タグ

2017年11月27日のブックマーク (4件)

  • 角不成は会員停止に - 将棋雑談アレコレ (SDI):楽天ブログ

    2017.11.13 角不成は会員停止に (8) カテゴリ:PC・ネット将棋ゲーム・道具・玩具 一つ過激な提案をしてみます。 ネット将棋で見られる現象(?)ですが、角不成をわざわざ日常的に行う人達がいます。 こういう人達は会員停止にすればいいのではないかと思います。 これは一つのアイディアであり、今まで(多分)誰もこういった発言はしなかったのではないかと思います。 角不成と飛不成と歩不成、この3つは終盤で打ち歩詰に関わる局面が出現しない限りは棋譜としての意味が全く無い手です。(代表して『角不成』を取り沙汰する事にします) 他にこの種の不成が有効な状況が全くないでもありませんが。例えば、リアルな将棋においては切れ負けの終盤などにおいて駒を裏返す手間すらも省いて時間を減らさないようにするという手段はあります。 他にも不成を使う理屈はある事はありますが……ちょっとそれは敢えて書きません。どのみ

    角不成は会員停止に - 将棋雑談アレコレ (SDI):楽天ブログ
    jtw
    jtw 2017/11/27
    そんなことするなら機能から削除してもらえばいいのに。ルール上問題ないものをあーだこーだいう人がいるからつまらなくなる。そして人気でないねーとか意味不明なことをつぶやく。
  • ドン・キホーテが1万9,800円のノートパソコン - ライブドアニュース

    2017年11月27日 11時37分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ドン・キホーテは12月1日から、「MUGAストイックPC」を発売する 自社のプライベートブランドでは初となるノートPCで、価格は1万9800円 フルHDディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した は12月1日から、プライベートブランド“情熱価格”の新商品として、1万9,800円(税別)のノート「MUGA(無我)ストイックPC」を発売する。 「MUGA(無我)ストイックPC」は、OSにWindows 10 HOME 64bitを搭載した、ブランド初となるノートパソコン。フルHDのディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した。 その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、視野角が広い高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度

    ドン・キホーテが1万9,800円のノートパソコン - ライブドアニュース
    jtw
    jtw 2017/11/27
    メモリ的にOS動かしたらもう厳しい。動画性能とか逆に低い方がいいんじゃなかろうか
  • NEWSつくば

    県つくば保健所は、心の病気を抱える方の家族を対象に、交流と学びの場として家庭教室を開催する。 日時と内容は以下の通り。 ①10月20日(金)午後1時30分~3時 テーマ「統合失調症を知る~特徴・薬・付き合い方」、講師は水海道厚生病院医師の浅川千秋さん ②11月24日(金)午後1時30分~3時 テーマ「親亡き後の自立を考える~地域で暮らすために知りたいこと」、講師はライフサポートセンターみどりの施設長の原口朋子さん ➂12月15日(金)午後1時30分~3時 テーマは「精神障害者と支援者のかかわり方」、講師はとよさと病院心理士の城戸俊介さん つくば精神保健福祉会やすらぎの会(家族会)会員との交流もある。 申込方法は各日程の7日前までに、①氏名②住んでいる市町村➂当事者との関係④電話番号をお知らせの上、電話(029-860-6002)またはFAX(029-851-5680)またはメール(tsuh

    NEWSつくば
  • 机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル

    神戸市内の私立高校に通う女子生徒(18)が今年2月に自殺未遂をし、学校が設けた第三者委員会が「いじめが日常的にあった」とする調査報告書をまとめたことがわかった。いじめと自殺未遂との因果関係も認定し、学校側の対応について問題があったと指摘した。学校側は報告書の内容を精査したうえで、兵庫県に提出するとしている。 女子生徒は2月24日、兵庫県南部の公園にある石垣(高さ約13メートル)から飛び降りて頭などを打ち、3カ月以上にわたって入院した。学校は重大事態と判断し、いじめ防止対策推進法に基づいて第三者委員会を設置した。 報告書によると、女子生徒は2年生だった昨年秋以降、同級生のグループから、机や椅子に大量の紙切れを貼りつけられたり、聞こえるように「(高校を)さっさとやめろや、ブス」などと悪口を言われたりするいじめを受けた。 こうした実態を踏まえ、報告書は「いじめがなければ、自死(自殺)行為に至らな

    机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル
    jtw
    jtw 2017/11/27
    これを見過ごしていた教員が教職を続けることの価値ってなんですかね。