タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (22)

  • Alt-Tabでのウィンドウ切替を、マウス操作だけで行う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:開いているウィンドウの切り替えが、Alt+Tabではなくマウスだけで出来たらいいかも、と思ったことありませんか? それを実現する方法を読者Zarekが教えてくれました。しかも必要な作業はAutoHotkeyコードを数行書込むだけ! このスクリプトは、マウスの「ホイール」+「ボタン」の、1コンビネーションで「Alt+Tab」または「Shift-Alt-Tab」の代わりとなります。マウスのスクロール方向によっていずれかを指定可能。この設定を使ってみたい、という方はAutoHotkeyスクリプトの新規作成、または既存のスクリプトに書きのスクリプトを貼り付けます(ただし、このままだとマウスの5番目のボタン、という設定になっています)。 XButton2 & WheelDown::AltTab XButton2 & WheelUp::ShiftAltTab 4番目のボタンを使いた

    Alt-Tabでのウィンドウ切替を、マウス操作だけで行う方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Alt + Esc」のキーボードショートカットでウィンドウを瞬時に切り替え!(Windows) | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:今開いているアプリから異なるアプリへ切り替えたい場合、「Alt + Tab」、Windows7では「Win + Tab」で開いているウィンドウのプレビューおよび選択ができますが、より直接的な切り替えを行いたい時は、「Alt + Esc」のショートカットが便利です。 「Alt + Esc」はサムネイルプレビューを表示することなく、ウィンドウを開いた順番に巡回します。開いているウィンドウが2つ程度の場合、この切替方法が最も速いことも多いはずです。どのような具合なのかを見たい方は、冒頭の動画を参照してみてください。 「Alt + Esc」を押すと、アクティブウィンドウがパイルの一番下へドロップし、次のウィンドウが表示されます。よって、切り替わったウィンドウで作業する場合は、アクティブウィンドウが切り替わっているかどうかを確認する必要があります。 「Alt + Tab」「Win +

    「Alt + Esc」のキーボードショートカットでウィンドウを瞬時に切り替え!(Windows) | ライフハッカー・ジャパン
  • 世界幸福度ランキング1位の国フィジーへの移住。「世界最幸」の4つの秘訣とは? | ライフハッカー・ジャパン

    フィジーという国がどこにあるかご存知でしょうか? 南太平洋上(オーストラリアの東、ニュージーランドの北)にあり、日からは約7000km離れています。330ほどの島からなり、国土面積は日の四国くらい、人口は約85万人(佐賀県や東京都世田谷区と同じくらい)の小さい国です。 僕はそんなフィジー共和国に移住して、今年で9年目になりました。今はフィジーで英語の語学学校(Free Bird Institute)のマネージャーをしています。移住のキッカケは「脱サラ世界1周」でした。 サラリーマンを始めて3年目、「日も好きだけど、それ以上に好きな国があるかもしれない」という考えが頭に浮かび、会社を退職し、移住先を選定する世界1週の旅に出ました。 旅中、たまたま出会ったフィジー人たち。 「真顔が笑顔」なのかと思うほど常に笑顔。ゆっくり音を刻むメトロノームのようにのんびりとマイペース。一緒にいると自然と

    世界幸福度ランキング1位の国フィジーへの移住。「世界最幸」の4つの秘訣とは? | ライフハッカー・ジャパン
  • 銭湯の達人・ヨッピーさんは、ランチタイムをどう過ごしているのか? | ライフハッカー・ジャパン

    サラリーマン時代はランチタイム=睡眠タイムヨッピーさんはサウナも好きということで、バリバリ入るそうだPhoto: 三浦一紀── 銭湯でも昼寝をされるということですが、睡眠は大事ですよね。 そうですね。眠いときは集中できないので。僕はサラリーマン時代、ランチタイムは睡眠に充てていました。 ── 会社で寝るというのは結構難しい気もしますが。 社があったんですが、12時前のもう席を立ってもいいなという雰囲気になるかどうかのときにスッと 一目散に抜けて 、社に一番乗りで入って5分でべて、残りの55分は寝てましたね。 会議室で寝てたんですけど、机の上で仰向けで寝ていたら、すごい偉い人に見つかってしまったことがありました。それからはイスを並べて寝るようにしましたね。別に机の上で寝てたって良いと思うんですけど…。 サウナの後はもちろん水風呂にイン。「水風呂は中毒になる」とのこと。Photo: 三浦

