ブックマーク / kimama2016.hatenablog.jp (236)

  • 『奥播磨(兵庫)』手造りに秀でる技はなし。 - K's MENU Note

    年に一回、常連さんと野球観戦に行く。 球場の座席にはテーブルが無く飲しづらい。 何か良い方法はないものか。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは兵庫県姫路市の下村酒造店。 創業は1884年。 「手造りに秀でる技はなし」をモットーに純米酒のみを醸す蔵だ。 okuharima.jp 今回の一は… 55%精米の純米吟醸酒。 無濾過の生原酒でアルコール度は17度とちょい高め。 ・・・・・ 生酒らしくフレッシュでフルーティな酒質。 やや重いが適度に酸が効いて重すぎることはない。 しっとりした米の旨みがあり、辛口だが味わい深い。 軽く温める。 穏やかな米の香りが立つ。 酸と辛さが立ってきりっと引き締まる。 微かな苦みが心地よく後口はすっきり。 好みの温度で楽しめるが、中なら温がいいかな。 ・・・・・ 私「子供の頃、写生で使った板みたいの使えないかな?」 M氏「射精で使った??」 私「そこに反応

    『奥播磨(兵庫)』手造りに秀でる技はなし。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/08/26
  • 『まんさくの花(秋田)』旨みのある辛口を追求。 - K's MENU Note

    最近、店のコンポが不調だ。 途中で止まったり、音が大きくなったり小さくなったりする。 コンデンサがいかれてるのか? さて、今回はこちらの日酒。 造るのは秋田県横手市の日の丸醸造。 創業は1689年。 多様な酒米や酵母を駆使し、個性のある酒造りを行っている。 hinomaru-sake.com 過去の日の丸醸造の記事は… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp 今回の1は… 「旨みのある辛口」がテーマの特別純米酒「うまからまんさく」 55%の精白で日酒度は+9。 すっきりしてフルーティ。 果実系(マスカット?)の酸味と適度な甘み。 辛口だが平坦な印象はない。 後口は爽快でキレ良し。 軽く温める。 ほんのりとした米香が立つ。 程よい膨らみがあって冷より丸みを感じる。 後口は変わらずすっきり。 旨みとキレ、辛みの一体感を体感できる

    『まんさくの花(秋田)』旨みのある辛口を追求。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/08/20
  • 『石鎚(愛媛)』食中に活きる酒造りを目指して。 - K's MENU Note

    夏はゲリラ豪雨がしばしば発生する。 暑さが和らぐので嬉しい反面、雷は怖い。 近くに落ちるかも知れないし。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは愛媛県西条市の石鎚酒造。 創業は1920年。 手造りの酒を念頭に「中に活きる酒」を醸し続けている。 www.ishizuchi.co.jp 今回の一は… 愛媛県産の酒造好適米「しずく媛」を使用した、夏限定の特別純米酒。 酸味がきいてスッキリ。 透明できれいな酒質。 雑味なくスルッと喉を流れていく。 辛口で料理との相性も良さそう。 軽く温める。 酸味をより強く感じてかなりスッキリ。 夏に熱燗はキツいが、ぬる燗くらいならいいかも。 いずれにしても料理と合わせたい酒である。 ・・・・・ ゲリラ豪雨に見舞われたとある夜。 M氏「隣のビルに雷が落ちたら大変だ」 私「避雷針があるから大丈夫でしょ」 M氏「平井堅があるから大丈夫??」 私「そう、どっちも細く

    『石鎚(愛媛)』食中に活きる酒造りを目指して。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/08/08
  • 『赤武(岩手)』生まれたままの「NEWBORN」 - K's MENU Note

    プロ野球もシーズン真っ只中。 スマホのアプリで野球観戦しながら呑む常連さんも多い。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは岩手県盛岡市の赤武酒造。 創業は1896年。 新しい時代に受け継がれる日酒を目指し、酒造りを行っている。 www.akabu1.com 過去の赤武は… kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は… 岩手県の酒造好適米「吟ぎんが」を大吟醸クラスの50%まで精白した純米吟醸酒。 「NEWBORN」の名の通り、造りたてをそのまま瓶詰めした生酒。 すっきりした香り。 フルーティでジューシーな味わい。 微かな発泡感があり、穏やかな甘みと酸味が調和する。 生酒にしては軽やかで大変飲みやすい。 軽く温める。 米の香りが立ち上る。 まろやかで甘みがあり、旨み・ふくらみたっぷり。 しっかりとボディの厚みを感じるが、重すぎることはない。 ただ冷の方が軽くて飲みやすいか

