タグ

2009年3月4日のブックマーク (30件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ゲイツ氏、わが子に「iPodとiPhone禁止令」 - ビジネス

    米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏  【ニューヨーク=山川一基】米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏は、3人の子供に米アップル社の携帯音楽プレーヤー「iPod」を持つことを禁じている。ファッション誌「ヴォーグ」(電子版)でゲイツ氏のメリンダ氏が明らかにした。身内が、長年のライバルの商品を身につけるのは我慢できないようだ。  今はマイクロソフトの経営から退いているゲイツ氏との近況を取り上げた特集記事で、メリンダ氏は「我が家に持ち込むことが禁止されているものはほとんどない」と述べた上で、「iPodとiPhoneは子供に与えないけどね」と付け加えた。  メリンダ氏は「私はiPhoneを持っても気にしないんだけど」とも。「禁止令」が、基ソフト市場を長くアップル社と争ってきた夫の意思であることを告白した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ゲィー、つらいなそりゃ
  • 西松建設のダミー2団体、与野党の国会議員18人にも献金 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    西松建設はダミーの政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」を使って、両団体が解散した2006年までの3年間に、小沢代表以外にも、与野党の国会議員18人や自民党の派閥などの政治団体に対して、総額約6100万円を支出していた。 3年間の献金額は、尾身幸次・元財務相(自民)の資金管理団体に計400万円、藤井孝男・元運輸相(同)の資金管理団体と政党支部にも計400万円が支出されるなどしていた。 政治献金のほか、パーティー券の購入もあった。最も多かったのは自民党二階派の政治団体「新しい波」(約830万円分)で、加納時男・参院議員の資金管理団体(200万円分)が続いた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    盛り上がってまいりました
  • 彼女ができたとして、どうやって“お義父さん”を攻略するのか : 痛いニュース(ノ∀`)

    彼女ができたとして、どうやって“お義父さん”を攻略するのか 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/02(月) 16:09:06.51 ID:VjrYMYwW ?PLT 結婚最大の関門!? お義父さん攻略法 「カップルのホンネ通信2006」(結婚情報サイト『ゼクシィnet』調べ)に掲載のアンケート『滞在時間はどれくらい?』によると、結婚の挨拶は事を含めて3時間以上かけて行うのが最も多いようだ。 わりと長い時間を費やすようにも感じるが、それでも題を切り出せない人が多いというのだから、結婚の挨拶の場の雰囲気は想像以上に緊迫しているのかも… 「人生で最も緊張した瞬間って何?」 先日、友人とこんな話題で盛り上がっていたところ、「初飛行機」「就職の最終面接」 「初H」などのわりとベタな回答に交じって、「彼女の親への結婚の挨拶」と答えた 友人がいました。彼以外は全員独身だったので、「あ

    彼女ができたとして、どうやって“お義父さん”を攻略するのか : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    攻略すべき義父さんも義母さんもいなかったので楽だったのかもしれないがさみしくもある
  • 痛いニュース(ノ∀`):嫌がる女子生徒にメイド服強要し撮影会…芸術部顧問、訴えられる

    1 名前: すずめちゃん(福島県):2009/03/04(水) 12:21:40.74 ID:nDDtvoqQ ?PLT 女子生徒にメイド服強要、部活で“撮影会”…秋田・大館高教諭 秋田県立大館高校の芸術部顧問の男性教諭(51)が部活動中、3年の女子生徒(18)に「着なければ国語の単位をやらない」とメイド服の着用を強要し、ほかの生徒たちにカメラで撮影させていたことが分かった。女子生徒側は3日、大館署に届け出た。 県教委などによると、教諭は昨年9月24日、女子生徒が拒否していたのに、部の備品の メイド服を着用させた。教諭はデジタルカメラを置き、その場を離れた。部活動で写真撮影 のアイデアを出し合っていた際、メイド服を着る案が出た。 事務職員が2日後に女子生徒から話を聞き、教頭らが教諭とともに女子生徒の自宅を 訪れ謝罪した。カメラの画像は消去した。同校は教諭を顧問か

