ブックマーク / yoshimor.hatenadiary.jp (21)

  • アメリカ横断ウルトラクイズ って 今じゃできないんだけど、理由は解りますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    たけしのこれがホントのニッポン芸能史「海外ロケ」 これめっちゃ面白かった。 けど、いつものごとく、次に再放送がいつされるかわからないし、 なぜかNHKのHP内にこの番組の情報が見つからない。 なんとかしてよ、NHKさん。 すごくもったいない。 lp.p.pia.jp yoshimor.hatenadiary.jp NHKなのに、民放の海外ロケ番組をガンガン流してました。 こうやってNHK含め他局の映像を流すようになったのっていつからなんだろ? 百恵ちゃんがNHKで「真っ赤なクルマ」って歌ってたのが懐かしい。 山口百恵はNHK紅白歌合戦で「真紅なクルマ」と歌った、というのはガセ – b4log 最初の海外ロケ番組が「兼高かおる世界飛び歩き」だそうです。 知らないな。 ちょうどその頃、NHKでこれをやってたらしい。 未来への遺産。これも知らなかった。 yoshimor.hatenadiary.

    アメリカ横断ウルトラクイズ って 今じゃできないんだけど、理由は解りますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/08/14
    ウルトラクイズ懐かしい!福留さんの頃よくみてましたよ。 当時小学生だったんですが、出たかった。
  • タイタニックで助かったアジア人 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    このドキュメンタリーは、いろんな思惑が絡んでいて、興味がつきません。 再放送あります。 BS世界のドキュメンタリー 選「タイタニック 中国人生存者の物語」 (NHKBS1) 6月25日(金)午後3:05~午後3:50(45分) www.nhk.jp イギリスの豪華客船タイタニック号が沈没した際、8人の中国人が三等船室に乗り合わせ、そのうちの6人が生還を果たしていた。なぜ彼らは沈没船から生還できたのか。乗客名簿や船員登録などの資料をもとに、中国・米国・英国・カナダでその行方を追った。映画「タイタニック」を監督したジェームズ・キャメロン氏が制作統括の話題作。 原題:THE SIXTITANIC’S LAST SECRET(中国 2020年) ジェームズ・キャメロン、プロデュース!! 中国のTV局の制作です。 この時点で十分複雑ですね。 来ならば救助船に先に乗るのは、子ども、女性。 しかし中国

    タイタニックで助かったアジア人 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/06/23
    私の母校もプロジェクトXでデタラメな放送をされました。 不愉快でした😅
  • まもなく有料化するGoogleフォトについて考えた結果、衝撃。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    まもなく有料化するGoogleフォトについて考えてみました。 www.itmedia.co.jp 確かに有料化は痛い。「月250円で100GB」はしがないサラリーマンには高いぞ。 こういう時こそ、スマートに無料サービスに乗り換えるのが、イケてる現代人。 そこで、Amazonフォトへの乗り換えを考えてみました。 Amazonフォトは、月額500円(または年額4900円)のAmazonプライム会員なら、無制限・圧縮なしで写真を保存できるサービス 悪くない。でもGoogleフォトの検索の便利さを考えると。Amazonフォトは、物足りない。 悩ましい。 とりあえず、しばらくGoogleフォトで頑張って、ダメなら、再考することにしようと決めました。 Googleフォト、無料なら15GBまでOKということ。 で、いつ頃Googleフォトが15GB超えしてしまうのかな?と思って使用容量を調べてみました。

    まもなく有料化するGoogleフォトについて考えた結果、衝撃。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/05/15
    有料化されるんですね😅 Amazon Photoは検索し難いし、動画は容量が少な過ぎます。。。
  • 数十年ぶりに白スニーカーを買いました - 幸せなことだけをして生きていきたい

    数十年ぶりに白スニーカーを買いました。 白スニーカーって中学高校の制服ならぬ制だったんです。制服に似合わないし、めっちゃ嫌だったんですよね。その反発で高校卒業後は白スニーカーを買いませんでした。 でもさすがにいい大人になったので、ちょっと心を許してみました。 この記事の影響あります。 nikkan-spa.jp すごく気にいっているんですが、このに合う服がほんとにわかりません。 こんなこと、ほとんど経験しないことで、自分でも驚いてます。 長年、白がなかったので、服の合わせ方が全く分からない。 白スニーカー、コーディネート でググって勉強しています。 いつになったら履けるんだろうか。

