ブックマーク / mowekaffee.com (41)

  • バリスタの方へ スターバックス リザーブ® ロースタリー東京 フォースウェーブの震源に - MÖWE KAFFEE

    最近、めっきり寒くなりましたね。 寒くなると思い出すことって何かありますか? 僕は、おばあちゃんこだったので、兄弟の中でも一人だけ、冬休みの間、祖父母の家に泊まりに行っていました。 寒くなると、そこのテレビで見た駅伝の生中継が思い出されます。 当時、小さかった僕には、とても退屈でした。 なんで、じいちゃん、ばあちゃんは、こんな変わり映えのしない人がただ走っているだけのものを見ているんだろうなと幼心に思っていました。 今では、少しだけその気持ちもわかってきたのですが。 さて、コーヒーという業界において、僕たちバリスタの役割について考えたことはありますか。 地球を約一周と半分回ってやってくるとも、いわれているコーヒーですが、 たくさんの人が関わる中で、バリスタは”ラスト10フィートの仕事”と言われています。 駅伝でいう、ゴールテープを切るアンカーの役割ですね。 コーヒーというプロダクトの価値が

  • サザコーヒー・本間啓介バリスタ−ジャパンバリスタチャンピオンシップJBC/SCAJ2018 - MÖWE KAFFEE

    今年もサザコーヒーから三名ものファイナリストが出ました。 六名の半数という驚きの結果! しかも毎年このレベルなので非常に高いレベル感で安定感があり、間違いなく業界トップクラスのコーヒーショップです。 サザコーヒーのブースでカッピング体験をさせていただきましたが、どのバリスタも親しみやすく、何より自分の仕事に誇りを持って働いていらっしゃるのが言葉や表情から伝わってきました。 サザコーヒーのブースのカッピング(ベスト オブ パナマ)↓ OLYMPUS DIGITAL CAMERA そんな中でも、間さんはもっとも実績のある素晴らしいバリスタです。 間さんのプレゼンテーションの率直な印象は、スマートというよりかは、とても人間臭く情熱的な方といった感じです。 たとえば、競技後、関わっていた周りの方や道のりを振り返り涙ぐんでいる姿がとても印象的でした。 そんな素敵な人間性の間バリスタの競技を振り

    サザコーヒー・本間啓介バリスタ−ジャパンバリスタチャンピオンシップJBC/SCAJ2018 - MÖWE KAFFEE
  • 好きなことで生きていく。そんな時代に。【第4次産業革命】 – MÖWE KAFFEE

    LIFE design Welcome to MÖWE KAFFEE Change Experience.Change life. 好きなことで生きていく。YouTubeの広告ではない。 日の1人当たりGDPは、2009年から2016年までの8年間で10%以上伸びている。 つまり10人のところ9人で同じ仕事ができるように、たったこれだけの期間で、だ。 生産性の向上は目まぐるしい。 ”平成28年度国民経済計算年次推計 1人当たり名目GDP等” クリックしてhitoriatarigdp_20171222.pdfにアクセス そして、生産性の爆発的な向上を生み出す産業革命。 近年では、第4次産業革命が始まっていると言われている。 第一次 水力・蒸気機関 第二次 電力 第三次 コンピュータ そして第四次は、 IoT・ビッグデータとAIである。 ”内閣府 第2章 新たな産業変化への対応(第1節) 第

  • ハニー珈琲・永井喜美男バリスタ−ジャパンバリスタチャンピオンシップJBC2018準決勝 - MÖWE KAFFEE

    LIFE design Welcome to MÖWE KAFFEE Change Experience.Change life. 先日のSCAJのジャパンバリスタチャンピオンシップ【JBC2018】の学びを共有し、忘備録としたいと思います。 バリスタチャンピオンシップ(JBC)とは、エスプレッソという抽出方法を通しバリスタ思う最高のコーヒーをプレゼンテーションする大会です。 エスプレッソ・ミルクビバレッジ・シグネチャービバレッジ(バリスタオリジナルのエスプレッソのアレンジビバレッジ)の3つのコーヒーを、 15分以内に提供し、テクニカル(技術)・センサリー(味わい)・プレゼンテーションで競われています。 JBCに優勝すると世界大会もあります。 まず一人目は、ハニー珈琲・永井喜美男バリスタです。 結果としては決勝進出はできなかった永井さんですが、 なぜ僕がこのバリスタを最初に紹介するかという