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    この大馬こ(鹿)もんが
  • オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究

    “脳トレ”で知られる東北大学の加齢医学研究所・川島隆太研究室とヤマハ発動機は3月4日、オートバイの運転が脳に与える効果を調べる共同研究の結果を発表した。日常的にオートバイに乗ると、脳の認知機能向上やストレス軽減など、脳と心の健康にポジティブな影響を与えるという。 運転時の大脳の前頭前野(記憶や感情、行動の制御などを行う部分)の活動を、日立製作所基礎研究所が開発した携帯型光トポグラフィー機器の試作機を使って計測した。現役ライダー5人(平均年齢45.6歳)と、10年以上ブランクのある元ライダー6人(同46.2歳)に運転してもらい、比較した。 現役ライダーは運転中、常に左半球背側前頭前野が活発化していた一方、元ライダーは発進や加速時に右半球背側前頭前野が活発化するなど、脳の使い方が異なっていた。現役ライダーの方が走行中に集中力が高まっていることも分かった。 オートバイを運転する生活習慣が脳に与え

    オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    へぇ
  • 独ケルン市史料館が崩壊、行方不明9人 古文書などに被害か

    ドイツ西部ケルン(Cologne)で突然崩壊した同市史料館の入った建物と隣接する集合住宅など(2009年3月3日撮影)。(c)AFP/DDP/HENNING KAISER 【3月4日 AFP】3日、ドイツ西部ケルン(Cologne)で3日午後2時(日時間同午後10時)ごろ、同市の史料館が入った4階建ての建物と隣接する集合住宅などが崩壊し、最大で9人が行方不明となっている。 史料館付近から不信な音がし始めたため崩壊直前に警告が出され、近隣住民らは避難していた。また近くの小学校は、崩壊が起きた時間までに終わっていたと、現場でAFPに応えた同市広報担当者は語った。負傷者は出ていないという。 同史料館には最古のもので922年の古文書など、ケルン市に遺された約6万5000点の文書や地図、映像、写真などが収蔵されていた。中には作曲家ジャック・オッフェンバック(Jacques Offenbach)や1

    独ケルン市史料館が崩壊、行方不明9人 古文書などに被害か
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ワーオ
  • asahi.com(朝日新聞社):小銃持ってゾロゾロ40キロ 陸自山口が訓練 市民驚き - 社会

    陸上自衛隊山口駐屯地(山口市)の第17普通科連隊が3日、市街地や山間部を歩く約40キロの行進訓練をした。約300人の隊員が迷彩服を着て小銃を持って歩いた。驚いた住民もいたが、地元自治体には事前連絡していなかった。  駐屯地によると、午前5時に市街地にある駐屯地を出発。国道9号を通って県庁前を横切り、美祢、萩両市の山間部を巡り、午後5時半ごろ駐屯地に戻った。隊員は通常装備の小銃を持っていたが、弾薬は入れていなかったと説明している。  行進訓練は04年以降は演習場などで行ってきたが、市街地での実施理由について「燃料代の高騰で、隊員を車で演習場まで運ばなかったこともある」と話している。  同隊は山口署で道路使用許可を受けたが、山口、美祢、萩各市には「必要がない」として連絡しなかった。美祢市は驚いた住民から問い合わせを受け、「事前連絡してほしい」と駐屯地に申し入れた。4日には県議会で藤一規議員(

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    事前に教えてくンれンって話よな
  • asahi.com(朝日新聞社):「これから死ぬ」110番を99回 69歳逮捕 - 社会