    銭湯の達人・ヨッピーさんは、ランチタイムをどう過ごしているのか? | ライフハッカー・ジャパン
  • モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン

    僕は現在、家具家電が備えつけのシェアハウスに住んでいますが、すべての荷物はバックパックひとつに収まります。もちろん、以前はウォーターベッドやガス乾燥機などまで、ひと通り家財道具があって、Tシャツも100枚、も十数足あったのですが、1年間、海外へギャンブルの旅に出て、帰国して部屋に戻ったときに、「ここにある荷物は当に必要なのかな」とふと考えました。結局、1年間のくりかえしが人生なのだから、丸1年間もタッチしていない荷物は必要ないんじゃないかと思えたことがきっかけでしたね。 この不必要かも知れない荷物をエゴで持ち続ける分、スペースも必要となり、お金がかかる。モノを所持することは、見えにくい部分でランニングコストがかかっていることに気付けたのです。ならば僕の格言「敗因を消すのが勝因」。勝負師としての判断力で解決できないのか。 断捨離して、生活スタイルそのものもミニマルに まずは数年間さわって

    モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chrome』は、既存の製品の中でもっとも優れたウェブブラウザと言えるかもしれません。しかし、パソコンのRAMを、まるで感謝祭の七面鳥でも平らげるみたいに消費してしまいます。 パソコンのタスクマネージャーを見たことがある人なら、きっと『Google Chrome』のプロセス数と、それらが独占するメモリ量を見て卒倒しそうになったことがあるでしょう。今回は、なぜ『Google Chrome』がこれほど多くのRAMを使用するのか、どうすればその旺盛な欲を抑えることができるのかをお教えしましょう。 Google ChromeはこれだけのRAMを一体何に使っているのか? ウェブの閲覧は、私たちが思う以上に複雑化してしまいました。考えてみてください。私たちがパソコンで行う作業のほとんどは、ブラウザの中で行われます。タブを開いたり、動画を見たり、ほかのプログラムと連携するウェブアプリや

    『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『VLC』に隠れた4つの便利機能 | ライフハッカー・ジャパン

    VLC』は米Lifehackerのお気に入りのメディアプレイヤーです(読者たちも)。VLCはただのプレイヤーではありません。あまり知られていない便利な隠し機能がたくさんあります。 デスクトップを録画する デスクトップの録画ソフトは、無料で低品質のものから、高価で超高品質のものまでさまざま。VLCはその中間くらいです。米Lifehackerで試したところ、映画の録画には力不足な印象。とはいえ、誰かに見せるために、PCの不具合やアプリの操作方法を録画するには十分です。 1. メニューから「メディア > キャプチャーデバイスを開く」を選択。 2. 「キャプチャーモード」のドロップダウンから、「デスクトップ」を選択。 3. フレームレートを変更する。デスクトップの録画には「15フレーム/秒」が最適。速い動きがある動画なら、30フレーム/秒あたり。 4. 「再生」ボタンの横にあるドロップダウンから

    『VLC』に隠れた4つの便利機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • Google Chromeで、特定のサイトを常にタブとして表示させる簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Chromeのタブ固定機能が気に入っていて、タブが閉じないように永久固定出来たらよいな、と思ったことありませんか? 「--pinned-tab-count」コマンドスイッチと、固定しているお気に入りウェブサイトのリストを合体させて、それを実現する方法があるのです。今日はWindowsユーザ向けにそのやり方をご紹介しちゃいます。 過去に米ライフハッカーで採り上げたことがある内容ですが、今回の記事ではもう少し詳しい説明を加えていきますので、ちょっと長いですが、最後までお付き合いくださいませ。作業内容自体はとても簡単なので、さくっと読んでぜひ試してみて下さい。Firefoxユーザの方はこちらで紹介しているアドオンををどうぞ。簡単にできますよ。 はじめに 通常であればChromeの「タブコンテクストメニュー」から「タブを固定」を押して、固定タブを作成し、ブラウザを起動させる度に同じ作業を繰り返す必

