タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

SNKに関するjoy1985のブックマーク (2)

  • 【KOF13】『THE KING OF FIGHTERS XIII』の餓狼チームEDにてジョーがまたオカマに好かれる : はちま起稿

    【KOF13】『THE KING OF FIGHTERS XIII』の餓狼チームEDにてジョーがまたオカマに好かれる KOF13のエンディングにまたオカマ 【KOF2003】 【餓狼チームED】 【現在稼動中のKOF13】 ■タイトル   :THE KING OF FIGHTERS XIII ■ジャンル  :2D対戦格闘 ■開発/販売:SNKプレイモア/コナミデジタルエンタテインメント ■操作方法  :8方向レバー+4ボタン ■機種     :アーケード ■使用基板  :TAITO Type X2 ■発売日   :2010年7月14日(基板セット)/8月下旬(ROM単体) ■価格(税別) :\298,000(基板セット)/\198,000(ROM単体) □公式サイト http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiii/

  • 「龍虎の拳」は100メガショックと言わざるを得ない

    「そこら中で派手にやったる」 SNKプレイモアの社ビルは、旧SNK時代からのもの。江坂の駅前にドンとそびえる 大阪のキタとミナミをつなぐ大動脈といえる、地下鉄御堂筋線。その北側の終点が、SNKプレイモアの社がある江坂駅だ。 ただし終点といっても、線路はさらに北へと続いている。ここから先は北大阪急行電鉄という別会社の路線だが、御堂筋線とは一体運用されている。なかもずから天王寺、なんば、梅田、新大阪を通ってここまで来た電車のほとんどは、そのまま北大阪急行に乗り入れ、千里中央まで至る。 江坂から北大阪急行でひと駅。緑地公園駅で降りて外に出ると、服部緑地という広い公園がある。面積は甲子園球場の約33倍。ちょうど桜が見頃を迎え、家族連れでにぎわいを見せていた。ちなみに江坂-緑地公園間はたったの80円。北大阪急行は鉄道ファンの間で、初乗り運賃が日一安い路線として知られている。 服部緑地では桜のほ

    「龍虎の拳」は100メガショックと言わざるを得ない
  • 1