ブックマーク / corne-sake.hatenablog.com (158)

  • 7月のお勧め自選記事6選 - こるね酒

    毎月恒例の、振り返り記事です。 いやあ、暑いですねえ。僕がよく行くお店は、ウォーキングついでに3kmほど歩いて行ってるんですが、そりゃもう汗だく。着いたらまずお水をいただいて、それから日酒を選んでます。まあ、ダイエットにはちょうど良いですね。 今回も、記事の内容部門3と、美味しかった部門3を選びました。今回も6に絞るのがなかなか大変でしたが、その中から厳選した6をお送りします。 まずは内容部門から。 まずは、宮崎駿監督10年ぶりの新作の感想記事。ジブリファンとしてはこれは外せません。いつもとは逆に、映画をお酒に例えてみました。ネタバレ部分は踏みにくいように、薄いグレーにしています。 次は、5/31~6/4の「酒(しゅ)学旅行」で行ってきたリブロムさんのお酒。リブロムさん、お酒も美味しかったんですが、それ以上に料理が凄かった! 想像もしなかった料理やペアリングを堪能しました。その中

    7月のお勧め自選記事6選 - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/08/01
  • 麦汁 超にごり > セライネのマスク(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒] - こるね酒

    【豊永蔵(とよながくら) 麦汁(むぎしる) 超にごり限定酒】 ワイルドな 焦がした麦の 香ばしさ 久しぶりに焼酎です。実はいつものこちらのお店、焼酎もめっちゃ揃ってるんです。 今回の「麦汁 超にごり」は、2年半前に飲んだ「麦汁」のシリーズ商品。夏限定のにごり酒です。 前回の「麦汁」は、大好きな「兼八」に匹敵する麦焼酎が入るというのを聞いて、入荷当日に駆けつけたお酒。素晴らしく香ばしいお酒でした。 前回も無濾過だったんですが、それに加えて今回はにごり。ん? 焼酎でにごりって何!? まずは、濾過の説明から。焼酎の濾過は日酒とはちょっと違います。 焼酎は、原材料をアルコール発酵させた後、熱をかけて蒸留します。このとき、アルコールと一緒にフーゼル油という油成分も一緒に蒸発して、蒸留されたお酒に入ってしまいます。 フーゼル油は雑味のもとになったりするので、それを珪藻土などの濾過剤に吸着させてフィル

    麦汁 超にごり > セライネのマスク(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/31
  • 菊姫 > おソノさん(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒

    【菊姫(きくひめ) 純米酒 金劔】 熟成と 蜜の甘さの やさしさが はじめましての菊姫さん。石川県白山市・菊姫合資会社さんのお酒です。前から気になってた銘柄なんですが、全然会えなかったんですよね。ようやく飲むことができます。 今回のお酒は、「金劔」。「劔」は「剱」「剣」の異体字。サイトによっては「金剱」とか「金剣」と書いてあるところもありますね。白山の金劔神社にちなんで名付けられたんだそうです。 それではさっそく飲んでいきましょう。 色はほんのり黄色。 香りは蜜。くっきりとした蜜の甘さと、かすかにカラメルがぽわん。 ああ、これは熟成ですね。きれいに年月を経ています。 口に含むと、やさしい甘酸がほわん。甘味はほわほわふくらんで、最後にお米の旨味もじわん。やさしくて癒される~。 甘味はやっぱり蜜です。でも蜜そのままというよりも、お湯で溶いた蜂蜜の、シンプルでやさしい甘さ。 ナッツやカラメルっぽ

    菊姫 > おソノさん(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/30
  • 磯自慢 > 宇宙船サジタリウス - こるね酒