    Google Chromeで、特定のサイトを常にタブとして表示させる簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『NoClose』でウィンドウの閉じるボタンを無効化しちゃる | ライフハッカー・ジャパン

    おーまいがーっ。 という経験は誰しもがあるかと思いますが、そんな悲劇が2度と繰り返されないように『NoClose』というツールが開発されました。 そう、これはバッテンを無力化し、閉じられないようにするツールなのです。軽量アプリですし、ロックのオン・オフは「Ctrl」+「1」で出来るのでかなり気楽に使えますよ。ルールを作成しておけば、どのWindowをロックしておくべきなのかを記憶しておいてくれます。 ついうっかり、のマウスクリックからあなたを守ってくれる心強い味方になってくれることでしょう。NoCloseはWindowsのみのフリーウェアです。 NoClose [via Elitefreeware] Jason Fitzpatrick(原文/まいるす・ゑびす) 【関連記事】 ・Windows 7のウィンドウ振り分け機能をVistaやXPに搭載(無料) ・Windowsでウインドウシェードを

    『NoClose』でウィンドウの閉じるボタンを無効化しちゃる | ライフハッカー・ジャパン
  • 理論と経験をバランスよく成長させよ:プロギャンブラーに聞く仕事術(4) | ライフハッカー・ジャパン

    「死ぬまでにすることリスト」を作ろう 僕は、人生の主軸とはあくまで「自分」だと考えています。「人生」という言葉をWikipediaで調べると「生きている時間のこと」と出てきます。「生きている」っていうのは、自分の心臓が動いている間のことを指しますよね。自分の心臓って、親のため、嫁や子どものためなど、他の誰のためでもなく、まずは「自分」を生かすためだけに動いてます。ならば、ずっと自分のためだけに動き続けてくれる心臓にならって、自分の人生の主軸もまずは「自分」にしていくんです。 人生で「自分は何をするのか」を考える時、まずは「死ぬまでにすることリスト」略すると「夢リスト」を具体的に作ることです。ゴールがないとゴールできません。どう日々を動くべきかが見えてこないから、いま何をしていいのかも見えてこない。ここで重要なのが、さきほどの「人生の主軸は自分」です。いつか訪れる死の瞬間に、他人からのスタン

    理論と経験をバランスよく成長させよ:プロギャンブラーに聞く仕事術(4) | ライフハッカー・ジャパン
  • Firefoxのタブの一覧表示をサムネイル表示にする裏技 | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxでタブをまとめて開いていて、一度にタブを確認したい時は、おそらく「タブを一覧表示する」機能を使うと思います。「about:config」を使えば、このメニューにサムネイルを追加でき、もっと簡単にタブにアクセス可能です。 たくさんのタブを開いていると、タブ間での移動が難しくなります。「タブを一覧表示する」というメニューはとても便利ですが、完ぺきではありません。多くのタブを開いてタブバーで整理しようとすると、テキストだけの一覧ではかなり分かりにくいのではないでしょうか。実は、Firefoxにはバージョン3.6以降に隠し機能があり、タブが簡単に素早く切り替えられるように、リストにサムネイルが追加できます。 この機能を使うには、まずアドレスバーに「about:config」と入力します。「動作保証対象外になります!」と言われても気にせず、細心の注意を払って使用するようにして、「bro

    Firefoxのタブの一覧表示をサムネイル表示にする裏技 | ライフハッカー・ジャパン
  • デートプランを探せる&作れるサービス「アシタノプラン」 | ライフハッカー・ジャパン

