タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (30)

  • ロシア郵便 華々しくドローン配達を開始するも数秒後に墜落

    シベリアの過疎地へ荷物を運ぶべく開始されたドローンを使った郵便配達。多くの要人が参列する中の初飛行式で予想外のことが起こってしまいました。 ドローンを使った過疎地への郵便配達を目的とした初飛行式が行われたのはバイカル湖南東部のシベリアに位置するロシア・ブリヤート共和国。 ブリヤート共和国の首長を含む政治家やロシア郵便の偉い人たち、そしてジャーナリストなど多くの人たちがみ守る中、2kgの荷物を運ぶことができるロシア製ドローンが近くの村まで飛び立ったのですが…… すぐに住宅に激突し墜落してしまうという事故が発生してしまいました。 動画はこちらから。 Russian postal drone crashes into wall on maiden flight – YouTube 1. 大々的に行われたドローン配達の初飛行 2. ツィデノフ・ブリヤート共和国首長やロシア郵便のトップのニコライ・ポ

    ロシア郵便 華々しくドローン配達を開始するも数秒後に墜落
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/04/05
  • 超超高度を飛ぶU-2偵察機のコックピットから撮影した景色が凄い

    当時、他の戦闘機が迎撃することが不可能であった高度2万5千メートルから地上を偵察する目的で開発されたU-2偵察機。存在自体もトップシークレットであったため、そのコックピットからの眺めはまさに選ばれた人間だけが見ることのできるものでした。 これらの写真はU-2偵察機のパイロット、ロス・フランケモントさんが撮影したもの。仕事の都合上、どの辺りで撮影されたものかは不明ですがオーロラが出ているところを見ると……なんとなくわかりそうな気もします。 1. 2. 3. 4. 5. 6. こんなU-2も初飛行は1955年。60年以上たった今もこうして修理と改修が続けられています。 スパイ偵察機「U-2」がバラバラに解体されていくタイムラプス映像 – DNA ソース:Extreme Ross Photography

    超超高度を飛ぶU-2偵察機のコックピットから撮影した景色が凄い
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/03/20
  • 「MSペイント」32年の歴史に終止符……次のWindows10アップグレードで「廃止予定」に

    Windowsにはたくさんの無料ソフトが標準でインストールされていますが、中でもお絵かきソフト「MSペイント」は多くの人が一度が使ったことがあるお役立ちソフト。しかしいよいよその歴史に終止符がうたれます。 2017年秋に行われる大規模アップデートWindows 10 Fall Creators Update」では、新機能が追加される一方、一部の機能は削除されたり「廃止予定」となって使用が推奨されなくなります。ともに長い歴史をもつメーラーの「Outlook Express」と並び「MSペイント」も今回「非推奨」、つまり近い将来での廃止予定となりました。 「ペイント」は1985年、Windows1.0からバンドルされていたソフトウェア。ZSoft社のPC Paintbrushをライセンスしたもので、Win98まではJPEGで保存することができなかったほどに低機能なソフトでしたが、ぱっと立ち上

    「MSペイント」32年の歴史に終止符……次のWindows10アップグレードで「廃止予定」に
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/07/25
  • 真夜中のセントラルパークに「ポケモンGO」のレアキャラが出現、公園一帯がカオス状態に

    2016年7月14日の23時頃、米・ニューヨークのセントラルパークに「ポケモンGO」のレアキャラ「シャワーズ(Vaporeon)」が出現した時の様子を撮影した映像がこちら。ポケモンGO恐るべし…… 動画はこちらから。 Vaporeon stampede Central Park, NYC on Vimeo 1. 真夜中のセントラルパークをうつむきがちにぞろぞろと徘徊する集団…… 何となく狂気すら感じてしまう海外でのポケモンGOの人気っぷり。ちょっと怖いくらいですね。日でリリースされるとどうなってしまうのでしょうか。 「ただゲームをしながら外を歩きまわるだけではもったいない。ついでにシェルターの犬たちを連れって」と、ポケモンGOのユーザたちに呼びかける動物保護団体も登場しています。ナイスアイデア! 動物保護団体が「ポケモンGOをやりながら犬を散歩させるの手伝って!」と呼びかけ

    真夜中のセントラルパークに「ポケモンGO」のレアキャラが出現、公園一帯がカオス状態に
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/17
    すごい
  • ディープネットワーク技術で自動的にカラー化された「ローマの休日」予告編がすごい