    携帯電話から99回にわたって青森県警に110番を繰り返し、通報受理業務を妨害したとして、青森署は4日、青森市小柳4丁目の無職、尾留川(びるかわ)吉勝容疑者(69)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。  同署によると、尾留川容疑者は2月3日午前8時半から翌4日午前9時58分にかけて計99回、自分の携帯電話で110番に電話をかけ、「玄関さいるんだけど、これから死ぬ」といった発言を繰り返し、県警通信指令課の110番受理業務と処理業務に支障を生じさせた疑いがある。  同容疑者は一人暮らし。通報で署員が自宅に駆けつけたことが何度かあったが、ドアをたたいても返事をせず、玄関にも出てこないなどの対応が続いていたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ふーむ
  • 「給付金」造反の小泉元首相は処分見送り、小野議員は戒告 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の細田幹事長は4日、定額給付金の財源を確保する2008年度第2次補正予算関連法の衆院での再可決を退席した小野次郎衆院議員を戒告処分とすることを決めた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ふーん
  • 「日本一早い給付金」争い、青森・西目屋村5日に繰り上げ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青森県西目屋村(にしめやむら)は4日、定額給付金の支給開始日を予定していた9日から5日に前倒しすることを決めた。5日に支給予定の北海道西興部村(にしおこっぺむら)に並んで、全国で最速の支給を目指す。 西目屋村の給付対象者は537世帯、1595人。「全国で最も早い支給を」という関和典村長のかけ声のもと、2日から定額給付金の申請書の受け付けを始めた。9~11日に村内3か所の集会所を巡回して、現金を村民に手渡す予定だった。 ところが、西興部村(659世帯1161人)が5日に支給開始を予定していると分かり、急きょ5日に役場に窓口を設け、現金給付することにした。 西目屋村は、「日一を目指してきたので、せっかくなら目標通りにと考えた」としている。 一方、西興部村は、「日一を競ったつもりはなく、一日も早く届けたいと考えて5日にした。西目屋村さんには小さな自治体同士頑張りましょう、と伝えたい」としてい

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    あお(あ)、もり(無理)するなよ
  • 小沢氏側が西松建設に献金請求書…「企業献金」認識か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、同会が準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)のOBを代表とする二つの政治団体から献金を受ける際、同社に請求書を出していたことが、同社関係者の話でわかった。 その後、献金は2団体名義で、請求書の金額通りに行われ、陸山会側からは2団体あてに領収書が発行されていたという。東京地検特捜部も同様の事実を把握しており、小沢代表側が政治団体からの献金は西松建設からのものと認識していた可能性が強いことを示す事実とみている。 二つの政治団体は「新政治問題研究会」(1995年設立)と「未来産業研究会」(98年設立)。特捜部の調べなどでは、陸山会は2団体が解散した2006年までの4年間に、実質的に西松建設からの献金と知りつつ、2団体名義で計2100万円の違法な企業献金を受け、2団体からの献金と記載していたとされる。複数の同社関係者など

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):西松前社長「献金はダム受注目的」 影響力を期待 - 社会

    小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、政治資金規正法違反容疑で逮捕された準大手ゼネコン「西松建設」前社長の国沢幹雄容疑者(70)らが東京地検特捜部の調べに対し、「小沢代表側への献金はダム工事などを受注するためだった」などと供述していることが関係者の話でわかった。  実際、西松建設は06年に、国土交通省が発注する岩手県内のダム工事の一部を約100億円で受注。同社側はこの受注を献金の成果と受け止めていたという。  特捜部は、西松建設が東北地方のダムなど大規模公共工事の受注で便宜を図ってもらうよう期待して小沢代表側への献金を続けていた疑いが強いとみて、同代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼ねる大久保隆規(たか・のり)容疑者(47)=政治資金規正法違反(虚偽記載など)容疑で逮捕=らが公共工事の受注に関与していたかどうかなどについて調べを進めるものとみられる。  

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    だむ(め)だこりゃ
  • asahi.com(朝日新聞社):内視鏡手術で十二指腸損傷か、男性死亡 愛知・西尾 - 社会