    にはお出かけスポットがたくさんありますが、たくさんありすぎてどこへ行ったらよいか迷ってしまうことはありませんか? また、イチからデートプランを立てようとすると、結構な手間が掛かってしまいますよね。 そこでおすすめしたいのが、あらかじめデートプランが用意されているサイト「アシタノプラン」。このサイトを見れば、魅力的なおでかけプランが多数用意されています。何時に集合して、どこへ行けばよいのか詳細に書いてあるので、参考になること間違いなしです。 プランは、デートから友達との遊びまでを用意 たとえば「アシタは銀座で贅沢に!板前寿司とワインバーで大人デートプラン」を選ぶと、集合時間、集合場所、予算などが一目でわかるようにまとまっています。しかも単にお店の場所だけではなく、おすすめのメニューまで紹介されています。これを参考にすれば、彼女(彼氏)もきっと喜ぶはず。 デートプランだけではなく、家族や友

    デートプランを探せる&作れるサービス「アシタノプラン」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 初心者が学ぶのに最適な5つのプログラミング言語 | ライフハッカー・ジャパン

    コードの勉強をはじめようと思ったら、まずどのプログラミング言語を習得するか決める必要があります。そしてその選択は、どのような技術を得たいのかと密接に関係しています。 言語にはそれぞれ特徴があって、習得が比較的容易なものやコミュニティが活発なもの、応用範囲の広いものなどさまざまです。 米 Lifehacker では、読者の意見に基づき5つの「学ぶのに最適な5つのプログラミング言語」をピックアップしてみました。 Java オラクルの Java は、ウェブでもっとも歴史が古く、持続性があり、影響力の大きなプログラミング言語のひとつです(編注:Java を開発したサン・マイクロシステムズは2010年オラクルによって買収された。とはいえ Java はあくまで「Javaコミュニティのもの」というべきかもしれない)。ウェブ内外のアプリケーションや、あらゆるプラットフォーム、オペレーティングシステム、デバ

    初心者が学ぶのに最適な5つのプログラミング言語 | ライフハッカー・ジャパン
  • 非表示になっているパスワードをブラウザから簡単に確認する方法 : ライフハッカー[日本版]

    買うべきテレビはレグザのコレだ。43型4K/120Hzがガッツリ値引きされました【Amazonセール】

    非表示になっているパスワードをブラウザから簡単に確認する方法 : ライフハッカー[日本版]
  • お気に入りの壁紙を使ってChromeテーマを作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Chromeのテーマギャラリーがローンチしてからというもの、素敵なテーマが溢れんばかりの今日この頃ですが、それでもやはり自作してみたい、という方のためにChromeテーマの自作方法をご紹介。思っているよりも全然簡単ですよ。 実際、ChromeテーマはJavaScriptHTMLコードも含まない単純なアドオンで、2つの構成エレメントからなっています。 その2つとは 画像 x 数枚 .jsonマニフェストファイル x 1個 これらのエレメントが.crx形式にパッケージされています。.crxファイル形式とはGoogle Chromeが使用しているZIPファイルのバリエーションの一つです。 下の画像を使って作成したChromeテーマが、そのもう一つ下の画像です。このテーマは下記に記したやり方で作成しました。 <ビフォー> <アフター> お気付きの方もいるかもしれませんが、背景画像に対して新規タブ

    お気に入りの壁紙を使ってChromeテーマを作成する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • GIFアニメに特化した画像検索サイト「Giphy」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Giphy」はGIFアニメに特化した画像検索サイトです。GIFアニメ画像だけを探したいとき専用の便利なサイトです。検索結果の画像にマウスを乗せるとGIFアニメが再生されます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずGiphyへアクセスしましょう。キーワードを入力して検索します。 このようにGIFアニメのみがヒットしました。GIFアニメは単なる動画と違って独特の雰囲気がありますね。GIFアニメがお好きな方、GIFアニメを探している方、ぜひご活用ください。 Giphy (カメきち)

