タグ

2009年3月2日のブックマーク (38件)

  • 警部が少女にみだらな行為、成人と信じ?立件困難で懲戒へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道警稚内署生活安全課長の男性警部(44)が、警部補当時の2007~08年、18歳未満の少女に対し、複数回にわたってみだらな行為をしていたことが2日わかった。 道警は警部を近く懲戒処分にする。 道警によると、警部は道警部の生活安全部に勤務していた警部補当時、勤務時間外に利用した出会い系サイトで少女と知り合い、札幌市内のホテルでみだらな行為をしたという。今年1月、道警が別の少年事件を捜査する中で、少女と警部が顔見知りであるとわかり、問題の行為が発覚した。 道警によると、警部は事実関係を認めた上で、「(少女が)成人と言っていた。疑いようがなかった」などと話している。刑事責任については、「証拠に基づいて捜査したが、犯意が確認できないなど、事件としては立件が難しいと判断した。処分は厳しく行う」(道警監察官室)と説明している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    だみだら(ダメだろ)ーそれは
  • Amazonに本を卸していた会社が倉庫を放棄。大量の本の無料配布に人々が殺到! |デジタルマガジン

    Amazonを卸していた会社が倉庫を放棄。大量のの無料配布に人々が殺到! 2009年03月02日 17:00 by.Shinohara     「この倉庫の中にある、タダで持ち帰り放題!」そんな謳い文句が書かれた倉庫があったら、どうしますか? もちろん中に入って好きなだけ持ち帰っちゃいますよね。そんな夢のような倉庫が、イギリスに誕生したんです――と言っても、期間限定ですけど。 イギリス、ブリストル。ここに、Amazonに古を卸していた古会社Bookbarnがレンタルしていた倉庫がありました。しかし、Amazonとの契約が終了し、売られるはずだった古もそのままの状態で倉庫のレンタル期間も切れてしまいました。 倉庫のリース会社は、もちろん古を処分するようにBookbarnに要求します。「何とかしろ!」「でも量があまりにも多すぎて……」 対策に頭を悩ませていた担当者のう

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ほほーン
  • 「創価学会の会員ではありません」愛川欽也がサイトで「宣言」

    担当していたラジオ番組が突然打ち切りになったことが波紋を呼んだ俳優の愛川欽也さん(74)が、今度はウェブサイトで思わぬ宣言をし、話題になっている。サイトには「僕は創価学会の会員ではありません」と大きな文字がおどっているのだ。サイトでは、「『きっこのブログ』などにも、同じような情報がたくさん出ている」とも指摘。「きっこさん」も記述に誤りがあったとして謝罪するなど、異例の事態となっている。 「きっこのブログ」にも、創価学会員として紹介されていた 愛川さんをめぐっては、2009年2月15日、文化放送でレギュラーを務める「キンキンのサンデーラジオ」の中で、突然「今日をもちまして(番組が)終わることになりました」 と切り出した上で、 「今度みたいに、はっきり言って、腑に落ちない形で番組を終わらせたことはありません」 スポンサーの撤退に端を発した「後味の悪い終わり方」に、不快感を隠さなかったことは、記

    「創価学会の会員ではありません」愛川欽也がサイトで「宣言」
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    そうか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    退場させたいじょーと言っているのか
  • asahi.com(朝日新聞社):麻生首相、給付金「受け取る」 「さもしい」を転換 - 政治

    麻生首相は2日、定額給付金を受け取る考えを明言した。首相はこれまで高額所得者が同給付金を受け取ることについて「さもしい」と発言するなど、受け取りに否定的な考えを示していた。経済危機が深刻化するなか、自らが給付を受けることで景気刺激策としての効果を強調したい考えだ。  首相は、2日夕の自民党役員会で「給付金を受け取る。自分としても大いに消費拡大に貢献していきたい」と語った。  給付金をめぐって、首相は昨年10月に総合経済対策を発表した際には「全所帯について実施する」としたが、その後、「豊かなところに出す必要はない」などと転換。さらに今年に入ると、消費刺激の側面から「ぜひ使ってもらいたい」と発言していたが、自らの対応については「(支給される)その時になって考えたい」と明言を避けていた。  この日の役員会では、自民党所属議員は受け取る方針を確認し、3日にも全所属議員に通達を出す。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    はぁ
  • トヨタ社内にジブリ新スタジオ 新人育成目指す