    【磯自慢(いそじまん) 特別醸造特選】 旨ぽわん ただただ美味しい 名作酒 こないだ吟醸生原酒を飲んだ磯自慢さん。今度は特別醸造に会えました。 磯自慢さんは、十四代丸・楽器正宗醸造とともに僕が勝手に提唱している日三大アル添酒の一角を占めるお酒。今回もアル添です。アル添って技術が出ると言いますが、この3蔵のアル添技術はほんと凄いんです。今回も楽しみ♪ さっそく飲んでいきましょう。 上立ち香、すっきり米旨ほわほわん。 口当たりは、ぽわんと旨甘 ほの酸味。旨味がほわっと広がって、旨アル含み香ぽわんと気持ちいい。 味わいは特に強くも弱くもなく、ちょうどいいくらい。フルーティーさはないし、鮮やかというわけでもない。特にこれと言った特徴があるわけじゃありません。でも、ただただ素直に美味しい。あああ、良いお酒だなあ。 ジブリじゃないけど例えると、往年の名作アニメ「宇宙船サジタリウス」。オープニ

    磯自慢 > 宇宙船サジタリウス - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/29
  • 釜屋新八 > 本田忠勝(真田丸) - こるね酒

    【釜屋新八(かまやしんぱち) 燕ラベル 純米無濾過生原酒】 豪快な アル甘どかんと 大爆発 はじめましてのお酒、埼玉県加須市・(株)釜屋さんの釜屋新八です。 すいません、存じ上げませんでした。でもこちら、創業寛延元年(1748年)の老舗。メイン銘柄は「力士」で、釜屋新八というのは創業者のお名前だそうです。 創業者の名を冠するお酒、結構ありますね。新政の「佐藤卯兵衛」、大関の「大坂屋長兵衛」、白瀧酒造の「湊屋藤助」など。フルネームじゃないものでも、「宗玄」「山縣」「南方」、花の香酒造の「神田」も創業者の姓ですし、「奈良萬」「黒松仙醸」も創業者由来。どこも、創業者というのはやっぱり特別ですよね。そんな創業者の名を冠したお酒にはやっぱり期待してしまいます。 それでは飲んでいきましょう。 香りは、甘アルどんっ! 強っ! 当然味わいも、口に含んだ瞬間から甘アルどどんっ!! そのアル甘が、さらにどかん

    釜屋新八 > 本田忠勝(真田丸) - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/28
  • 翔空 > シルヴァーナさん(紅の豚)[ジブリ酒] - こるね酒

    【翔空(しょうくう) SAKEマルゲリータ Unpressed 仕込み #R403】 とろりんこ トマトクリーム ピザな酒 ひとつ前の「卒」に続いて、ラグーン・ブリュワリーさんのメイン銘柄「翔空」です。 しかも、なんとトマトとバジルを加えて醸したというお酒。トマトを入れたお酒と言えば、こないだリブロムさんの「とMAX」を飲みましたが、どう違うのかも楽しみです。 こちらもギリギリ最後の1杯。これは飲めてラッキーです。来て良かった! さっそく飲んでいきましょう。 注いだら、見た目が既にヤバいです。サーモンピンクのとろとろクリームの中に、白い米粒ぷかぷかり。リブロム「とMAX」は透明感のある白だったから、見た目で全く違いますね。 香りは、ふわっとトマト。フレッシュトマトというよりは、トマトクリームに近い優しい感じです。そして、ほんのりミントの爽やかさ。原材料に使ってるのはバジルだけど、香りに感じ

    翔空 > シルヴァーナさん(紅の豚)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/27
  • SoTsu > サン(もののけ姫)[ジブリ酒] - こるね酒

    【SoTsu ~卒業制作どぶろく~】 酸甘で 固いお米の べる酒 お久しぶりのラグーン・ブリュワリーさん。前に飲んだどぶろく「翔空」がめちゃくちゃ美味しかったクラフトサケのお蔵さんです。でもこのお酒は「翔空」ブランドじゃないんですね。と思ったらこちらは、ラグーン・ブリュワリーさんで1年間インターンシップとして働いた藤千央さんが、企画・設計から全て任せられた卒業制作なんだそうです。 裏ラベルのQRコードのリンク先に、そのあたりの背景が詳しく書かれていて、よりお酒を飲むときに感慨が沸きます。 そんな、人生一度きりのお酒、しかも無くなりかけの最後の1杯でした。ここで巡り会えたのは僥倖。しっかり味わっていきましょう。 この子、注いでる時からもう粘度がヤバい。かなりとろんとろんの上に、米粒がポトポト。 香りはほんのり乳酸アルコール。こんなにとろんとろんなのに爽やかです。 口に含むと、ラスト1杯な

