タグ

世界と考えるに関するjigaryuのブックマーク (2)

  • 強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ - フランチェス子の日記

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ - フランチェス子の日記
    jigaryu
    jigaryu 2009/12/06
    ※引用文に納得できないのは同意だが、殺されても仕方がないとはならないんじゃないか。元記事で筆者が言いたかったのは強姦事件の原因に女性の身だしなみというのもあるのではないか、ということでは?
  • CO2は、2007年比で777%削減できる:日経ビジネスオンライン

    持続可能と成長が両立する社会の実現に向けて、市井から政策提言する「やちよ経済構想」の連載第2弾。タナカ(仮称)でございます。 前回は、持続可能社会のために300兆円を超える社会投資をしましょう、そのお金はありますよという、荒唐無稽とも取れる提言を行いました。 今回は、最近色々と目にする機会が多い、CO2(二酸化炭素)削減計画です。 このテーマはCOP3(気候変動枠組条約第3回締結国会議:1997年の京都会議)の時に渋谷で問題提起目的のパレードを企画して以来ですから、結構、長く付き合ってきました。そんなわけでいろいろな思いもありますが、ちょっと控えめな提言に留めます。

    CO2は、2007年比で777%削減できる:日経ビジネスオンライン
    jigaryu
    jigaryu 2009/11/11
    ※やちよファンドのリスクが高いね。でも、結局外国の協力が必要になるんだから、世界における環境意識を今以上に高めないとできなさそうだなぁ。
  • 1