    古いモノクロの名作映画のカラー化は人手もコストもかかります。最後に人間のチェックを入れざるを得ないがためですが、それではコンピューターにパターンを発見させる「機械学習」を使うとどうなのでしょうか。早稲田大学石川研究室の飯塚里志さんとシモセラ エドガーさんが研究する「ディープネットワークを用いた大域特徴と局所特徴の学習によ­る白黒写真の自動色付け」技術を使って、自動で彩色された「ローマの休日」予告編はかなりいい線までいっています。 動画はこちらから。既にカラー版は出ているので、そちらと比べてみても面白いと思います。 (自動彩色Automatic Colorization) ローマの休日トレーラー Roman Holiday Trailer (Iizuka,Simo-Serra) – YouTube モノクロの映像や写真を人間の目で見ながら着色してカラー化する試みは、ごくごく初期から存在してい

    ディープネットワーク技術で自動的にカラー化された「ローマの休日」予告編がすごい
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/05/05
  • Linuxのデスクトップ環境「GNOME」の商標がグルーポンに乗っ取られようとしている

    ソースコードが公開されており、誰でも利用することができる「オープンソースソフトウェア」の中でも、Linuxデスクトップを形成する重要なソフト「GNOME」の商標が、グルーポンが開発中の新サービスによって乗っ取られようとしています。 GNOMEは、Linuxに対してGUI環境、つまり「見た目」や「ユーザーインターフェイス」を提供する重要なソフトウェア。その業績は過去17年にわたり、2006年には商標登録もされています。 しかし、日でも運営されている共同購入型クーポンサイト「グルーポン」が開発したタブレット端末向けPOSソフトが、これと同じ綴りの名称「Gnome」の商標を申請。他にも「G NOME」や「G-NOME」など類似の商標を合計28個登録しようとしています。 「グルーポン」で開発を担当しているようなエンジニアなら「GNOME」の名前を聞いたことがないはずはなく、どう考えてもオープン

    Linuxのデスクトップ環境「GNOME」の商標がグルーポンに乗っ取られようとしている
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/11/12
    のーむ 違った ふーむ
  • 「Googleニュース」への掲載拒否でドイツの新聞社サイトへの流入が8割減少

    Webで公開されているメディアの記事のタイトルと内容の一部を取得し、まとめて表示する「Googleニュース」など「ニュースアグリゲーター」と呼ばれるサービスは、購読者の利便性が高い一方、コンテンツへのフリーライドが問題になることもあります。そこでドイツの新聞社のWebサイトがGoogleニュースへの掲載をブロックしたのですが、閲覧者数が大変なことになったということです。 ヨーロッパではニュースアグリゲーターのコンテンツ利用に課金する「Google税」の導入が議論されています。 ドイツでは昨年末、Googleニュースへの掲載はオプトイン式とし、メディア側の許可があって初めて行える方式となりました。そこで約200のメディアがGoogleニュースから去ることになったわけですが、巨大日刊紙「bild」などを擁する大手メディアであるアクセル・スプリンガー社は、Googleニュースに掲載を再開すること

    「Googleニュース」への掲載拒否でドイツの新聞社サイトへの流入が8割減少
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/11/08
  • 「おっぱい広告トラック」のせいで1日で500件の交通事故が発生する騒ぎに

    広告に注目が集まるのはとても良いことなのですが、集まりすぎるのも困りもの。ロシア・モスクワで女性のおっぱいをデカデカと載せた広告トラックに注目した男性ドライバー達のせいで、たったの1日で500件もの交通事故が発生する騒ぎとなったそうです。 トップ画像のようなトラック広告を掲載したのはモスクワの広告代理店AdvTruck.ru社。同社はトラックやタクシーの車体に広告を掲載する代理店事業を行っていますが、自社の宣伝のため女性の乳房に「注目が集まります」というコピーを重ねた広告トラックを30台走らせました。 すると市内各所で男性ドライバーの注目を集めてしまい、よそ見運転による追突などの事故が発生。出動した警察によって30台のトラックはすべて運行停止となりましたがその日1日で500件もの事故を誘発する事態となりました。 AdvTruck.ru社は「列車やバス以外の新しい広告媒体ビジネスに注目を集め

