jaxx2104のブックマーク (111)

  • スタートアップ/企業の調べ方

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    スタートアップ/企業の調べ方
    jaxx2104
    jaxx2104 2019/01/06
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感

    この回では、歴代の彼氏に作ってきたという27歳会社員で彼氏なしの女性が、別れた彼氏を思い出して泣きそうになりつつ、手際よく料理して作り上げる例もあった。サバの湯通しまでした完成品を友人たちも絶賛。しかしVTR終了後、スタジオでは元NHKニュースキャスターの森毅郎氏が「歴代の彼氏のおかげだよ!」とツッコむのである。 作り方を知らないがゆえの失敗には、笑いを取れる部分があるのはわかる。放送されるのは、実際に作った人たちの一部だろうから、失敗の仕方がより「面白い人」を選んで放送していると思われる。失敗をネタにするお笑い文化が社会的に共有されているからこそ、「やって!TRY」は30年近く続いてきたのだろう。 声を上げ始めた女性たち ところが、ここへきて「料理下手な女の子」を笑うコーナーに違和感を覚える声が増えたのには、3つの要因が考えられる。 1つはここ数年盛り上がるフェミニズム・ムーブメントの

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感
    jaxx2104
    jaxx2104 2019/01/06
    スタジオのおじちゃん達にも料理してもらう回があれば、きっと面白いはず
  • Slackの情報から人/組織の分析をしてみる - Qiita

    この記事はリクルートライフスタイル Advent Calendar 2018の23日目の記事です。 はじめに 飲領域の開発グループのマネージャをやってる@omrcoです。 ここ最近ダイエット中です。好きなサラダチキンは「国産鶏サラダチキン アクマのキムラー」です。 自分のための雑務自動化や何らかのデータの収集/分析以外ではほぼ業務でコード書くことがないのですが、今回は「なんかマネジメント面で面白いことに繋がらないかなー」と(エンジニアらしくそれなりにドキュメント読みこんだり、コードをぼちぼちは書いたりして)試していることを紹介したいと思います。 背景 HOT PEPPER グルメ / Restaurant BOARDといったサービスのシステム開発が自分のグループのミッションなのですが、 開発者200名以上 飲領域の企画(& 営業)の人達とプロジェクトベースで協働 AirID / Air

    Slackの情報から人/組織の分析をしてみる - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/23
  • スマホ向けサイトをアプリっぽく見せるために半年間頑張ったことをまとめる - Qiita

    この記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar2018の20日目の投稿です。 はじめに この記事では スマホ向け web ページをアプリっぽく見せるための Tips を多く紹介します。 (CSS / JS / jQuery / React / WebGL の事例を紹介します) (注) React 環境でのサンプルコードが多めですが、実装方法はどの環境でも変わらないと思います。ライブラリも同種のものが存在しているはずです。 最近だと、僕の大好きなアプリで味わった体験を、どうすれば Web で再現できるかなーって考えていました。そうしたネイティブアプリをWebで模倣したときに、知ったTipsやテクニックをまとめていきます。 この記事に書いてあること アプリっぽい体験はどのようなものがあるか CSS / JS / jQuery / React / GLSL を利用したネイテ

    スマホ向けサイトをアプリっぽく見せるために半年間頑張ったことをまとめる - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/21
    現時点でのウェブとネイティブの差分がわかる記事。ただ近い将来この差は無くなっていくかもなと感じた。
  • 突撃!隣のキーボード - Tech Blog - Recruit Lifestyle Engineer

    こんにちは。飲領域でフロントエンドエンジニアをしている岩下です。 記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar 2018 14日目です。 突然ですがエンジニア仕事道具のキーボード、皆さん職場ではどんなキーボードを使っていますか? 今回は自分が所属している飲領域のエンジニアを中心にキーボードを紹介したいと思います。 1人目 HHKB 現在使っているキーボードは何ですか? HHKB Professional2 無刻印 キーボードに関するエピソードや思い出はありますか? 初めての職場でチームメンバーがみんな外付けだったのでノリで使い始めました。 良い点 ホームポジションを動かさなくて良い 無駄なキーがない 悪い点 タイプ音がうるさいと苦情がくる 共用マシン等のキー配列が英語配列に変わっていると、最初に疑われる 無刻印なので記号を入力する時たまに迷子になる 次に使ってみ

