2017年8月14日のブックマーク (11件)

  • 「貧困問題を解決に導くのは“国境の開放”だ」ブレグマン×パックン対談 | 文春オンライン

    “ピケティにつぐ欧州の知性”ルトガー・ブレグマンと、“芸人であり教養人”パックンが世界の諸問題に対する解決策を語る異色対談。過去二回では貧困削減のための「ベーシックインカム」、長時間労働解消のための「週15時間労働」について議論した。最終回となる今回のテーマは「国境開放」。「貧困問題に最良の方法」としながらも、リアリティある方策なのだろうか。さらに、ブレグマンが著書『隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働』で一番伝えたかったこととは?(2回目「“週15時間労働”を実現するために」より続く) ユートピア的思考を取り戻せ パックン 今回、こので最も伝えたかったことは何ですか。 ブレグマン ユートピア的思考を取り戻すことの重要性です。私は1988年に生まれ、幼少期からユートピア的な思考や考えに否定的な環境で育ちました。とにかくファシズムや共産主義といった過去の失敗から

    「貧困問題を解決に導くのは“国境の開放”だ」ブレグマン×パックン対談 | 文春オンライン
  • IT社長「起業家は筋トレした方が良い」 これホント?専門家に聞くと...

    起業家は筋トレした方が良い」――あるIT企業の社長のこんなツイートが、多数の賛同とともに、ネット上で拡散している。 「起業家」と「筋トレ」、一見すると強い結びつきは感じないが、この主張は正しいのだろうか。専門家に話を聞いてみた。 佐々木俊尚氏も「オススメ」 投稿主は、クラウドソーシングサービスを手がける「ランサーズ」(東京・渋谷)の秋好陽介社長、36歳。 2017年8月5日、自身のツイッターで、経営者に必要な要素を満たしてくれる存在として、「筋トレ」を推奨している。 その理由として、(1)「経営に精神安定は不可欠。筋トレはテストステロンが分泌され脳が安定し、適度な疲労で深い睡眠に繋がる」(2)「何より筋トレは着実な実行で100%筋肉増加する確実性の高いタスク。不確実性の塊である経営の中に確実性がある安定感大事」――の2点をあげている。 このつぶやきは、2200以上の「いいね」を集め(8日

    IT社長「起業家は筋トレした方が良い」 これホント?専門家に聞くと...
  • 日本の「無子高齢化」は、政府が非常事態宣言を出すべき深刻度(河合 雅司)

    2020年、日人女性の半数が50歳以上に。2035年、男性の3人に1人、女性の5人に1人が生涯未婚に――少子高齢化が止まらない日の未来に、いったいどんな事態が待つのかを年代順に描き、16万部を突破した『未来の年表』。その著者で人口政策の専門家・河合雅司氏が、このたびの第3次内閣改造に際して、少子化への無策ぶりを嘆く。 「家族の歴史」が途切れる お盆休みの時期、親族が集まってお墓参りをする人も少なくないだろう。新幹線の混雑や高速道路の大渋滞もまた、〝夏の風物詩〟といったところだろうか。 だが、こうした光景もいつまで続くか分からない。少子高齢化の影響で、最近では親族が極端に少ないというケースも増えてきた。親族の中に子供がひとりもおらず、「一番若い人でも40代半ば」などといった例も珍しくなくなった。 言うまでもなく、自分がこの世に存在するのは、先祖がいたからである。代々引き継がれてきたそんな

    日本の「無子高齢化」は、政府が非常事態宣言を出すべき深刻度(河合 雅司)
  • “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト 3枚 1979年の放送開始からファンに長く愛されている「機動戦士ガンダム」の第1作(通称ファーストガンダム)がリメークされる可能性が高まっていることが13日、明らかになった。同作のアニメーションディレクターとキャラクターデザインを担当し、現在、前日譚(たん)「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」で総監督を務める安彦良和(やすひこ・よしかず)氏(69)がデイリースポーツに、「やらないとうそだと思います」と意欲を明かした。40周年という節目に向け、大プロジェクトが動き始めた。 アムロが、シャアが、そして白いモビルスーツが帰ってくる!アニメ界に大きな影響を与えた「ファーストガンダム」の復活が現実的になった。 安彦氏は、ファーストガンダムで描かれた一年戦争とその前日譚を、コミック「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」とし

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online
  • 性教育って限界あるよな

    教育って実践的になればなるほど教育とはかけ離れた内容にならざるを得ない 例えばどうやって避妊するのかについて コンドームを使いましょう 避妊薬を使いましょう くらいまでならまだ教育の範疇だけど どちらもない時はシックスナインをしましょうなんて言いだしたらもう教育とはいえない けど実践的な方法としては挿入以外の選択をするのはすごく有効だ 実践的な内容に踏み込めば踏み込むほど、教育とはかけ離れていく 教育とかけ離れれば、それはもうセックス講習 子供がいかにセックスを楽しむかというわけわからんものになる気がしてならないw このパラドックスをどうやってはてな民は乗り越えるつもりなの?