    ハニー珈琲・永井喜美男バリスタ−ジャパンバリスタチャンピオンシップJBC2018準決勝 - MÖWE KAFFEE
  • お外でコーヒー!焙煎から、抽出まで。【カリオモン】 – MÖWE KAFFEE

    10月1日はコーヒーの日!今日は、コーヒーの日だなー、とコーヒー発祥の地のエチオピアのコーヒーを飲みながら思いを馳せておりました。なんで今日が、コーヒーの日なのかご存知ですか?諸説ありますが、日では肌寒くなり、コーヒーが美味しい季節になり需要が増えるからという理由から、1983年にコーヒーの日として定められているそうです。また、世界的にも、北半球に消費国が多いため同様の理由からか、2015年から世界コーヒーの日として10月1日を迎えています。生産地でも、ニュークロップと呼ばれる新豆の収穫期... カリオモンというのは、エチオピアのコーヒーセレモニーで、日の茶道に近いエチオピアで伝統的なコーヒーの飲み方です。 人類発祥の地として有名なエチオピアですが、コーヒー(アラビカ種)発祥の地でもあります。 カリ=コーヒー オモン=一緒に という意味で、一緒にコーヒーを楽しみましょうというニュアンス

  • 10月1日はコーヒーの日!その理由と、コーヒーのニュークロップとは? – MÖWE KAFFEE

    10月1日はコーヒーの日! 今日は、コーヒーの日だなー、とコーヒー発祥の地のエチオピアのコーヒーを飲みながら思いを馳せておりました。 なんで今日が、コーヒーの日なのかご存知ですか? 諸説ありますが、日では肌寒くなり、コーヒーが美味しい季節になり需要が増えるからという理由から、 1983年にコーヒーの日として定められているそうです。 また、世界的にも、北半球に消費国が多いため同様の理由からか、 2015年から世界コーヒーの日として10月1日を迎えています。 生産地でも、ニュークロップと呼ばれる新豆の収穫期の産地が多く、新たなコーヒー年度の区切りでもあります。 ちなみに、 ニュークロップ(3ヶ月以内程度)、カレントクロップ(当年度産・一年以内)、パーストクロップ(三年以内)、オールドクロップ(三年以上) と、言います。 それぞれの特徴は、 ・ニュークロップ 生豆が青々しく、まさにフレッシュな

  • SCAJ2018ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)決勝結果【2日目】 – MÖWE KAFFEE

    今日は一日中、JBCに張り付いて競技と解説をい入るようにみていました。 あとで、YouTubeでも見れるのですが、この温度感、空気感は再現できないので、必ず臨場感を味わいながら観戦しトップバリスタのプレゼンテーションを可能な限り吸収します。 SCAJ2018ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)決勝結果です。 優勝 Unir阪急うめだ店 山 知子バリスタ

    SCAJ2018ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)決勝結果【2日目】 – MÖWE KAFFEE
  • SCAJ2018+ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC) 【1日目ハイライト】 – MÖWE KAFFEE

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA写真の恰幅の良い男性がルイスさんです。 ルイスさんは生産者の立場から私たちバリスタに対して期待していることをとてもわかりやすくプレゼンテーションされていました。 スペシャルティコーヒーは常に 新しさ=変化 が求められる点がとても難しく、 一般的な農作物のように同じものを作り続けるだけでは、価値を提供し続けることができない。 だからこそ、リスクを取って新しい品種にチャレンジしたり、加工法、パッケージング、輸送までその全てに徹底的に追求し続けることに情熱を傾けている。しかし、生産者は土地に縛られており、新しい品種がうまく収穫できるかどうかは植えてみないとわからない。 うまく収穫できても生産性の低い品種(ゲイシャなど)の場合、高く買い付けてもらっても、結果として収益が下がる可能性がある。 しかも、最初の収穫まで三年ほどかかるのである。 コーヒー栽培には

    SCAJ2018+ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC) 【1日目ハイライト】 – MÖWE KAFFEE
  • 【コーヒー業界におけるディズニーランド】SCAJってなに?僕が毎年SCAJに行く理由・目的【SCAJ2018】 – MÖWE KAFFEE