    SoTsu > サン(もののけ姫)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/26
  • 不動 > バーサ(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒

    【不動(ふどう) 純米原酒 古酒 2002】 蜜甘と まろやか高アル 熟成酒 お久しぶりの不動さん。千葉県香取郡・鍋店酒造さんのお酒です。でも、ただの不動さんじゃありません。2002年醸造の大古酒。20年以上の古酒は貴重ですね。前々回に飲んだ不動さんは酒屋さんで熟成された1年ものだったんですが、こちらはちゃんとお蔵さんで寝かせたもの。どんな味わいになっているか楽しみです。 それではさっそく飲んでいきましょう。 香りは蜜と、ほのカラメル。うん、熟成ですねえ。 口に含むと、蜜の甘味を中心に、お米の旨味と乳酸ふわり。カラメルの苦味はおだやかですね。そして最後に18度の高アルコールがぐぐぐ。 面白いのはこのアルコール。かなり強いんですが、カドが取れててキツくないんです。だから、しっかり熟成感がある上に高アルコールなのに飲みやすい。良い熟成でした。 ジブリで例えると「魔女の宅急便」のバーサ。ニシンの

    不動 > バーサ(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/25
  • 仙禽 かぶとむし - こるね酒

    【仙禽(せんきん) かぶとむし 2023 無濾過生原酒】 リンゴの酸 きれいなお酒の はずなのに 人気の夏酒特集をしたら、必ず上位に入ってくるお酒。仙禽さんのかぶとむしです。 「大人のレモンスカッシュ」と称される爽やかなお酒。僕は、去年は飲めなかったので、2年ぶりです。今回は、会社の飲み会の1杯目にいただきました。これ、瓶もかわいいから、普段は日酒を飲まない人たちにもウケが良いんですよね。 それではさっそくいただきましょう。 上立ち香、爽やかリンゴとほんのりレモン。 口に含むと、、、え? 冷えてない。 うーん、会社の飲み会ではじめて伺ったお店で、ちゃんと日酒用の冷蔵庫もあるんですが、冷えてない。 口に含むと最初から、酸っぱいリンゴと柑橘酸味。甘味は意外にふくらまず、酸味がスカーンと飛んできます。奥にはほんのり苦みがじわり。炭酸感はかすかだけ。 透明感のあるきれいなお酒です。でもこれ、ど

    仙禽 かぶとむし - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/24
  • 大倉 > カンチャル(異種族レビュアーズ) - こるね酒

    【大倉(おおくら) 麹四段仕込み 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒】 ぽぽぽぽん 酸甘楽しい ど変態 どれを飲んでも変態で、全部美味しい大倉さん。この日は既に予定していた量をオーバーしてたんだけど、お姉さんが「これ飲んでみない?」って味見させてくれたんです。そしたらガツンと美味しかった! しかも見てみたら、大倉さんの四段!? そんなのちゃんと飲むしかないでしょ! まんまと注文してしまいました。 四段仕込みというのは酒造りの手法のひとつ。通常のお酒は、酒母を造った後、3回に分けてお米と水を足していきます。それが三段仕込み。それをもう1回追加するのが四段仕込みで、糖分が残って甘口になりやすいんです。で、この子は四段目にお米じゃなくて米麹を投入!? お米のデンプンが麹菌によって糖化された状態で投入するから、さらに甘くなるのかな? どんなお酒になってるのか楽しみです。さっそく飲んでいきましょう。

    大倉 > カンチャル(異種族レビュアーズ) - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/24
  • ワル乃代官 > 銭形警部(カリオストロの城)[ジブリ酒] - こるね酒