    突撃!隣のキーボード - Tech Blog - Recruit Lifestyle Engineer
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/14
    書きました!机が汚いのは許してください🙇‍♂️
  • 自作キーボード沼に最短でハマるまでの手順書 | jaxx2104.info

    ここ 1,2 ヶ月で興味を持ち始めて自作キーボードデビューしました! 沼にハマってからは、会社にキーボードの Slack チャンネルを作り、テックブログにも記事を書きました。 この短期間でかなり下調べしたつもりですが、誤りがあった場合は優しく指摘してもらえればと思います 🙏 この手順書は自作キーボードに興味があるけど、自分と同じようにパーツや用語いろいろあってわからないという人向けに書いたものです。 概要 まずは以下の手順でパーツを選ぶとスムーズです。 キーボードの基盤(PCB)を選ぼう キーボードのプレートとケースを選ぼう キースイッチを選ぼう キーキャップを選ぼう キーボードの基盤(PCB)を選ぼう まずはキーボードのベースとなる基盤から決めましょう。 選定基準はキー数と配列、はんだ付けの有無から決めると良いと思います。 キー数と配列 100%: フルサイズキーボード 87%, 80

    自作キーボード沼に最短でハマるまでの手順書 | jaxx2104.info
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/14
    書きました!
  • 知ってました?Netlifyにはこんな機能もあるんだよ! - フロントエンドの地獄

    この記事はJAMstack Advent Calendar 2018の1日目の記事です! JAMstack関連の記事をみんながワイワイ好き放題に書いていく感じですね!ってことで私もJAMStackの提唱者であるMatt Biilmannさんが創業・運営しているNetlifyについて書いていこうと思います。 JAMstackは「クライアントサイドJavaScript、再利用可能なAPI、予めビルドされたマークアップの3つで構成されたWeb開発アーキテクチャ」のことですね。 Netlifyってどんなサービス そんなJAMstackを実現する際にビルドされた静的サイトのホスティングが非常に簡単にできるサービス。それがNetlifyです。 netlify.com NetlifyではGitHubなどで管理しているリポジトリから自動的にデプロイを行える他に、フォームやCI機能など静的サイトを運用する上

    知ってました?Netlifyにはこんな機能もあるんだよ! - フロントエンドの地獄
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/13
  • ReactでForm作るの辛い問題を何とかしたい - Qiita

    これは リクルートライフスタイル Advent Calendar 2018 の12日目の記事です。 こんにちは!リクルートライフスタイルでエンジニアをやっている @roronya です。 ここ半年ほどReactでアプリケーションを書いていました。 噂通りFormで苦しみましたが、ReactにもRailsのFormオブジェクトのようなものを導入してみるとスッキリしたので、そのことについて書きます。 Formの辛いところ Form作るのは辛いです。どのへんが辛いかというと、この4つくらいかなと思います。 Formのために作り込まなければならないものが多い <select> で表示する選択候補とか フォーム用に {label: "hoge", :value: "hoge"} の形に変換する処理とか Formに入力された値をアプリケーションとして持ちたい形に変換しなければならない 検索フォームに入

    ReactでForm作るの辛い問題を何とかしたい - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/12
  • フロントエンドでTDDを実践する(react-testing-libraryを使った実践編) - Qiita