    スタジオジブリは3月2日、愛知県豊田市のトヨタ自動車社内に新スタジオ「西ジブリ」を4月に開設することを明らかにした。新人アニメーターと指導者的立場のアニメーター合計30人弱が2年間の期限付きで常駐し、アニメーター育成と短編映画の制作を目指す。 トヨタ社内の建物の1部屋を賃借して開設。新人育成と「三鷹の森ジブリ美術館」(東京都三鷹市)で上映する短編の制作を目指していく。宮崎駿監督らジブリスタッフも定期的に通い、指導に当たるという。 2006年11月、鈴木敏夫プロデューサーらジブリスタッフがトヨタの1人乗り移動車両「i-REAL」の開発現場を見学したのがきっかけ。「まるで町工場のような手作りと知恵に満ちあふれた現場だった」ことを宮崎監督に話したところ、「監督は大変興味を持ち、『そんな環境で新人の育成ができたら』と考えた」という。07年12月にトヨタにスタジオ構想を提案したところ、「双方にと

    トヨタ社内にジブリ新スタジオ 新人育成目指す
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    へぇ
  • 軍反乱か、兵士が大統領を殺害=ギニアビサウ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン2日時事】アフリカ西部ギニアビサウからの報道によると、同国の軍スポークスマンは2日、AFP通信に対し、国軍兵士がビエイラ大統領を殺害したと述べた。同国では最近、大統領派と軍幹部との間で緊張が続き、1日には軍司令官が爆殺されていた。 軍スポークスマンによれば、爆殺された軍司令官に近い兵士らが2日早朝、大統領邸宅を襲い、逃げようとした大統領を殺害したという。スポークスマンは「大統領は司令官の死に責任を負っている1人だ」と指摘した。  【関連ニュース】 ・ 大統領死去発表直後に政変=アフリカ西部のギニア

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    うーむ
  • 「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)ホワイトハウス(White House)の大統領執務室(Oval Office)で、大統領令に左手で署名するバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(2009年1月22日撮影)。(c)AFP/ Saul LOEB 【3月2日 AFP】ダーウィン(Darwin)の進化論に従えば、人類の生存に不利な遺伝的性質は淘汰され、有利な性質のみが自然選択されていくはずだが、それではなぜ、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領をはじめとする左利きの人びとは、人類の中で圧倒的少数派にもかかわらず現在も淘汰されずに存在しているのだろうか。 ■左利きは希少ゆえ生き残った? 南仏モンペリエ(Montpellier)の進化科学研究所「Institution of Evolutionary Sciences」のヴィオレーヌ・ローラン(Viola

    「左利き」はなぜ淘汰されなかったか?仏研究
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    へぇ、初めて聞きました
  • 「使えない」個性? - reponの忘備録

    『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠さん 自分の個性が生かせない仕事はしたくない・働いたら負けだと思っている・自分の個性を大事にしてくれない社会が悪い・自分の才能を見抜けない上司が悪い etc…。そういう怨嗟をオーラのようにまといながら、心のどこかで“当の自分”が開花する日を密かに待ち望んでいる男女が、今、いったいどれだけ存在するだろうか。 しかし現実をみるに、彼ら彼女らの個性がスポットライトを浴びる日が来るとは思えない。実際に与えられる仕事の殆どは、およそ没個性的なものだし、かつて夢見ていた“自分らしさ”とは縁の無いものばかりだ。 だから どうやら、実社会の世界では『使えない個性は、要らない個性』だったらしい。 ってのは、かなりワーカホリックな考え方だと思うんですよ。 ワーカホリックな思考がベースにあるので、「個性への怨念」みたいなのが出てくるかと。 仕事で個性を発揮

    「使えない」個性? - reponの忘備録
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    しかし私はダジャレをビジネスに活かしたいのである
  • 民間主導の「安心ネットづくり」協議会発足 児童ポルノ対策など検討

    安心・安全なインターネット環境の整備を民間主導で行うことを目的とした「安心ネットづくり促進協議会」が2月27日、正式に発足した。携帯電話キャリアやPTA組織、大学教授など幅広い企業・団体・個人が会員として参加。いわゆる「青少年ネット規制法」が4月1日に施行されることを契機とし、4月から活動を始める。 「1億人のネット宣言 もっとグッドネット」をスローガンに、ネットの安全利用に関する調査や対策、啓発活動などを実施。まずは4つの作業部会を設置し、活動を始める。 作業部会は(1)ネットの安全利用に関する啓発活動を行う「普及啓発活動作業部会」、(2)違法・有害情報が青少年に与える影響を調査・分析する「調査検証作業部会」、(3)児童ポルノ問題について、欧米で進んでいる対策などを調査し、閲覧防止策を検討する「児童ポルノ対策作業部会」、(4)保護者などがコンテンツを判断する基準となるレイティングシステム