    【加茂福(かもふく) 特別醸造 超辛口 ワル乃代官】 渋ずずん 焼酎みたいな 穀物旨 なんだこりゃ!? はじめましてのお酒、島根県邑智郡邑南町・加茂福酒造のお酒です。 ん?加茂福? って思って調べたら、前に飲んだ「死神」のお蔵さんでした。「死神」の印象が強すぎて加茂福さんの名前がかすんでたwww 今回もインパクトたっぷりです。 で、このお代官様、ちょっと調べてみても、なんでこんな名前にしたのかがさっぱりわかりません。公式サイトにも載ってない。 っていうかこの公式サイト、デザインが20世紀感たっぷりのレトロな感じで、ある意味、癒されます。 それでは、飲んでいきましょう。 香りは、麦焼酎みたい。穀物感がたっぷりです。 口に含むと、やっぱり麦の穀物感。酸渋じんわり現れて、最後に渋旨酸ずずん。 苦味というより、渋味がかなり強いですね。甘味はほとんどないけれど、気配だけほわん。 正直、全然好みの方

    ワル乃代官 > 銭形警部(カリオストロの城)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/23
  • 亀齢 > ドーラ35歳(天空の城ラピュタ)[ジブリ酒] - こるね酒

    【亀齢(きれい) Check「金」特別純米無濾過生原酒】 濃く強い 甘旨ガツン ドガドガン お久しぶりの亀齢さん。日三大酒処のひとつ広島西条の亀齢酒造さんのお酒です。 このチェックシリーズは、醪(もろみ)の段階で杜氏の西垣昌弘さんがチェックして、最もよくできたタンクから特別に瓶詰めされるというお酒。なにそれ凄い。めっちゃ良いじゃないですか。酒屋さんで普通の亀齢さんとこのチェックが並んでたら、僕ならちょっと高くてもこっちを買っちゃいます。 それではさっそく飲んでいきましょう。 香りは、ほんのりコクを感じる糖甘。 口に含んだ瞬間に、甘旨ガツン! それがさらにドガドガン!! 濃い!! 強い!! ガツンと飲み応え。 あれ? あんなに濃くて力強かったのに、ほんのりじわんと苦旨を残して、なぜかきれいに消えちゃった。 実は僕、あんまり強いのは得意じゃないんです。でもこの亀齢さんは、めちゃくちゃ強いのに

    亀齢 > ドーラ35歳(天空の城ラピュタ)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/23
  • 吾有事 > 竜太郎(平成狸合戦ぽんぽこ)[ジブリ酒] - こるね酒

    【吾有事(わがうじ) 特別純米】 酸味ぽわっ 旨味がじわり 酸辛酒 約半年ぶりの吾有事さん。山形県鶴岡市の奥羽自慢さんが、楯の川酒造さんの支援で廃業の危機を乗り越えて造ったお酒です。 吾有事さん、いつものお店のお姉さんが好きで、これまでに6種類のお酒を飲んでます。でもこの特別純米ははじめて。製造責任者は、楯の川酒造の阿部龍弥さん。楯の川酒造さんは全量純米大吟醸というこだわりを持ったお蔵さんだから、このお酒では、実質、楯野川さんの特別純米を飲めるのと同じです。どんな味わいになるのか楽しみです。さっそく飲んでいきましょう。 香りは、ほんのりシンプル酸。 口に含んでも、やっぱりその酸味がぽわっ。でもその後ろに、やわらかい旨味がじわっと出てきます。そして、後味を残さずにきれいに消えていく。 きれいな酸辛ですね。甘味はほとんど感じません。お酒単体で飲むのではなく、中酒として楽しむタイプです。 ジブ

    吾有事 > 竜太郎(平成狸合戦ぽんぽこ)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/22
  • 英君 > ゴル(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒] - こるね酒

    【英君(えいくん) 大漁純米】 クラシック 穀物甘旨 じんわりと はじめましての英君さん。静岡県静岡市・英君酒造さんのお酒です。ちょくちょく名前を聞くから、飲んでみたかったお酒です。京都伏見・齊藤酒造の英勲さんなら5ほど飲んでるんですけどね。 今回のお酒は、大漁純米。ラベルが賑やかでめでたいですね。 このお酒は、近年不漁が続いている地元の名産・サクラエビ漁を応援するためのお酒。売上の一部が、資源調査・保護活動のために由比港漁協組合に寄付されるんだそうです。地元応援、さすがですね。 それでは飲んでいきましょう。 香りは、糖甘と穀物旨がぽわん。クラシック甘旨っぽいですね。 口に含むと複雑な、穀物甘旨、苦酸味。それがじんわりふくらんで、たっぷり旨苦後味と、含み香ほわっと旨苦アル。 うん、やっぱりクラシック。苦味と旨味がくっきりです。だけど嫌な感じは全然なくて、やさしく語りかけてくる。 良いです

    英君 > ゴル(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/21
  • 特集・もののけ姫に例えた美味しい/面白いお酒6選[ジブリ酒] - こるね酒

    ©スタジオジブリ 明日7/21(金)、金曜ロードショーで「もののけ姫」が放送されます。 今回のナウシカ・コクリコ坂・もののけ姫の3週連続放送では、このブログの歴史も感じました。なんせ、3作とも過去に特集をやってるんです。テレビでの放送もひとまわりしちゃった感じですね。 前回のもののけ姫特集は、2021年8月。こちらでは、最後に「サンの入れ墨は、誰がなんのために入れたのか」という謎について考察しています。よろしければ前回の記事もご覧ください。 で、ここからが編。これまでもののけ姫に例えてきたお酒の中から、特に美味しかったものや面白かったものを振り返ってみます。それでは、スタートです! で、いきなりすいません。お酒の紹介じゃありません。劇中に言葉だけ出てきた「師匠連」とは何者かについての考察記事です。たまたま読んだのたった1枚の挿絵を糸口に、鎌倉時代の絵巻物を調べ、証拠と論理を積み重ねて、

    特集・もののけ姫に例えた美味しい/面白いお酒6選[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/21
  • 日高見 > 信子(コクリコ坂から)[ジブリ酒] - こるね酒

    【日高見(ひたかみ) 夏の純米吟醸】 夏の酒 爽やか甘酸 旨じわり はじめましての日高見さん。宮城県石巻市・平孝酒造さんのお酒です。 飲むのはたぶんはじめてなんですが、お噂はかねがね。とにかく魚にあわせるなら日高見さんという噂をよく聞きます。 それもそのはず、石巻市の牡鹿半島先端のすぐ先にある金華山の沖合は、世界三大漁場のひとつに数えられるほど水産資源が豊かな場所。石巻漁港の魚市場は、世界一長い魚市場として、2021年にギネス登録されました。 そんな石巻にある平考酒造さんは「魚でやるなら日高見だっちゃ!」をテーマに、魚介類と相性抜群のお酒を造っているお蔵さん。 ちなみに「だっちゃ」に反応した方もいらっしゃると思いますが、「うる星やつら」のラムちゃんの「だっちゃ」、元ネタは宮城の方言だそうです。 今回いただく日高見さんは夏酒。青いラベルが爽やかですね。ペンギン・クジラ・マンボウ・イルカ・亀。

    日高見 > 信子(コクリコ坂から)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/20
  • わかむすめ > アリエッティ(借りぐらしのアリエッティ)[ジブリ酒] - こるね酒

    【わかむすめ 月草 超限定うすにごり 特別純米無濾過生原酒】 甘ふわり にごりの乳酸 ハーブ苦 天美さんと並んで最推し銘柄のわかむすめさん。杜氏の新谷文子さんのツイートでこの月草が発売されるのを知って、わかむすめさんを売ってるお店の新着情報を毎日チェック。入荷が確認できたからさっそく買いに行きました。 ちなみに今回の写真は、月に見立てたピンポンマムと、雲に見立てたカスミ草。朧月夜の月草です。 わかむすめさんの月草、実は去年は発売されてなくて、2年ぶりなんです。僕がわかむすめさんにどハマリしたのが去年からだから、月草ははじめまして。今回のは、その月草の中でも限定版のうすにごりバージョンです。これまでに飲んだわかむすめさんは、どれも純米吟醸以上だったから、特別純米がどんな子かめっちゃ楽しみです。 月草というのは、例によって平安装束のかさねの色目。 かさねの色目の「月草」は、表が縹(はなだ)色、