    数十年ぶりに白スニーカーを買いました - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/04/09
    やっぱジャージやと思います。
  • プロ野球2021年予想 セントラル・リーグ - 幸せなことだけをして生きていきたい

    今年はフルシーズンできるのでしょうか? とりあえず今年の予想をしておきます。戦力差がはっきりしているので、今年は予想しやすいですね。球団ごとでやる気が違います。 今年の特例ルール。9回打ち切りは、監督の救援陣の使い方が大きく成績に影響しそうです。 変化に対応できない監督(特に中国地方の)は、勝ち星を相当数減らすかも。 今日はセントラル・リーグ。 1位は固い。A、Bクラス間の差は大きい印象。だから盛り上がらないかも。 1位 巨人 圧倒的戦力の上に菅野残留というおまけがついて、優勝は間違いないでしょう。懸念は救援陣だけ。数が少ない上に、大事に使わないので心配。たとえ救援陣が崩壊しても、力ずくの寄り切りで優勝だと思います。 2位 阪神 藤浪復活、佐藤活躍が鍵かも。藤浪くんは大事に使ってやってほしい。100球目処にローテを守って投げさせれば10勝はすると思います。一番いけないパターンは、完投にこだ

    プロ野球2021年予想 セントラル・リーグ - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/30
    巨人の牙城になんとか風穴を開けて欲しい
  • 実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと思ってましたが、映画よりまじ怖かったです。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    スパイ物の映画はたくさん見てきました。 007、MI、ボーン・シリーズ、名作コンドル、スパイ・ゲームのブラピはかっこよかった。韓国のシュリもよかったですね。 映画と違って、実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと予想してましたが、全然怖かったです。 潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇 www.nhk.jp あるデンマーク人が、ふとしたことがきっかけで北朝鮮のスパイになり、10年間!!潜入し続けた実話です。スパイと言っても特定の情報機関に所属しているわけではなく、このドキュメンタリー撮影のために制作会社から選ばれた人で、基的なスパイテクニックを元CIAの人から学んだだけで潜入したんです。 10年!ですよ。しかも、もともとはただの料理人。そのへんにいる若者素人です。 一度、スパイがバレそうになり、その後、一人になったとたん、気分が悪くなり、運転が続けられなくなりました。その間

    実際のスパイドキュメンタリーはつまらないんじゃないかと思ってましたが、映画よりまじ怖かったです。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/26
    実際のスパイは地味だと思ってたんですが、面白そうですね。
  • 大失敗してしまった - 幸せなことだけをして生きていきたい

    そもそも失敗の多い人生を送っています。 yoshimor.hatenadiary.jp yoshimor.hatenadiary.jp 失敗は悪くないと思っています。 失敗から学べばいい。 でも今回はちょっと取り返しのつかないものです。 このところ忙しくて、自分をあまり労れていませんでした。 そして緊張が極度に高まった会議だったんです。 してしまったことは仕方ないのです。 これを今後、どう生かしていくか。 今日はどうしても書く気になれなかったな。

    大失敗してしまった - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/20
    そんな時もあるさ(^^)
  • 民主主義って少数派だったんだ? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    www.nikkei.com 江戸時代が平和な時代というのは幻想。事実は飢饉が多く、料が少ないせいで日人の体格は最も小さくなった。 一方で、現在、民主主義国は少数派。https://t.co/eYNp08fa8o https://t.co/iMAoIkLcuw— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2021年3月10日 民主主義って当たり前のものだと思っていただけにびっくり。 記事によると東欧の豊かではない国々は、民主主義になったのに、経済的に厳しいから、また独裁政治に戻ろうとしているそうです。 べるものもなければ、思想なんて言ってられません。 とりあえずい物よこせ。 確かに民主主義ってすごく時間も手間もかかるし、目指す方向さえ決まっていれば、独裁のほうがはるかに小回りが効く。だから独裁に戻っていくのだろうか? じゃどうして日では民主主義が根付いたんだろう。 戦後、マッ

    民主主義って少数派だったんだ? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/19
    民主主義だから豊かなんじゃなくて、豊かだから民主主義になれたってことなんでしょうかね。
  • 初登場首位 自動運転「レベル3」 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    これすごくない? これすごくない? 世界の後塵を拝していた日が、いきなり世界のトップにたった!何があったんだ?びっくり。 ホンダ 自動運転レベル3発売#Yahooニュースhttps://t.co/2ykwq4H89y— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2021年3月5日 私の理解はこのようなものでした。 日は規制が多くて、自動運転では大きな遅れを取っている。 アメリカはテスラやグーグルなどの巨大企業が、毎日のように自動運転車を走らせデータを蓄積していて、先頭を走っている。 中国は当局の司令で、規制を取っ払って、どんどん自動運転の実績を積んでアメリカを追いかけている。 でも、いきなりの首位です。 世界初の「レベル3」! 「レベル3」なので、運転者は前を向いてなくてもいいんです。 スマホ見てたら、目的地に着くんです。 価格は標準モデル(724万9000円)より約375万円高い