    愛知県西尾市の市民病院で2月に、大腸の内視鏡手術を受けた男性(68)の容体が急変し、急性腹膜炎で死亡していたことがわかった。市は医療事故とみて、弁護士らを含む調査委員会を5日に開くことにしている。  市民病院管理課によると、男性患者は2月26日に手術を受けたが、3月2日に容体が急変。緊急手術をしたところ、十二指腸に直径約1センチの穴があることが分かった。男性は同日午後11時55分に急性腹膜炎で死亡した。最初の手術で手術器具が十二指腸を損傷した疑いがある。両方の手術で執刀した男性外科医(29)は、大腸の内視鏡手術は5〜6回の経験があるという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):給付金4日から順次支給 関連法、衆院再可決され成立 - 政治

    定額給付金の財源2兆円などを確保するための08年度第2次補正予算関連法案が4日午前の参院会議で否決された。同法案は同日午後の衆院会議で、出席議員の3分の2以上の賛成多数で再可決され、成立した。小泉元首相は再可決に異議を唱えて欠席届を提出。小泉氏の首相秘書官を務めた自民党の小野次郎氏が会議開会直後に退席した。しかし、同党内で同調する動きは広がらず、造反者は出なかった。  参院で否決された法案が衆院で再可決されるのは、昨年12月の改正補給支援特措法に続いて5件目。  参院会議で、民主党の水戸将史氏は反対討論し、「今回の定額給付金は『選挙の票欲しさにばらまこう』と言われても仕方がない。その目的が景気刺激策なのか、生活支援策か、極めてあいまいだ」と批判。関連法案は、民主、共産、社民の野党各党などの反対多数で否決された。  衆参両院の議決が異なるため、憲法59条の規定に基づき、関連法案は午後

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    僕のところにもいつかきっと給付金が支給されるのだろう
  • ダジャレを思いついた - finalventの日記

    ドキュンメント・オブジェクト DQN Menと暮らす

    ダジャレを思いついた - finalventの日記
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ダジャレと聞いてやってきました
  • 女子生徒にメイド服強要、部活で“撮影会”…秋田・大館高教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県立大館高校の芸術部顧問の男性教諭(51)が部活動中、3年の女子生徒(18)に「着なければ国語の単位をやらない」とメイド服の着用を強要し、ほかの生徒たちにカメラで撮影させていたことが分かった。 女子生徒側は3日、大館署に届け出た。 県教委などによると、教諭は昨年9月24日、女子生徒が拒否していたのに、部の備品のメイド服を着用させた。教諭はデジタルカメラを置き、その場を離れた。部活動で写真撮影のアイデアを出し合っていた際、メイド服を着る案が出た。 事務職員が2日後に女子生徒から話を聞き、教頭らが教諭とともに女子生徒の自宅を訪れ謝罪した。カメラの画像は消去した。 同校は教諭を顧問からはずし、その後に復帰しているが、生徒に説明しておらず、4日に急きょ全校集会を開いて謝罪した。 教諭は、「冗談として受け止めてくれると思った」と話したという。県教委は「先生の冗談だったが生徒が深く傷ついていること

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    てめい(ぇ)、ドアホウか
  • 家族にiPod使用禁止令=ゲイツ氏、ライバル社意識?−米(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク3日時事】と3人の子供にライバル社製品は使わせぬ―。米ソフトウエア大手マイクロソフト創業者、ビル・ゲイツ氏のメリンダ夫人はファッション誌ヴォーグ(電子版)に、夫が家庭でデジタル携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」をはじめとするアップル社製品の使用禁止令を出していると明らかにした。 同社のiPodや多機能型携帯電話「iPhone(アイフォーン)」はデザインの良さなどで大人気。しかしメリンダ夫人は同誌に「わが家で禁制品に指定されている品物はほとんどないけど、iPodとiPhoneは子供たちのために買ってはいけないものね」と告白した。 躍進を続けるアップル社はマイクロソフトの長年の競合相手。ただメリンダ夫人も友人に「iPhoneを持っていても構わない気がする」と漏らしてしまうそうだ。  【関連ニュース】 ・ 〔用語解説〕iPod(アイポッド) ・ 【特集】iPh

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    社員に禁止ってのは前に聞いたことがあるけど今度は家族かぁ
  • 歴史ある町家生かし地域を丸ごと「旅館」に 高松市仏生山町 - MSN産経ニュース