    民間主導の「安心ネットづくり」協議会発足 児童ポルノ対策など検討
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • 駐車中の車から出火、排気管に紙詰められ 埼玉(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2日午前1時50分ごろ、埼玉県狭山市笹井の駐車場に駐車中の乗用車の排気管から出火、この乗用車の後部バンパーの一部が溶けた。 狭山署の調べでは、乗用車の排気管には、灯油のようなにおいのする紙が詰めてあった。また、隣の軽乗用車の排気管にも同じような紙が詰めてあった。出火当時、乗用車は無人で、同署は不審火とみて調べている。 狭山署によると、帰宅途中の男性(28)が火が出ているのを見つけ119番通報した。当時、駐車場には約250台の車があったが、排気管に紙が詰まっていたのは2台だけだった。 【関連記事】 ・ 「よく燃えそう」神社も放火 元消防団員を再逮捕 東松山 ・ ■写真でみる■ 無残な姿に…「トトロの家」全焼、不審火の疑い ・ 全国初、消防署で火事 コンロの火消し忘れ ・ 「自業自得」中国テレビ火災、“特権”への批判相次ぐ ・ 【もう一つの京都】御所も二条城も焼け落ちた〜天明の

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    うわー
  • ヤフオクでマジコン出品禁止 販売禁止判決受け

    ヤフーは2月27日、「Yahoo!オークション」(ヤフオク)で、「ニンテンドーDS」ソフトを不正コピーしたデータを利用できる機器「マジコン」の出品を禁止した。同日までに出品されたマジコンも、発見次第削除する。 任天堂とゲームソフトメーカーがマジコンの販売差し止めを求めた訴訟で、東京地裁が同日、業者に対しマジコンの輸入販売禁止と在庫廃棄を命じる判決を言い渡したことを受けた措置。「マジコンの違法性について一定の判断がなされた」として出品を禁止した。 ヤフオクでは1月から「マジコンを取り扱っている出品者や落札者は、法的責任が追及される可能性がある」と注意を促していた。「楽天オークション」では昨年8月からマジコンの出品を禁止している。 関連記事 「マジコン」販売禁止命じる 東京地裁、任天堂の訴え認める判決 マジコンの輸入販売差し止めを求め任天堂とゲームメーカーが訴えていた訴訟の判決があり、東京地裁

    ヤフオクでマジコン出品禁止 販売禁止判決受け
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):清朝のブロンズ像落札は中国人 「略奪品に金払わぬ」 - 国際

    【北京=坂尻顕吾】パリで落札された清朝の離宮「円明園」の略奪ブロンズ像2点について、中国国営新華社通信は2日、落札者が中国人だったと速報(英語版)で伝えた。AFP通信などによると、落札者は2日、「(落札はしたが)中国からの略奪品にカネを払うつもりはない」との声明を出した。  この問題をめぐっては、中国政府が競売会社クリスティーズへの非難声明を発表するなど、国内で即時返還を求める声が高まっていた。落札者の氏名や所在などは明らかにされていない。  ブロンズ像は先月25日、クリスティーズがパリで開いたオークションで出品され、計2800万ユーロ(約34億円)で落札されたが、落札者は明かされていなかった。中国国家文物局は「円明園の文化財競売を強行した」などと反発、ネット上でもフランスなどへの非難が高まっていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    落札後の交渉は慎重に
  • 三菱車買うなら「10万円補助」に市民続々…岡山・総社 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    販売不振にあえぐ三菱自動車の水島製作所(岡山県倉敷市)や関連企業を支援しようと、岡山県総社市が三菱製の新車を購入する市民に、10万円を補助する事業の申請手続きが2日、同市役所で始まった。 午前8時半の受け付け開始時には窓口に約40人が並び、同市久米、主婦有松美津子さん(63)は「少しでも、地元企業が活気づけば」と期待していた。 申請は8月末まで先着200台。すでに120人が予約しており、片岡聡一市長は「協力しようという市民の気持ちがうれしい」と話していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ほじょ(ほ)ー
  • 良かった観光地と、ガッカリな観光地はどこ?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「良かった観光地と、ガッカリな観光地はどこ?」 1 すずめちゃん(栃木県) :2009/03/01(日) 10:12:04.17 ID:I3uE9cBl● ?PLT(12062) ポイント特典 観光情報サイトにタイ語版追加 大阪 2009.3.1 02:31 大阪観光コンベンション協会が運営する観光情報サイト「OSAKA−INFO(大阪インフォ)」に、新たにタイ語版が加わった。日語、英語韓国語、中国語に続く5言語目で、増えているタイ人観光客を、より誘致するのがねらい。タイ語の観光サイトは関西初という。 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/090301/osk0903010231003-n1.htm 良かった観光地は大阪=街が綺麗で歴史文化財だらけ。 ガッカリな観光地は東京=東京マスコミの偏向報道

