タグ

memoとイベントに関するjunjunのブックマーク (7)

  • SLをローアングル撮影できる! 大井川鐵道が転車台・車両整備工場見学を実施

    大井川鐵道は、GW期間中、転車台・車両整備工場見学を新金谷駅で実施することを発表しました 実施日は、4月29日、5月2~5日の5日間。予約は不要で入場受付後は自由見学となります。受付時間は午前9時から午前11時まで。料金は4歳以上1人500円(専用パンフレット、見学記念缶バッヂ付き)。 見学内容は下記のとおり。 ふだんは降りることができない転車台の底面へ降りて、展示中のSLをローアングルで眺める。 SLの運転準備の様子。 SLの点検橋からSL運転台の見学、および鉄道車両整備工場全体を眺める。 鉄道車両整備工場内の見学や作業風景の見学。 時間によっては全部を見学できない場合があることや、指定された見学コースからの見学のみで、実際に作業をしている係員の近くまで行くことはできない点はご注意を。 リリースには「そうそう見ることができない」というタイトルが (林健太) advertisement 関

    SLをローアングル撮影できる! 大井川鐵道が転車台・車両整備工場見学を実施
  • 第17回 東京文房具会 を2014/10/05(日)に行います。 (2014/10/05 09:30〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    第17回 東京文房具会 を2014/10/05(日)に行います。 (2014/10/05 09:30〜)
  • 本と散歩が似合う街「谷根千」で今年も「一箱古本市」

    谷根千は、かつて森鴎外や夏目漱石が暮らし、講談社の発祥地であり、現在も作家や編集者も数多く住むという、に縁の深い町だ。新刊書店「往来堂」や古書店「古書ほうろう」など、全国的に知られる個性派書店も点在。この一帯を舞台に、2005年から開かれているのが「一箱古市」で、カフェや書店、ギャラリーなどの軒先に、参加者が一箱だけの“古屋”を開く。10周年にあたる今年は、4月27日に56箱、5月3日は45箱の合計計101箱が出店される。作家や編集者、出版社も参加、好きが集まるイベントとして親しまれている。 「単純に野外で古市をやってみたいという気持ちがありました。それも、プロの古書店ではなく、素人が古を売ると面白いんじゃないかと。素人はプロのように大量のは用意できませんが、一人一箱だけ、自分の好きなを選んで出すのであればやりやすいのではないかと思いました」と振り返るのは、実行委員会代表で

    本と散歩が似合う街「谷根千」で今年も「一箱古本市」
  • そのときStarBEDが動いた――「Hardening One」の夜明け前

    こんにちは、川口です。ずいぶんとコラムの間が空いてしまいました。前回のコラム以降、セキュリティ・キャンプとHardening Oneにほぼ全ての時間を費やしており、全く筆が進みませんでした。期待されていた方には申し訳ないです。 さて、2012年4月のHardening Zeroからはや半年(もう半年!!)、10月27日と11月2日にHardening Oneが行われ、無事に終了しました。 前回のイベントが終わった直後には、「次回のイベント(Hardening One)は、今回のやつをちょっといじって開催すればいいかな」と安易に考えていました。しかし、Hardening Zeroのゲストとして参加していただいた篠田陽一教授から、「同じものを流用なんて、ナメたことを妄想してんじゃねーよ!!」(過大表現アリ)と激励されてしまい、今回もまた大掛かりに取り組んでHardening Oneを開催しまし

    そのときStarBEDが動いた――「Hardening One」の夜明け前
  • 秋葉原・神保町「書泉」イベントスペース、一般向けに無料貸し出し開始

    アニメイト(板橋区)グループの書泉(千代田区)は8月29日、秋葉原の「書泉ブックタワー」(千代田区神田佐久間町1)と神保町の「書泉グランデ」(千代田区)イベントスペースを一般向けに無料で貸し出すことを明らかにした。 書泉グランデ イベントスペース「SHOSEN+」 昨年6月、アニメイト傘下となった書泉。現在、秋葉原の「書泉ブックタワー」と神保町の「書泉グランデ」「書泉ブックマート」の3店舗を展開。9月1日には、神保町の2店舗をリニューアル。「書泉グランデ」地下1階にアイドル写真集・関連書籍コーナーを設けたほか、「書泉ブックマート」の地下1階~地上4階までの全てをコミック・ライトノベル販売フロアで構成。「神保町最大級のコミック・ラノベ館」として一新するなどの動きを見せている。 同社は今回、「書泉ブックタワー」と「書泉グランデ」両店舗の店内イベントスペースの一般向け無料貸し出しを開始。希望者に

    秋葉原・神保町「書泉」イベントスペース、一般向けに無料貸し出し開始
  • 「アキバ大好き!祭り」開催へ-共存共栄テーマに地域活性化

  • 目黒川沿いの桜、今週末満開へ-ライトアップ・イベントは中止

    気象庁が都心で桜の「満開」を発表した翌日の4月7日、目黒川沿いの桜も見頃を迎え、平日にもかかわらずカップルや家族連れなど多くの人が足を運びにぎわいを見せている。 目黒川を覆うように咲き誇る桜 目黒から池尻まで約3.8キロの川沿いの両岸に約800の桜(大部分がソメイヨシノ)が立ち並ぶ目黒川沿い。中目黒付近の川沿いにはカフェからレストラン、バーまで多くの飲店が集まり、この時期になると、各店がドリンクや軽などの店頭販売を行うほか、ケバブなどの屋台も出店している。 昨年8月にオープンし、初めて桜のシーズンを迎えた韓国料理を提供するダイニング&バー「SEO」(目黒区青葉台1)も店頭で焼きそばやチヂミ、トッポギなどを販売。同店スタッフの荒木苑美さんは「2日前くらいから(人が)多くなってきた。昼間は多いが、今年はライトアップが中止になったので夜の人通りは少ない」と話す。 子どもを連れて花見に訪れて

    目黒川沿いの桜、今週末満開へ-ライトアップ・イベントは中止
    junjun
    junjun 2011/04/08
    \満開!/
  • 1