タグ

2012年5月20日のブックマーク (24件)

  • 壊れる前に…: 出国査証の撤廃へ向かうキューバ

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "この1年余り、民間企業を認めたり土地の売買を合法化したり、共産主義政策の修正が続いています"
  • 武田邦彦 (中部大学): なぜ、年金のお金は無くなるのか? 

    私が「国債は買ってはいけない」というを書いたとき、日お金の流れをよくよく調べたり、計算したりしました。その中でびっくりした一つに「年金は積み立てていたら無くなる」ということでした。当時の私の計算結果ですが、20才から年金を積み立てても、最初の10年はわずかに全体の1.5%しか積み立てられないのです。その原因は物価上昇とか生活程度の向上なのですが、これはすでに歴史的事実なのです。 さらにこれに加えて社会保険庁が「年金の使い込み」をしたので、来、払わなければならない約束は800兆円、実際にあるはずの年金が150兆円。そしてそのうち約100兆円が消えているのです。年金制度を始めたら膨大なお金が集まったので、それに群がった人たちが(どうせ焦げ付くことがわかっている)公共投資にそのお金を投じたことと、役人が天下りで他人の年金をむさぼったことでなくなりました。 このことは有名な国民年金制度の創

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "このことは有名な国民年金制度の創設者で元厚生省年金課長だった花澤武夫氏の回顧録を見れば一目瞭然です"
  • かつてあったことは、これからもあり かつて起こったことは、これからも起こる(水俣病と放射能): 院長の独り言

    福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) かつてあったことは、これからもあり かつて起こったことは、これからも起こる。 太陽の下、新しいものは何ひとつない。 見よ、これこそ新しい、と言ってみても それもまた、永遠の昔からあり この時代の前にもあった。 《旧約聖書の伝道の書(新共同訳ではコヘレトの言葉)1章8節~10節》 今回の原発・放射能災害を小規模に起こしたものが水俣病だと最初から思っています。その関連性については何度もブログで紹介してきました。 そんなことでは被害は起きないと、さも玄人のような話で説明しておきながら、いざ被害が起きると我々には知識がなかったと主張する国の役人た

  • 壊れる前に…: いささか意外な脱原発の声

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "竹中平蔵氏(小泉政権の閣僚)と船橋洋一氏(民間事故調)がインドネシアに原発政策の推進を思いとどまるようにという進言をしました。ジャカルタ・ポスト紙の報道"
  • 武田邦彦 (中部大学): 話すべき時に話す社会・・・空気的事実から科学的事実の通る社会へ

    会社の技術者だった時、「会議の前に根回しをしろ」と何回も叱られましたが、大学に移るまで、その意味を理解することはできませんでした。せっかく、出張費と時間を使って多くの人が一つの会議に集まるのですから、そこで情報や意見を交換して決定するのが一番、良いのですが、それは「事実を元にして意見を出す」ならよいのです。 でも日の会議は「空気を読む」ことによって「空気的事実をもとに判断する」のですから、会議の前にあらかじめ空気を知っておきたいということです。 それは会議が終わった後でも同じで、会議の後の飲み方になると「ああ言えば良かった」というような発言がどんどん出るのです。会議で下手に反論をすると「空気を読まない」と批判されるのを恐れて、会議で発言せず、飲み方で音を言うのです。 国の会議に出るようになってから、会議の途中や終わったときに、横にいた新聞社の論説委員が「武田先生、実は・・・なんです」と

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "そんな重要なことなら会議で言うか、新聞に書けば良いのに、その新聞の論説委員の地位は、「大事なことを新聞に書かない」、「肝心なことは会議で言わない」ということで保っているのです"
  • カネモリ醬油 - 一〇〇本の木桶を持つ蔵元からのメッセージ

