知事は少し遅れて登場した。

    首相の頭上に「8888888」 140万人がみた「ネット党首討論会」
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/11/30
  • なぜ発売初日で分かるの? ヒット商品を見分けることができる理由

    なぜ発売初日で分かるの? ヒット商品を見分けることができる理由:仕事をしたら“お客の顔”が見えてきた(1)(1/5 ページ) 「ビッグデータ」――。この言葉を一度は聞いたことがある人も多いだろう。膨大なデータを記録・解析して、ビジネスなどに活用するというものだ。最近では経済誌などでも「ビッグデータ」というキーワードが取り上げられつつあるが、分析できる人材が少ないこともあって、まだ成功事例は少ない。 語れる人が少なく、語れる内容もあまりない。取材する側にとっては手足が出せない状況だったが、ある人からこんな情報をいただいた。「発売初日の数字を見ただけで、その商品がヒットするかどうかが分かるんだって」と。そんなバカな……と思ったが、よく聞いてみると、データを分析して新商品を開発したり、売上増に貢献したりしているそうだ。 その企業名は「ローソン」。同社が扱う「Ponta(ポンタ)カード」のデータを

    なぜ発売初日で分かるの? ヒット商品を見分けることができる理由
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/11/28
  • 見せてもらおうか、ニコニコで読める電子書籍3万冊の内訳とやらを

    10月17日の発表で、にわかに注目を浴びているドワンゴの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」。24日から有料作品の格配信をスタートし、3万冊以上のタイトルを一気にラインアップする。漫画を中心にそろえているのが特長で、「コミックコンテンツの配信プラットフォームとしては日最大級」と同社はうたっている。 自信の裏返しか、同社はWebサイトで配信リストをCSVPDFで公開中だ。タイトル名などで検索をかければ、欲しいがあるのかピンポイントで調べられる。 今回はライター鷹野凌氏の協力により、配信ラインアップを俯瞰して把握できるよう、出版社やレーベル、のジャンルといった要素に分けて表を組んでみた。どの出版社の作品が多いのか、どのジャンルが強いのか――といったことが表から分かるだろう。なお、次ページには出版社ごとの冊数を分かりやすくまとめた表も用意したので参考にしてほしい。 まず、表

    見せてもらおうか、ニコニコで読める電子書籍3万冊の内訳とやらを
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/10/19
  • なりすまし事件、想定外が油断に 警察、被害者に自白強要か (1/2) - ITmedia ニュース

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jamais_vu
    jamais_vu 2012/10/18
  • 「警察・検察をはめてやりたかった」 なりすまし事件、“犯行声明”メールがTBSに届く

    大阪・三重で逮捕された男性2人のPCから遠隔操作が可能な不正プログラムが見つかった事件で、TBSは10月15日、「私が真犯人です」と手口の詳細を記したメールが同局に送られてきたと報じた。 メールに書かれたこれまでの事件の犯行内容は警察が公表していない事件の詳細と一致しており、警視庁はメールの解析に乗り出したという。 TBSによると、犯行声明メールは大阪、三重の事件のほか、横浜市のWebサイトに犯行予告を書き込んだとして今年7月に大学生が逮捕された事件についても自分がやったとしているという。 メールには「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかったという動機が100%です」「ある程度のタイミングで誰かにこの告白を送って、捕まった人たちを助けるつもり」と記されているという。 TBSによるとメールが届いたのは10日。信ぴょう性を取材・検討した結果犯人から送られた可能性があるとして15日

    「警察・検察をはめてやりたかった」 なりすまし事件、“犯行声明”メールがTBSに届く
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/10/15
    超展開
  • 開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由

    投稿された写真やイラストに、テキストの「ボケ」を付けて楽しむサービス「ボケて」のアクセス数が、開始4年目にして突然、30倍になった。2008年9月のスタート以来、月間50万ページビュー(PV)前後で推移していたが、この5月に突然、500万PVを突破。その後も継続的にアクセス数を伸ばし、8月には1000万PV超え、9月には1500万PVに迫った。 「4年目で事故が起きた」と話すのは、ボケてを運営するWebベンチャー・オモロキ(静岡県熱海市)代表の鎌田武俊さん(30)。突然の大ヒットを「事故」と呼び、これを機にサイトをリニューアル。10月10日にiPhoneアプリを公開するなど、サービスを飛躍させようと挑む。 「笑いのツボが似ている人と出会う」ボケて ボケては、“お題”となる写真やイラストを投稿するか、投稿された写真に、“ボケ”となるテキストを付けるサービス。例えば、ベランダから黒が顔を出し

    開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/10/10
    "まとめサイトが“ツッコミ役”に"
  • LINE公式アカウントに“連載小説” 出版前の小説の大部分を無料公開

