ブックマーク / webronza.asahi.com (16)

  • 「おかえりモネ」は問題提起型のしんどいドラマだった - 矢部万紀子|論座アーカイブ

    朝ドラ「おかえりモネ」を理解するキーワード=当事者。そう教えてくれたのは朝日新聞文化面だった(10月19日)。震災の当事者とは誰なのか。当事者でない者は、当事者とどう向き合えばいいのか。東日大震災10年の年にそれを問いかけているのが「おかえりモネ」だ、と。 脚家の安達奈緒子さんがよりどころとしたのは、「人の痛みは、その人にしか絶対にわからない」ということ。そうも紹介していた。なるほどー、だから主人公のモネも妹の未知も暗かったんだ、と少し腑に落ちた。でも、わかりやすくはなかった。問題提起型朝ドラ。そんな言葉も浮かんだ。それにしても、しんどかった。今、そんな気がしている。 そもそも朝ドラといえば、何者かにならんとするヒロインだ。「何者か」の方向はさまざまだが、自分の気持ちに忠実に生きていることは共通する。そのまっすぐさが好きで、長きにわたって朝ドラを見ている。 語らないキャラ、複雑な当事者

    「おかえりモネ」は問題提起型のしんどいドラマだった - 矢部万紀子|論座アーカイブ
  • 政府もメディアも実は見通していた「人口減少社会」 - 原真人|論座アーカイブ

    政府もメディアも実は見通していた「人口減少社会」 成長幻想から脱皮し世界最先端の「超高齢社会」を目指せ 原真人 朝日新聞 編集委員 コロナ禍のもとで結婚や出産が減っているという。たびかさなる緊急事態宣言、ソーシャルディスタンスが当たり前の社会となれば、デートなど易々とできないし、まして結婚へのハードルはかなり高い。これでは少子化や人口減少にますます拍車がかからないだろうか。人口問題のプロフェッショナルである国立社会保障・人口問題研究所の林玲子・副所長とともに、コロナショックがもたらす人口動態への影響とその歴史的な意味について考えてみた。 コロナ禍で出産も結婚も減った 昨年来、世界中で出生数が急減している。もちろん日も例外ではない。厚生労働省の人口動態統計速報によると、今年2月の出生数は5万9789人で前年同月比10.3%減。妊娠届出数は2020年10月が7万4993件で、前年同月より6.

    政府もメディアも実は見通していた「人口減少社会」 - 原真人|論座アーカイブ
  • 「種の保存にあらがっている」のはLGBTではなく自民党が進めた少子化だ - 勝部元気|論座アーカイブ

    「種の保存にあらがっている」のはLGBTではなく自民党が進めた少子化だ 差別する政党に効果的な「理解増進法案」が作れるのか? 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 超党派の議連で合意した「LGBT理解増進法案」を審査した2021年5月20日の自民党会合で、簗和生(やな・かずお)衆議院議員(栃木3区)が、「生物学的に自然に備わっている『種の保存』にあらがってやっている感じだ」という差別発言をし、大きな批判が起こっています。 かつて2018年7月に「LGBTは生産性がない」という主張を雑誌に寄稿した杉田水脈衆議院議員(比例中国ブロック)や、2020年9月に「同性愛が広がると足立区が滅びる」という発言をした足立区の白石正輝区議会議員も大きな問題になりましたが、またしても自民党内から性的マイノリティに対する差別発言が繰り返された形です。 差別であるのは当然のこと、生物学の専門家からも反論が上がってい

    「種の保存にあらがっている」のはLGBTではなく自民党が進めた少子化だ - 勝部元気|論座アーカイブ
  • NHK土曜ドラマと今ここにある大学の危機について - 中村征樹|論座アーカイブ

    NHK土曜ドラマと今ここにある大学の危機について 大学人が見た松坂桃李主演「今ここにある危機とぼくの好感度について」 中村征樹 大阪大学全学教育推進機構准教授 「正論、ダメ、絶対!」 「極力意味のあることは言わない。なんか言ってるけどなにも言ってないってのが一番いいんです」 そんなあられもない言葉を相次いで口にする名門国立大学の広報マンたち。現在放映中のNHK土曜ドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」の展開は、ブラックコメディを謳うだけあり、なかなかに刺激的である。 松坂桃李演じる落ち目のイケメン・アナウンサー神崎真(まこと)は、意味のあることを言わないことが買われてかつての恩師・三芳総長(松重豊)にスカウトされ、帝都大学の広報課職員へと転職する。その帝都大学では、スター教授の研究不正疑惑や、講演会ゲストのネット炎上といったトラブルが次々と巻き起こる。大学の理事たちは、大学人とし