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    おい島根がないぞ!!!!!
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山総務相「壊したのは国の恥」 東京中央郵便局視察 - 政治

    建築物として文化的価値の高いJR東京駅前の東京中央郵便局を鳩山総務相が2日午前、視察した。建て替え工事の準備作業が進んでいるが、鳩山総務相は「利益追求主義で重要文化財級の価値ある建物の一部を壊したのは、国の恥だ」と発言。改めて、日郵政に再開発の中止を求めていく考えを示した。  東京中央郵便局は1931(昭和6)年の完成。近代初期モダニズムを代表する建築物として知られる。鳩山総務相は約30分間、工事現場を視察した。終了後、記者団に「工事は相当進んでおり、泣きたい気持ちだ。保存すべきかどうか世論に聞いてみたい」と語った。  日郵政は経営基盤を強化するため、不動産ビジネスを新たな収益源にする方針。東京中央郵便局も昨年6月に再開発を決定。大成建設が919億8千万円(税込み)で落札し、地上38階建てのJPタワー(仮称)を11年度中に建設する予定。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • 「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬ」…田母神氏ロスで講演 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】先の大戦をめぐり政府見解と異なる論文を公表したとして航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏が1日、ロサンゼルス郊外で講演を行ない、約300人の米国在住の聴衆を前に「歴史は戦勝国がつくるもの。私は米国が大好きだが、ただ押しつけられた歴史観に反論するために勉強しなければならない」などと語りかけた。 「世界では、軍人はモラルの高い人々と考えられている。日では、見張っていなければ危険だと思われている」。田母神氏はこう切り出した上で、「防衛省も外務省も左傾化が著しく、退職した後も講演への妨害などさまざまな圧力を受けた」と振り返った。 日米関係をめぐっては、「同盟関係を強化していくことは重要」とした上で、「米国が、グローバルスタンダードという形で自分の利益を押しつけようとするのは、国益からみて当然だが、それをすべて受け入れているのは世界で見ても日だけ」と、日の現状に注文をつ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーん
  • リサイクル会社、未公開株で34億集金 「上場予定」直前 全社員が“失跡”(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「近く上場予定で株の値上がりは確実」として、自社の未公開株の譲渡を持ちかけた東京の廃棄物リサイクル会社の全社員が、「上場予定」としていた2月直前に“失跡”していたことが1日、分かった。株主らによると、未公開株の購入者は少なくとも約450人で、同社は1年で約34億円を集めたという。同社と連絡が取れない状態で、株主からは「大がかりな投資詐欺では」として刑事責任を追及する動きも出ている。 この会社は、東京都千代田区東神田の「フジソーテックス」(北条道彦社長)。株主らによると、北条社長の指示で、平成19年秋ごろから20年12月にかけて未公開株の譲渡が行われた。「株式上場準備室」の社員らが「21年2月までに上場します。今買ってもらうと必ず値上がりします」と電話で勧誘し、北条社長の持ち株を1口(10株)50万円で売却していた。準備室の社員の中には元プロ野球選手もいたという。 同社は投資を募る際、廃

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ワーオ
  • asahi.com(朝日新聞社):私の下着を着た男が部屋の前に…56歳容疑者逮捕 岡山 - 社会

    岡山県警岡山東署は1日、住所不定、無職島津尚容疑者(56)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めていると説明している。  発表によると、同容疑者は2月27日夜、岡山市南中央町のマンションに住む女性店員(20)の部屋に合鍵を使って侵入、女性と友人女性(25)の下着など衣類7点(5100円相当)を盗んだ疑いが持たれている。  28日午後4時45分ごろ、帰宅した女性店員が自分の下着やジャージーなどを身につけた同容疑者を部屋の前で発見、110番通報した。同容疑者と被害女性は面識がなかったといい、同署は合鍵の入手経路などを調べている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    おっと、これは気色悪い
  • NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−IT分野、40-50万人を雇用 政府3カ年プラン、官民で3兆円投資