    江戸時代からの門前町に残る古い町家を宿泊施設に改修し、温泉を風呂場に、飲店を堂に見立てて地域全体を「旅館」として観光客を集めようという計画が高松市仏生山町で進んでいる。 同町は江戸時代、旧高松藩主の菩提(ぼだい)寺・法然寺の門前町として栄え、200年以上前の町家も残る。しかし、家主の高齢化や後継者不在で管理できず、取り壊される家が増えて、古い町家は15軒ほどになった。この町家を改修し、町ぐるみで「旅館」にする計画だ。 中心になっているのは仏生山温泉の番台を務める岡昇平さん(35)。今年秋ごろまでに、旅館のフロント業務や、開業時に五棟の客室運営を担う会社を設立。仏生山温泉を「大浴場」とし、新たに参加する飲店を「堂」、物販店を「土産屋」と呼んで一体感を出す。フランス料理店や日料亭が出店を希望している。 「泊まるだけでなく、町の人と触れ合ってほしい」と、宿泊客と住民が参加するイベントも

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    へぇ
  • NIKKEI NET(日経ネット):日立、「無給の休日」導入 毎月平日の1日、労組に提案

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):日立、「無給の休日」導入 毎月平日の1日、労組に提案
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    むきゅ(む)う…
  • asahi.com(朝日新聞社):自転車の96歳「死亡事故を誘発」有罪判決 - 社会

    茨城県取手市の国道交差点で08年4月、横断中の自転車を避けようとしたトラック運転手が道路脇の建物に激突して死亡した事故で、自転車を運転していて重過失致死罪に問われた無職秋田正夫被告(96)の判決が3日、水戸地裁土浦支部であった。伊藤茂夫裁判官は「赤信号を見落として横断し、事故を引き起こしたのは重大な過失」として、禁固1年4カ月執行猶予3年(求刑同2年6カ月)を言い渡した。  弁護側は、秋田被告が当時、青だった別の歩行者用信号を見間違えた可能性があることや、速度超過をした被害者側にも過失があることを訴え、過失致死罪の適用を求めていた。伊藤裁判官は「信号に従って通行するのは自転車運転者の義務であり、わずかな注意を払いさえすれば見誤ることはありえない」として弁護側の主張を退けた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ふーむ
  • 攻撃を避けるため「女装」するトカゲ、南アフリカ

    アフリカのウィットウォータースランド大学(Witwatersrand University)提供による、成熟したAugrabies Flat Lizardの雄(撮影日不明。2009年3月3日提供)。(c)AFP/Martin WHITING 【3月4日 AFP】南アフリカとオーストラリアの研究チームは、南アフリカでAugrabies Flat Lizardと呼ばれる種類のトカゲの若い雄が、成熟した雄の攻撃から身を守るために「女装」することを発見した。 研究チームによると、このトカゲは十分に身を守れるほどに成長するまで、成熟した雄の特徴である派手な体色を体表面に発色させることを遅らせるのだという。 研究者の1人は、「成熟した雄は、若いライバルたちを追い回し、かみつく。適切な時期まで体色の発色を遅らせることで、われわれが『シーメール』と呼んでいる若い雄たちは、逆境を何とか切り抜けているのだ」

    攻撃を避けるため「女装」するトカゲ、南アフリカ
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    じょ(そ)、そうやって生きのびるのか…
  • 教師のタマゴら3人、女子高生に強制わいせつ容疑…北海道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌北署は3日、札幌市北区新琴似7の2、北海道教育大札幌校4年鈴木拓(22)、同区北38西4、同大札幌校2年大石悠一郎(20)、同市東区北40東10、専門学校生三上浩介(22)の3容疑者を強制わいせつの疑いで逮捕した。 発表によると、3人は1月15日午前5時頃、同市北区の知人のマンションで、石狩市内の高校3年の女子生徒(18)を押さえつけ、キスをするなどのわいせつな行為をした疑い。3人はサークルを通して知り合い、女子生徒とは1月13日に札幌市内で知り合ったという。 同大によると、鈴木、大石両容疑者は教員養成課程に進んでおり、鈴木容疑者は教員を目指していた。同大は関係者から報告を受けて調査委員会をつくり、今回の2人を2月7日、一時的に謹慎処分にしていた。同大は今後、停学か退学処分とする見通し。 この事件を受け、同大は3日、記者会見を開き、長谷川和泉副学長(札幌校担当)は「(准教授のアカハラな