    当店は「我が国の伝統的醤油文化の継承とその今日的発展、展開を目指す」を理念として明治初頭1875年の創業以来、水の都松江の地でお醤油造りを続けお客様とともに歩んで参りました。 創業当時より変わらぬ製法で100もの杉の木桶を使い、天然醸造、添加物一切不使用、最低2夏以上、長いもので7夏の熟成期間を経たお醤油を今日も造り続けております。 日では現在木桶での醸造を行う蔵は全体の数パーセント以下と言われています。 その中でも100の木桶がずらりと並んだ光景は今ではとても珍しくなかなか見られない光景です。 この木桶蔵は当店最大の財産であり、そこで出来るお醤油を美味しいと言って頂ける事が私たちにとっての最高の喜びです。

  • [書評]毒婦。木嶋佳苗100日裁判傍聴記(北原みのり): 極東ブログ

    屋で見かけてぱらっと手にしてから、連続不審死事件の木嶋佳苗被告(37)がどういう人間だったのか、事件に関わる事実と裁判の具体的な情景はどのようなものだったのだろうか、という、いわば週刊誌的な関心を今頃になってもち、読んでみた。 1974年生まれの木嶋被告を、1970年生まれと年代の近い女性として筆者、北原みのりがどう描くのかというのにも関心をもった。書籍は「週刊朝日」の連載を元にしたらしく、読みやすく書かれ、実際さっと読み終えることができた。書籍としては、面白いとしかいいようがない。 で、木嶋被告はどうだったのか? 事件はどうだったか? それ以前に、筆者北原みのりはどう彼女を見たか? 答えは出てないと言っていい。著者北原は大きな不可解な謎に直面して呆然と立ち尽くしている。無理して大衆受けのする結論みたいなところから引っ張るのではなく、同じ時代を生きた女性としてどう理解できるのかと懸命にア

  • http://openblog.meblog.biz/article/9402196.html

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "「夏になれば太陽光で発電を」なんて思っても、雲がかかれば、たちまち発電量がゼロになることもある"
  • http://openblog.meblog.biz/article/9401865.html

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "太陽光発電の買い取り制度(固定価格で 20年間保証)は、すでに決まった。その価格はまだ決まっていないが、 42円になりそうだ。それを見て、発電事業の希望者が次々と現れている。今度はヤマダ電機まで参入"
  • ドコモの最新スマホが200円で利用できる“裏ワザ”があった? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    人気のGALAXY Noteが月200円で使い放題に?ドコモが実施している5月限定の激安キャンペーンがあった スマートフォン(スマホ)1台を使いこなす人、ガラケーと2台持ちする人、またはタブレットと併用する人。ケータイ利用者はそれぞれだが、共通の悩みのタネはその月額料金だ。基プランにパケット定額プラン、そして通話料と、月々に払う料金を何とか抑える方法はないものだろうか。 実は今、ドコモユーザーなら、ちょっとした“裏ワザ”を使うことによって大幅に抑えることができるという。その基料金は、ガラケーとスマホの2台持ちで、月々わずか1885円。もちろん、4月に発売されたばかりの「GALAXY NOTE(SC-05D)」といった最新スマホも利用可能だ。ケータイに詳しい友人からその方法を聞いたというA君が、こう説明する。 「それまではFOMAのスマホ1台だけで通話、ネット、テザリング(パソコンとつな

    ドコモの最新スマホが200円で利用できる“裏ワザ”があった? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 豚汁のモトを開発しました - コトリコ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    豚汁のモトを開発しました - コトリコ
  • 武田邦彦 (中部大学): 形式論・・・日本は原発先進国?