    「おっぱい広告トラック」のせいで1日で500件の交通事故が発生する騒ぎに
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/10/19
    数多のブーブーをオシャカにしてきたboobs
  • 「自動スナック菓子食べさせロボットアーム」が全力でスナックを叩きつけてくる失敗動画

    スナック菓子をべるときに、直接手で触ってしまうと油で手が汚れてしまうのが困りもの。そこで「手を叩くと自動的にスナック菓子をべさせてくれるロボットアーム」を作った人が現れたのですが……道のりはまだ長く険しいようです。 動画はこちらから。 #MMM3000 – Robotic Arm MK II Prototype – YouTube 「ハハハ!手を叩くとべさせてくれるんだけど、止まってはくれないみたいだね!」と爽やかな笑顔で言っていますが、そもそも電源ケーブルを抜かないと止まらないあたり、かなり基的な部分が未完成のようです。 なお日人の場合、ワリバシを使う人が多いようです。

    「自動スナック菓子食べさせロボットアーム」が全力でスナックを叩きつけてくる失敗動画
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/06/15
  • 25年前に放置されたシュールストレミングの缶詰が発見され軍の連絡により専門家が出動

    「世界一臭いべ物」と評されるスウェーデン名物ニシンの塩漬け「シュールストレミング」。うっかり放置すると缶詰が膨らんで破裂しあたりに臭いをまきちらす危険なべ物ですが、25年放置した缶詰が見つかり軍と専門家が出動する事件がありました。 先日、ノルウェーのインゲ・ハウセンさんは所有する山小屋の屋根裏でシュールストレミングの缶詰を発見。90年代に購入したもののべ切れなかった残りを放置してそのまま忘れてしまっていたということですが、缶詰は膨らみきっており屋根を2センチも持ち上げる超危険状態であったため、ハウセンさんは軍に通報しました。 しかし、シュールストレミングは爆発物でも毒ガスでもないため、軍はスウェーデン・シュールストレミング学会のルーベン・マドセンさんをハウセンさんに紹介。2014年2月18日、スウェーデンとノルウェーの新聞記者や17のテレビ局が報道する中、無事に「処理」することに成功

    25年前に放置されたシュールストレミングの缶詰が発見され軍の連絡により専門家が出動
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/02/24
  • 「古いIEの対応したくないんで新しいパソコン買ってあげます」というすごいWebサービスが登場

    古いブラウザでも使えるようにWebサイトを作るのは、ものすごく面倒で生産性のない作業。Web界隈の人なら誰もが一度は古いブラウザを使い続ける人を呪ったことがあると思われますが、とあるWebサービスの運営者は「新しいPCを無償提供するのでそれでアクセスしてください」という抜的かつマッチョなソリューションを編み出しました。 こちらが問題のサービス「Nursing Jobs」。訪問看護・介護のジョブマッチングサイトです。先日リニューアルしてこんなモダンな見た目になったほか、タブレット端末などにも対応したそうです。 Nursing Jobs: Travel Nursing Jobs, Per Diem Nurse Jobs and Staff RN Jobs Nursing Jobsはつい先日まであの悪魔のブラウザ、Internet Explorer 6に対応していたそうです。しかし今回のリニュ

    「古いIEの対応したくないんで新しいパソコン買ってあげます」というすごいWebサービスが登場
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/02/03
    あぁいいですね
  • [閲覧注意]60年間風呂に入っていないイランの80代男性の驚愕写真

    60年間風呂に入っていないイランの80代男性の驚愕写真です。人間が半世紀以上も風呂に入らないとどのような風体になるのかということがよくわかります。 こちらの写真は、約60年もの間シャワーすら浴びていないというイランのファールス州ファラーシュバンド郡のDezhgah村に住む80代の男性 Amoo Hadji さん。 Hadji さんは、非常にプリミティブな生活を送っており、最も大事にしている所有物は、動物のフンと共に使用する3インチのスチール・パイプとのこと。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 一方、日では半世紀近く前には「1970年の大阪万博に登場した次世代型人間洗濯機『ウルトラソニックバス』」なるものが発明されていました。日人のお風呂大好きっぷりがよく分かります。 ソース:An iranian man who hasn’t bathed in 60 years. – Imgu

    [閲覧注意]60年間風呂に入っていないイランの80代男性の驚愕写真
    jt_noSke
    jt_noSke 2014/01/11
  • 万能アイテム「iPad」を使って迫撃砲の照準を合わせている自由シリア軍の画像と動画

