2010年5月1日のブックマーク (18件)

  • HIVキャリアを理由に看護師を解雇することは正当か? - NATROMのブログ

    あなたは、ちょっぴりロリータ風味の2次元エロ同人誌をささやかな趣味として楽しんでいる成人男性だとしましょう。現実に被害者が存在する児童ポルノには手を出さないし、興味もありません。当たり前のことですが、現実の未成年の女の子に手を出すつもりもありません。大っぴらにすることではないですが、誰にも迷惑をかけるでもありません。ところが、ある日、職場(小売業とでもしましょう)で盗難事件があり、あなたに断りもなくあなたのカバンが調べられ、たまたまエロ同人誌が見つかってしまいました。上司は、 「当店では小学生のお子さんも来店する。うちでは仕事を続けさせることはできない。他の理解ある企業に面倒を見てもらっては」 と、それとなく退職を迫ります。2次元エロ同人誌を所持していたというだけの理由で、退職を迫るのは正当なことでしょうか? 「2次元エロ同人誌所持者が、小学生に性的いたずらをすることは当然ありうることだよ

    HIVキャリアを理由に看護師を解雇することは正当か? - NATROMのブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『不安があるのは、感染症について無知だからです。このエントリーが、少しでも不安を解消できることに貢献できれば嬉しいです』
  • コガネムシにハトポッポ…“替え歌”過激内容に民主ビクビク - 政治・社会 - ZAKZAK

    最近、永田町の議員会館付近で童謡をベースとした政権批判の替え歌が延々と流されている。特に、「コガネムシ」や「鳩ぽっぽ」「林檎のひとりごと」「あの子はだあれ」「森の小人」の替え歌5曲は、CDや歌詞カードまで出回り、支持率急落が直撃する民主党関係者を悩ませている。  順番に紹介すると、1曲目は「コガネムシ」。民主党の小沢一郎幹事長が「起訴相当」となった政治資金規正法違反事件を意識してか、『小沢の一ちゃん金持ちだ 金蔵建てた蔵建てた』で始まり、『国中に不動産買い占めた』『ゼネコン脅してぼろ儲け』『政党助成金ぶん取った』などの過激な文言が並んでいる。  2曲目は「鳩ぽっぽ」。こちらは歌詞の全文を別掲した。子ども手当や高校無償化など、鳩山政権にはバラマキ批判がつきまとう一方、小沢氏に権限が集中する“党高政低”説、鳩山由紀夫首相が実母から月額1500万円の資金提供を受けていた問題、すべてを皮肉ったよう

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『民主党秘書はこう憤慨する。「たいがいは無視すればいいけど、歌は延々と流れていて頭に残る。流している人間を逮捕してほしい」』 「謎の鳥」の小話は秀逸だったけど、こっちはそこそこ。 しかし、逮捕ねえ。
  • 叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったん..

    叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったんですよ。 山っていっても高尾山なんだけども。 山登って、上でお弁当でもべて帰ってこようという計画で。 そうしたら、幼稚園で仲のいい子も一緒に行きたいと言い出したので、お誘いした。 じゃあ親子で楽しく行きましょうということになった。 そこまではよかったんだよね。 そしたら、親は参加できないけど子を連れていけという親が現れた。 別に親しくもしてないし。幼稚園でもせいぜい顔をみかける程度で、ほとんどしゃべったこともない。 その子供は手をつないでいないとどこへ行くかわからない。 (幼稚園では先生がつきっきり。入園時に「障害があるから特別」という説明を受けている) 当然、山登りでも誰か大人が面倒を見なきゃいけない。 みんな自分の子の面倒をみるために行くんだからそれは無理だろ。 というわけでお断りした。 そしたら、差別だなんだと騒ぎ