    SCAJは、ざっくりいうとコーヒー界におけるディズニーランドです。 毎年、9月の末頃(今年は26-28日)、東京ビックサイト(国際展示場)で行われるアジア最大のコーヒーのイベントで、 様々な分野のバリスタや、ロースターの日一を決める競技会もあります。 また、展示会も同会場であり最新のマシンやテクノロジーに触れることができます。 業界関係者でなくても、チケット購入すれば入ることができます。1500円、事前登録すれば1000円。 出店されている方には配られているようで、 去年は列に一人で並んでいたら、知らない紳士が余っているからとチケットを譲ってくれました。笑 今年で15周年を迎える今回。 毎年度、来場者が増え今年は、会場規模が大きくなって、4万人の来場予定らしいです。(ナゴヤドームが超満員くらい) 正式名称 「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビショ

    【コーヒー業界におけるディズニーランド】SCAJってなに?僕が毎年SCAJに行く理由・目的【SCAJ2018】 – MÖWE KAFFEE
  • ラテアートの基本・ハートの描き方【フリーポア・ラテハートの作り方動画解説付き】 – MÖWE KAFFEE

    ラテアートってどういう原理なのだろうかと不思議に感じている方が多いのではないでしょうか。 見よう見まねでやってみても全然できないし……。 大丈夫です!原理さえ理解してしまえば誰でも簡単にラテアートを描くことができます! そのもっとも、ベーシックなハートの描き方を今日は解説していきます。 ラテアートの原理 ラテアートの構成といえば、ミルクの白と、エスプレッソのブラウンです。 そのコントラストは、比重の違いによって生まれています。 空気を含んだミルクは軽く、エスプレッソは比較的重いので、その比重差で描きます。 あとはミルクをエスプレッソに落とす高さを調整することで、ミルクを浮かべたり潜らせたり。 そして、アートはミルクの対流によって描かれていくのです。 ラテアートの4つのポイント ①完璧なエスプレッソとスチームミルク ②均一なキャンバス ③液面(キャンバス)との距離 ④対流をつくリ出すための注

  • 【latte art】ラテアートってどうやって描くの?まずは見てみよう!【フリーポア・作り方・動画】 – MÖWE KAFFEE

    ラテアートってコーヒーを触れたことがある方なら誰もが一度は描いてみたいと思いますよね! 今日は、ラテアート入門編。 以下3つのステップでまずはラテアートって、どういうものなのか知っていただきたいと思います。 ①2大ラテアート ②ラテアートを描く流れ ③どんな風に描いているのか ①2大ラテアート ラテアートは大きく分けて2つ。 フリーポア ラテアートと、 エッチング ラテアート ・フリーポアラテアート 注ぎのみで絵柄を描いていくラテアート。(以下参照↓)

    【latte art】ラテアートってどうやって描くの?まずは見てみよう!【フリーポア・作り方・動画】 – MÖWE KAFFEE
  • ザ モーニング/The Morning (徳島・佐古) – MÖWE KAFFEE

    徳島県徳島市佐古にあるカフェ。 べ物がボリュームがあり美味しく居心地がいいので、しっかりべたいけど、ちょっとゆっくりしたいときにいきます。 店内は20席前後で程よく広く、雑貨なんかも置いてあります。 コンクリート打ちっ放しで、アイアンや古材でインダストリアルにインテリアがまとめられているが、照明が温かめの色で落ち着きます。 店員さんも、とても感じがよく、グラスが開くタイミングでお冷をさっと注いでくれるなど気配りも素敵です。 僕がよくべるのはタコライスです↓ 行くと、必ずコーヒーをいただきます。 ハンドドリップ、円錐フィルターでで丁寧にいれていただきます。 コーヒーはブレンドでダークストロングブレンドという名前だけあって、 深煎りのボディ感のあるコーヒーで、余韻のビターカラメルのような風味が、後にぴったりです。 お伺いした日は雨だったのですが、雨の音を聴きながらのんびりさせていただき