    初登場首位 自動運転「レベル3」 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/06
    外国で開発してたんかな?
  • どうしてこんなに不寛容なんだろう - 幸せなことだけをして生きていきたい

    隣国でいじめが問題になっている。 news.yahoo.co.jp いじめを批判している人たちが、いじめをしているというダブルスタンダード。 いじめたやつは何をされても仕方がないという理論なんだろうけど、じゃあなたは?ってことなんだよね。 想像力。 yoshimor.hatenadiary.jp これ。隣国に置き換えてるんだけど、自分たちもそう。 なんか日って息苦しくなってきた気がする。 いじめがダメだと言ってる人がいじめてないかい? 山田広報官を辞任に追い込んだ日の悪い癖https://t.co/VTEELVG22W— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2021年3月2日 かつて、フランスやアメリカの大統領のスキャンダルがあったけど、それでも国民は、その能力に期待していた。だから謝罪したけど、辞任しなかった。 アジアは不寛容だよね。なんでだろ? 生意気(部下)の商談報告

    どうしてこんなに不寛容なんだろう - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/03/05
    マスコミの報道の仕方がイジメに思う。
  • 人生を無駄にしたくないので、健康を心がけることにしました - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日、ジムに行くことについて書いたのですが、さらに行く気になるに出会いました。 yoshimor.hatenadiary.jp DIE WITH ZERO DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 作者:ビル・パーキンス 発売日: 2020/09/30 メディア: Kindle版 私は将来の経済的不安のために、節約をし続けてきました。 その全てを否定する内容なんですが、それについては、改めて感想文を書きたいです。 それは置いておきまして。とりあえず健康についてだけ。 私も含めて、人々は将来の経済状況に悩んだりしているけれど、 充実した人生を送ると言う点では、実は、お金よりも健康が大切だということ。 確かに健康でなければ、旅行にも行けない。幸せな生活が送れるはずもない。 いくらお金があったとしても、健康でなければ幸せにはなれない。宝の持ち腐れ。 だからこそ今から健康を

    人生を無駄にしたくないので、健康を心がけることにしました - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/02/20
    健康年齢ってヤツですよね。 私も最近それを感じて、週に数回自転車通勤してます、、、電動ですが。。。
  • 紙の手帳が思った以上にいい! - 幸せなことだけをして生きていきたい

    今年から紙の手帳を使い続けている。 IT大好きなので、この数年、予定や目標などはデジタル管理してて、紙手帳は使ってなかったのです。 スマホ、PCグーグルカレンダー。 が、昨年末、ワーママはるさんの自分軸手帳をたまたまゲットできたので、 このご縁は使わないといけない。 と始めてます。 note.com かつて使っていた紙の手帳は、とあるメーカーの販促品で、お金すら払ってなかったんです。B6サイズかな?十年以上使ってました。 無料だったので、汚い字でガツガツ書き込んで、一年経ったら捨ててました。仕事に使ってたのですぐに汚れてしまい、残す気にもならないものでした。 今回の自分軸手帳は全然違います。 A5で大きい。なので仕事で持ち運べません。オフィス机の上が定位置。そこでしか書かない。見ない。 装丁も丁寧で、手帳カバーもきれいなやつを買って、きれいに使ってます。 キングジム ノートカバー クラフ

    紙の手帳が思った以上にいい! - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/02/11
    同じです。 Googleカレンダーに書き込んでるのに見ないです。。。 紙の手帳、使ってみようかなぁ
  • 君はダークサイドに落ちてしまったのか。。。いいやつだったのに。。。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ちきりんさんがTVの面白さについて語っています。 voicy.jp 私もTV大好きなので納得。 TV面白いからオススメ番組を記事にしています。 先週はほとんどTVネタだったな。 でもTVネタってアクセスが全く伸びないんですよね。泣く。 みんなTVには興味ないんだ。めっちゃ面白いのに。 だからこそ希少価値あり。 ちきりんさんは、TVの人気がないのは、 「TVはタバコ化しているから」 ということでした。 これめっちゃ分かる。 私も周囲にこんなTV面白かったっていう話をしたら、残念感満載で「君はダークサイドに落ちてしまったのか。。。いいやつだったのに。。。」という感じになります。 要するにかっこ悪いんですよね。 意識高い系からすると、今どきTVなんて。オワコンでしょ。って思われてる。 でもね。ネットフリックスはそうじゃない。 中身はTVと一緒。だけどめっちゃお金かかっている。これはサブスクだから