    この記事は、フロントエンドでTDDを実践する(理論編)の続編として書きました。 記事では、react-testing-libraryでReactでTDDする方法をサンプルを使って解説します。 react-testing-libraryは、PayPalのエンジニアでありフロントエンドのTDDの第一人者であるKent C Doddsが、enzymeのリプレイスを意図して作ったReactのための新しいテストユーティリティです。 設計思想は、The more your tests resemble the way your software is used, the more confidence they can give you. enzymeのように実装そのもののテストをするよりも、ユーザーが使うようにテストされるべきというフィロソフィーがAPIに強く反映されています。 実際には、いくつか

    フロントエンドでTDDを実践する(react-testing-libraryを使った実践編) - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/10
  • フロントエンドでTDDを実践する(理論編) - Qiita

    この記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar 2018 8日目の記事です。 2018/12/10更新:続編で フロントエンドでTDDを実践する(react-testing-libraryを使った実践編)を書きました。 はじめに 自分のフロントエンドチームでは、TDDでの開発フローを実施することでフロントエンド開発の課題に向き合っていきます。 今回は、一般的に難しいとされるフロントエンドでのテストについて、どんな方針でテストを書けばいいかについて書いてみたいと思います。 フロントエンド開発の課題 プロジェクトによりますが、テストに関連するものでは以下のようなものが挙げられます。 実装する仕様について、プロジェクト内でどう認識合わせするか? 開発工程のリライアビリティをどう担保するか? テストの精度、粒度をどう考えるか?(クロスブラウザ、ユーザーの操作等の副作用、コスト

    フロントエンドでTDDを実践する(理論編) - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/09
  • technewsを支える技術 - Qiita

    この記事は リクルートライフスタイル Advent Calendar 2018 7日目の記事です。 こんにちは。フロントエンドエンジニアの @YuG1224 です。 技術ノウハウやナレッジの共有、どうやっていますか? Slacktechnews チャンネルに技術系記事を投稿することありますよね? SNS で良い記事を見つけた時、「technews に簡単に共有したい!」と思いませんか? 今回は「PocketMicrosoft Flow を使って、Slack に自動投稿する方法」を紹介します。 Pocket とは Pocket とは今見ているWebページを保存してあとで読むことができるWebサービスです。 はてなブックマーク などと同じソーシャルブックマークの1つですね。 PocketRSS フィードを作ってくれる この Pocket で保存した記事は、サイトかアプリで見る

    technewsを支える技術 - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/12/07
  • Vue.js は裏切らない / UIT#5 - Speaker Deck

    2022ランキング圏外から2023ランキング入りを実現したテックブログ運営について / 2023-07-28-QiitaEngineerFesta

    Vue.js は裏切らない / UIT#5 - Speaker Deck
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/11/30
    そう、これからも裏切らない!
  • 「ゴミ記事が多すぎる問題」に対する私見 - Qiita

    結論 「ゴミ記事」の判定とフィルタリングはGoogle1とそのユーザーの責務なので、気にせずに書き続けましょう。 以下、蛇足 定義 いくつかの記事についたコメントを見たところ、「ゴミ記事」の定義は以下に集約できそうです。 レベルが低い(入門者向け) 自分用のメモ(体系立っていない) わかりにくい(文章が下手) 情報が古い 内容が間違っている なお、複数人の意見を集約しただけであり、上の記事がすべて「ゴミ記事」である、という意味ではありません。(たとえば自分用のメモであっても多くの人の役に立つことがあります) 背景 そもそもなぜ記事を書くのかについて考えてみます。 ほかの人の役に立つため 勤務先の業務のため もしくは勤務先での評価を上げるため PVを稼ぐため 自分用の備忘録として残しておくため 原因 定義と背景に挙げた前提のもとで「ゴミ記事」が増えてしまう原因は以下が考えられます。 入門者向

    「ゴミ記事が多すぎる問題」に対する私見 - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/10/11
    ゴミ記事が増え続けるという事は、検索力が今後もっと評価がされるということなのでポジティブに考えよう。
  • パナソニックの二股ソケットが今でも年間10万個も売れているって知ってた?|@DIME アットダイム