    わかむすめ > アリエッティ(借りぐらしのアリエッティ)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/19
  • 君たちはどう生きるか > 観音下[ジブリ酒] - こるね酒

    2023年7月14日(金)、ついに宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」が公開されました。 僕は初日に観に行ったんですが、凄かった!! とんでもない映像表現の連続で、過去のジブリ作品のオマージュ(という名のサービスシーン?)も満載で、全く飽きない。約2時間の上映時間が4時間以上に感じられるくらいの高密度。 一方、ストーリーは難解で、人物の行動原理や意味がわからない箇所がかなりたくさんあります。現時点ではパンフレットも未発売なので、どのように表記するのかすらわからないところも多いです。 とは言え、この段階での感想を残すことにも意味があると思います。今だからこそ記すことができる言葉もあると思うんです。というわけで、現時点での感想と考察をまとめておきたいと思います。 まずは、この作品をお酒に例えてみましょう。 いつもの、お酒をキャラクターやシーンに例えるのとは逆に、作品をお酒に例えてみるとい

    君たちはどう生きるか > 観音下[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/19
  • 天寶一 > ドーラさん(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒

    【天寶一(てんぽういち) 純米吟醸 ローズマインド】 バラ酵母 やさしい甘酸 熟成感 お久しぶりの天寶一さん。広島県福山市・(株)天寶一さんのお酒です。 天寶一さんの「寶」は「宝」の異体字。細かすぎて画面ではなんて書いてあるのかも判別できませんね。ウ冠に王+缶+貝。漢検準1級レベルの漢字です。 ちなみに「天寶一」は全国向け銘柄で、地元用に「天宝一」という表記のお酒もあるらしいです。ああ、こないだ広島に行ったときに探せば良かったなあ。 広島の西条は日三大酒処のひとつだし、実際酒蔵さんもいっぱいあります。でも福山市では、天寶一さんが唯一の酒蔵なんだそうです。まあ、広島ってめちゃくちゃ広いですからね。前にバイクで関西から山口まで走った時、いつまでたっても広島が終わらなくて広さを実感しました。福山市は広島のいちばん東で、岡山との県境。調べてみたら、西条からお蔵さんまで、道のり70km以上離れてま

    天寶一 > ドーラさん(魔女の宅急便)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/18
  • くどき上手 > 風間明雄さん(コクリコ坂から)[ジブリ酒] - こるね酒

    【くどき上手 辛口純吟】 パイン感 旨味がぐぐぐ アルずばっ はじめて見るくどき上手さん! くどきと言えば、甘旨じゅわん。辛口は別銘柄の「ばくれん」に任せてるのかと思ってました。辛口のくどきなんてあったんですね。前に飲んだ白ばくれんさんは、一見やさしげで、心根もやさしいんだけど、外見はツッパってる不良少女みたいでかわいかったんです。この子はどんな子かな? 上立ち香、飴とパインの甘酸感。え?これ辛口!? 口に含むと、ほのかな酸。そこから味わい全体が広がって、強めのアルコール感がぽわっ。そしてスパッと切れます。ほんのりパインなのが面白いですね。でもこれは確かに辛口。甘味はほんのり感じるけれど、これは味覚じゃなくて香りで甘く感じてるだけな気がします。 で、お店の常連さんとおしゃべりしてたら、いつの間にか温度が上がって常温近くになりました。そしたら全然変わってた! くっきり酸から入って、旨味もぐぐ

    くどき上手 > 風間明雄さん(コクリコ坂から)[ジブリ酒] - こるね酒
    k10no3
    k10no3 2023/07/18