    君はダークサイドに落ちてしまったのか。。。いいやつだったのに。。。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/28
    テレビは朝ドラと大河しか見なくなりました。 今は、ほとんどの番組をアマゾンプライムで見てます。
  • 政権移行手続き - 幸せなことだけをして生きていきたい

    こっちじゃないです。 mainichi.jp 仕事での私のチームは 1,部長 2,私 3,御曹司 4、生意気 5,レジェンド(再雇用) の5人チームです。 先日の部長面談で、部長専権事項の一つである仕事の振り分け、業務チェックを、私に引き継げと言われました。 うーむ。。。悩ましい。 部長が仕事の振り分けしている現状でも、部下二人からは、仕事が多いだの不公平だの突き上げられてます。 部下にとって、さらに言いやすい私が決めるとなると不満が表面化し、より深刻化しそう。。。 拒否権はないので引き受けるしかないのですが。 部下二人の突き上げで、私自身の仕事量が増えてしまうかもしれません。 それと 部長は定年間近。 そろそろスムーズな政権移行のことを考えているのでしょう。 某国のように置き手紙一つで済みません。 少しずつ権限を移行していくことでスムーズな流れを作ろうとしているのでしょう。 先見の明です

    政権移行手続き - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/26
    部長、一枚上手ですな。
  • 不幸な境遇を受け入れるって、ほんとーに難しい - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ここのところ世界のドキュメンタリーの感想ばかりですが、このシリーズ、ほんとに面白くって、しかも考えさせられます。 ドキュメンタリーって人気がないのか、ブログでドキュメンタリーの面白さを言ってる人があまりに少ないので、宣伝を兼ねて書いてます。アクセス数はすごく減るんですけどね。泣く。 私は年末年始に録画したものをまとめて見ていたのですが、再放送タイミングに合わせ、この時期に集まってしまってます。 障害者ドキュメンタリーは、海外もののほうが圧倒的に面白いです。 視点が多角的で、様々なものを受け入れる器の大きさがあります。結局、人それぞれだよねー。的な明るさがある。 一方で、日のものは、すごく辛くって、かわいそうで、HSPとしては見ていられなくなるくらい。どうしても感動ポルノ的になる。だから元々はそんなに好きじゃなかったけど、海外物を見るようになって好んで見るようになりました。 この視覚障害者

    不幸な境遇を受け入れるって、ほんとーに難しい - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/24
    まいどありがとうございます😊 録画予約させてもらいました。 私も、ドキュメンタリー好きです。
  • 日本の科学研究の閉塞状況と、エンタメは似ている - 幸せなことだけをして生きていきたい

    コロナ関連のドキュメンタリーは、もうお腹いっぱいなんですけど。 これは新鮮な切り口でした。 コロナの研究者の窮乏 www.nhk.or.jp アメリカ、イギリスは、国家予算がすごくて、企業がこぞって、ワクチン、治療薬開発をやっている。 トランプのワープスピード計画は有名です。 このおかげでワクチンがこんなに早くできた。 一方、日の状況は、悲劇的。 国家予算は少ない。 世界的な研究をしている優秀な研究者であるにも関わらず、非正規雇用。給料が安く、土曜日は生活のためにバイト。来年4月からの雇用も決まっていない。 コロナ関連の論文数では、日は世界の8位以下。 20年ほど前、日の論文数は、アメリカに次いで2位だったと思うのですが。 知らないうちに、こんなに順位を下げているとは。 世界での日の存在感はこんなものかも。 バブル時代、世界時価総額ランキングNTTが首位だったよね。 今はGAFA