    アプリをインストールすることで新しい機能を追加していけるまさに万能のアイテム「iPad」なら、迫撃砲の向きや傾きを調整することだって可能です。 手製と思われる迫撃砲の方角合せにiPadを使っている様子が写っています。 Syria – FSA Target Assad’s Forces with the iPad – YouTube こちらはロケット砲陣地を構築し照準を合わせているところ。 数km先を狙う迫撃砲を撃つには、まずは測量棒を立てて照準のための基準点を作ります。これを使って砲の向きを決めます。 そしたらおもむろにiPadを砲身にあてて傾斜を確認。数字がはっきりと見えていますね。 普通はコリメーターなどの精密光学機器を使って測量と照準を行いますが、そういうものが不足していたり、ゲリラの場合はモタモタやってると敵に見つかる可能性もあります。 ライフルの長距離射撃を補助するコンピューター

    万能アイテム「iPad」を使って迫撃砲の照準を合わせている自由シリア軍の画像と動画
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/09/23
    ふーむ
  • 一部のスキャナで「勝手に原稿の数字を書き換える」エラーが出ることが明らかに

    コピー機やスキャナで取り込んだ書類は原と100%まったく同じ内容になるはず。しかし、最近のスキャナでは画像をより美しく圧縮するアルゴリズムが誤作動し、原稿の中の数字を勝手に書き換えてしまうという恐ろしいエラーが起こるのだそうです。 問題が発覚したのは、こちらの建築図面をスキャンして画像化した時のこと。 一番上の欄の3つが元の画像です。二段目はXerox WorkCentre 7535。三段目以降はXerox WorkCentre 7556でスキャンしたものです。赤丸がエラー位置。単なるスキャンつぶれではなく、明らかに違う数字に書き換えられているのが分かります。7535では毎回同じ位置にエラー、7556ではランダムな位置にエラーが出ました。 こちらは「6」が「8」になっているのが、よりはっきりとわかります。 ランダムな数字で検証した結果がこちら。 多くの白黒コピー機/スキャナでは元原稿を画

    一部のスキャナで「勝手に原稿の数字を書き換える」エラーが出ることが明らかに
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/08/06
    ふーむ
  • ほんとにあったんだ……間男が3階からシーツのロープで脱出する瞬間にサンパウロの通行人熱狂

    「ありそうで見たことないもの」の中でもおそらくトップ近いのが「窓からシーツのロープを伝って逃げ出す浮気相手」ではないでしょうか。そんな貴重な瞬間に立ち会ったサンパウロの通行人達が大興奮するなか繰り広げられた夫婦喧嘩の一部始終です。 バルコニーでを問い詰める夫、一歩もひかない。もう周囲はかなり盛り上がってます。 「このワイシャツはなんだよ!」「ワイシャツがなによ!」 その時、こっそりと脱出する間男が! もう現場は熱狂と興奮のるつぼ。 最後はジャンプして…… 消防隊の用意したマットに着地しました。 動画はこちらから。人間、見たいと思っていたものが見られるとここまで興奮できるのか……とちょっと感心してしまいます。 Amante pulando da janela no centro de São Paulo / Cheater jumping out window in São Paul

    ほんとにあったんだ……間男が3階からシーツのロープで脱出する瞬間にサンパウロの通行人熱狂
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/21
    すごい
  • ゲーム開発会社シミュレーションの「海賊版」に「海賊版のせいで売上悪化」するトラップが仕込んであってパニック

    自分の会社の製品の海賊版を作ってバラまく……というのはどう考えても頭がおかしくなったとしか思えない暴挙ですが、とあるゲームメーカーが、自社の「ゲーム開発会社シミュレーション」にユニークなトラップを仕込んで放流したのが話題となっています。 「Game Dev Tycoon」はゲーム開発会社の社長になって、様々な苦難を乗り越えつつ会社を成長させるシミュレーションゲーム。最近はこういう感じの正統派ゲームは少なくなってしまいました。 Game Dev Tycoon – YouTube さて「Game Dev Tycoon」の発売と同時に、開発者の一人であり開発元のGreenheart Gamesの共同設立者であるPatrick Klugはとある賭けに出ました。 こっそりと「Game Dev Tycoon」の「海賊版」を作り、自分が開発者であることがバレないようにBitTorrentを使ってバラまい

