タグ

2016年3月3日のブックマーク (3件)

  • 中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz

    中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中 いつ爆発が起きてもおかしくない 中国人が自国のもので信用しないものが3つあるという。それは料品、政府の公式発表、そして原発だ。その中で原発だけは、日人としても「対岸の火事」では済まされない。危険な実態を追った。 「原発白書」はウソだらけ 「すでに稼働しているはずの海陽原発(山東省)と三門原発(浙江省)が、何の発表もなく稼働が延びています。特殊な再循環ポンプに技術的な支障が生じたという話も伝わってきていますが、とにかく中国は情報を徹底して隠す。多少の放射能漏れや汚染水の流出などの事故があっても一切公開しないので、恐ろしいのです」 こう語るのは、長年にわたって原発取材をしてきたジャーナリストの団藤保晴氏だ。 春節(旧正月)の大型連休を控えた1月27日、中国国務院新聞弁公室は、中国で初めての「原発白書」を発表

    中国の原発がヤバいことになっている〜素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中(週刊現代) @gendai_biz
  • 宮崎労働局が450万円の残業代未払い NHKニュース

    宮崎県にある宮崎労働局がハローワークの職員や非常勤職員164人に合わせておよそ450万円の残業代を支払っていなかったことが分かりました。宮崎労働局は「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し、遺憾に思っている」と陳謝しました。 「超過勤務手当」は、相談業務の延長による残業などをした場合に支払われ、10か月の間におよそ80時間分の手当に当たる17万円ほどが支払われていなかった非常勤職員もいたということです。宮崎労働局は、非常勤職員が残業した際、上司に報告する手続きの周知が不十分だったなどとしていて、未払いだった全額を支払ったということです。 宮崎労働局の佐藤俊彦局長は宮崎県庁で記者会見し「特に非常勤職員について、超過勤務を申請してはいけないという誤った風潮があった」と述べました。そのうえで「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し誠に遺憾に思っている」として陳謝しました。

  • 薬物の取り締まりはなぜ失敗するのか、どうすれば撲滅できるのかを解説したムービー

    by John Twohig これまでアメリカでは薬物をなくすための厳しい取り締まりが行われてきましたが、それらは失敗に終わっています。なぜ薬物の取り締まりに効果がなく、どうすれば社会にはびこる薬物を排除することができるのかについて、「Why The War on Drugs Is a Huge Failure」がアニメーションでわかりやすく解説しています。 Why The War on Drugs Is a Huge Failure - YouTube 1970年代、ニクソン大統領は「ドラッグは社会の最大の敵だ」として、薬物戦争の開始を宣言しました。 しかし現在のところ、この戦争は「失敗」に終わっています。 薬物を駆逐しようとした結果、囚人の数が増加し、社会不安は増し…… 南米では暴力がはびこり、数百万人もの被害者を生み出す人権侵害まで起こっています。 毎年何億ドルも費やした結果は薬物を

    薬物の取り締まりはなぜ失敗するのか、どうすれば撲滅できるのかを解説したムービー