    叩かれるの覚悟で書く。 小さい子連れて山登りに行こうって話になったん..
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『万が一間違って怪我とかさせたらと思うと、怖いよ』 そういうときの方針がはっきりしていないのは凄く危険。
  • CNN.co.jp:中国との有事発生でも米国の参戦求めず 台湾総統が発言

    (CNN) 台湾の国民党政権を率いる馬英九(マー・インチウ)総統は4月30日、中国との有事が発生した場合、台湾支援で米国の参戦を求める考えはないとの立場を表明した。CNNとの会見で述べた。 馬氏は、中国との衝突のリスクを削ぐため米国からの武器調達は今後も続けるとしながらも、有事が起きても米国の参戦を促す考えはないと述べ、「この方針は極めて明瞭である」と強調した。また、自らこれまで進めてきた対中関係改善の成果で、中台紛争に米国が巻き込まれる危険性は過去60年間で最も少ないとし、台湾中国との間の緊張の火種も大きく減じたとの見方も示した。 総統は会見で、航空路線、糧、観光客招致や司法協力などの分野で中台は過去2年間で12件の協定に締結したとし、いずれの協定も台湾の主権や領土を犠牲にしたものではなく、台湾の繁栄と安定に寄与するものだと強調した。 しかし、米国からの武器調達については、台湾海峡の

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
     鳩山一派が飛びつきそうな話題だなあ。
  • フードファディズムの基本形は変わらない。『食と栄養の文化人類学』 - 火薬と鋼

    ポール・フィールドハウスの『栄養文化人類学 ヒトはなぜそれをべるか』(1991年, 中央法規)というがある。かなり以前に品会社の図書館での仕事絡みで読んだことがあったのだが、最近養MLでの投稿集(2)にはてなブックマークがついていて改めて思い出した。同書の内容は物と人間社会、文化の関わりについて解説したで、原著Food and nutrition : customs and cultureは1986年に出版された。このでは科学的根拠のない健康、フードファディズムについて、アメリカの初期の研究を元に解説を行っている。 現代日にも通じるところがあるので、フードファディズムに関する節「信心と民間法」に解説を加えて紹介しよう。インチキ栄養学やペテンの健康品といった問題だけではなく、ニセ医学にも通じるかもしれない。 信心(cultism)と民間法(quackery)

    フードファディズムの基本形は変わらない。『食と栄養の文化人類学』 - 火薬と鋼
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『特定の病気を治療するのに有効であると誇張または明示』『ある食品が有害なので食事から除外するように奨励するもの、たとえば漂白パン、砂糖』『「自然食品」を強調するもの、たとえば有機野菜』 チェックリスト
  • 役所がどういうところかご存じないと見受けられる

    http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2010/04/29/entry_27039510/ 役所のIT化っていうことなんだけど。 役所の文書管理を完全に電子化されると、働く職員からするともうこれが完全に「詰ん」じゃうんだよね。 役所って、ただでさえアホみたいに文書が飛び交っている。 とうぜん法律やら通達やら定款やら規約やらいわゆる「法」で動く組織な訳だから、文書できっちり管理される。 文書で管理されるっていうのは、自分がやろうとしていること全てを言葉に表わして、 微に入り細を穿って、偏執狂なんじゃないかというくらいつまびらかに説明して、 そのやろうとしていることをこれまたアホみたいにいろんなお偉い方々からのご了解を得てから行う。 これを「決裁」と言います。 例えばUSBメモリ1個買うにも、 品名、容量、価格と言った商品情報は当然、 見積書、請書、納品書、請求書

    役所がどういうところかご存じないと見受けられる
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『徹底的に電子制御されると、 【現実に即した対応をするために犯したルール違反が、もみ消せなくなります】』 一昔前、大学生協は3月になると1円単位の買い物ができるようになっていた。 でも、今は違うよね。
  • アップルと不仲のワケ アドビCEOに聞く 「当社のビジョン、他社と衝突も」 - 日本経済新聞