    ゲーム開発会社シミュレーションの「海賊版」に「海賊版のせいで売上悪化」するトラップが仕込んであってパニック
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/06
    へえ
  • 東日本大震災の被災地の同じ場所で2年前、去年、そして2013年の3月を比較した写真39枚

    2011年3月11日に日を襲い、多大なる被害をもたらした東日大震災。その被災地となった東北地方の2011年、2012年、2013年の3月にまったく同じ場所で撮影された写真13組です。復興が進みつつある所、いまだその爪痕が色濃く残る所など3年の月日を感じさせる写真です。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. たった3年ですが、もう3年。まだまだ元の状態への復旧には時間を必要としている現実が垣間見えます。 ソース:Japan Two Years Post Tsunami (39 pics) – Izismile.com

    東日本大震災の被災地の同じ場所で2年前、去年、そして2013年の3月を比較した写真39枚
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/03/09
    ふーむ
  • 「仕事中の私用ネット禁止」は生産性を落としてしまうことが判明

    海外のWebページではセクシー画像に「見てるのがバレたらクビになるぞ」という意味の「NSFW(Not Safe For Work)」という略語がつけられます。それくらい「仕事中のネットサーフィン」は嫌われていて監視されているのですが、これは当に悪いことなのでしょうか。実は「ネットを我慢させると生産性が落ちる」という噂は事実だったのです。 研究を行ったのは、イタリアのヴェローナ大学、アメリカのジョージ・メイソン大学、デンマークのコペンハーゲン大学の研究者チーム。 職場では様々なルールによって「幸福感をガマンさせる」ということが行われていますが、ガマンにはエネルギーが必要で、その分仕事にまわすエネルギーが足りなくなる……ということが今回の「Temptation at Work(職場における研究)」と題された論文で明らかにされました。 実験では被験者60人を30人ずつ2つに分けて比較が行われま

    「仕事中の私用ネット禁止」は生産性を落としてしまうことが判明
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/02/22
    仕事中にダジャレ書いています
  • 他人が設計した「3Dプリンタ製自動小銃」を実際に出力して撃ってみた人が登場

    以前DNAでは3Dプリンタで自動小銃のフレームを制作し、実際に射撃することに成功した人を紹介しましたが、そのデータをダウンロードして同じ実験を行った人が現れました。機械の設計におけるいわゆる「オープンソース」的な動きは着実に現実のものとなっているようです。 以前紹介した3Dプリンタ用AR-15用ロアレシーバーのデータをそのまま流用。 これを、P90などと同じ5.7㎜弾を使うAR-57のアッパーに組み込みます。 AR-57は弾倉が銃の上部に来るちょっと特殊なアッパーレシーバー。排莢は従来のマガジンウェルから下向きに行われます。 あとは元データに省略されているネジ穴などを処理する。刻印も省略されているので、今後追加したデータを公開するということです。 完成形。マグウェルについているのは弾倉ではなく薬きょう受け。 そして実際に発射しています。まず1発射撃したあと確認。そしてその後5発射撃していま

    他人が設計した「3Dプリンタ製自動小銃」を実際に出力して撃ってみた人が登場
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/12/12
    ふーむ
  • マナーの悪い人をアクセス禁止にしたら家にSWATチームを送り込まれる事件が発生

    オンラインゲームやチャットサイトでマナーの悪い人のアクセスを遮断すると、時に「粘着」してさらなるイヤガラセをしてくることもあります。アメリカでは、ニセの通報によって相手の家に警察の特殊部隊を送り込むという「スワッティング(SWATing)」が問題になっているそうです。 アメリカ西部、ワシントン州のキングストンに住む16歳のジェイコブ・ノイマン君はある日、自分の家の庭をライフルを構えた警察官が制圧しているのに気がつきました。 ジェイコブ君はゲーム「マインクラフト」のチャットの管理者。事件の数時間前、悪質な発言をしていたプレイヤーを締め出したところ「おまえんちにSWAT送り込むから!」という捨て台詞を残しいなくなりました。 もちろんジェイコブ君は気にしなかったのですが、「男が自分の娘を射殺して立てこもっている」という通報を受けた警察はジェイコブ君の家に急行、外にいたジェイコブ君の父親を取り押

    マナーの悪い人をアクセス禁止にしたら家にSWATチームを送り込まれる事件が発生
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/06/25
    ふーむ