    『赤武(岩手)』生まれたままの「NEWBORN」 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/08/02
  • 『山和(宮城)』3つの原酒が奏でる美しい調和。 - K's MENU Note

    先日簡単なつまみが欲しくて胡瓜(きゅうり)をスライスして漬け物にした。 暑い時期はサッパリして美味しい。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは宮城県加美郡の山和酒造店。 創業は1896年でブランドは「わしが國」 現在の7代目が特約店限定ブランド「山和」を立ち上げた。 www.yamawa-syuzouten.co.jp 「シンプルイズベスト」をコンセプトに原点を見つめながら酒を醸す。 過去の山和は… kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は… 異なる3つの原酒を組み合わせて生まれた限定酒。 日酒ではあまり見られない「ブレンド」にチャレンジしたもの。 さて、その味わいは? フルーティでふくよかな味わい。 程よい旨みと柔らかい丸み。 透明感があってふわっと消える後口。 安定していて安心して杯を重ねられる。 軽く温める。 米香が穏やかに広がる。 酸味が立ってすっきり感が

    『山和(宮城)』3つの原酒が奏でる美しい調和。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/27
  • 『キャプテン・モルガン』ココナッツのパロットベイ。 - K's MENU Note

    常連M氏は子供のころ、何度か鼓膜を破ったことがあるらしい。 私は経験ないが、痛いんだろうな~ それにしても鼓膜って再生するんだね。 さて、今回はこちらのお酒。 プエルトリコ産のホワイトラムにココナッツフレーバーを配合したもの。 分類としてはラム酒になるが、アルコール度数は21%でリキュールっぽい。 ロックやソーダ割りで飲む。 ココナッツのお酒というと「マリブ」が有名なので、飲み比べてみる。 kimama2016.hatenablog.jp 【マリブ】はリキュールで【パロットベイ】はラム(スピリッツ)の分類。 アルコール度数は両方とも21%。 ココナッツの風味は【マリブ】の方がやや強い。 ふわっと優しく、シロップのような味わい。 それに対し【パロットベイ】はやや鋭いテイスト。 ラム感が強く、より「酒」という感じがする。 とは言え、基的にはかなり近い。 何かで割ったら恐らく区別がつかないだろ

    『キャプテン・モルガン』ココナッツのパロットベイ。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/24
  • 『メアリー・ピックフォード』アメリカの恋人!? - K's MENU Note

    プロ野球の速報アプリを見ながら飲む常連M氏。 推しチームのチャンスでは応援に熱が入る。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 White Rum     1/2 Pine Juice     1/2 Grenadine Syrup     1tsp Maraschino     1dash シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 メアリー・ピックフォード(Mary Pickford)は米国の女優の名前。 サイレント映画時代に活躍し「米国の恋人」と称されていた。 パインが入るカクテルは泡が気になる。 あまりオシャレじゃない。 そして味も香りもパインが主体。 甘みがやや強めだが、思ったより甘すぎない。 口当たりはまろやかで、トロピカルな印象。 夏が似合いそうなカクテル。 ・・・・・ M氏「おっ、ビッグチャンスが来たな!」 私「いいですね~、ここで連打が欲しいところ」 M氏「行け~

    『メアリー・ピックフォード』アメリカの恋人!? - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/21
  • 『羽根屋(富山)』透明感のある夏の限定酒。 - K's MENU Note

    リーグ3連覇中のオリックス。 4連覇を目指す今期はいまいち波に乗り切れない。 故障者も多く苦戦する中、今年入団した外国人助っ人はいい活躍をしている。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは富山県富山市の富美菊酒造。 創業は1916年。 小規模ながら手間ひまかけて、高品質の酒を醸している。 fumigiku.co.jp 過去の羽根屋は… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は… 夏限定の純米吟醸生酒。 アルコール度数は14度とちょい低め。 透明感があってすっきりした飲み口。 バランス良く後口のキレも良し。 低アルで生酒でも重さは感じない。 適度に柑橘風の酸が効いてさっぱり飲める。 あえて温めてみる。 穏やかな米香が漂う。 酸が立ってキリッと引き締まる印象。 冷やした時と

    『羽根屋(富山)』透明感のある夏の限定酒。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/18
  • 『パーフェクト・マティーニ』複雑で大人の味わい。 - K's MENU Note

    プリンターの調子が悪い。 10年以上使っているので、そろそろ寿命か? 買い替えるほどでもないので、だましだまし使うか。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Dry Gin     4/6 Dry Vermouth     1/6 Sweet Vermouth     1/6 ステアしてカクテルグラスに注ぐ。 ピンに刺したオリーブを飾り、レモンピールを振る。 スイートベルモットを加えたマティーニのバリエーション。 「ミディアム・マティーニ」とも呼ばれる。 kimama2016.hatenablog.jp ドライ・マティーニよりやや甘み、膨らみが感じられる。 が、全体的な印象としては完全にマティーニ。 アルコールが強く、ドライで複雑な香味。大人の味。 ドライ・マティーニよりは多少飲みやすいかな。 ・・・・・ 私「プリンターの調子が悪くて」 M氏「えっ?プリン体の調子が悪い?

