タグ

yaccとtutorialに関するjjzakのブックマーク (6)

  • K.Maebashi's home page

    メンバーズホームページは、 2004年8月22日をもって完全に閉鎖しました。 2008年7月11日現在、転送設定もなくなっているようです。 Contents 「C言語 ポインタ完全制覇」のページ (正誤表) 「Webサーバを作りながら学ぶ 基礎からのWebアプリケーション開発入門」のページ (正誤表) 「プログラミング言語を作る」のページ 正誤表 「C言語 ポインタ完全制覇」(旧版)のページ (正誤表) 「C言語 体当たり学習徹底入門」のページ (正誤表) 「Java謎+落とし穴徹底解明」のページ (正誤表) 「センス・オブ・プログラミング!」のページ (正誤表) CプログラマーのためのJava Q&Aのページ。 Java Worldに以前連載されていた記事に関するページです。 Software Design 2010年8月号の記事のダウンロードページ プログラマなページ 配列とポインタの

  • Index of /yofune

    Index of /yofune NameLast modifiedSizeDescription Parent Directory  - Apache/2.4.7 Server at www.ultrasync.net Port 443

  • 自作コンパイラの部屋

    オブジェクト指向言語としてのJavaScript(2007/09/17更新) Web Application Security(WAS)に関する話題(2008/06/02更新) ockeghemの日記(はてなダイアリー) 2008-02-26 セキュリティの常識・非常識 パスワードの定期変更は「神話」なのか? 2008-01-27 45歳からのプログラミングこそ至上の悦楽 わーい \(^o^)/ PL/0を JS で書いたよー! 2008-01-07 これはMITMですか 2007-12-05 クロスサイトスクリプティング(XSS)とCSRFの違い早分かり(2) クイズ:XSSとCSRFはどこにありますか? 2007-12-03 クロスサイトスクリプティング(XSS)とCSRFの違い早分かり XSSはブラウザ上でスクリプトが動き、CSRFはサーバー上でスクリプトが動く 2007-12-01

  • プログラミング言語処理

    プログラミング言語処理 講義資料 一覧 全講義資料 pdf版(version 1.1, 108ページ)は、 こちら 言語処理系とは インタプリタとコンパイラ 言語処理系の基構成 例題:式の評価 BNFと構文木 解釈実行:インタプリター コンパイラとは ソースコード 字句解析の基礎:正規表現によるパターンマッチ 字句解析と正規表現 自動字句解析生成プログラム:lex 数式の構文解析:top-down parserの作り方 構文規則 top-down parser の作り方 構文解析の基礎 top-down parserとbottom-up parser 上向き構文解析と還元 演算子順位構文解析法 LR構文解析法 構文解析生成プログラムyacc tiny Cについて tiny Cの言語仕様 tiny C

    jjzak
    jjzak 2006/11/06
    スタックマシン
  • flexとbisonとパーサクラス

    はじめに ここではメジャーなパーサジェネレータflex & bisonをC++から使う方法を考えてみます。この二つのジェネレータはどちらももともとC言語用に開発されましたが、再入可能性などはあまり深く考えられていませんでした。また、C++から利用する場合にはいくつか不便なところがありました。 ここではよりC++と親和性の高いflex & bisonの使い方を考えます。最終的にはヘッダーファイル一つといくつかの手順を守ることで、手軽にパーサクラスを作成できるようになりました。 とりあえずflexとbisonについて flexとbisonはどちらもGNUの開発しているユーティリティで、それぞれレキサ(トークナイザ:字句解析器)とパーサ(構文解析器)を生成するジェネレータです。 これらは元々AT&Tで開発されたlexとyaccを元にしており、それぞれの仕様に従った文法で定義を書いていけば、最終的

  • Lex and YACC primer/HOWTO

    PowerDNS BV (bert hubert <bert@powerdns.com>) v0.8 $Date: 2002/07/22 14:02:09 $ 大西 大樹 (daiki onishi <onishi@mbc.nifty.com>) v0.8j 2003/02/08 ドキュメントは Lex と YACC の基的な使い方について記述します 1. イントロダクション 1.1 ドキュメントに含まれないもの 1.2 ダウンロード 1.3 ライセンスについて 2. Lex と YACC でできること 2.1 それぞれのプログラムのやっていること 3. Lex 3.1 正規表現でのマッチ 3.2 C のようなシンタックスをもつもう少し高度な例 3.3 おさらい 4. YACC 4.1 単純な温度調節器 4.2 引数を扱えるように拡張した、温度調節器 4.3 設定ファイルの構文解析

  • 1