    NHN Japanは、メッセンジャーアプリ「LINE」の公式アカウントで、単行出版前の小説を先行公開する試みを、10月8日に始める。 10月25日に発売予定の小説「世界からが消えたなら」(マガジンハウス)のエピローグを除くほとんどの部分を、LINEの公式アカウントからのメッセージというかたちで“連載”。同小説の公式アカウントを友だち登録するだけで、8日から全6回の連載を無料で読める。 「世界からが消えたなら」は、「電車男」「悪人」「モテキ」などを手がけた映画プロデューサー・川村元気さんの初の著作。余命わずかと宣告された主人公が、失われて初めて感じるモノの意味や価値、大切な人との再開や家族の絆に触れ、幸せとは何かを見出すストーリーで、LINEのコンセプトである「大切な友人や家族との対話・コミュニケーション」と世界観が合致したため先行配信が実現したという。 関連記事 LINEに届く小説

    LINE公式アカウントに“連載小説” 出版前の小説の大部分を無料公開
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/10/03
    "映画プロデューサー・川村元気さんの初の著作"
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jamais_vu
    jamais_vu 2012/09/24
  • YouTube広告で暮らす5人家族、mosogourmetさんの“日常”

    かわいらしい料理を淡々と作っていく動画が人気に。日に次いで「タイなど東南アジアの視聴者が多い」という 東京都大田区の閑静な住宅街。その一角で暮らす伊藤さん一家は、YouTube動画に広告を入れて収益を得る「YouTubeパートナープログラム」の参加者だ。2009年2月に動画投稿をスタートし、10年3月に同プログラムに参加。今では親子5人が暮らすマンションの家賃や費など、生活費のかなりの部分をYouTubeからの収入で賄っているという。 アカウント名は「mosogourmet」(妄想グルメ)。これまで料理動画を中心に1000以上投稿し、総再生数は4000万回を超えている。母が子どもに作るキャラクター弁当やお菓子など、日家庭の日常的な光景が国内外で人気を呼び、チャンネル登録者2万5000人のうち約6割を海外ユーザーが占めるという。 「I made this and it was so

    YouTube広告で暮らす5人家族、mosogourmetさんの“日常”
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/09/05
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jamais_vu
    jamais_vu 2012/09/04
  • 「ColorEdge CX240」で“信頼できる色”を手に入れる、仕事がもっとはかどる

    「ディスプレイと印刷物の色がうまく合わない」――デザイナーやクリエイターならば、誰もが体験したことがある悩みではないだろうか。 デジタル化された昨今のデザイン制作・印刷ワークフローにおいて、画像データの入力から出力まで、一貫して同じ色を確認できること、つまり「カラーマネジメント」は工程の簡素化や効率化を進め、出力の品質を上げるためにも重要なキーワードといえる。 しかし、カラーマネジメント環境を構築するのは容易ではない。ディスプレイ1つを取ってみても、製品や個体ごとの色再現性の違いや経年変化などの影響により、同じ色のデータでもまったく違う色に見えてしまうことが少なくないのだ。正しい色が画面に表示されないような環境では、デザイナーの能力も十分に発揮できないだろう。 こうした高度な色再現性が求められるプロのワークフローでは、やはりカラーマネジメント環境での利用を想定した専用ディスプレイを使うのが

    「ColorEdge CX240」で“信頼できる色”を手に入れる、仕事がもっとはかどる
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/08/31
    なぜかねとぽよちゃん登場w
  • 「実はちょっと泣いた」 苦境のシャープ公式Twitterアカウントに声援も

    業績の悪化で苦境に陥っているシャープの公式Twitterアカウントが率直な思いをツイートし、Twitterユーザーから「中の人がんばれ」といった声援が飛んでいる。 2012年度の最終赤字が当初予想の300億円から2500億円に悪化する見通しを公表した2日夜、同社の公式アカウント「@SHARP_JP」は「(´-`).。oO( きょうは眠れるかな…)」と顔文字付きでつぶやいた。 3日になって「(-_ゞゴシゴシ いろいろ…がんばります」「(´-`).。oO( きょうはツイートしにくいな)」とツイート。この日は株価が一時ストップ安になるなど厳しい1日だったが、率直なつぶやきに対しTwitter民からは声援や同情の声が投稿された。フォロワーも増えたようで、@SHARP_JPはこの日夕方、「(´-`).。oO(こんな日にフォロワー数2000越えた…けど、ありがとうございます、ほんとうに)」「(´-

    「実はちょっと泣いた」 苦境のシャープ公式Twitterアカウントに声援も
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/08/05
  • 初音ミクが大人気――「ニコ動ガール」と「2ちゃんガール」の共通点

    ゴールデンウィークに開催された「ニコニコ超会議2012」。「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」がコンセプトでした。会場の幕張メッセへの来場者数は2日間で9万2384人。さらに、ニコニコ生放送での中継の視聴者は合計で347万766人。その熱気はニュースなどでも随分取り上げられ、話題になっていました。 つい先日も「ニコニコ出身者がオリコン上位へ――激変するJポップの新人発掘」という記事を読みましたが、ニコニコ動画出身の歌手、音楽クリエイターが続々とメジャーデビューしています。ニコニコ超会議の熱気から見て、ニコニコ動画がまさに日のサブカルチャーのインキュベーターとして機能しています。 そんなわけで、今回はニコニコ動画を好んでいるユーザーの方々をデータから見ていきたいと思います。対比するユーザーは、こちらも日のサブカルチャーの代表選手である「2ちゃんねる」を選んでみました。 「

    初音ミクが大人気――「ニコ動ガール」と「2ちゃんガール」の共通点
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/07/03
    "ニコ動ガールの好きなキャラクターベスト3は「初音ミク」「不思議の国のアリス」「リラックマ」です。同様に2ちゃんガールは「初音ミク」「ピカチュウ」「トトロ」"
  • 「まずは読切漫画から」の文化、ネットなら不要? 裏サンデー担当者が議論

    4月18日にオープンするWeb漫画サイト「裏サンデー」の担当者が、漫画家の“連載デビュー”のあり方などについてTwitterで議論。ネットに着目した漫画編集者は、どんな未来を考えているのか? 「もし仮に読切を作る才能と連載を作る才能が違うとする。その場合、一般漫画の編集部が欲しいのは連載を作る才能なはず。でも、投稿者や新人作家さんにはまず読切を描かせる現実。なんかおかしくないですか?」(原文リンク) 4月18日に公開を予定する小学館のWeb漫画サイト「裏サンデー」の担当者、石橋和章さんのつぶやきをきっかけに、漫画家の連載デビューのあり方などについてちょっとした議論が起きている。漫画雑誌では新人漫画家にまず読み切り作品を書かせ、力量を判断して連載を検討することが多いが、石橋さんはこうした習慣とは異なる“プロ連載作家の生み方”を探っている。同氏は、連載作家を生むエコシステムをWeb漫画サイトを

    「まずは読切漫画から」の文化、ネットなら不要? 裏サンデー担当者が議論
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/04/11
  • コメントが“俺の漫画”を駆け抜ける!――ニコニコ静画に「マンガ投稿」してみた

    3月13日、ニワンゴのニコニコ静画に「マンガ投稿」機能が加わった。プレミアム会員は、この機能を使って自分の漫画作品をニコニコ静画に投稿できる。これまでもニコニコ静画では人気クリエイターの“公式マンガ”が配信されてきた。今回はユーザーからの要望に応え、新しい機能も盛り込んで、漫画の投稿機能を開放する。 投稿形式は2つある。1つは、従来から公式マンガで採用されている「ニコニコ漫画形式」。ニコニコ動画に似た画面で、音やコメントともに作品を楽しめる。そしてもう1つが、新たに加わる「スクロール形式」だ。漫画原稿を縦にスクロールしながら読むスタイルで、紙の漫画を読んでいる感覚に近い。コメントは、読み進めていくと横から自動的に流れてくるのだが、この際に“セリフの裏を通り抜ける”のが特徴だ。漫画のセリフが読みにくくならないための配慮である。 今回はこのスクロール形式を使って、実際に漫画を投稿してみた。

    コメントが“俺の漫画”を駆け抜ける!――ニコニコ静画に「マンガ投稿」してみた
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/03/13
    ITメディアの記者が自分で漫画を投稿してるw
  • スマホっぽさも手に入れた新世代ペンタブレット――「Intuos5」でお絵かきしてみる

    スマホっぽさも手に入れた新世代ペンタブレット――「Intuos5」でお絵かきしてみる:指とペンの“二刀流”でますます紙っぽい(1/2 ページ) ワコムのペンタブレット上位シリーズ「Intuos」に待望の新モデルが登場。ペンによる操作に加え、新たに指での“マルチタッチ”にも対応し、スマートフォンのような感覚で拡大/縮小などが行えるようになった。その使い勝手を漫画家の卵、きゅうり氏とともに試す。 既報の通り、ワコムが3月16日にペンタブレット上位シリーズ「Intuos」の第5世代となる「Intuos5」シリーズを発売する。同シリーズは電磁誘導方式のペン入力に加えて、新たに静電容量方式のタッチ入力にも対応し、“ペンでも指でも操作できる”ようになったのが最大の見どころだ(タッチ非対応モデルもある)。 昨今はスマートフォンの普及により、タップやスワイプ、ピンチアウト/ピンチインといったマルチタッチの

    スマホっぽさも手に入れた新世代ペンタブレット――「Intuos5」でお絵かきしてみる
    jamais_vu
    jamais_vu 2012/03/13
    胡瓜先生ここでも登場