    「二股ソケットって何ですか?」 こないだ30代の女性編集者にそう言われて驚いたのですが、二股ソケットといえば、パナソニック(松下電器産業)創業当時の大ヒット商品じゃないですか! ご存じですよね? 昭和世代のライター・小口でございます。「松下電器は二股ソケットで大きくなったのよ」と親から言われて育ちました。あんな大企業も小さなアイデア商品が始まりで、「千里の道も一歩から」的なニュアンスで話していたのだと思います。Appleはガレージで創業したみたいなエピソードですな。 二股ソケットとは、電球を挿すソケットが2つある照明器具です。大正時代は今のように部屋にコンセントはなく、天井からぶら下がったソケットのみでした。そこに二股ソケットを付けて、片方にソケットからコンセントに変換するアタッチメントを装着すれば、照明と他の電気製品が同時に使えるとヒットしたのです。 私が小学生の時(昭和50年代)には、

    パナソニックの二股ソケットが今でも年間10万個も売れているって知ってた?|@DIME アットダイム
  • ReactとVueのどちらを選ぶか - Qiita

    主に非Web系のバックエンド開発者(C/C++, Java, Python等を使用)がReactVueをそれぞれ簡単に触れて、感じたメリット、思ったことなどをまとめています。 色々と書いてますが、どちらも完成度の高いライブラリ/フレームワークですね。 結論 JavaScript等にあまり深入りせずにWebアプリを簡単に書きたい、あるいは効率的に書くことが目的であればVueの方がお勧めです。しかし開発者としてスキルや設計などについて中長期的にレベルアップを図りたいのであれば、Reactから学ぶことをお勧めします。 何故かと言うと、ReactVueにはそれぞれの利用者に対するスタンスが明確に異なり、Reactの方が利用者を開発者であることを想定/期待しているからです。 Reactは利用者が「開発者」であることを想定/期待します。 What, Whyを重視する 利用者を厳しめに教育する Vu

    ReactとVueのどちらを選ぶか - Qiita
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/06/16
    どちらもあまり使ってる感じがしない。個人的にどちらを選ぶかのメモっぽいけど、主語がでかい印象。
  • RLS Meetup#9レポート

    こんにちは!ホットペッパービューティーの開発している手塚です。 先日開催された「RLS Meetup#9 リクルートライフスタイルのフロントエンドのいまとこれから」のレポートをお届けします。 今回は「フロントエンドのいまとこれから」をテーマに、じゃらん・ホットペッパーグルメ・ホットペッパービューティー・Airレジの4領域での様々な取り組みについてご紹介しました。 「vs レガシー」というテーマを掲げていたためか多くの方に参加していただき、それぞれの組織での取り組みやレガシーな環境についての話で懇親会も盛り上がりました。 それでは今回のMeetupで発表させていただいた内容を詳しくご紹介していきたいと思います。 フロントエンドFW戦争を乗り越え、デザインシステムを導入した話 一番手はリクルートライフスタイルに新卒入社し、Airレジを中心とした「Airシリーズ」のフロントエンドを幅広く担当して

    RLS Meetup#9レポート
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/06/13
  • UIデザイナーのためのMaterial Designの理解と実践

    UXA2023 Emily Underwood and Eilish Out-O'Reilly - Designing for the overlooked user we will all become

    UIデザイナーのためのMaterial Designの理解と実践
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/05/27
  • GitHub - nginxinc/nginmesh: Istio compatible service mesh using NGINX

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - nginxinc/nginmesh: Istio compatible service mesh using NGINX
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/05/27
  • Macbook Pro 4k Display Mouse Cursor Disappears

    jaxx2104
    jaxx2104 2018/05/27
    同じ症状だった
  • ユーザーインターフェイスのデザインのヒント - Apple Developer

    ユーザーインターフェイスのデザインのヒント - Apple Developer
    jaxx2104
    jaxx2104 2018/05/18
    いいねー