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−IT分野、40-50万人を雇用 政府3カ年プラン、官民で3兆円投資
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):定額給付金、早くも振り込め詐欺 9県で発生、全部未遂 - 社会

    3月中にも一部で支給が始まる定額給付金をかたった振り込め詐欺の未遂事案が、昨年秋以降、宮城や兵庫など9県で発生していることが警察庁のまとめでわかった。給付金はほぼ全世帯に支給されるため、犯罪集団の標的も広がる。このため支給業務を担う自治体には、各世帯への問い合わせに電話を使わないようにするなど、詐欺の防止策をとるところも多い。  「定額給付金の手続きをするので至急ATM(現金自動出入機)に向かってください」。昨年12月上旬、仙台市の高齢女性宅に市職員を名乗る男から電話が入った。女性はキャッシュカードと通帳を手に急いでスーパーのATMに向かおうとしたが、呼んだタクシーの運転手に「まだ支給は始まってないですよ」と教えられ、事なきを得た。  宮城県警によると、昨年11月末から年末にかけて、定額給付金の支給をかたってATMに誘いだそうとする事例が計23件あった。同県警は高齢者宅への巡回を強化。仙台

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):割引郵便悪用、大口4社が多額の差益 家電量販や通販 - 社会

    障害者団体向けの割引制度を悪用した郵便料金の巨額免脱事件で、大阪地検特捜部に逮捕された広告会社「新生企業」(現・伸正、大阪市西区)の社長らが関与した違法なダイレクトメール(DM)広告を、上場企業3社を含む大手4社が大量発注していたことが分かった。1千万通を超えていた社もあった。  不正に免れた郵便料金は各社の広告経費圧縮につながっており、関係者は「不正の恩恵を最も得ていたのは発注者の大手各社だった」と指摘している。  また、4社のうち1社は新生企業と直接取引していたが、他3社の取引には大手印刷・通販会社「ウイルコ」(東証2部)が介在。ウイルコとの間にさらに大手広告会社などが介在していたケースもあった。特捜部もこうした構図を把握。事件の全容解明にはウイルコの役割の分析が不可欠とみて同社の大阪支店の捜索などを行っている。  新生企業が絡んだ違法なDM広告を自社の顧客あてに発送していたのは、大手

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):看護の志、言葉の壁 でも「頑張ります」 ルポにっぽん - 社会

    入院患者の事の後、口をゆすぐ手伝いをするインドネシア看護師候補者のナルニさん(右)とザイニさん=千葉・柏たなか病院、小林裕幸撮影さわやか苑の勤務初日。チトラさんは入所間もない人の事介助を任された。一口ずつスプーンで運ぶが、ペースが合わずはき出されてしまう。先生役の介護福祉士(右)が声を掛けると入所者も落ち着きを取り戻した=遠藤真梨撮影勤務中はずっと笑顔だったチトラさん。寮へ帰るバスの中では疲れ切った様子で、窓にもたれ、外を眺めていた=遠藤真梨撮影昼の休憩時、2人のために準備された約3畳の更衣室でお祈りをするエマさん(左)とチトラさん。手と顔を洗い、白衣の上からお祈り用の服をまとう=横浜市の特別養護老人ホーム「さわやか苑」、遠藤真梨撮影  東京のベッドタウン・千葉県柏市。千葉・柏たなか病院3階の病棟は昼の時間。事を運ぶ運搬車から、煮付けのにおいが廊下に広がる。  「もう少しべましょ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    がんばってください
  • ヒト細胞から「安全iPS」を作製、ウイルス使わず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人間の新型万能細胞(iPS細胞)を、英エディンバラ大の梶圭介グループリーダーらが、ウイルスを使わない手法で初めて作製した。 作製効率もウイルスを使う場合より25倍以上高い。安全な再生医療につながる成果で、英科学誌ネイチャー電子版に2日、発表する。 梶さんらは、万能性をもたらす4種類の遺伝子をひとまとめにして、特定のDNA配列で挟み、特殊な酵素とともに、人の皮膚細胞に導入した。その結果、4遺伝子が染色体に組み込まれ、iPS細胞ができた。 従来法では、ウイルスが染色体を傷つけ、細胞のがん化の懸念があった。京都大の山中伸弥教授らは、ウイルスを使わずにマウスでiPS細胞を作っていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ひ(き)っと相当な苦労があったんだろうなぁ
  • 当て込んだ50億事業は幻…西松が焦げ付かせた2億3千万 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)側が2003~04年、福島県内の建設会社に無担保で融資し、回収不能になっていた約2億3000万円。 西松建設は電力会社からの残土搬出事業の受注を当て込み、建設会社は残土の埋め立て予定地を所有していた。ところが、複数の関係者の証言をたどると、実際には残土搬出事業は存在しなかった。不透明な融資はなぜ、実行されたのか。 同県広野町の山中に広がる約25ヘクタールの採石場跡地。山を崩した後にできた大きな穴に雨水がたまり、池になっていた。土地を所有する楢葉(ならは)町の建設会社は2000年に操業をやめている。 同社幹部によると、西松建設東北支店の幹部がこの跡地を訪ねてきたのは03年秋頃。「ここは宝の山だ」と話したという。 県内の原子力発電所が、海底からしゅんせつした残土の処理に困っている。その搬出事業を請け負えば、大きな売り上げが期待できる。残土で穴を埋め、トマ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):地方高速「乗り放題」 新料金、東京―仙台は17通り - 社会