    第2次世界大戦の前に、「鬼畜米英」、「大東亜共栄圏」などの「言葉」が先行し、冷静な国力や国際情勢の分析がおろそかになったことも先の大戦の敗北の原因になったとされています。戦争は敗戦に終わり、310万人の日人が犠牲になったのですから、戦争がやむを得なかった可能性はありますが、やはり政策として失敗だったことも明らかです。 日の政策のように高度で複雑なことを考える時、言葉の遊びのような形式論で話を進めることもできますし、それなりに相手を説得できるように論理展開も可能です。事実、日の論壇では「形式論で論旨を構築し、それにあった事実を集める」という手法を使う人がかなり多くテレビ解説や新聞、雑誌に登場しています。 その一つが「日は原発先進国で原発の技術は世界一だから、それを守るべきだ」という「形式論」です。かなり地位も高く、論理性もある立派な方がこのような形式論を述べておられることに危惧を感じ

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "日本の論壇では「形式論で論旨を構築し、それにあった事実を集める」という手法を使う人がかなり多くテレビ解説や新聞、雑誌に登場しています"
  • 税金の使い道は隠さずに。 : 竹原信一のブログ

    2012年05月07日14:06 税金の使い道は隠さずに。 カテゴリ jijihoutake Comment(11)Trackback(0) 阿久根市役所窓口の人件費張り紙、22年2月7日に更新したものを4月28日に全部剥がしてしまったようだ。 高すぎる給与を、収入の少ない市民に知られるのが辛いのだろう。気持ちはよくわかる。 でもね、不都合なことは隠すのではなくて直すべきじゃないかな。公務員は特別というのは良くない。 まして、税金の使い道だ。役所は自分たちの高い給与を隠し、こっそり高くしてきた。 時給にして4000円以上の職員も結構いるだろう。 各人の時給を名札に貼ってもらいたい。税金の使い道ですから。 カテゴリなしの他の記事

    税金の使い道は隠さずに。 : 竹原信一のブログ
  • 質問の問題(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    某マイミクさん経由で知る。 『朝日』の記事; 「死刑容認85%」ホント? 廃止議連が世論調査批判 当に国民の8割以上が死刑制度を容認しているのか――。かねて「設問が誘導的」と批判がある政府の世論調査について、超党派の国会議員でつくる死刑廃止議員連盟(亀井静香会長)が17日、法務省幹部に改めて考えをただした。幹部は「誘導とは思わない」と説明したが、議連側はなお「世論をミスリードしている」と問題視している。 死刑をめぐる政府の世論調査は、直近では2009年12月に内閣府が実施し、10年2月に結果が公表された。「あなたはどちらの意見に賛成ですか」との問いに用意された選択肢は(1)どんな場合でも死刑は廃止すべきである(2)場合によっては死刑もやむを得ない(3)わからない――の三つ。回答は(2)が85.6%と圧倒的で、政府はこの結果を根拠に「国民の大半が支持している」(小川敏夫法相)としている。

    質問の問題(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
  • 武田邦彦 (中部大学): 副流煙・・・受動喫煙について(その1) 女性の肺がん(腺がん)

    このブログをお読みになっている人のほとんどが「タバコの副流煙は有害だ」と信じて疑わないと思います。でも私は「自分の目でデータを確かめて納得してから」しか自分の考えを述べないようにしています。なにしろ、今の日社会は、たとえば温暖化にしてもIPCC(国連の機関)は「温暖化すると南極の氷は増える」と言っているのに、日人は英語を読まないだろうと高をくくって国内では「減る」と言うぐらいですから、油断できないのです。 (多くの人は今でも「政府はウソをつかない、NHK当のことを言う」と信じておられますが、決定的なことで事実と違うことを言って来たのです。原発でも「震度6で壊れる」ということがわかっていたのに「政府が安全だというから安全だと報道しても問題は無い」というスタンスだからです。副流煙もまずはそのように考えて調べています。) ・・・・・・・・・ 副流煙はまず次の2つの問題があります。 1