    NHK土曜ドラマと今ここにある大学の危機について - 中村征樹|論座アーカイブ
  • 戸籍制度の不備を暴いた柏木(妻)・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 - 想田和弘|論座アーカイブ

    戸籍制度の不備を暴いた柏木()・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 社会やメディアに根付く「夫が主でが従」意識が、選択的夫婦別姓実現を阻んでいる 想田和弘 僕との柏木規与子は、1997年、米国のニューヨーク市で正式に結婚した。 アメリカを含む日以外の国では、結婚の際に「夫婦別姓」か「夫婦同姓」を選択することができる。結婚によって同化・融合するというより、お互いの違いやルーツを尊重しながら仲良くやっていこうと思っていた僕らは、迷わず「別姓」を選んだ。 僕も柏木も自分の名前で仕事をしてきたことも、別姓を選んだ大きな理由の一つだった。映画作家として活動してきた僕にとっても、映画プロデューサー・舞踊家・太極拳師範として活動してきた柏木にとっても、名前はすなわち「ブランド」であり、それを変更することにはデメリットしかない。 日の国内法同士が矛盾している 少なくとも僕は自分の名前を変えたく

    戸籍制度の不備を暴いた柏木(妻)・想田(夫)の「夫婦別姓確認訴訟」判決 - 想田和弘|論座アーカイブ
  • 子どもの貧困、コロナで異次元の危機に~給付金が急務 両親いる世帯にも - 小河光治|論座アーカイブ

    子どもの貧困、コロナで異次元の危機に~給付金が急務 両親いる世帯にも 「コロナで死ぬか 社会で死ぬか」かつてない窮状、誰ひとり取り残さぬ社会を 小河光治 公益財団法人「あすのば」代表理事 厳しくなるばかりのコロナ禍で、子ども・若者の貧困問題は、臨界点をとっくに超えている。政府が再度の緊急事態宣言を発出するに至り、以前から困窮している世帯はいっそう過酷な状況に追いやられ、貧困とは無縁だった世帯も家計急変などで一気に困窮に追い込まれる例が少なくない。 私は30年以上、遺児支援などを通して困難にあえぐ家庭と接してきたが、これほどまでに多くの切羽詰まった「助けて」の声を聴いたことはなかった。生活保護だけでは解決できない、命の危機が爆発的に進行している。 3月までの給付実行が不可欠。4党共同で法案提出 困窮する子育て世帯への、政府による給付金支給は急務だ。これからの年度末は、入学や新生活の準備で多額

    子どもの貧困、コロナで異次元の危機に~給付金が急務 両親いる世帯にも - 小河光治|論座アーカイブ
  • 新型コロナで露呈する学生の「格差」問題 - 田中駿介|論座アーカイブ

    新型コロナで露呈する学生の「格差」問題 「大学の危機」をどう乗り越えるか、渦中からの訴え(上) 田中駿介 東京大学大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻 大学が、危機に瀕している。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、今まで、多くの人が直視してこなかった学生の「格差」が、一気に露呈したのである。 「何もかも困ってる。特にバイトが全てなくなって貯金が5000円しかない」「家の中は騒がしく、演習形式のオンライン授業が出来ない。おそらく大学に行き、受ける事になる」「この時期に新たにアルバイトを探せるかどうかが不安である」(筆者が実施したアンケートより)。 文部科学省によれば、大学・短大・高専の約8割が、授業の開始を延期したという。筆者が通う慶應義塾大学を含め、キャンパスを封鎖する大学も出てきた。しかし、オンライン授業にうまく移行できるかというと、ここでも「経済格差」がそのまま「教育格差」となって

    新型コロナで露呈する学生の「格差」問題 - 田中駿介|論座アーカイブ
  • LGBT運動の歴史を知る「子ども向け」の本 - 松澤 隆|論座アーカイブ

    LGBT運動の歴史を知る「子ども向け」の L・G・B・Tと向き合い、大人も共に歩むための回路 松澤 隆 編集者 ラジオ好きなら、「北丸雄二」ときいて「荒川強啓デイ・キャッチ!」を思い出す人は少なくないだろう。2019年3月まで24年間続いたTBSラジオの人気番組で、ほぼ毎週米国から(帰国時はスタジオで)政治の動きや注目すべき話題を伝えてくれた。語り口は優しいけれど、東京(中日)新聞・元ニューヨーク支局長というキャリアならではの取材力と分析力を楽しみにしていた。番組終了は、実に残念(「残念」は、もちろんメインの強啓さんや曜日ごとのコメンテーターの声が聴けなくなったことも同じです)。 しかし北丸さんは、その後もツイッターでほぼ毎日、コメントを続けている。北丸さんのフォロワーからのコメント告知で知ったのが、北丸雄二訳『LGBTヒストリーブック――絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』(サウザ

