タグ

2016年12月26日のブックマーク (12件)

  • 携帯ショップ店員が外で昼食を食べていたらクレームが入ったので外に出られなくなった話

    死にそうだった元ショップ店員 @keitaiuri 客からのクレームで外に飯いに行けなくなりました。 内容としてはボク+先輩女スタッフ+長寿責任者でショップ近くの店で昼をべてたのを客に見られ「〇〇ショップのスタッフが××で昼を取っていた。待ち時間が長いくせに3人も一緒に昼を取っているから店が回らない」とのこと 2016-12-08 00:28:10 死にそうだった元ショップ店員 @keitaiuri 更には「スタッフが携帯を操作し、スタッフ間で会話しながら事をしていたが顧客や業務に関する話をし、私物のスマホで顧客情報を見ていたのではないか?」とのこと こんなクレーム入れられたのでボクらはもう外で事出来ません、もう海鮮定べられないんだなあ、、、死ね 2016-12-08 00:30:30 死にそうだった元ショップ店員 @keitaiuri 平日の昼間で客足そんなになかった時

    携帯ショップ店員が外で昼食を食べていたらクレームが入ったので外に出られなくなった話
    japonium
    japonium 2016/12/26
    ユニフォーム着た盡店外に出るからだろ?佳く店の印象が悪く成る様なツイート出来るわ。
  • 悪夢のように美しい女たちのプラモデル。キミは「Kingdom Death」を知っているか。 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    悪夢のように美しい女たちのプラモデル。キミは「Kingdom Death」を知っているか。 | 超音速備忘録
    japonium
    japonium 2016/12/26
    思いっきり「MADE IN CHINA」。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    japonium
    japonium 2016/12/26
    此処数年全く見て居ないな。視聴率が下がってるから如何様に信憑性を持たせたんだろうが彼の番組の面白さは其処じゃ無かったし。
  • ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11484601320931144569304582513892156893440.html

    ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち
    japonium
    japonium 2016/12/26
    子供の頃遣ってた。今は平気に成ったが家電は文字商標が頗る邪魔。特に長ったらしいPanasonicとか謂う意味の分らんの。
  • NAVERまとめの問題をNAVERまとめに挙げたら無告知で「noindex」化されて色々となるほど感

    この4年ぐらいのモヤモヤに決別するためにはじめてNAVERまとめに記事をかきました。  NAVERまとめがサービスを見直すべき3つの理由 - NAVER まとめ https://t.co/TgDmd2VE7y — Minoru Hirota (@kawauso3) 2016年12月12日 NAVERまとめにログインできなくなった。LINEをdisるユーザーはNAVERまとめからbanされるという新知見を得ました。https://t.co/1CikdcAOZT — クマムシ博士 (@horikawad) 2016年12月23日 DeNAのWelqに始まるコンテンツ盗取による利益搾取問題。盗用まとめサイトと並び陣ともいえるNAVERまとめはほぼ同じタイミングで、自分達も努力します的な、その実全然改善策になっていないどころか問題を認識していない中身の声明を出して、とりあえず事が沈静化するまで身

    NAVERまとめの問題をNAVERまとめに挙げたら無告知で「noindex」化されて色々となるほど感
    japonium
    japonium 2016/12/26
    サイバー空間に迄出稼ぎで犯罪侵しに来る鮮人。何度でも云うぞ、苦情は汚れ仕事役のNAVERを冠するのでは無く「LINE」を枕詞に日本支部の在る東京都へ。
  • はてなの本当に頭悪い部分(特にはてブ) - たいしたことない

    【12:26 11:10 追記しました】 こんな記事がお初なのは切ないのですぐに消すかも。 あと無料ユーザがガタガタ言ってごめんなさい。 さっき、ブックマークに 「はてぶはこんなサイトをトップに持ってくる時点で何か欠落してて心がなくて、機械で出来る限界を理解してほしい。これがエンタメなら全員何か欠落してる。機械でロジカルに作った何かを面白いって評価する失敗例では」 って書いたけど、書き足りないので消した。(スターくれたみなさまごめんなさい。) またどこかのブログが炎上している。正直そこはどっちでもいいんだけど、はてなは頭の良い理系の集団なのに心底頭悪すぎる。 はてなブックマークはそこそこ便利なので活用していますが、ツールとしての便利な側面だけではなくて、手から離れてエンターテイメントの側面も強いんじゃないかと思います。なのでブックマークをするシステムはつまらない人気投票になってしまってシス

    はてなの本当に頭悪い部分(特にはてブ) - たいしたことない
    japonium
    japonium 2016/12/26
    開いた閉じた
  • 暴走事故多発のワケは 「危機感じると踏ん張る習性」:朝日新聞デジタル