  • 村上福之さん「生き残りたかったら泥水を飲め」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    浮き沈みの激しい村上さんが渾身の記事を。 ガチャを見ろ!30歳になったら技術の市場価値と仕事の満足度の最大公約数を考える時だと思う【連載:村上福之②】 http://engineer.typemag.jp/trend/2012/05/30.php 話自体は「やりたいことやってるだけじゃ金にならんよね」という昔からある議論にガチャを交えたキャリア論に過ぎませんが、同時に思うのは「言ったもん勝ち、やったもん勝ちで、プライド捨てるか、プライドを聳え立つように掲げてブランディングするかの二択だよなあ」ということ。 あんまり実例を挙げるのもどうかと思うので実名は避けたほうがいいかなと思うのですが、某カヤックという会社がありまして、物凄く勢いがあって元気な開発会社さんでとても人気があります。で、中にはとても優秀な人がいて、やりたいことをやれて、それでいて仕事が順調に回ってそうでいいなあ、とか思うわけで

    村上福之さん「生き残りたかったら泥水を飲め」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "稼げるけどつまらない仕事と稼げないけど面白い仕事の兼ね合いすらなく、儲からなくてつまらない仕事の率がそもそも圧倒的に高いのです"
  • 武田邦彦 (中部大学): 人災としての震災・事故(1) 災害を生んだ気象庁マグニチュードとその後の不誠実

    2011年3月11日に起こった東日大震災で、気象庁は最初、地震の大きさを示すマグニチュードを7.9と発表しました。7.9というのはかなり大きい地震という程度ですから、この発表を聞いて安心した人も多かったでしょう。 もともとマグニチュードを発表するというのは、学問だけで必要な数字ではなく、一般の人が知ることによって地震の大きさを知り、それによって避難するべきかなどを考える参考になるからです。地震が起こった直後は、正確な数字が必要であることは言うまでもありません。 それが大きく違っていたのですから大変なことですし、事実、津波の予測は最初の方のマグニチュードを参考にして計算されましたので、やや小さめの数値がでていました。それで命を落とされた人が多いことをかんがえると、私たちはこの問題をいい加減にしておいてはいけないと思うべきでしょう。 ・・・・・・・・・ 一見して単純な計算ミスのように感じます

  • GREEやDeNAやKlabやサイバーエージェントがコンプガチャ自粛 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    信頼と実績の日経井上理ブランドきたで。 コンプガチャ全廃へ グリー・DeNA・サイバーなど ソーシャルゲーム業界に広がる自主規制 http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E39B8DE2EBE2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6 というわけで、まずは明らかに黒くてやりやすいところからの前哨戦。業界団体ではなく、主力となっている個別の会社が対応を発表するということで自粛ムードが広がるという立ち上がりになりました。 第一陣を切ったのは何故かKlabでありまして、目立ちたがりだなあ、そもそも未成年者相手にキャバクラゲーム一発ヒットさせて株式上場にもっていったくせに何を白いこと言ってるんだよという批判を投げかけてはいけません。

    GREEやDeNAやKlabやサイバーエージェントがコンプガチャ自粛 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "第一陣を切ったのは何故かKlabでありまして、目立ちたがりだなあ、そもそも未成年者相手にキャバクラゲーム一発ヒットさせて株式上場にもっていったくせに何を白いこと言ってるんだよ"
  • 声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    直接私には何の関係もないんですけれども、ネットミーティングをしておりましたら著作権法改正議論や、今回のケンコーコムの薬品ネット販売の関連で、時代の流れとともに売上が他の業態にシフトし、売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発しております。 tsuda氏、 ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると http://togetter.com/li/287668 ネット販売推進議連、上告断念要請も届かず-緊急会見中に「上告」の連絡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000008-cbn-soci 音楽業界に関しては、例によってエイベックスの岸博幸氏の発言が象徴的なんですが: [引用]岸博幸氏「今朝のキーワード『手段を目的とした議論』東電もそうだが著作権の件

    声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 放射能を「正しく」怖がるホームページ・・筆者と作成団体を「正しく」知ろう: 院長の独り言