    LGBT運動の歴史を知る「子ども向け」の本 - 松澤 隆|論座アーカイブ
  • 男系男子天皇にこだわる社会は、女性全体に苦痛 - 矢部万紀子|論座アーカイブ

    男系男子天皇にこだわる社会は、女性全体に苦痛 菅野朋子弁護士に聞く「男を産むことを強いられるプレッシャー」 矢部万紀子 コラムニスト 令和になって「愛子天皇待望論」がヒートアップしている。愛子さまが大変優秀で、人望も厚いと強調し、週刊誌には「雅子さま、愛子さまへの天皇教育を決意」などという見出しも踊る。背景にあるのは、各種世論調査から浮かび上がる「女性天皇」容認の声だろう。共同通信が2019年10月末に実施した調査では、81.9%が「女性天皇を認めることに賛成」と答えている。 一方、安倍政権は皇位継承問題を先送り中だ。天皇退位特例法が付帯決議で、速やかに検討せよとした「女性宮家の創設等について」さえスルー。首相の主たる支持者が「男系男子による継承」に強くこだわっているからだ。 19年11月にオンエアされた「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)は、竹田恒泰さんをゲストに皇位継承問題を取

    男系男子天皇にこだわる社会は、女性全体に苦痛 - 矢部万紀子|論座アーカイブ
  • 乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ

    実際に「乳袋」ができるブランドはあるか 日赤とのコラボキャンペーンで、新宿の献血センターなどに貼られていた「宇崎ちゃんは遊びたい!」のポスター。これに描かれていた、作品のヒロイン宇崎花の造形が「環境型セクハラではないか」「乳袋が性的に誇張されており卑猥である」などとTwitterで騒がれている。 こうしたアニメやマンガ(以下、二次元)のキャラの造形は今までも何度も問題になっているが、今回注目されたのは「乳袋」と言われる表現である。 「乳袋」とは、マンガで巨乳キャラクターを描く際に、巨乳の全裸女性のボディラインどおりに服が存在するかのように描く表現手法である。服を着ているのにもかかわらず、胸の形、特に胸の谷間や下乳のラインが、ビキニでも着ているかのようにハッキリと見えるのが特徴である。 問題になった宇崎ちゃんのポスターの絵も乳袋であると言える。当然、現実の服では、そのような状態はありえないか

    乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ
  • 消費増税なしでベーシックインカム年金は実現する - 階猛|論座アーカイブ

    消費増税なしでベーシックインカム年金は実現する 野党政治家3人の「年金抜改革チーム」提言-未来に希望が持てる年金制度へ 階猛 衆議院議員 はじめに 9月20日、安倍首相を議長とし、関係閣僚と有識者から成る「全世代型社会保障検討会議」が始まった。「少子高齢化と同時にライフスタイルが多様となる中で、誰もが安心できる社会保障制度に関わる検討を行う」とする。 報道によると、年金制度については、①一定の収入がある高齢者の年金額を減らす「在職老齢年金制度」の見直し、②現在70歳まで可能な「人選択に基づく年金受給開始時期」のさらなる繰り下げ、③パート主婦など「短時間労働者の厚生年金加入」の拡大、などが議論される見通しだ。 ①は就労意欲と能力の高い高齢者、②は当面年金に頼らず暮らせる高齢者、③は経営体力のある事業所で働く現役世代、にとってプラスであることは否定しない。 しかし、就労が困難で保有資産も年

    消費増税なしでベーシックインカム年金は実現する - 階猛|論座アーカイブ
  • 日韓の政治家たちよ、国民をあおるな! - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ

    東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)外相会議で非難し合った河野太郎外相(中央)と韓国の康京和(カン・ギョン・ファ)外相(手前右)。続いて開かれた東アジアサミット外相会議では目を合わせようとしなかった=2019年8月2日、バンコク 政治や経済の問題なんですよ、結局は! 当にひどい状況になった。これはいてもたってもいられなくなり、書くことにする。 おそらく、15年周期くらいでやってくる、日韓の喧嘩。私からすると、「また、始まったか……」。 お互いの言い分も分かる。 「もうこれ以上、負けない!」 「もうこれ以上、黙っておかない!」 OK!! 分かります!! 何か普段からたまっていたのでしょ。お互いに、いやに思うことが。言葉や表に出せなかったけど、あんなこと、こんなことが。普段から、そう思っていたのでしょう。 けどね、政治や経済の問題なんですよ。結局は! その問題を、マスコミなどを