    GIFアニメに特化した画像検索サイト「Giphy」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ソーシャル共有ボタンをオフにし、Firefoxのパフォーマンスを向上させる「Wallflower」 | ライフハッカー・ジャパン

    Firefox:最近では、ウェブ上に所狭しとSNSなどの共有ボタンやウィジェットが並んでいます。友達に見せたい記事が見つかった場合などには便利ですが、そうでもない場合、平たく言うと、これらのボタンはブラウザを遅くするだけの存在です。Firefoxアドオン「Wallflower」は、これらのボタンを無効化し、ブラウザのパフォーマンスを向上させてくれます。 Wallflowerの開発者によると、Wallflowerの開発のきっかけとなったのはプライバシー問題ではなく、スピードの問題だったそうです。共有ボタンやアドオンが多用されているサイトの多くは、これらのボタンやアドオンのパフォーマンスをコントロールできないため、結果的にシステムリソースが浸され、ブラウザの動作を遅くするという現象が起こっていました。 しかし、ブラウザスピードの問題だけで好きなサイトをもう見ないという訳にもいかず、その葛藤か

    ソーシャル共有ボタンをオフにし、Firefoxのパフォーマンスを向上させる「Wallflower」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一生懸命働くよりも、正しいことのために働く方が大事である | ライフハッカー・ジャパン

    Working on the right thing is probably more important than working hard. 一生懸命働くよりも、正しいことのために働く方がおそらく大事である。 一見すばらしい格言のように思えますが、実はあまり意味がよく分からない...という方はいませんか? そもそも「正しいこと」って何なのでしょう? 自分が今働いていることが「正しいこと」なのか、どうやったら分かるのでしょうか? 自分の仕事を楽しむことができていれば、それは「正しいこと」なのでしょう。また、自分が働いた結果に対して、誰かから感謝されたり、誉められたり、良いリアクションがあったなら、それもまた「正しいこと」だと言えるでしょう。そういう「正しいこと」を仕事にしていると、自ずと一生懸命働くようになるのだと思います。 今の自分の仕事は、ただ忙しいだけではないですか? 自分が楽しく

    一生懸命働くよりも、正しいことのために働く方が大事である | ライフハッカー・ジャパン
  • 入力支援ツール「Google Scribe」のブックマークレットが便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン

    Google Scribe」は、Googleサジェスト機能をどこでも利用できるサービスです。 もちろん、Google Scribe上でも動きますが、用意されているブックマークレットが非常に便利。これを利用すれば、どんな場所でもGoogle Scribeが使えます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 Google Scribeにアクセスして、文字を入力してみましょう。現在は、英語しか対応していません。 このように次の候補や、入力している単語を自動的に補完してくれます。かなり高速で、もたつかないところは流石ですね。 補完してくれる内容は、英単語だけでなく、HTMLなどのコードも対応しています。また、Googleアカウントにログインしている状態だと、ユーザ履歴にもとづいて候補がでてくるようです。 Google Scribeの下部にブックマークレットがあります。こちらをブックマークに保存し

    入力支援ツール「Google Scribe」のブックマークレットが便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン
  • 2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン

    先日、Firefox3.5が一つのブラウザとしては世界一のシェアを獲得したニュースをお伝えしましたが、その躍進の一翼を担っているのは豊富なアドオン。「Firefoxのアドオンなくしては生きられない」といっても、案外過言ではない人も多いでしょう。 歳末振り返り記事第4弾は、米lifehacker編集部セレクション・Firefoxアドオン番付19選。種類がありすぎて、業種毎に使われているアドオンに偏りがあると思いますので「な、なぜ、あんなに便利なアドオンが載っていないのだ...!」と感じた方は、ぜひコメントに思いの丈をぶつけてください。 それではアドオン番付は以下からどうぞ。 ■「Firefox 3.7 Mockup Redux 2.5」 β5が登場して、恐らく来年にはRC版、そして正式版がリリースされるであろう3.6を飛び越して、Firefox3.7のテーマ(のモックアップ)を実装できるセッ

    2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン