2008年8月26日のブックマーク (16件)

  • 2008-08-26

    2008-08-26 ■ EurekAlert!(http://www.eurekalert.org/)より 2008-08-26 お香は気道がんのリスクを増加させる 論文 Burning incense increases risk of respiratory tract cancers 25-Aug-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-08/acs-bii082108.php お香を長期間使用すると気道のがんの発症リスクが増加する。CANCERの2008年10月1日号に発表された。 お香はア… 2008-08-26 カリフォルニアの煙草規制計画は何十億ドルもの医療費を節約した 論文 煙草 California tobacco control program saved billions in medical costs 2

    2008-08-26
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『カリフォルニアの煙草規制計画により医療費が15年間で2004年時の値で860億ドル節約できた。この間にカリフォルニア州が使った煙草規制のための費用は18億ドルで、約50倍の投資効果があったことになる』日本も調査希望
  • 読書の誠実さ - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    続いて、まりおんさんの「読書の誠実さ」について私見を述べさせていただきます。 〈批評〉と〈感想文〉という言葉を使われていますが、同じく「に対して誠実か否か」ということになるのかな、と感じました。(これも読み方を「自分にひきつけ」すぎているかな……) ■まりおん,2008.08.23「読書の誠実さ」 http://d.hatena.ne.jp/mallion/20080823/p3 〈感想文〉と〈批評〉については先ほど述べましたので、今度は受け手の立場について整理しようと思います。 読書には大まかに言って、2つの「明らかに間違った立場」があります。 それは、 作者至上主義(「作者の意図」が100%正しいんじゃぼけー) 読者至上主義(「読者の解釈」が100%正しいんじゃぼけー) です。 最後に「ぼけー」と書いているのは、だいたいがこの2者間でいがみ合っているからです(笑)。 だいたいの読書

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『1. 自分の知識が及ぶ限り、できる限り「事実」を誤認しないよう気をつける。2. 読み取れる範囲でなら、自分の過去の経験やその他のテキストと合わせて、好きに「価値」をつけてよい。 』
  • 「バグじゃない、タイガーウッズがすごすぎるのだ」――YouTubeでバグ指摘、ウッズ“降臨”で反論

    「バグじゃない、タイガーウッズがすごすぎるのだ」――YouTubeでバグ指摘、ウッズ“降臨”で反論:ねとらぼ 「あなたはこれがバグだと思っているようですが」――Electronic Arts(EA)のゴルフゲーム「タイガー・ウッズ PGA TOUR」(Xbox 360)のバグの指摘に対し、EAがタイガー・ウッズ人を使って“マジレス”した。 同ゲームには、ウッズが池の上で水に浮きながらボールを打つ「ジーザス(イエス・キリスト)ショット」と呼ばれるバグがある。このバグが起きている様子の映像をあるユーザーが昨年8月、YouTubeに投稿したところ、EAが今年8月19日、「動画レスポンス」機能を使って反論動画を投稿した。 反論動画では、バグを指摘した動画の一部を引用して「投稿者さん、あなたはこのジーザスショットはバグだと思っているようですが」と振り、ゴルフ場の池のそばにウッズ人が登場。を脱ぎ

    「バグじゃない、タイガーウッズがすごすぎるのだ」――YouTubeでバグ指摘、ウッズ“降臨”で反論
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『これはバグじゃない。彼がそれだけすごいのだ』 こういうCMを作る会社と、それだけのキャラ(ウッズ)か。いいなあ。
  • 血液型性格判断の大家・田淵幸一の華麗な戦績 - NATROMのブログ

    今さっき知ったのだが、北京オリンピック野球日本代表の田淵ヘッド兼打撃コーチは「球界きっての血液型性格判断の大家」なのだそうである。オリンピックが終わる前に批判できればよかったのだが。 ■星野熱血指導より…田淵「血液」診断野球が“えぇ!” (ZAKZAK) 北京五輪日本代表の最終メンバー24人が17日に発表されたが、血液型では、A型が10人(41.7%)と圧倒的多数。O型は7人、AB型は5人、B型は2人しかいない。となれば、鍵を握るのは首脳陣の中で唯一A型の田淵コーチ。実際、田淵コーチは球界きっての血液型性格判断の大家なのだ。 日人平均のA型の割合は40%くらいだから、別に「A型が圧倒的多数」とは言えない。B型が少ないが、たぶん有意差はない。選手にA型が多いからといって首脳陣の中で唯一A型の田淵コーチが鍵を握るという論理展開も意味不明。 今季24盗塁の荒木、19盗塁の青木、16盗塁の川崎と

    血液型性格判断の大家・田淵幸一の華麗な戦績 - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『血液型性格判断の大家・田淵幸一の輝かしい戦歴に、ダイエーの監督時代、阪神チーフ打撃コーチ時代の日本シリーズに加え、北京オリンピック野球日本代表ヘッド兼打撃コーチ時代が加わった』
  • JavaScript実行が高速化する「Firefox 3.1」--ウェブ開発者のIE離れ加速か

    「Firefox」は、現時点でも十分に高速である。ある調査テストでは、わずかに「Safari」よりも遅いとの結果が出たものの、ここで意味する「わずかに(Safariより)遅い」とは、「猛烈に速い」ことを意味してもいる。 Mozillaが革新的に開発を進める「TraceMonkey」によって、さらにFirefoxは速くなろうとしている。パフォーマンスの大幅な改善を考えてみてほしい。 CNETのStephen Shanklandが、すでに詳細を伝えているため、ここで筆者が論ずるまでもないが、これはとりわけFirefoxにとって、ブラウザパフォーマンスの目ざましいブレークスルーとなることは確実だろう。Mozillaでエンジニアリング担当の暫定バイスプレジデントを務めるMike Shaver氏は、次のように語っている。 TraceMonkeyプロジェクトが目指すところは、まだ現時点では初期段階に過

    JavaScript実行が高速化する「Firefox 3.1」--ウェブ開発者のIE離れ加速か
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『それは、ブラウザ開発と革新の限界に挑み続けるというペースである。市場の独占主義者の主導ではなく、コミュニティー主導で進む時に、これは可能になる』
  • 野球の重み - 雪斎の随想録

    ■ 「星野ジャパン」の敗戦は、一大痛恨事である。 この数日の反応は、野球という球技が、日人にとって如何に身近なものであるかということを物語っている。 振り返れば、野球が日にもたらされたのは、明治初年である。 明治二十年代には、正岡子規らが後の東京大学で野球に興じた。この経緯は、来年辺りに放送されるNHKドラマ『坂の上の雲』でも描かれるはずである。 以来、、明治36年の早慶戦を機に大学野球が始まり、大正年間には旧制中学野球が始まった。 結局、日人は、米国人を除けば、世界で最も永く野球をしてきた人々なのである。 故に、此度の結果は、勝ち負け云々よりも、そうした歴史にふさわしい野球を示せなかったということが、問題なのであろう。星野仙一監督は、「メダルが取れなくて申し訳ない」ではなく、「無様な野球をして申し訳ない」と語るべきであった思う。実際、北京での「星野ジャパン」のパフォーマンスは、内容

    野球の重み - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『「敗北につながる指揮を行ったのに、きちんとした総括を行わずに汚名返上の機会を与えるべく指揮を執らせ続ける」というのは、どこかで見た風景ではないか』これはサッカーで語られない。野球とサッカーの差か。
  • 「京大工学生はゆとり世代から学力低下」 ~さらば工学部(7):日経ビジネスオンライン

    福井謙一氏、野依良治氏という2人のノーベル化学賞受賞者を輩出した西の名門、京都大学工学部。東大と共に日の工学教育の双璧をなすこの工学部でさえも、教授らは教育と研究のバランスをどう取るかという難問に頭を抱える。 日経ビジネス誌8月18日号特集「さらば工学部 6・3・3・4年制を突き破れ」の連動インタビューシリーズの第7回では、京都大学の大嶌幸一郎工学部長に、エリート教育の危機と解決の道を聞いた。 工業化学科の1学年は235人。従来、私の授業では1割程度が単位を落としていました。ところが、現在の3年生から急に4割ほどの学生が単位を落とすようになりました。 有機化学の授業で工学生にとって特別に難しいことを教えているわけではありません。2つの薬品を混ぜ合わせたらどうなるかといったことです。同じように授業をし、同じように試験をしていたのに、明らかに従来と違っている。 思い当たる理由は「ゆとり教育

    「京大工学生はゆとり世代から学力低下」 ~さらば工学部(7):日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
     現場の一感触として。
  • 23日から大阪府岸和田市で「第47回日本SF大会」 - MSN産経ニュース

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
     『眉村さんほか堀晃さん、瀬名秀明さんら多くの小説家がゲスト参加』 一般向けの知名度となると、この辺の方々なんだな。
  • チームに対する考えかた - レジデント初期研修用資料

    「指示する人」と、「指示されて動く人」とがいる。 病院だと、「指示する人」はたいてい医師であって、「指示される人」は看護師さんであることが多くて、 個人的にはそれを逆にする形、いろんな人から医師が支持されて、それに反響返していくうちに、 患者さんが治ってた…というのを目指してるんだけれど、なかなか難しい。 「指示される人」が目指してるロールモデルは一つでなくて、 「ガンダム」目指している人と、「鉄人28号」目指している人とに分かれている印象。 「ガンダム」と「鉄人」とが共存するのは難しくて、しばしば危険で、それは個人のポリシーと言うよりも、 むしろ病院だとか、地域の文化が、目指すべき、あるいは求める資質みたいなものを決めている気がする。 「鉄人28号」目指す人達 鉄人28号には、「行け鉄人」と「飛べ鉄人」、「頑張れ鉄人」ぐらいのコマンドしか存在しない。 ごく簡単な指示しか入らないけれど、鉄

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『組織文化にはいくつかのやりかたが混在していて、文化を共有していない人同士が一緒に働くと、現場は混乱』『乗り越えるのがすごく難しい』 ガンダムと鉄人28号の例え。インセンティブもあるのだろうが。
  • 8/23:JAXAタウンミーティング@岸和田 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    8/23:JAXAタウンミーティング@岸和田 - 松浦晋也のL/D
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
     質疑応答記録。次の15年が大変そう
  • 08.12 K.Moriyama's diary / サイエンス&テクノロジー / ロボット&ネット / オタク

    科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | HDD・DVDレコーダー | DVDバーゲン | iPodストア | 外付けHDD | 08.12.27 ▼いよいよ年末。この日記の更新も年内はこれで終わりにします。一年間ありがとうございました。暦に合わせて今回の年末年始はやや長めにお休みを頂きます。次の更新は10日後くらい、いわゆる仕事始めの頃の予定です。 ▼毎年のことですが、新年からは日記のURLが変わります。新しいURLは、 http://www.moriyama.com/diary/2009/diary.htm となりますので、ブックマーク、アンテナ等の変更をよろしくどうぞお願い申し上げます。 ▼フジサンケイビジネスアイ トヨタ 「電動二輪」来年度投入 まず中部空港、早期量産化へ トヨタがWingletを市場に投入するとのこと。こちらの資料(PDF)を見ると、

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『モバイル端末のホームページは、端末の場所に応じて変わるべきだ』
  • Because It's There福島県立大野病院事件(下):福島地裁平成20年8月20日判決への評価~医療過誤に対する刑事責任の追及はやめるべきか?

    「福島県立大野病院事件(上):福島地裁平成20年8月20日判決は、「結果回避義務違反なし」として産科医に無罪判決」(2008/08/21 [Thu] 23:59:41)の続きです。今回は、福島地裁平成20年8月20日判決に対しての評論と、「医療過誤に対する刑事責任の追及はやめるべきか?」についても言及してみたいと思います。 1.まずは、報道記事を幾つか。日経新聞の記事は、裁判の論点がうまくまとまっているので、日経新聞のみを紹介しておきます。 (1) 日経新聞平成20年8月20日付夕刊1面 「帝王切開死、産科医に無罪 大野病院事件で福島地裁判決 福島県大熊町の県立大野病院で2004年、帝王切開手術を受けた女性(当時29)が死亡した事件で、福島地裁(鈴木信行裁判長)は20日、手術を執刀し業務上過失致死罪などに問われた産科医、加藤克彦被告(40)に無罪(求刑禁固1年、罰金10万円)を言い渡した。

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
     本エントリーが法曹界の見方だとすれば、たしかにもう駄目かも。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    『日本版事故調は、警察を動かす力もなければ、捜査権もないので、それが致命的な欠陥となり、国民や捜査側からの、信用を得ることはできないだろう。』 監察医制度の不能ぶりからの類推
  • 物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X]

    理系のくせに文章を書くのが至上の喜びである私ですが、それでもある程度以上の長い文章になると苦しさのほうが勝ち始めます。 文章を書く苦しみはページ数の二乗で増えてゆくということをかの伝説の研究者に教わりましたが、私にとっては原稿用紙10枚を越えたあたりから頭が混乱し始めて、二乗などという騒ぎではなくなります。論文を書くときなどはいつも七転八倒です。いえ、それが楽しいのですけれども…。 いくぶん軽快になったとはいえ、Microsoft Word 2008 でいきなり原稿を書き始めるのも作業をするうえではブレーキになります。目次・見出し機能が使いにくかったり、入力スピードに Word がときどき追いつけなくなるためです。 いま現在、非常にたくさんの文字を並べる仕事をしている最中なのですが、こうしたときに去年あたりから愛用しているツールが Mac OS X 上のライター向けのエディター、Scriv

    物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X]
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/08/26
    ツール紹介
  • 学び続ける意志は未来を切り開く - tomomii日記

    大阪のジュンク堂でおこなわれたはてなCTO 伊藤直也さんによるトークセッション「私と技術書」を拝聴してきました。 ご自身の大学受験から現在に至るまでの「を読むことと自分とのかかわり」について、90分もの時間濃ゆいお話をうかがうことが出来た。セッションでは、なおやさんの人生に深く関わった技術書が多数紹介され、どのようにそのと向き合ったかについて語られた。技術者の方にはモチベーションの上がる刺激的な情報だったと思う。わたしは技術者ではないし、プログラミングのプの字もわからず数字を見るとめまいがする人間なので、今日紹介されたほとんどの技術書は今後読むことがないかもしれない。おそらく、ない(事実 内容をメモすら出来なかった。宇宙語みたいで)。しかし技術書を通じ、なおやさんの人生をほんの少し垣間見せていただいたことで、自分の中で非常に感化されるものがあったのは確かで、お話の内容と自分に湧いた思い

  • 具体例で説明するデザインパターン - てっく煮ブログ

    JavaScriptデザインパターンってなんだかたいそうなものに考えられがちだけど、実は、そこかしこのライブラリや仕様に取り込まれていることが多い。「デザインパターン分からん」とか「で、どうやって使うのよ」と悶々としている人には、「どういうところで使わているのか」を知っておけばイメージも沸きやすいし、意外にたいしたことないんだな、ということが分かるんじゃないだろうか。そこで、JavaScript やその周辺の技術で、デザインパターンがどのように使われているかを紹介してみることにする。ここでは、GoFの順番に沿って、以下の11個のパターンを取り上げる。生成に関するパターン Factory MethodAbstract FactoryBuilderPrototypeSingleton構造に関するパターン AdapterComposite振る舞いに関するパターン Chain Of Respon