タグ

本に関するjingles84のブックマーク (4)

  • Stripe Press — Ideas for progress

    “Spend each day trying to be a little wiser than you were when you woke up,” Charlie Munger advises in Poor Charlie’s Almanack. Originally published in 2005, this compilation of 11 talks by the legendary Berkshire Hathaway vice-chairman has become a touchstone for a generation of investors and entrepreneurs. Delivered with Munger’s characteristic rhetorical flair, Poor Charlie’s Almanack draws on

    Stripe Press — Ideas for progress
    jingles84
    jingles84 2021/10/14
    おしゃれなサイトだなぁ。
  • 藤代ゼミ課題図書「メディアの今を理解するための7冊」2017版 - ガ島通信

    藤代ゼミでは、春学期・秋学期のスタート時に、7-8冊の指定図書をゼミ生全員で読む「読書祭り」というイベントを行っています。春学期のテーマは「メディア」、秋学期は「ジャーナリズム」です。2013年に一度指定図書を紹介したのですが、少しずつ書籍を入れ替えているので、改めて2017年版を紹介します。 gatonews.hatenablog.com 『明日の広告 変化した消費者とコミュニケーションする方法 』佐藤尚之 さとなおの愛称で知られるコミュニケーション・ディレクター佐藤さんの著書。早くからウェブサイトを開設し、電通在籍時代はその名を冠した「サトナオ・オープン・ラボ」が開設された第一人者。冒頭のラブレターの話から、分かりやすくインターネットの登場によって変化するメディアと人々との関係を描く。スラムダンクの事例など、広告、メディアへの愛あふれる。まずは、このからスタートです。 『人工知能

    藤代ゼミ課題図書「メディアの今を理解するための7冊」2017版 - ガ島通信
    jingles84
    jingles84 2018/08/16
    あとでよむ
  • 同業者や友人におすすめしたい2017年のベスト本たち : Blog @narumi

    2018年01月02日00:47 同業者や友人におすすめしたい2017年のベストたち https://narumi.blog.jp/archives/73864493.html同業者や友人におすすめしたい2017年のベストたち 年末に「2017年買ってよかったもの」を公開したので、さらにもご紹介。仕事で読んだも多いので同業者の方とか、友人にぜひ読んでもらいたいなと思います。 で、いきなり発売前のですみません。ジェフ・ベゾスで有名なブラッド・ストーン氏の最新作が日経BPからまもなく発売されます。アメリカ屈指のテクノロジー記者が書く、UberとAirbnbの成長の軌跡。まだ途中までしか読んでないんだけどこれは面白い。読み出すと朝まで止まらない。 UPSTARTS UberとAirbnbはケタ違いの成功をこう手に入れた [単行]ブラッド・ストーン日経BP社2018-01-13 Am

    同業者や友人におすすめしたい2017年のベスト本たち : Blog @narumi
  • 本の未来とは社会の未来である « マガジン航[kɔː]

    posted by ボブ・スタイン(Bob Stein) 私は IfBookThenコンファレンスのためにミラノに来ている。私は「コリエール・デラ・セラ」(イタリアの大手新聞社)から、この会合に寄せて同社の週刊誌「ラ・レトゥーラ」に掲載する意見記事を依頼された。その記事に私は次のようなことを書いた。[注:原文は3月18日に書かれた。IfBookThenコンファレンスの登壇者一覧はこちら。ボブ・スタインのプレゼンテーション映像はこちら] の未来 30年以上前に紙から電子出版に乗り出した者として、私はしばしば「の未来」について詳しい解説を求められる。率直に言って私はこの質問の意味がよくわからない。とりわけ簡潔な説明が要求される場合には。初心者にはより具体的な説明が必要になる。私たちはこれから2年先の話をしているのだろうか。いや10年、それとも100年? そもそもこの問いにおいて「」とはい

    jingles84
    jingles84 2013/05/13
    「本の未来とは社会の未来である」っていい言葉だな。
  • 1