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    なんだかなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):川辺川ダム賛否問う設問、中2テストに 熊本 - 社会

    県の社会科教師らでつくる研究団体が作った県内の中学2年向け社会科の学力テストで、同県の川辺川ダム建設への賛否を問う問題が出され、ダム計画を巡り対立が続く地元の一部中学校が「子どもたちの不安と動揺を招く」として、テストの実施を見送っていたことがわかった。一方、専門家からは「社会への関心を高めるのに役立つ」との指摘もある。  県中学校教育研究会社会科部会が08年11月、地理分野の問題として作成。「川辺川ダム計画に賛否双方の意見があり、解決の見込みがない」と現状を紹介したうえで、賛否と理由を書くよう求めた。理由が論理的かが採点のポイントで、配点は50点満点の1点だった。今年1月18日までに同県内の150校が実力テストなどに使い、生徒約1万7千人が受けた。  同部会は「近い将来、公民となる中学生が社会への関心を高め、公民的資質を育てるようにと考えた」と出題の意図を説明する。  だが、ダムへの賛

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    短時間では是非の判ダム(断)がつかないんじゃないかなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):東大、会議は午後5時まで 仕事と生活の調和目指す - 社会

    東京大学は3日、新年度から、原則、午後5時以降の公的な会議を行わないことを決めた。この日定めた「男女共同参画加速のための宣言」の中の一項で、教員に、仕事と生活のバランスを考えてもらい、特に女性研究者の活躍を促すのが狙いだ。  東大によると現在、事務部門は午後5時以降の会議を行っていないが、教員の会議は授業終了後に始められたり、予定が延びたりして、終了が午後5時を回ることもある。今後、開始時間を早めたり、会議のスピードアップを図るなどして、午後5時終了を徹底したいとしている。  宣言ではこのほか、教員を公募する際に女性の応募を歓迎する趣旨を明示し、積極的に採用することをうたっている。東大の女性教員比率は9%と低く、これらを通じて、10年3月までに女性の採用比率を25%以上にしたいとしている。(杉潔)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    へぇ
  • 小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1

    米ネバダ(Nevada)州のミード湖国立レクリエーション地域(Lake Mead National Recreation Area)のロジャース・スプリング(Rogers Spring)近くで、早朝上空を流れるペルセウス座流星群(2008年8月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Ethan Miller 【3月4日 AFP】1908年にシベリア(Siberia)上空で、原子爆弾の1000倍といわれる大爆発を起こした彗星(すいせい)とみられるものとほぼ同じサイズの小惑星が2日、地球をかすめて通過していったことが明らかになった。天文学者らが3日、発表した。 米国の宇宙関連団体「惑星協会(Planetary Society)」や天文学者らのブログによると、この小惑星は、直径21-47メートルの2009 DD45と呼ばれているもので、日時間2日午後10時44分に地球を

    小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    そうか、すめ(げ)ぇル近かったんだなぁ
  • 【小沢氏秘書逮捕】小沢氏「辞任しない」 側近に伝える - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎代表の公設秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕された事件で、小沢氏は3日夜、代表職を辞任しない意向を側近に伝えた。党執行部も小沢氏を擁護する構えだ。ただ、衆院選への悪影響を懸念する党内の一部からは、小沢氏の議員辞職も含め、進退を問う声が上がっている。麻生太郎首相は、事件による世論の動向を見極めた上で、慎重に衆院解散・総選挙の時期を検討することになる。 事務所の強制捜査に先立ち開かれた3日の幹部会で小沢氏は、「すべてきちんと処理している。まったく心配はない」と述べた。幹部会では「小沢氏自身に非はない」として、小沢氏が辞任する必要はないとの認識で一致した。鳩山由紀夫幹事長は記者団に「国策捜査の雰囲気がする」と語り、政府サイドの政治的な動きとの見方を示した。 小沢氏は同日、秘書の逮捕に関してマスコミの取材に応じず、側近らと対応を協議した。党幹部によると、4日午前の緊急役員会で小沢氏

