タグ

2019年7月17日のブックマーク (5件)

  • 水・土・日の週休3日制にすれば、出勤日も「休日明け」か「休日前」になる!「効率が段違い」「その方が馬力出る」と目を輝かせる皆さん

    くぼけー / 600株式会社 @keikubo 弊社が採用してる水土日休みの週休三日制なら、毎日が「休日」か「休日明け」か「休日前」なんです。これって凄くないですか? ちなみに明日は水曜だから休み!だから、全力で今日も頑張るよ!仕事やり切るよ! pic.twitter.com/81N3miYTyw 2019-07-16 16:18:31 くぼけー / 自販機DX「Vending Hero」運営 @keikubo 久保渓。無人ストア「Store600」、自販機DX「Vending Hero」の600株式会社代表取締役。取材講演依頼→ hello@600.jp。長崎出身。米国Carleton College POSC&CS卒。元エンジニアAtCoder水色。WebPayをLINEに売却した連続起業家。日米欧のエンジェル投資家。 https://t.co/9fmwnx1KZI リンク オフィス

    水・土・日の週休3日制にすれば、出勤日も「休日明け」か「休日前」になる!「効率が段違い」「その方が馬力出る」と目を輝かせる皆さん
    jtw
    jtw 2019/07/17
    これで収益上げられるなら素晴らしい経営力。水曜日休みってことは、平日だと思っている取引先とのやり取りもスムーズにできるか心配になるし。
  • 警察学校教官 訓練に本物のナイフ 新人を誤って刺す 岡山 | NHKニュース

    去年、岡山県警察学校で、教官の警部補が犯人を取り押さえることを想定した訓練にナイフを持ち込んだうえ新人の警察官を誤って刺して軽いけがをさせていたことが分かりました。警部補は「訓練に緊張感を出そうと物のナイフを持ち込んだ」などと話していたということで、業務上過失傷害の罪で罰金の略式命令を受けました。 巡査は病院に運ばれましたが、けがの程度は軽かったということです。 訓練は模造品のナイフを使うことになっていましたが、岡山県警に対して警部補は「訓練に緊張感を出そうと物のナイフを持ち込んだ。刺すつもりはなかったが、当たってしまった」などと話していたということです。 警部補は書類送検され、ことし4月、業務上過失傷害の罪で罰金50万円の略式命令を受けました。 岡山県警は警部補を所属長訓戒の処分にしましたが、「発表する対象の事案ではない」として公表していませんでした。

    警察学校教官 訓練に本物のナイフ 新人を誤って刺す 岡山 | NHKニュース
    jtw
    jtw 2019/07/17
    工事車両を検挙して銃刀法違反容疑をあげるより、警察学校の車を検挙したほうがいいんじゃないか?他の警察学校も普通にやってそうだし。
  • Yahoo!ニュース

    夏、気になる「ニオイ」 “ミドル脂臭”“加齢臭”といった種類が 効果的な対策は“1日1回汗をかく”“機能性肌着” NGは“1日2回シャンプー”や“制汗スプレー使い過ぎ”

    Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2019/07/17
    さて、本当にこの主婦がコメントを書いたのか?自白強要していないか?北海道警は調べる技術があるのか?裁判所は理解できるのか?弁護出来る人は?
  • セブンペイ問題の根本要因。日本の悪習慣「ウォーターフォール」 - まぐまぐニュース!

    鳴り物入りで導入されるもすぐに大規模な不正アクセスが発生、セブンイレブンという企業自体のITリテラシーを疑われる事態にまで発展してしまった、セブンペイ問題。なぜこんなことになってしまったのでしょうか。世界的エンジニアアメリカ在住の中島聡さんは今回、自身のメルマガ『週刊 Life is beautiful』で、いびつで時代遅れな開発体制を持つ日ITゼネコンと、そんな組織にセブンイレブンが開発を委託したところに根の原因があると指摘しています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2019年7月16日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日法人/

    セブンペイ問題の根本要因。日本の悪習慣「ウォーターフォール」 - まぐまぐニュース!
    jtw
    jtw 2019/07/17
    世界的なエンジニア()。笑い文句がまた一つ生まれた。
  • 韓国、中国からフッ化水素調達か 日本の規制強化対象 | 共同通信

    【北京共同】中国紙、上海証券報の電子版は16日、中国の化学企業、浜化集団(山東省)が韓国の半導体メーカーからフッ化水素を受注したと報じた。日がフッ化水素の対韓輸出規制を強化したため、韓国企業が代わりの調達先として中国を選んだ可能性がある。 報道は日の措置との関連を指摘した上で、浜化集団が製品検査などを経て韓国企業と正式な協力関係を結んだとしている。

    韓国、中国からフッ化水素調達か 日本の規制強化対象 | 共同通信
    jtw
    jtw 2019/07/17
    え、いいことじゃない。