    日本の科学研究の閉塞状況と、エンタメは似ている - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/23
    国会で昼寝しているおじいちゃんたちを見るたび、こんな国になってしまうのも当然かなぁ、、、と思います😭
  • どうして日本人調律師が多いんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    このドキュメンタリー、有名みたいで2015年から何度も再放送されています。 あまりに面白くてい入るように見てしまいました。 1時間半があっという間。 これも面白かった。 調律師にどうして日人が多いんだろ? https://t.co/mJIx5UM1yI— ふぇでらお federao (@ymcf6) 2021年1月4日 www.nhk.jp ピアノ調律師といえば、羊と鋼の森(2020年のマイベスト) yoshimor.hatenadiary.jp ピアノコンクールと言えば 、蜜蜂と遠雷(2016年のマイベスト) 蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫) 作者:恩田陸 発売日: 2019/04/10 メディア: Kindle版 この2冊を読んでなかったら、これ見なかっただろうな。 リアルっていうのは、時に物語よりもはるかに面白い。 ドキュメンタリーの面白さってこれだと思います。 5年に一度のショ

    どうして日本人調律師が多いんだろ? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/22
    再放送、なんとか見たい、、、
  • 日本人がサラダを食べ始めたのは、いつからか知ってますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    「日海外旅行の自由化に踏み切ったのは、敗戦から19年後の1964年。」 ってことは、 57年前!!! つい最近じゃん。 戦後20年近く鎖国をやってたようなもんなんだな。 あっつ?戦前からだから30年鎖国ってことか。 再放送あります。 アナザーストーリーズ「夢の海外旅行が実現した日」 [NHKBSプレミアム] 6月10日(木)午前8:00~午前9:00(60分) www.nhk.jp この最初の海外旅行(ハワイ)に行った人たちの中には、20歳前後だった人もいて、 今は80歳前後で、ご存命。 そのインタビューって、すごーーく新鮮。 とある女性が海外旅行(ハワイ)で一番、驚いたことは 「事にサラダ!が出てきたこと」 60年前、日人はサラダ(生野菜)をべたことがなかったんだ。。。 最初に海外旅行に行けた人なんですごくお金持ちだったはず。 教養もそれなりにあったはず。 だけどサラダをべる

    日本人がサラダを食べ始めたのは、いつからか知ってますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/19
    早速、録画予約しました♪
  • クソリプだけど、すごく貴重ってどーゆーこと? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    またまたちきりんさんネタ。 ちきりんさんのVoicyはブログやってる人は聞いたほうがいいです。ほんとに勉強になる。 さて今回はこれ。 voicy.jp 内容 ちきりんさんは、このツイートをしたんです。 2030年、温暖化で平均気温が40度超えになる日をテーマとして作られたNHKスペシャル。 顔に汗を浮かべながら「あぁ暑い」と呟くメインキャラクターの女性に なぜNHKはこんな厚手のタートルニットを着せるんですかね? もしかして撮影当日が寒い日だったから? pic.twitter.com/fh6rpSopA4 — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2021年1月10日 これはちきりんさんの勘違いで、この番組の趣旨は、2021年冬、東京にいる女の子が突然、2030年に行ってしまうという設定だったんですね。だからタートルネック。 で、 このツイートはどー考えてもクソリプですよね。 y

    クソリプだけど、すごく貴重ってどーゆーこと? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/17
    わかってて、言葉のあげ足とってるリプはクソリプだなぁと思います。だから、マスコミのあげ足取りの記事もクソリプ。。。
  • “恐怖”でよみがえる野生の王国  タイトルはその通りなんだけど - 幸せなことだけをして生きていきたい

    タイトルからすると、てっきり密猟ものかと思いこんでました。 密猟もの苦手なんです。 だから録画してたのに、なかなか見れませんでした。 “恐怖”でよみがえる野生の王国 www.nhk.jp これ良かったです。 密猟ではなかったです。 良質のドキュメンタリーって、ほんとに面白い。 ゴロンゴーザ国立公園は、1970年代の内戦で戦闘地域となり、ゾウやライオンやカバなど生態系の上位にいる動物が激減してしまい、大量の草動物が増えすぎてしまった。ここに上位捕者の動物、絶滅してしまったリカオンの一群を新たに放つことで、その「恐怖」からかつての生態系を取り戻そうという実験が始まっている。 リカオンたちが、新しい環境に慣れていき、成長していく姿は、見ていて気持ちいい。 最初の赤ちゃんが、蛇に殺されたのには、がっかりしましたが、科学者たちは、それも自然の一環とあっさり諦めたのには驚きました。 でもすぐにリカ

    “恐怖”でよみがえる野生の王国  タイトルはその通りなんだけど - 幸せなことだけをして生きていきたい
    jb-64
    jb-64 2021/01/02
    見てみたい。再放送探してみます