  • 多様性(ダイバーシティ)の大切さについての考察 - MÖWE KAFFEE

    多様性(ダイバーシティ)と最近よく耳にするようになりました。 現在におけるダイバーシティとは、様々な背景(年齢、性別、性格、学歴、価値観、人種等)を持つ人材を広く採用することで、 生産性の向上や柔軟なアイディアを生み出す組織をつくるためのマネジメントである。 それぞれのマイノリティ=強み・個性を活かすことで、社会の多様なニーズに応えることができる。 例えば、カフェでいうと、ご年配の方、おこさん連れ、妊婦さん、アレルギーの有無や、サラリーマン、学生等々。 様々なニーズに対して、その属性の方にしか理解しにくい、かゆいところに手を差し伸べることができる 個人の強みが社会に価値を提供できることで、働く人は、やりがいを感じられワクワクして仕事に没頭することができる。 自分にしかできないこと、好きなことに注力できることで、どんどん柔軟なアイディアが生まれ、さらに、強みは磨かれていく。 そういったところ

  • 絵画コスプレもできる!?大塚国際美術館の魅力!! - MÖWE KAFFEE

    大塚国際美術館の魅力についてお伝えしていきます。 車で向かったのですが、美術館から駐車場が少し距離があります。 歩いても行けますが(歩いておおよそ十分弱ほど)シャトルバスがぐるぐる回ってるので心配ないです。 入館料は一般で決して、¥3.240-と安くはありませんが開館から閉館まで足早に見ても時間が足りないぐらいのボユーム感があります。 そして、全てがレプリカなのでルール内で撮影が自由にできるのが特徴です。 絵画と一緒に記念写真が撮れたりします。 何より、原寸大なので、原作のスケール感やそれに伴う”凄み”を感じることができますよ。 美術館の入り口からすぐに50メートルほどの長いエスカレーターと階段があります。 (ぱっと見、30度は優に超える階段なので、宗教上の理由でエスカレーターが使えないという限りがなければ、判断の余地なくエスカレーターを選択されるかと思います) 長い長いエスカレーターを登

    絵画コスプレもできる!?大塚国際美術館の魅力!! - MÖWE KAFFEE
  • Streamer Frost mocha【ストリーマー コーヒーカンパニー 心斎橋店】 - MÖWE KAFFEE

    味わいと特徴【テイスティングノート】 香り:- 酸味:- コク:- 風味:- 全体の印象:タカナシのミルクに、チョコレートソース、バニラアイスの上から、マルゾッコの濃厚なエスプレッソ。 リッチでエスプレッソと甘みの調和したビバレッジ。 MEMO ストリートとコーヒーの融合した店内。 ストリートと言うとダーティなイメージがあるが、むしろクリーンで洗練された店内。 白と明るめの木材、コンクリートも明るめのトーンで絶妙なバランスで清潔感を演出している。 店内で過ごす方も20代前後だが洗練された大人が多い印象だった。 スマートな店舗である。 【生産国】 – 【地区】 – 【農園】 – 【標高】 – 【品種】 – 【加工法】 – もっと知りたい! ここわかりづらい… というところがあれば気軽にコメントくださいね! よければ、ブックマークお願い致します! それでは、今日も良い一日をお過ごしください!

    Streamer Frost mocha【ストリーマー コーヒーカンパニー 心斎橋店】 - MÖWE KAFFEE
  • ニカラグア ベンダーニャ ハバニカ【ウニール Unir 阪急うめだ店】 - MÖWE KAFFEE

    ニカラグア ベンダーニャ ハバニカ【ウニール Unir 阪急うめだ店】 味わいと特徴【テイスティングノート】 香り:シトラス、フローラル 酸味:HI コク:MEDEIUM-LIGHT 風味:ティーライク、甘いオレンジ 全体の印象:華やかで甘みが特徴的。焙煎も浅めでライトボディでしっかりした酸と余韻の甘みが楽しめる MEMO Unirにて、テイスティングセット(アメリカーノ、エスプレッソ、ラテ)。 エスプレッソベースで飲み比べができる専門性の高いお店。 SCAJ出場の内部バリスタに淹れて頂く。 店舗は立ち飲みではあるものの、仕切りがなく阪急の10-11階の吹き抜けに面し開放感があり意外なほどリラックスできる。 【生産国】 ニカラグア 【地区】 Sébaco 【農園】 El Quetzal 【標高】 1,300~1,500m 【品種】 Javanica 【加工法】 Fully Washed も