    全国の高速道路で早ければ3月下旬にも、過去最大規模の料金値下げが始まる。政府の経済対策の一環で、週末の地方高速道は上限1千円で乗り放題になるのが売り。だが、値下げ幅は時間帯によって複雑なうえ、「連休中の渋滞が心配」「ほかの交通機関の利用者が流れるだけ」という冷めた見方もある。(松川敦志)  同じルートを通っても高速料金は一律ではない。ここ数年、道路公団民営化の成果をわかりやすく国民に示す手段として深夜や通勤時間帯などにさまざまな割引を導入してきたからだ。  例えば、東京・品川から首都高と東北道を乗り継いで仙台へ出かけるとする。現在は6通り、それが新料金体系では17通りになる。最高7230円、最安は2千円で3倍以上の開きがある。事前によく計画を練らないとたいして得にならないが、「複雑すぎてマニュアルが手放せない」(東日高速・八木重二郎会長)。当事者ですらこう嘆く状態で、各社は問い合わせにど

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    まち゛? ほう、安くなるなぁ…
  • asahi.com(朝日新聞社):JR九州のSUGOCA始動、初回限定版に600人並ぶ - 社会

    スゴカカードの運用が始まった=1日午前、JR博多駅、水野義則撮影  JR九州は1日、ICカード乗車券「SUGOCA(スゴカ)」の販売と運用を始めた。電子マネーとしても使える。福岡市のJR博多駅では同日朝、初回2万枚限定デザインのカードを求める鉄道ファンら約600人が販売窓口に並んだ。  福岡、佐賀、熊、大分各県の鹿児島線や長崎線の一部など計125駅で利用でき、来春から筑肥線、唐津線の20駅でも使えるようになる。自動改札口の読み取り部にカードを触れるだけで通過でき、事前に入金することで繰り返し利用できる。  電子マネー機能が使えるのは3月1日現在、駅ナカなどの294店舗。来春には福岡市営地下鉄の「はやかけん」、西日鉄道の「nimoca(ニモカ)」、JR東日の「Suica(スイカ)」と相互利用できるようになる。  博多駅で前日の夜9時から並んでいたという東京都の会社員男性(33)は「全国

  • 水たまらぬダム…想定以上の浸透、給水延期に農家が批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農林水産省が熊県産山(うぶやま)村に建設している農地かんがい用の大蘇(おおそ)ダムで、ダム湖の水が想定以上に地下に浸透して計画通りに貯水できず、2009年度から予定していた給水を出来ない事態となっている。 同省は、08年度の事業完了を1年先延ばしして対応を検討するが、給水開始の見通しは立っていない。同省の不手際に対し、受益農家や識者からは批判の声が上がっている。 地元の同県阿蘇市などによると、ダム湖の地質は主に阿蘇山の噴火に伴う火砕流の堆積(たいせき)物で水を通しやすい。同省は、同規模のダムと比べて約3倍の約730か所でボーリングを行うなどの地質調査を実施したうえで着工。浸透対策として、ダム体周辺やダム湖の岸で地中にセメントを注入するなどした。 しかし、ダム体完成後の05年から始まった貯水試験で、1日の浸透量が想定(2500トン)の16~2倍の4万~5000トンに上り、農地への給水に