    日韓の政治家たちよ、国民をあおるな! - ミン・ヨンチ|論座アーカイブ
  • 山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ

    太郎から自民党を支持してきた皆様へ 法人税を減税し、消費税を増税するのはおかしくないですか? 私は野党の一員です! 山太郎 参議院議員 れいわ新選組代表 「論座」選挙イベントのお知らせ 安倍首相は6年半前に倒れた民主党政権を今なお「悪夢」と批判し、今夏の参院選を乗り切る構えです。安倍首相の国政選挙5連勝の立役者は野党だったといえるかもしれません。日政治をまっとうにするには、低迷する野党の再建が不可欠です。「論座」は7月7日、『中島岳志×保坂展人 野党はどう闘うべきか』を開催します。「山太郎現象」も主要な討論テーマです。申し込みはこちら→【イベント申し込み】 安倍政権は経団連中心主義 私・山太郎は、この度、「れいわ新選組」という政党を立ち上げました。6年間、参議院議員を務め、様々な政治課題に取り組んできました。その過程で、多くの国民の経済的苦境に直面し、経済政策の重要性に気づき

    山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ
  • 21世紀家父長制の悪夢 - 牟田和恵|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    「代替わり」が迫っている。2016年夏に始まった現天皇の生前退位の報道から足掛け4年、この国はずいぶんとこのことに振り回されてきた。その最たるものが元号で、コンピュータのシステム担当者からカレンダー業者まで(前者はまさに現在進行形で、だろう)苦労している。こうした面以外にも、「平成最後の」のイベントや表現があちこちで花盛り、新元号になったらなったで、「〇〇初の」が喧伝されるのだろう。2019年4月30日と5月1日は、ほかのどの日にちとも変わらずつながっていくのだが、この国ではあたかも截然(せつぜん)と時代が画されるかのような幻想を与える。今回は生前退位により4年にもわたってそれをしているわけだ。暦を新たにする元号とはまさに、権力が時間を支配することの象徴だが、民主主義国家となって70余年経過した21世紀の現在、それをこうして目の当たりにさせられることに忸怩たる思いがする。 「家」制度の維持

    21世紀家父長制の悪夢 - 牟田和恵|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
  • 日本の公教育の崩壊が、大阪から始まる - 鈴木大裕|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    の公教育の崩壊が、大阪から始まる 子どもの学力テストの成績で教師が査定され、使い捨てされる時代がやってくる 鈴木大裕 教育研究者 土佐町議会議員 子どものテスト結果で教師を人事査定する 世の中を経済的な観点からしか見ようとしない狭く偏った価値観が世界を席巻している。公教育にもビジネス理論を積極的に導入し、学校や教員を競争させれば教育全体が良くなるという「単純で間違った答え」が今、世界規模で子どもたちの教育をダメにしている。 日も例外ではない。 子どもの学力を調べる目的ならば一部を抽出して調査すれば十分だが、第一次安倍政権は2007年に全国学力調査を悉皆式(全員参加)で復活させた。民主党政権で一度は抽出式になったが、第二次安倍政権はまたもや悉皆式に戻し、毎年約60億円もの予算を使って国内すべての小学6年と中学3年の子どもに全国統一のテストを受けさせている。 この全国学力調査の成績を、自

    日本の公教育の崩壊が、大阪から始まる - 鈴木大裕|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
  • なぜ若い男性層が『逃げ恥』を見ているのか - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の勢いが止まらない。TBSの上層部もホクホクで、先月末の定例会見で編成担当の佐々木卓常務は「全国的には20%の回の局もある。大変好調。女性層に加えて、男性若年層の支持を得て、初回から毎回毎回視聴率を伸ばしています」とコメントした。先に書いた記事では、原作の愛読者として、ドラマのオリジナルな魅力について書いた。今回も原作と見比べながら、ドラマのオリジナリティを見ていきたい。 出会いのシーンでの、ドラマオリジナルのセリフ ドラマの最大の特徴は、ヒロインが新垣結衣だということだ。20代を代表する人気女優だ。長身で清潔感のある美貌は、女性からも男性からも支持されている。 原作のみくりは、小賢しい性格が災いして、就職活動も恋もうまくいかない残念な女の子である。パッとしない女の子がモテモテという少女漫画の定番の作りになっている。 ところが、そのみくりを新垣結

    なぜ若い男性層が『逃げ恥』を見ているのか - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
  • 1