    性教育って限界あるよな
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス JALプログラム激変。改善点と改悪点をまとめてみた sponsored 4万円台で買えちゃう31.5型曲面4Kディスプレー、弱点はないのか検証した PC コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 トピックス 高すぎるハワイ旅行、少しでも滞在中に費を浮かせるには? スマホ Snapdragon 8 Gen 3搭載のシャオミ最新スマホ「Xiaomi 14 Pro」がアキバの店頭に登場 AI 画像生成AI「Stable Diffusion XL」が簡単に使える「Fooocus」。画像から画像が作れる「Image Prompt」が便利です PC 2025年以降もWindows 10に延長サポートがある可能性!? 対応ハードを絞る真の命は次期Windows? トピックス ヨドバシ福袋企画「夢のお年玉箱」抽選受付スター

  • 日本、約70%の教師が「LGBTについて学校で教えるべき」と回答

    政府は今年3月、10年に一度改訂する学習指導要領にLGBTについての教育を盛り込まないことを決めた。つまり、日の子どもたちが、義務教育の中でLGBTについて学ぶことは今後10年ないということになる。 *画像の一部を修正致しました(2017/8/12) 国際人権団体NGOヒューマン・ライツ・ウォッチは、政府のセクシュアル・ジェンダーマイノリティを教育から排除するこの決定を非難している。 ヒューマン・ライツ・ウォッチは、今回の政府の決定ついて「子どもたちが、LGBTの人々について学び成長するために必要な教育を盛り込む機会を逃した」と述べた。 セクシュアル・ジェンダーマイノリティを教育から排除することを決めた理由について政府は、「社会や保護者がLGBTを取り巻く事柄について受け入れていないため、難しい」と述べた。 一方で、2013年からおよそ2年間に渡り6,000人の教員を対象に行った調査

    日本、約70%の教師が「LGBTについて学校で教えるべき」と回答
  • 「旦那の月収は平均32.6万円、嫁の月収は平均16.4万円」ギャル誌読者の結婚のリアルと、あからさまな男女賃金格差 - wezzy|ウェジー

    2017.08.13 11:00 「旦那の月収は平均32.6万円、嫁の月収は平均16.4万円」ギャル誌読者の結婚のリアルと、あからさまな男女賃金格差 「VERY」(光文社)9月号に引き続き、またまた自分に縁のない雑誌を購入しました。「S Cawaii!」(主婦の友社)9月号です。エスカワイイ、略してエスカワ。何が読みたかったのかというと、20代ギャル女性の結婚観。ギャル向けファッション誌なのですが、この号は結婚大特集で、表紙には「ちぴみたいに私、絶対『20代で結婚する!』」と強烈な謳い文句があります。 「VERY」の読者ターゲット層が30代既婚子持ち女性なのに対して、「エスカワ」の読者ターゲット層は20歳前後の女性。私は読んだことがありませんが、かつて存在していたギャル系女子高生向けファッション雑誌「Cawaii!(カワイイ)」(主婦の友社)を卒業した読者向けに作られたのが、「エスカワ」と

    「旦那の月収は平均32.6万円、嫁の月収は平均16.4万円」ギャル誌読者の結婚のリアルと、あからさまな男女賃金格差 - wezzy|ウェジー
  • 上原多香子W不倫、テレビは扱えない? 「ワイドナ」完全スルー、「サンジャポ」「アッコ」も... (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「なんでスルーなの?」「もっと取り上げてほしい」――。週刊誌「女性セブン」が報じたSPEEDの上原多香子さん(34)の「W不倫疑惑」について、各局ワイドショーの「報道量」に違和感を抱く視聴者が続出している。 実際、2017年8月13日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)では、上原さんの件を一切取り上げなかった。同日の「サンデー・ジャポン」「アッコにおまかせ!」(ともにTBS系)では、短いVTRで騒動を紹介したものの、出演者のコメントはなかった。 ■「サンジャポ」「アッコ」は2分弱のVTRのみ 上原さんは、ヒップホップグループ「ET-KING」のTENNさん(名・森脇隆宏、享年35)と12年8月に結婚。しかし、TENNさんは14年9月、自宅マンションの駐車場に停めた車内で首をつって命を絶った。 17年8月10日発売の「女性セブン」は、TEENさんが上原さんに宛てた遺書を掲載。自

    上原多香子W不倫、テレビは扱えない? 「ワイドナ」完全スルー、「サンジャポ」「アッコ」も... (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 脳とは「記憶そのもの」だった──「記憶のメカニズム」の詳細が明らかに

  • Netflixの世界戦略を「アニメ」に見た──独自作品の配信を強化する本当の理由