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    だむ(め)だこりゃ
  • 中国初の周回衛星 月面への衝突破壊実験行い、任務終了 - MSN産経ニュース

    中国のニュースサイト、中国新聞網などによると、中国初の月探査のため、2007年10月に打ち上げられた月周回衛星「嫦娥1号」は1日、月面への衝突破壊実験を行い、最後の任務を終えた。 嫦娥1号の探査は、中国の月面探査計画の一環。嫦娥1号は衝突直前まで月面の撮影を続けた。衝突時のデータは将来、探査機を月面着陸させる際の基礎データになり、衝突時に舞い上がる大量の粉塵(ふんじん)の成分の解析が、月の起源の謎を解く手掛かりになるという。 中国は今後、2011年末までに嫦娥2号を打ち上げる予定で、続く3号、4号で月に無人探査機を着陸させ、最終的には有人宇宙船による月面着陸を目指す。     (共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    しゅ(そ)うかい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    @FMNAKA さん、 @thinkeroid さん! 一緒にダジャレクラスタを盛り上げていきましょう!
  • 「国体は廃止すべきだ」――開催地・新潟から上がった国体批判|だれが「スポーツ」を殺すのか ~暴走するスポーツバブルの裏側~|ダイヤモンド・オンライン

    今年の「国民体育大会」(以下、国体)開催地は新潟県である。すでにスキー、スケート、アイスホッケー3競技の冬季大会(2月17日から20日までの4日間)を終えており、9月に大会を迎える。 メディアをはじめ一般の人々にいたるまでほとんど関心を示さなかった冬季大会で、新潟県はスキーで男女総合1位、女子総合2位、3競技総合得点で男女総合4位、女子総合6位など上位の成績を収めた。冬季大会の得点と大会の得点を合わせて総合優勝が決まる。 国体批判のきっかけとなった 泉田新潟県知事の発言 冬季大会に合わせるように長年にわたり新潟でスポーツ指導者として活動してきたある人物が、「国体は税金の無駄遣いであり、有害だ」と厳しい批判の声を上げた。 現地に赴き、その人物から直接話を聞いた。 国体批判の主は、40年間にわたって新潟県で体操の指導に当たってきた畠野毅さん(67歳)である。畠野さんは、オリンピッ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    なんてこく(っ)たい!
  • 痛いニュース(ノ∀`):【民主】小沢氏「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

    【民主】小沢氏「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/02(月) 00:43:11 ID:???0 【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か 2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、 小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持って いき、『何人かください』って言うしかないだろ」 日人の人権と日の主権を蹂躙(じゆうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる−。 あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。 外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。 2月24日、記者団に「米海軍第7艦

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    そうかね
  • 「ギャル」嫌いな人たちへ「どうぞシカトしてください、ギャルの世界へは招待しません。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ギャル」嫌いな人たちへ「どうぞシカトしてください、ギャルの世界へは招待しません。」 1 名前: すずめちゃん(catv?):2009/02/28(土) 21:45:16.68 ID:C++NFdOV● ?PLT 格好やメイクでごまかされがちですが、彼女たちの大部分は、色んなことを考えています。生きることにポジティブですし、人間関係にも気を配ります。 だからなのか、「経済効果100億」をもたらすといわれる女の子もいたり、 ブログアクセス1日200万PVを超えるような注目の人物が出てくるのだと思います。しかし、少数派の行動がどうしても目立ってしまい、ギャル全体のイメージをよくないものにしているのでしょう。 「怖そう」「悪いことしてそう」「何も考えて無さそう」 聞こえてくるのはそうした声・・・。果たして、ギャルたちは自分たちのことを よく思っていない人たちに対して、どう思っているのか? 集まっ