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    ふーん
  • 民主・小沢代表、行方不明に : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・小沢代表、行方不明に 1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/03(火) 18:33:07 ID:???0 「西松建設」からの裏金献金疑惑で、公設第1秘書が逮捕された民主党の小沢一郎代表は、3日午後4時すぎに民主党部を出たあと、行方がわからない状況となっている。 小沢代表は党部を出る際、記者団の質問には何も答えず、 警護官に守られるようにして出て行ったという。 フジテレビ(03/03 18:25) target="blank"http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00150493.html 3 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:33:37 ID:DqWmCoo00 逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 :名無しさん@九周年:2009/03/03(火)

    民主・小沢代表、行方不明に : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    皆様おさ゛わがせしております
  • 小沢君、どこ行ってもうたんや・・・

    3年前に党首になった小沢君は、全然仕事をしません。 参院選では、うちには勿体ないような議席を取っていたので続投させましたが、 ふたを開けてみたら、 選挙応援に出たらいつまでたっても会議に戻ってこないし、 お願いしたマニフェストを一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 政治資金を任せてもいい加減で特捜部から大目玉をらうし、 全く困ったもんなんです。 でもね、もう60を過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、討論はまるっきりだめでも、 実は選挙を任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 労働組合の幹部から、「この子、民主党さんとこで世話したってくれへんやろか」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用しても

    小沢君、どこ行ってもうたんや・・・
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    うまいなー
  • アルツハイマーには漢方!…阪大の研究で効果分かる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    幻覚や妄想などアルツハイマー病の周辺症状にも処方される漢方薬「抑肝散(よくかんさん)」に、症状の原因と考えられる脳の神経細胞死を抑える効果があることが、大阪大の遠山正彌教授、松崎伸介助教らの研究でわかった。 漢方薬の効能の仕組みに迫る成果として注目される。 松崎助教らが着目したのは、細胞内のたんぱく質の形を整える小胞体にある遺伝子で、遺伝性のアルツハイマー病患者に変異が多いプレセニリン1(PS1)。PS1が変異した小胞体は、神経伝達に重要なカルシウムの濃度変化に対応できず機能が低下、不完全なたんぱく質が蓄積して細胞死が起きる。 実験では、PS1を変異させた実験用の神経細胞を使い、小胞体内のカルシウム濃度を変化させる薬剤を投与。約60%が死滅したが、抑肝散を加えると死滅率は約25%に減った。 抑肝散は子供の夜泣きや疳(かん)の虫などを抑えるために使われてきた漢方薬。遠山教授は「患者の多くを占

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    へぇ
  • 銅像落札→支払い拒否→手放さぬとフランスの所有者 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】故イブ・サンローラン氏らの所蔵品だった清朝中国の銅像2体をパリでの競売で計3100万ユーロ(約39億円)で落札した中国の収集家・蔡銘超氏が、購入代金の支払いを拒否した問題で、サンローラン氏のパートナーで銅像を所有するピエール・ベルジェ氏(78)は3日までに仏メディアに、「さほど驚くに値しない。銅像は私の手元に置き、私は彼らと共に暮らしていくつもりだ」と述べた。 銅像は十二支動物のネズミとウサギの頭部をかたどったもの。競売を主催したクリスティーズによると、落札者が購入しなかった場合、所有者が希望すれば改めて競売を行うことができるというが、ベルジェ氏がその可能性を否定した形だ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/03/04
    タダでどうぞウとはならんわなぁ