    米ソフト大手のアドビシステムズは、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」向けに動画などのコンテンツを作れるツールの開発を断念した。アイフォーンや多機能端末「iPad(アイパッド)」では、同社の再生ソフト「フラッシュ」機能を利用することができない。なぜ、アドビはアップルとの関係がこじれたのか。アドビのシャンタヌ・ナラヤン社長兼最高経営責任者(CEO)に聞いた。――アドビは創業時

    アップルと不仲のワケ アドビCEOに聞く 「当社のビジョン、他社と衝突も」 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『我々のビジョンは、機器、基本ソフト(OS)、画面の違いを超えて、顧客がコンテンツを配信できるようにすること』 『このビジョンが他社のビジョンと衝突することは当然あり得る』 超えられては困るアップル
  • 放置自転車:大阪・北新地にあふれる…ホステス通勤で駐輪 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪キタの歓楽街・北新地や周辺で、夜間の放置自転車が増えている。不況でホステスらがタクシーを利用せず、自転車通勤するためだ。大阪市によると、一帯の夜の放置自転車はピーク時に2000台を超えるが、対策を進める市も酔客らとのトラブルを恐れ、夜間の撤去作業には及び腰。クラブなど約2500軒の飲店が集まる夜の高級社交場は、送迎の社用車やハイヤーに代わり、自転車が目立つ街に変ぼうしつつある。 夜間に最も自転車があふれるのは、北新地西のオフィスビル「堂島アバンザ」付近。夕方、自転車がビルを取り囲むように並び始める。4月のある平日、午後6時ごろからホステスや飲店の従業員が次々と駐輪し、午後8時半ごろには300台以上に膨らんだ。国道2号沿いの歩道も、夜は300メートルにわたって数百台の自転車が駐輪された。 飲店主らによると、放置自転車が急増したのは数年前。タクシー通勤していたホステスらが、不況で自転

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『撤去作業には消極的。市の担当者は「酔客とのトラブルの懸念や自転車の保管場所の確保の問題がある」と説明』 ここでも、やったもの勝ちな世界が。
  • 強力な出版社としてのAppleと、「検閲」の懸念 | WIRED VISION

    前の記事 暗視が可能になる薄膜技術:携帯等に応用可能 米国の「全世界即時攻撃」計画と、「核戦争の危険性」 次の記事 強力な出版社としてのAppleと、「検閲」の懸念 2010年4月30日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Brian X. Chen 米Apple社のアプリケーション・ストア(『App Store』)は開始されてから約2年になるが、Apple社はアプリ内でどのようなコンテンツが許可される(許可されない)かについての明確なガイドラインを、まだ公表しているとはいえない。iPadが将来の出版のプラットフォームになると目するメディアや出版各社にとって、このことは大きな問題になる。読者にとってもだ。 App Storeにおいて、どこまで編集の自由を保持できるのか、われわれメディアにはわからない。Apple社の現行の方針が不透明なので、同社は正しいことを行な

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『大きな違いは、RIAAは「Parental Advisory」の詳細について明らかにしているのに対して、Appple社はApp Storeのガイドラインを明確にしているとは言えないこと』 『Apple社はメディアの報道内容をコントロールしうる』
  • 東京新聞:『HIV』理由 看護師退職 病院側は勧奨否定:社会(TOKYO Web)

    愛知県内の大手病院で昨秋、エイズウイルス(HIV)感染が判明した三十代の看護師が退職に追い込まれていたことが分かった。看護師は「病院幹部から看護師としては働けないと言われ、退職強要と受け止めた」と話している。病院側は「退職を求める意図はなかった」と、退職勧奨を否定している。 国の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」では、HIV感染者を差別しないよう求めているが、医療現場は対象外とされている。医療現場向けのガイドラインは策定の必要性が指摘されてから十五年以上たっても整備されておらず、国の不作為が今回のような問題を引き起こす一因となっている。 看護師と病院側によると、看護師は昨年九月、勤務中に過労で倒れ、院内で治療を受けた。その際、病院側は人に断らずに採血検査をし、HIV感染の疑いが判明。翌日、看護師は別の医療機関で詳細な検査を受け、感染が確定した。エイズは発症していない。