    「ギャル」嫌いな人たちへ「どうぞシカトしてください、ギャルの世界へは招待しません。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    しかと承った
  • 圧縮古紙の塊から男性の遺体…愛知の製紙原料問屋 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1日午後2時45分頃、愛知県清須市西須ヶ口、製紙原料会社「米彦(こめひこ)」(永井並夫社長)の工場内で、圧縮された古紙の塊に血がにじんでいるのを同社作業員が見つけ、110番した。 県警西枇杷島署が一部を解体して調べたところ、人の頭と腕を確認した。 発表によると、同社は古紙や段ボールを再利用のために圧縮し、製紙業者に販売しており、この日も朝から作業員数人が仕事をしていた。遺体の一部が見つかった塊は1・5メートル四方だった。 また、同社関係者が同日午後2時半頃、周辺の住民に「工場内にいた知らない人をプレスしてしまった。しばらくご迷惑おかけします」などと話していたという。 工場は道路に面しており、だれでも入り込める状況だったといい、同署は事件と事故の両面で調べている。 現場は名鉄名古屋線丸ノ内駅近くの住宅街の一角。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ギャー
  • 圧縮古紙の塊からヒトの頭・腕…愛知の製紙原料工場(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    1日午後2時45分頃、愛知県清須市西須ヶ口、製紙原料会社「米彦(こめひこ)」(永井並夫社長)の工場内で、圧縮された古紙の塊に血がにじんでいるのを同社作業員が見つけ、110番した。 県警西枇杷島署が一部を解体して調べたところ、人の頭と腕を確認した。 発表によると、同社は古紙や段ボールを再利用のために圧縮し、製紙業者に販売しており、この日も朝から作業員数人が仕事をしていた。遺体の一部が見つかった塊は1・5メートル四方だった。 また、同社関係者が同日午後2時半頃、周辺の住民に「工場内にいた知らない人をプレスしてしまった。しばらくご迷惑おかけします」などと話していたという。 工場は道路に面しており、だれでも入り込める状況だったといい、同署は事件と事故の両面で調べている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ギャー
  • asahi.com(朝日新聞社):マーライオン像に落雷、たてがみなど破損 シンガポール - 国際

    【シンガポール=杉井昭仁】シンガポールのシンボルで観光名所のマーライオン像に2月28日夕、雷が落ち、後頭部のたてがみと右耳の一部などが壊れた。地元紙によると、落雷当時、近くに観光客ら20〜30人がいたが、けがなどはなかった。  マーライオン像は高さ8.6メートルのコンクリート製。上半身がシンガポールの国名の起源とも言われるライオンで、下半身が魚の姿をしている。72年に建設され、02年にシンガポール川河口の現在の場所に移転された。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    マーライオン 雷落ちて まぁ異音
  • asahi.com(朝日新聞社):日テレ、誤り認め謝罪 「バンキシャ!」岐阜県裏金報道 - 社会

    テレビは1日、同テレビ系の報道番組「真相報道バンキシャ!」で昨年11月に放映した、岐阜県で裏金づくりが続いているという報道内容の誤りを認め、同日放映の番組内で謝罪した。同県も同日、「独自に調査した結果、報道されたような事実はなかった」と発表した。  問題の番組は昨年11月23日に放映された。匿名の男が番組に登場して証言。県の土木事務所で架空工事を発注し、裏金づくりが引き続き行われているという内容だった。  報道を受けて県は証言の信憑(しんぴょう)性について独自に調査。県内11土木事務所に聞き取りするなどした結果、今年初めには放送されたような事実はないと結論づけた。  このため2月18日に、訂正を義務づけた放送法4条に基づき、日テレビに対し、2月末を回答期限に、放送内容の調査と訂正を求めた。翌19日には匿名のまま男を告訴していた。  この日の番組で、メーンキャスターの福沢朗さんが、報道

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):34歳、前自民県連幹事長破る 山口・柳井市長選 - 政治

    山口県柳井市長選挙が1日投開票され、全国で2番目に若い34歳の市長が誕生した。元衆院議員秘書の井原健太郎氏=無所属=が前自民党県連幹事長で前県議の長谷川忠男氏(64)=同=との新顔同士の一騎打ちを制した。今期で退く河内山哲朗市長(50)も合併前の旧市の市長選に初当選した93年当時は34歳で、全国一若い市長だった。  全国市長会によると、現在の最年少市長は三重県松阪市の山中光茂氏で33歳。井原氏は1歳差だ。柳井市の新しい顔を選ぶ選挙で、市民は再び「若さ」を選んだ。  井原氏は独身。昨年12月まで地元選出の平岡秀夫衆院議員(民主)の秘書を務めていた。07年の県議選柳井市区に無所属で挑み、この時は自民公認の長谷川氏に敗れた。  井原氏は当初、長谷川氏の県議辞職に伴う県議補選に立候補しようと準備を進めていたが、昨年末に市長選に出馬表明した河内山市長が今年1月、家庭の事情を理由に一転して立候補を断念

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/02
    えらいことやないか