タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (11)

  • グリー、ガチャ操作プログラム問題の深刻度 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    「今回の案件は一線を越えている」 あるゲーム会社大手幹部がそう指摘する「今回の案件」とは、スマホゲーム大手グリーの子会社WSFが運営するスマホゲーム『アナザーエデン』で、ガチャの当たりを操作するプログラムが組み込まれていたことだ。 アナザーエデンでは「夢見」と呼ばれるガチャが採用されている。ユーザーは課金アイテムを消費してガチャを引き、設定に沿った確率でキャラクターを獲得する。キャラクターは星3、星4、星5の3つに区分されており、数字が大きいほど排出確率が低い。 組み込まれていたプログラムは2つ(以下、プログラム)で、10回連続でガチャを引く「10連ガチャ」の結果が特定の条件を満たした場合に再抽選を行うというものだ。具体的には、「同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合」「星5クラスの仲間が4体以上含まれる場合」に再抽選が行われていた。つまり、来ランダムに決まるべきガチャの当たりパタ

    グリー、ガチャ操作プログラム問題の深刻度 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    joker1007
    joker1007 2018/10/17
    プログラマ目線だと、完全なランダムより結果のバラつきを無くすために行う方法としては、そういう実装があってもおかしくない程度だと思うんだが、説明が無いのがあかんってことなのかね。
  • 渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由

    2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。 渋谷凋落3つの要因 東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。 渋谷が洗練されたおしゃれなまちと広く認識されるようになった契機は1973年の渋谷パルコの誕生である。駅から500mも離れた、坂の途中という立地、専門店共同ビルというそれまでにないスタイルに最初は「成功するワケがない」という冷

    渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
    joker1007
    joker1007 2017/09/07
    池袋には美味い飯屋が一杯あるし、駅の構造もまともなので、渋谷などというクソ立地と一緒にしないで欲しい。
  • 転職でバレる「どの職場でも二流の人」の末路

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    転職でバレる「どの職場でも二流の人」の末路
    joker1007
    joker1007 2016/10/21
    業界のジョーカーです。二流ですいませんww
  • 貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち
    joker1007
    joker1007 2016/06/22
    想像力なんてものはどうやっても限界があるので、理解しなくてもデータだけ見てシステムで処理できる仕組みを考えるべきじゃないかと思う。まあ、貧困層はそういう仕組みがあっても存在を知らんので利用しないが…。
  • 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ
    joker1007
    joker1007 2016/01/14
    もう勝手に滅べばいいんじゃないだろうか……。電波の帯域空けてくれるのがベストだが、老人向けの最後のメディアとして残りそうで困るな。
  • 困ったら、エンジニアは奇声を発する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    困ったら、エンジニアは奇声を発する
    joker1007
    joker1007 2015/06/30
    確かによく「ぬあああ」とか「あーーー」とか「のおおお」とか言ってる。その後「マジでかー……」ってなる。
  • エンジニア話法は"ルー語"よりスゴかった

    エンジニアさんって横文字を使って要件を伝えることが多いですよね。そして、いつの間にやら、それが普通の会話にも出てくることが多いようです。 「今度のプロジェクトにアサインされたので、今のステータス、アップデートしてシェアしてください」 「了解です。アライアンス案件だけど当社イニシアチブなのでフルコミットでお願いしますね」 とか。 ちょっとした日常会話でも、 「新しくオープンしたお店にいくんだー」 「あとでフィードバックちょうだい」 という会話を平気でしてしまいます。 「課長、明日の予定がダメだそうなんですけど」 「リスケですね。じゃあ来週の課長のステータス確認して、アサインしなおしてフィックスできたら教えてね」 要は予定を再調整してねってことですから、日語で普通にそう言うべきですよね、来。 「クライアントさんから、障害報告が来ていますけど、どうしますか」 「じゃあエビデンスとっといて。フ

    エンジニア話法は"ルー語"よりスゴかった
    joker1007
    joker1007 2015/03/16
    障害・テスト関係でエビデンスは使う。その他でちょくちょく英語が混じるのは使ってるツールが基本英語だからでそっちの単語に合わせているだけなんだと思う。仕事関係無い会話では使わねえよw
  • 「女性向けポルノ」に見る男性の「独りよがり」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「女性向けポルノ」に見る男性の「独りよがり」
    joker1007
    joker1007 2015/01/16
    ポルノに付いて話すならもうちょっとちゃんと調査しろよ。結論ありきで例を出してる。そもそも生物として別なんだし、それぞれ需要のあるファンタジーが違うだけではないのか。
  • 最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300

    少し気が早いかもしれないが、冬のボーナスが支給されるまであと約2カ月という時期になった。この冬はいくらもらえるか。それによって、今年の年収はどれぐらいになるか。気になっている人もいるだろう。 東洋経済オンラインは上場企業約3500社を対象に、最新の有価証券報告書(2013年6月期~2014年5月期)の公開データから40歳年収を推計。2014年版として公開する。会社の規模や業績で給与が決まるケースは多々あるが、規模は小さくてもあえて給与を手厚くしている会社もある。全上場企業の中から、主要企業や年収が特に多い会社を選び出し、トップ300社をランキングとしてまとめた(単体の従業員数が30人に満たない場合や、平均賃金の発表がない企業は対象外とした)。 40歳は社会人の中間点 平均賃金での比較になると、各社ごとに平均年齢が異なり一律には比較しにくい。また、40歳は社会人としても人生としても、ちょう

    最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300
    joker1007
    joker1007 2014/10/16
    前職は年収だけで見るなら勝ち組感がするのだが、仕事は金払いが良いからってどうにかなるもんでもない…。いや、金は要るのだが。
  • 杜氏のいない「獺祭」、非常識経営の秘密

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    杜氏のいない「獺祭」、非常識経営の秘密
    joker1007
    joker1007 2014/09/08
    獺祭のやり方は産業としてとても良いと思うのだが、その割に高いんでもう少し値下げするべきだと思う。大衆酒ちょいプラスぐらいで五割磨きが買えるぐらいじゃないと、日本酒好きになるにつれて客が離れていく。
  • Twitterがいつの間にか変わっていた

    と開き直ったところで、「Twitterも昔は良かった」という話をしたい。というか、最近のTwitterが殺伐としすぎている。猛獣だらけの草原みたいで、無防備に歩いていたらいちぎられそうで怖い。 特に今年は、有名人Twitter関連の問題が取りざたされることが多い。「有名人のTwitterに批判が届き、応対しているうちに炎上した」「誹謗中傷に耐えかねて、芸能人がTwitterをやめた」といった話を、この10月だけでも何度も聞いた。 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さんとトータルテンボスの藤田憲右さんはそれぞれ、出演したテレビ番組での態度についてTwitterで粘着的に批判・中傷され、「2ちゃんねる」などにも飛び火して炎上状態になり、Twitterを閉鎖。歌手のmisonoさんは、週刊誌の交際報道を「売名行為」とののしられ、人によるツイートを休止した。 有名人のTwitter炎上

    Twitterがいつの間にか変わっていた
    joker1007
    joker1007 2012/11/21
    中学生ぐらいの頃からネットに対するスタンスは変わってないが、あんまり大した問題無かったな。人間はそもそも他人に対しては攻撃的だし偉そうだ、という前提で考えてれば、多分違和感無い。
  • 1