  • エルサルバドル モンテカルロス エステート【スターバックスコーヒー LUCUA osaka 地下2階店】 - MÖWE KAFFEE

    エルサルバドル モンテカルロス エステート【スターバックスコーヒー LUCUA osaka 地下2階店】 味わいと特徴【テイスティングノート】 香り:ナッツやカカオ 酸味:ほとんど感じられない コク:ミディアム 風味:ビターチョコレート、くるみ、きな粉 全体の印象:ラテで頂く。甘く親しみやすいラテンアメリカの飲みやすいコーヒー。 ラテではほとんど酸味は感じられずに苦味もほとんどない。 MEMO ラテ。シモネリ社エスプレッソマシン BLACK EAGLEブラック イーグルにて抽出。 ルクアの地下レストラン街にある異世界感のあるスターバックス。 セミオートマシンでSTARBUCKS RESERVEのエスプレッソが飲めるスターバックスのコーヒーの専門性のフラッグシップ的店舗。 モンテカルロス農園は国内でも有数の規模の農園。火山口を囲うようにコーヒーの栽培がなされているとても美しい農園。 【生産国

    エルサルバドル モンテカルロス エステート【スターバックスコーヒー LUCUA osaka 地下2階店】 - MÖWE KAFFEE
  • ドミニカ アルフレド・ディアス農園 ナチュラル【LiLo Coffee Roasters リロ コーヒー ロースターズ】 - MÖWE KAFFEE

    LiLo Coffee Roasters リロ コーヒー ロースターズ(大阪市中央区西心斎橋) 味わいと特徴【テイスティングノート】 香り:熟した甘いベリー、ガメイ種の赤ワイン 酸味:ほとんど感じられない コク:ミディアム-フル 風味:イチゴ、ボジョレーヌーボーのような味わい、チョコレート 全体の印象:とにかくストロベリーライクな味わい。以前scajで飲んだドミニカのプリンセサ ナチュラルのエスプレッソはイチゴジャムだったが、ドリップというのもあり、いちごの粒感まではないが熟度の高い印象。チョコレートやガメイのような甘さもあるフルーティで甘みの強い個性的なコーヒー。いちごのタルトと合わせたい。 MEMO ハンドドリップ、ハリオV60にて抽出。 浅煎りの豆は、コーヒーを撹拌させるように工夫されて淹れられているそう。豆の水分値が高く抽出効率が低いからだろう。 ユニークだが洗練された佇まいと親し

    ドミニカ アルフレド・ディアス農園 ナチュラル【LiLo Coffee Roasters リロ コーヒー ロースターズ】 - MÖWE KAFFEE
  • 【マインドフルネスとコーヒー】バリスタが考えるハンドドリップの手順とその本質 - MÖWE KAFFEE

    LIFE design Welcome to MÖWE KAFFEE Change Experience.Change life. 自宅でコーヒーを、どのように楽しまれているでしょうか。 ブラック、カフェオレ、インスタント、コーヒーメーカー、ハンドドリップ、サイフォン、フレンチプレス、エスプレッソかもしれません。 多種多様に楽しまれているコーヒーですが、家計調査によると、家庭でのコーヒー消費のうち、半数以上がインスタントコーヒー・リキットコーヒー・缶コーヒーだそうです。 総務省家計調査 インスタントコーヒーなどは確かに便利で、手早く飲めるので私たち日人のライフスタイルにマッチしているのでしょう。 それは、ファストフードと同様なニーズだろうかと思います。 しかしながらそれは、語弊を恐れずに言うと、インスタントなものは、ただの身体的なエネルギー源でしかないと僕は考えます。 僕は、コーヒーには

  • コーヒーの味わいを簡単に表現できる4+1つのポイントと、テイスティングの方法 - MÖWE KAFFEE

    LIFE design Welcome to MÖWE KAFFEE Change Experience.Change life. コーヒーの味を人に伝えることは、難しい。 そう考えている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 グルメ番組ではレポーターが、的確に(噛まなくてもほどけるくらい柔らかい)、または独創的に(某・宝石箱やー)表現しています。 コーヒーはどうでしょう。 コクがある、まろやか、苦い、すっぱい等、ステレオタイプな表現が多く、 しかも、料理と違って絵力は強くありません。 ”美味しそう!””飲んでみたい!”ように伝えるのは、 見た目である程度味が想像できる料理と比較すると正直、難しいです。 出先で今、飲んでいるセブンイレブンのコーヒーで、ちょっとチャレンジしてみます。 「受け取ったカップをコーヒーメーカーにセットする。ボタンを押すと、豆を挽く心地よい音がしてくる。目をやる