    「ブレーキを踏んだのに車が止まらなかった」――。アクセルペダルとの踏み間違いが原因とみられる事故が後を絶たない。なぜ、繰り返されるのか。 中部地方で2015年、複数の死傷者が出る暴走事故を起こしてしまった60代の男性は、その瞬間をはっきりと思い出せないという。 男性によると、仕事からの帰り道、右折すればあと10分で自宅に着くという交差点で減速しようとペダルに足をかけた。「おかしい。止まらない」。慌ててさらにペダルを踏みこむ。逆にエンジンはうなり、周りの景色はどんどん流れていった。「ガシャーン」。気づくと、別の車にぶつかって止まっていた。 後で警察から聞かされて分かったことだが、暴走した車は交差点をそのまま通過。数百メートル先の丁字路を曲がりきれず、正面の建物に突っ込んだ。男性は「あの時、踏んでいたペダルがアクセルだったと考えないと、つじつまが合わない」と今は思う。 4年前、商業施設屋上の駐

    暴走事故多発のワケは 「危機感じると踏ん張る習性」:朝日新聞デジタル
    japonium
    japonium 2016/12/26
    是良いな!ナルセペダルより実用性高い。
  • 古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」 : VIPPERな俺

    japonium
    japonium 2016/12/26
    熟成為るのは精嚢な。
  • 【速報】成宮寛貴を売ったA氏を特定完了

    成宮寛貴のプライベートを週刊誌に売って芸能界引退に追い込んだ挙句、アフィリエイトで儲けようとしているA氏の正体を掴むことに成功した。 特定に至るまでの経緯について順を追って説明する。 「成宮寛貴の友人A氏」と名乗る人物がTwitterに現れたのは12月14日22時47分のことだった。 今でこそ有名になったこのアカウントは当初誰が拡散したのか。netgeek編集部はまず第一発見者を洗うべきという捜査の基に基いていち早く拡散した人物を調べた。 A氏の初投稿からわずか9分後の22時56分、真月ブルシ(@YYib3ggd)という人物が「A氏現る」というコメントとともにキャプチャ画像を投稿していた。 この真月ブルシという人物を詳しく調べていく。FacebookやブログもやっていたのでA氏に繋がる画像がないか探っていくことにした。 探すポイントはA氏がテレビに出演した際に得られた外見、身体的特徴を押

    【速報】成宮寛貴を売ったA氏を特定完了
    japonium
    japonium 2016/12/26
    何を如何為れば此んな奴等と御友達に成るんだと。
  • 首相の真珠湾訪問、歴史認識問う質問状 ストーン監督ら:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の米ハワイ・真珠湾訪問に関し、日米の学者ら約50人が25日、首相あてに歴史認識を問いただす公開質問状を出した。「侵略の定義は定まっていない」とした首相の国会答弁の真意や、真珠湾のみならず、中国や朝鮮半島、アジア諸国の犠牲者も「慰霊」する意思があるのかをただしている。 公開質問状を出したのは映画監督のオリバー・ストーン氏や、法学者のリチャード・フォーク・プリンストン大名誉教授、哲学者の高橋哲哉・東京大教授、安斎育郎・立命館大名誉教授ら計53人。 質問状では「日が攻撃した場所は真珠湾だけではない」と指摘し、安倍首相が2013年の国会答弁で「侵略の定義は定まっていない」と主張したことにも言及。「連合国およびアジア太平洋諸国に対する戦争と、対中戦争を侵略戦争とは認めないということか」と問いただした。 また、26日からの首相のハワイ訪問に関し、「中国や朝鮮半島、他のアジア太平洋諸国、他

    首相の真珠湾訪問、歴史認識問う質問状 ストーン監督ら:朝日新聞デジタル
    japonium
    japonium 2016/12/26
    屑同士潰し合えば善い。
  • 銀行業だけど銀行じゃない金融機関、スルガ銀行をスルガたらしめる与信管理 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    銀行業だけど銀行じゃない金融機関、スルガ銀行をスルガたらしめる与信管理 : 市況かぶ全力2階建
    japonium
    japonium 2016/12/26
    静岡県には、しずぎんとスルガのツートップが居ります。
  • ケーキ屋裏話

    品場諸友 @shinabamorotomo 製造業してない人からすると「最初から忙しいの判ってるだろちゃんと準備しとけ!」って事になるだろうけど、通常の平均的な一日辺り生産数の10倍とか30倍とかの製造をしなきゃならんのは、ホント地獄。特にい物関係は製品を事前に製造してストックするのが難しい事もあるし。 2016-12-25 07:49:33

    ケーキ屋裏話
    japonium
    japonium 2016/12/26