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『適切な治療を受ければウイルスが激減して発症を抑えられ、米国などでは感染後も勤務を続ける医療関係者は珍しくない』ひどい話なのは間違いない。が、BSE騒動を見る限り、この病院を批判するだけでは解決しない
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『その背後には、民主党と対立していた保守系議員や自民党国防族の影がチラつく』 『鳩山潰しの意図的なシナリオがあったのは間違いない』 『横田由美子』
  • 敵はパワーポイントにあり ? パワーポイントの弊害、米軍大将らが指摘 | スラド IT

    The New York Times、家 /. 記事 より。 パワーポイントの弊害に辟易しているのはビジネスパーソンだけではないようだ。アフガニスタン軍事戦略の複雑さを表わすものとして、昨年米軍が作成したというスライドがこちら。これを見せられた Stanley A. McChrystal 司令官は「これが理解できれば、戦いに勝てるという訳だ」と冷ややかにコメントしたという。 このスライドはその後インターネット上に広く出回りジョークの種となっているそうだが、軍の上層部は「パワーポイントは頭を悪く」し、「内なる脅威」ですらあると真剣に危惧しているという。また「パワーポイントレンジャー」と揶揄される下級将校らが会議資料の準備に明け暮れてしまうことも問題とされているとのこと。 イラクでタルアファーという街を制圧する作戦を率いた際、パワーポイント資料を禁止したという H. R. McMaster

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『箇条書きでは互いに作用しあう政治、経済、民族の力を考慮に入れることができず』 『クリティカル・シンキングや議論、そして思慮深い意思決定を阻害』 検討とプレゼンは違うということ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Last month, one of the Bay Area’s better-known early-stage venture capital firms, Uncork Capital, marked its 20th anniversary with a party in a renovated church in San Francisco’s SoMa neighborhood,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『時代遅れのシステムを抱えている地方行政のシステム更新には、どこへ行っても、いわゆるお役所的な問題がつきまとう』 銀の弾丸はない、ということを理解してもらうのは難しい。
  • EMは「ニセ科学」ではなかった?(続): 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog

    血液型と性格の関係、FAQ、科学的・統計的な検証などの情報を提供していきます。ぜひ楽しんでいってください! 以前のエントリー『EMは「ニセ科学」ではなかった?』は、はてなブックマークで取り上げられたせいか、1000アクセスを突破したので、ちょっと驚きました。 [URL: http://b.hatena.ne.jp/entry/abofan.blog.so-net.ne.jp/2010-04-18-2] ここで面白いのは、字数の関係もあるのでしょうが、具体的な反論(?)が少ないことです。 その数少ない例外に、NATROMさんの反論(?)があります。科学→「EMで生ゴミを堆肥に」「血液型と性格には弱い相関はあるかも」。ニセ科学→「EMがよい波動を出して校内暴力が無くなった」「ABO式血液型で性格の4分の1が分かるし、コミュニケーションツールになりうる」この反論(?)は、とても興味深いです。 「

    EMは「ニセ科学」ではなかった?(続): 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『いうなら、きちんとした定義が必要』 文書全体はテンプレートですが、最後のオチは笑える。
  • CNN.co.jp:ブッシュ前大統領夫妻、在任中に謎の中毒症状 毒物の可能性も

