2011年8月27日のブックマーク (6件)

  • ワールド&インテリジェンス 尖閣に建造物を

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) 領海警備強化のため法改正も~海保 日テレNEWS24 中国監視船、日領海に侵入=2隻が初めて、尖閣周辺 時事通信(youtube) 松外相、尖閣問題で駐日中国大使に抗議 朝日新聞 領海警備を強化するのはいいのですが、相手も自国の国内法で「自国領」と宣言し、「自国領だから当然」との理屈を掲げていますから、漁船はともかく、政府の船舶が来た場合、どちらも引けない状況になります。日側はホントにドンパチ覚悟で中国船を排除できるのでしょうか???もろもろ海保だけに押し付けるようなことだけは避けていただきたいものです。 それより、なぜ日政府は「実効支配」を、より既成化する策をとらないのか不思議でなりません。小さい無人島なので、陸自の常駐などとい

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『海保だけに押し付けるようなことだけは避けていただきたい』 『とにかく日本側の建造物をどんどん作ってしまえば、そういうのが既成事実になります』『ロシアも韓国もどんどんやっているのに、なぜ日本は無策?』
  • 反省ばかり!? 関西の節電、あれこれ夏の総決算+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    まだまだ残暑が続いているが、「節電の夏」の総決算を先取りしてみると、電力会社の中で原発依存度が最も高い関西電力管内の節電は、どうやら反省点の多い結果に終わりそうだ。昨年夏に比べ、関東が15%を超える節電を達成したのに対し、関西は10%の目標を下回るとの試算をシンクタンクが発表。節電の“東西格差”は、どのようにして生じたのか…。 東京電力福島第1原子力発電所の事故をきっかけにした節電は、原発に対する逆風に伴って全国へと広がった。この夏は大規模停電などの大きなトラブルもなく、乗り切れるとの見方も出ているが、その中で企業や家庭の節電が果たした役割は小さくない。 関西社会経済研究所のまとめでは、今夏は全国平均で9・9%の節電が実現できたという。地域別はまだ公表されていないが、関東では17・2%という高い数字を実現したのに対し、関西は4%程度にとどまるとみられている。 なぜ、これほどの差が生まれたの

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『今夏は全国平均で9・9%の節電』『関東では17・2%』『関西は4%程度』 『最大の違いは、その節電が「法的拘束力があるかないか」に集約されるのかも』
  • 連載「美少女ゲームの哲学」第一章 恋愛というシステム【4】 - WEBスナイパー

    Criticism series by Murakami Yuichi;Philosophy of "bishojo" game 第一章 恋愛というシステム【4】 様々なメディアミックスによってコンテンツが生まれている昨今、改めて注目されている作品たちがある。美少女ゲーム。識者によってすでに臨界点さえ指摘された、かつて可能性に満ちていた旧態のメディア作品。だがそうした認識は変わらないままなのか。傍流による結実がなければ光は当たらないのか。そもそも我々は美少女ゲームをどれほど理解しているのか――。巨大な風景の歴史と可能性をいま一度検証する、村上裕一氏の批評シリーズ連載。 †キャラクターの生起 改めて確認すると、『To Heart』は Leafから発売されたアダルトゲームで、発売後大きな反響を呼び、さまざまなメディアに移植された。巨大な影響としてはコミックマーケット(以下コミケ)を代表とする同

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『記憶喪失した気分で新しいヒロインとの恋愛を楽しむ』『そんな都合のいい記憶喪失が本当に可能』 『同級生』にあるのがコミュニケーションのシミュレーション』『To Heart』ではコミュニケーションそのものが生起』
  • 新連載「美少女ゲームの哲学」第一章 恋愛というシステム【1】 - WEBスナイパー

    Criticism series by Murakami Yuichi;Philosophy of "bishojo" game 第一章 恋愛というシステム【1】 様々なメディアミックスによってコンテンツが生まれている昨今、改めて注目されている作品たちがある。美少女ゲーム。識者によってすでに臨界点さえ指摘された、かつて可能性に満ちていた旧態のメディア作品。だがそうした認識は変わらないままなのか。傍流による結実がなければ光は当たらないのか。そもそも我々は美少女ゲームをどれほど理解しているのか――。巨大な風景の歴史と可能性をいま一度検証する、村上裕一氏の批評シリーズ連載。 †美少女ゲームという「風景」 美少女ゲームについて、もう一度考えてみようと思う。 「もう一度」。こういう問いは、一定の蓄積=歴史を持つあらゆるジャンルにおいて、しばしば繰り返されるものである。実際、つい最近――と言っても僕に

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『ループだの奇跡だのといった美少女ゲームの生み出したクリシェ的制度が、実際のところどのように現われたか』 『『同級生』と『To Heart』(1997)を比較し、そこに切断線を読み取ること』
  • 1990年12月 SFC、レッドの忘年会、そしてBINGO::Colorful Pieces of Game

    アップロードのタイミングがいいので日記代わりに。 いろいろあったのだけどやっぱり海外の会社に就職した。 会社はgameloft。仕事はlead game designer / game director ってことになる。 また日語じゃない言葉を喋る仕事になってしまったw 海外就職シリーズでちょっと付け加えたいことが出来たので、近いうちに書く予定。ともかく忙しくて、やることが突然増えて大騒ぎ。 以下文。 1990年12月。 スーパーファミコンが1ヶ月ほど前に発売され、超品薄になり大変な騒ぎが起こっていたけれど、僕ら天外2のチームにはあまり関係がなかった。 というか、スーパーファミコンは、もちろんPCエンジンスーパーCDROMのライバルではあったけれど、反面、サードパーティ・雑誌社などにとっては期待の新製品発売でゲーム業界の盛り上がりに水をかける必要などない。 天外2チームとしては「いやー

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『画面モードの制約の厳しさ・サウンド関係の制約の厳しさ、さらに「16ビットだから速いに違いない」というユーザーの期待とは裏腹の低速ぶり』 遅いと聞いてはいたが、PCエンジン比で30~70%だったのか
  • 放射能不安と対話 - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/08/27
    『「理屈はともかく不安を重視」のようなスタンスのかたには、ある意味、初めから勝ち目はないわけです。これは震災以前からずっとあった問題で、今にはじまったものではありません。解決法はありません』