タグ

ブックマーク / ruby.gfd-dennou.org (2)

  • Ruby拡張ライブラリ作成チュートリアル

    目次 準備 まずはC言語プログラムを呼び出す 簡単な数値のやりとり NArray配列を渡す Swigを使ってお手軽変換 参考文献 準備 このチュートリアルではRuby 1.8系列の使用を前提にしています。 確認はすべてRuby 1.8.4 [i386-Cygwin]で行いました。 NArrayはVersion 0.5.8を用いています。 またそれ以外に以外に以下のものが必要です。 Cコンパイラ Rubyのコンパイルに用いたものと同じものが必要です。 バイナリパッケージを導入した場合はどのコンパイラでビルドされたものか 知る必要がありますが、UNIX系ではたいていgccです。 ruby.h, mkmf.rb Rubyをソースコードから自分でビルドした場合はインストールされていると 思いますが、バイナリパッケージを導入した場合はruby.hやmkmf.rbがあるか 確認する必要があります。開発

  • GFD Dennou Ruby Project: 地球流体電脳 Ruby プロジェクト

    ようこそ このページはオブジェクト指向スクリプト言語 Ruby を, 地球物理学におけるデータ解析, 可視化, 数値シミュレーションに使う人々の広場です. ボランティアベースのゆるい括りのプロジェクトとして, そのためのいろいろなソフトウェアを作り提供しています. あなたの参加をお待ちしています。 ニュース 最新のニュースは 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ: 多次元データの解析と可視化に関するワークショップ をご覧ください. 過去のニュース ハイライト GPhys 多次元物理データ取り扱いライブラリー. このライブラリーを使うとNetCDFやGrADS形式のファイル中や実行時のメモリー上の物理量データを統一的に扱うことができます. Gfdnavi Webベースの地球流体データベース・解析・可視化のための汎用ツール RubyDCL 描画ライブラリー DCL の Ruby 用ラッパ

  • 1