    (CNN) ローラ・ブッシュ前大統領夫人が間もなく出版される回想録の中で、2007年にドイツを訪問した際、夫や側近が原因不明の集団中毒症状に見舞われていたことを明らかにした。 回想録は5月4日発売予定だが、CNNは首都ワシントンの書店で先行入手した。この中でローラ夫人は、G8サミット出席のため07年にドイツを訪問した際、米国の代表団10人あまりが体調不良に見舞われた経緯を紹介、「ジョージ(ブッシュ氏)は早朝のブリーフィングを受けている最中に気分が悪くなった」と述べている。 「軍の側近の1人は歩行困難になり、ホワイトハウスの職員は片耳がまったく聴こえなくなった。事態を重大視したシークレットサービスが厳戒態勢を敷き、毒物の可能性を徹底調査した」と振り返った。 ブッシュ氏はベッドから起き上がれないほど深刻な容態になり、「サルコジ(フランス大統領)と会談した際も立ち上がってあいさつできないほど」

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『事態を重大視したシークレットサービスが厳戒態勢を敷き、毒物の可能性を徹底調査した」と振り返った』 書くなと言われなかったということは毒物の可能性は低いということなんだろうけど、ネタにはなる。
  • YouTube - 宇宙人、ルーピー鳩山の発言を翻訳機にかけてみた(ウルトラマン)

    宇宙人鳩山総理の発言を翻訳機にかけたら、音がでてきたよ。 (「科特隊 宇宙へ」 ウルトラマン VS バルタン星人) 鳩山ウルトラ劇場3作品 1.狙われた祖国―日に忍び寄る侵略の魔手 http://www.youtube.com/watch?v=sy3MUC84Jvo 2.鳩山の発言を翻訳機にかけてみた http://www.youtube.com/watch?v=7Mfjq3905Ec 3.戦後日の文明的病理が生んだ化け物 小沢一郎 http://www.youtube.com/watch?v=ZNBlBHzRjLc

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    元ネタ(バルタン星人)を知らないと分からないかも。
  • 政治における「敵」の三つの類型 - 雪斎の随想録

    ■ 前のエントリーで、民主党青森県連代表の「反革命分子」発言を批判した。 雪斎が小泉純一郎時代の「構造改革」を支持していたことに対する皮肉の意味合いもあるのか、「それならば、政敵を抵抗勢力と呼んでいた小泉は、どうなのか」という反応がある。 結論からいえば、「全然、同じではない。違うであろう…」というところである。 政治という営みの質は、「友」と「敵」の峻別にあることを指摘したのは、カール・シュミットだった。 忘れていけないのは、シュミットは、その「敵」を三つに分類していたことである。。 どのように分類したのか。 ① 在来型の敵 ② 現実の敵 ③ 絶対の敵 ①は、ゲームにおける「敵」のイメージである。サッカーのチームが、相手チームの監督を「敵将」お呼ぶイメージである。だから、「敵」に対する憎悪の感情は、ほとんどない。戦争が終われば、「敵」とも握手して別れる。 ②は、自分の安全や利害に対して

    政治における「敵」の三つの類型 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『①在来型の敵  ②現実の敵  ③絶対の敵』 『反革命分子」というのは、「人類の敵」、「民族の敵」、「階級の敵」と同じ意味合いで、③の「絶対の敵」を指す』 『議会政治の世界で、使われるべき言葉ではない』
  • 中国に「深刻な懸念」表明 USTRが知財報告書 - MSN産経ニュース

    米通商代表部(USTR)は30日、米通商法スペシャル301条(知的財産権の保護条項)に基づく年次報告書を発表し、中国海外技術を模倣して国産化する政策に対し「深刻な懸念」を表明、改善を求めた。 カーク通商代表は声明で、中国の海賊版や模倣品対策は不十分で「米国の知的財産権を持つ企業が不当に不利益を受ける可能性がある」として、是正を求めた。 USTRは報告書で中国などを含む11カ国を「優先監視国」に指定、2国間協議で改善を迫る方針を示した。(共同)

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/05/01
    『米通商代表部(USTR)は30日、米通商法スペシャル301条(知的財産権の保護条項)に基づく年次報告書を発表し、中国が海外の技術を模倣して国産化する政策に対し「深刻な懸念」を表明、改善を求めた』