    福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) 1年くらい前に新聞記事を分析しました。 放射能を必要以上に怖がることは「エセ科学」=カルト宗教-新聞論説から ・始まりの文章は、誰が読んでも正しいことを書く。 ・文章の途中までは、自分の意見とは反対の意見をただしいかのように記述する。 ・来はただしい意見を、突拍子もないとんでもないことと結びつけることによって、ただしい意見も間違いだといった印象を植え付ける。 ・最後には、また誰が読んでもただしい意見を述べる 最初から明らかにおかしいことを書けば、誰も相手にしません。次のようなページを見つけました。 一見、普通の主婦が、放射能パニックから

  • 英BBC製作ドキュメンタリー番組を、NHKが福一3号機の爆発シーンだけ巧妙にすり替えて放映したと話題: 日々雑感

    英BBC製作ドキュメンタリー番組を、NHKが福一3号機の爆発シーンだけすり替えて消して放映した話題 どうして日のTVは1号機・3号機の爆発シーンを事故以来流さないの? (両方、該当シーンの直前から始まります) BBC版  http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA&t=35m15s NHK版  20120514 国際共同制作ドキュメンタリー... 投稿者 PMG5 http://www.dailymotion.com/video/xqtw19_20120514-yyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy_news?start=1660 なぜ、わざわざ刷り替える? なぜNHKは3号機の爆発シーンを流さない(隠す)のか? おかげで3号機が爆破したことすら知らない人が沢山いる。 報道の自由☆(ゝω・)vキャピ 検証 福島原発事故・記者会見――東

  • 永田町徒然草

    5月7日の永田町徒然草で一筆啓上したが、私は、今週の月曜日から仕事をしている。ご無沙汰した理由は、GWの連休を利用して、ある手術をしたからである。昨日、退院した。今日は、自宅のいつものパソコンで、これを打っている。2週間以上、このパソコンを使っていなかったので、いろいろなところで障碍がでてきている。しかし、手間隙をかければ、以前どおりに使えるようになるであろう。 入院中は、やることがなかったので、テレビを見るのがほとんどだった。何と、どうでもよい番組ばかりを、洪水のようにながしているのだろうか。これは、テレビ局の能力欠如なのだろうか。それとも、愚民化番組を流すようにとの、政治的意図に基づくことなのだろうか。民放はいざ知らず、NHKの4チャンネルには、そのような意図を感じざるを得ない。愚民化政策など、一番低劣な権力者が考えることである。 自由主義国家は、賢明な国民を前提に、社会・国家を発展さ

    永田町徒然草
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "入院中は、やることがなかったので、テレビを見るのがほとんどだった。何と、どうでもよい番組ばかりを、洪水のようにながしているのだろうか"
  • 武田邦彦 (中部大学): なぜ、年金が崩壊したのか(4) 国に対する長期的な信頼性と年金

    国が20才の学生に「老後のために年金に入りなさい」と呼びかけている。さまざまな意味でこの呼びかけに違和感を感じる人が多いだろう。私もその一人だ。 まず「老後のため」という言葉から受ける印象は、「自分の老後のため」という感じだが、すでに自分が積み立てて自分がもらう「積立型」の年金は崩壊すると言われているし、現在の年金は「賦課型」(若い人が、その年の老人に払う)であるとも言われている。でも、それさえハッキリしない。増税の議論では「社会保障と税の一体改革」のような表現が使われていて、この社会保障の中に年金が入っているのかも明らかではない。 ここで「積立型か賦課型かわからない」とか「社会保障の中に年金が入っているか明らかではない」と言っているのは「今の政府がどう言っているか」ではなく、20才の若者が45年先、あるいは50年先にどのような形で年金をもらうのか、それが「わからない」ということだ。どうせ

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    "現在の年金問題は「制度」の問題ではなく、1961年から始まった最初の試みが、1)社会保険庁の使い込み、2)社会保険庁の記載不足、3)焦げ付くことがわかっている融資先への融資、など"
  • 25年前、沖縄万座毛での金環日食で北海道からアイヌ代表団50人をお招きした

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2012/05/20
    ええ話や