タグ

ブックマーク / www005.upp.so-net.ne.jp (7)

  • Go Insane

    TOPICS 「英国ロックの深い森」の入口(ブログ) 猟盤日記 その弐(ブログ) 洋楽パラダイス(ブログ) 掲示板 LINKS 今後の更新は、ブログで行っていく予定です。 アーティスト(バンド) THE ASSOCIATES BAUHAUS BLUE NILE THE COMSAT ANGELS FRA LIPPO LIPPI GENE LOVES JEZEBEL IT'S IMMATERIAL JAPAN NEW ORDER TALK TALK PREFAB SPROUT THE SMITHS THE WATERBOYS BREATHLESS アーティスト(個人) Kate Bush Julian Cope Thomas Dolby Robin Guthrie Ian McCulloch Paul Simpson David Sylvian Pete Wylie Terry Hall M

    jjzak
    jjzak 2009/03/22
  • kmyacc - 多言語対応LALRパーサー生成系

    What is KMyacc? kmyaccはyaccやbisonと同じLALRパーサージェネレータです。 yaccと互換性があり、生成される表が小さく、ホスト言語としてC以外にJava, JavaScript,Perlでも使うことができます。 News 2006.02.28: きむらさんによるWindows VC++用のパッチ 2006.02.16: version 4.1.4: Java, Perl, JavaScript版のパーサードラ イバのバグを修正。このバグは、ある種の文法で構文解析に失敗し実行時エラー を起こすというもの。C版にはこのバグはない。 2005.10.07: version 4.1.3: Java版に yyparsererror (YYERROR) 及びスタックの自動伸張を実装 2005.07.10: Demonstration program 2005.07.0

  • 質問集

    異方性を持つ物質の弾性や電磁的性質の公式に姿を現す2階のテンソルは、式の上では行列と同じものに見えますが、数学的には、より多くの制約を受ける特殊な量です。 行列は、mn個の数(厳密に言えば、代数演算が定義できる環または体の要素)を、縦m個・横n個ずつ矩形に並べたものでしかありません。 行列の演算は、行列要素が従う演算法則に基づいて定義されます。 これに対して、テンソルとは、n次元空間内部で定義され、空間座標の変換に対して、一定のしかたで変換される量を指します。物理学で使われる通常空間(ユークリッド空間、リーマン空間など)の場合、座標変換は、次の公式に従います(変換後の座標にダッシュを付ける): ただし、同一項内で同じ添字が2度現れる場合は、その和を取るものとします(アインシュタインの規約)。このとき、2×2行列の形で表される量Aijが次の形で変換されるならば、Aijを「2階の反変テンソル」

  • 科学と技術の諸相

    この秋、『高校物理再入門』というタイトルの著書を刊行予定です。高校で勉強する(似非)物理が、どのように真の物理学とつながっているかを解説する内容です。期待せずにお待ちください。(2020年07月28日) Excel「お節介機能」のせいで遺伝子名を変更(20/08/30) マイクロソフト製表計算ソフトExcelに搭載されたオートコレクト機能のせいで遺伝子の論文にエラーが多発したため、ついに科学者側が折れて遺伝子名を変更することになった。 このエラーは、主に遺伝子の略称を日付に変換するというもの。例えば、ヒトのタンパク質Septin2をコードする遺伝子「SEPT2」は「2-Sep(9月2日)」に、Membrane associated ring-CH-type finger 1の遺伝子「MARCH1」は「1-Mar(3月1日)」に勝手に変えられてしまう。こうした誤変換は2004年に最初に指摘さ

  • kmyacc - 多言語対応LALRパーサー生成系

    What is KMyacc? kmyaccはyaccやbisonと同じLALRパーサージェネレータです。 yaccと互換性があり、生成される表が小さく、ホスト言語としてC以外にJava, JavaScript,Perlでも使うことができます。 News 2006.02.28: きむらさんによるWindows VC++用のパッチ 2006.02.16: version 4.1.4: Java, Perl, JavaScript版のパーサードラ イバのバグを修正。このバグは、ある種の文法で構文解析に失敗し実行時エラー を起こすというもの。C版にはこのバグはない。 2005.10.07: version 4.1.3: Java版に yyparsererror (YYERROR) 及びスタックの自動伸張を実装 2005.07.10: Demonstration program 2005.07.0

  • Standard Template Library プログラミング on the Web

    1985年、AT&TのBjarne StroustrupがC++をこの世に送り出しました。その後C++は様々な拡張を繰り返しながら進化してきました。 1991年、ISOはC++の国際標準(standard C++)を定める作業を開始しました。標準C++の最終草案は1997年にISO C++標準化委員会に承認されました。 標準C++が規定するのは言語仕様だけなく、C++標準ライブラリも規格の中で明確に定められています。それまでC++のライブラリといえばiostreamぐらいのものでしたし、それもあくまで"事実上の標準"でしかありませんでした。 そしてそのC++標準ライブラリの一部として組み入れられたのがSTL(Standard Template Library)です。すなわちSTLは標準C++の仕様の一部ということです。 僕がSTLを知ったのは1995年、いくつかのコンパイラがtemplat

    jjzak
    jjzak 2006/11/06
    [][][programming][algorithm]
  • 色表示値の相互変換

    名阪カラーワーク研究会の ミニ色彩講座(9) 色表示値の相互変換 (画面の色を表色値に/表色値を画面の色に) 1.モニターRGBとCIERGBの違い ミニ色彩講座の関連で寄せられる質問のうち、これまで最も多かったのは、パソコンの画像作製・処理ソフト(Photoshopなど)で扱われるRGB値(sRGB)から、XYZやL*a*b*値への換算をどうすればよいかという内容のものでした。 パソコン画面の色管理に使われるsRGB値はモニターRGBともいわれ、CIE(国際照明委員会)の三刺激値XYZの前身となっているCIERGB値とは異なります。 モニターRGBの場合、三原色のRGBはそれぞれ0~255のデジタル段階となっています。たとえば、R=255 B=0 G=0 とすれば、モニター上に赤色の純色をだすことができます。 RGBのすべてを255にすれば画面は真っ白に光り、すべてを0にすれば画面の発色

  • 1