    『パーフェクト・マティーニ』複雑で大人の味わい。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/12
  • 『よこやま(長崎)』夏期限定の爽やかな一本。 - K's MENU Note

    学生時代から英語は苦手だ。 ブログを書いていても、アルファベットで書く時はチェックが欠かせない。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは長崎県壱岐市の重家(おもや)酒造。 創業は1924年。 「ちんぐ」ブランドの焼酎を造る「焼酎蔵」と、日酒を造る「横山蔵」がある。 www.omoyashuzo.com 今回の一は… 日酒らしからぬトロピカルなラベルが目を引く限定酒。 その名も「夏純吟 よこやま」 甘口でフルーティ。 微かに発泡感がある。 くどい感じはなく、どこか甘口白ワインを飲んでいるような印象。 あえて温めてみる。 米の香りが立つ。 大きな変化はないが、甘み、酸味ともやや強まる気がする。 冷やして飲むのが無難だろう。 ・・・・・ 私「ブログ書くとき、よくスペル間違えちゃうんですよ」 M氏「スペル〇ちがえる??」 私「そこに反応する!?中学生かっ!」 M氏「・・・・・」 いよいよ夏で

    『よこやま(長崎)』夏期限定の爽やかな一本。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/09
  • 『アーリータイムズ』バーボンの代名詞的なブランド。 - K's MENU Note

    車のエアコンの調子が悪い。 コンプレッサーがいかれたか。 さて、今回はこちらのバーボン。 200年を超える歴史を誇るバーボンの老舗ブランド。 誕生は1860年。 1920年には禁酒法が施行されるが、アーリータイムズは医師が処方する薬用ウイスキーとして認められていたとのこと。 そしてもうひとつ。 ケンタッキーダービーの公式ドリンクに「ミント・ジュレップ」がある。 このカクテルはアーリータイムズとミント、シロップで作るそうだ。 ちなみにアーリーベースのリキュールも販売されている。 kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は「ブラウン・ラベル」 日で流通している同商品と異なり、再利用の古樽で熟成した原酒が20%含まれる。 故にラベルは「バーボン」ではなく「ケンタッキー・ウイスキー」となっている。 ※国内流通品はこちら。ただし終売品。 しっとりとした口当たり。 ほのかな甘みと

    『アーリータイムズ』バーボンの代名詞的なブランド。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/06
  • 『大七(福島)』夏向きの爽やかな生酛造り純米酒。 - K's MENU Note

    私は生まれてこの方、サービス業以外の職に就いたことがない。 そんな私には無縁だが、製造業では工程が遅延することがよくあるそうだ。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは福島県二松市の大七酒造。 創業は1752年。 正統な「生酛造り」にこだわる蔵である。 www.daishichi.com 過去の大七は… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は… 生酛純米酒の原酒から初夏にふさわしいものをブレンド。 原料米は五百万石で、精米歩合は69%(扁平精米) アルコール度数14度のライトタイプ。 さて、その味わいは? 適度な酸味と熟成感。 すっきり、きりっとした飲み口の中に、程よい旨みと艶。 生酛らしさを残しながら、軽快・爽快に仕上げた一。 あえて温めてみる。 ふわっと丸みのある口当たり。 一層軽い飲み口になる印象。 冷酒と

    『大七(福島)』夏向きの爽やかな生酛造り純米酒。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/07/03
  • 『バミューダ・ローズ』カクテル言葉は「戸惑う心」 - K's MENU Note

    業ではなじみは薄いが、IT業などでは「インシデント」という言葉を使う。 事故などの危難が発生する恐れのある事態のことだ。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Dry Gin     40ml Apricot Brandy     20ml Grenadine Syrup     2dashes シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 (レモン果汁を入れる処方もあり) バミューダ・ローズ(Bermuda Rose)はバミューダ諸島で発見されたバラのこと。 バミューダ諸島は北大西洋にある英国領の諸島。 「バミューダ・トライアングル」は魔の海域として有名。 また現在では「タックス・ヘイブン」としても知られている。 このグレナデンの量だと「バラ色」にはならない。 オレンジ色だな。 味わいは重くて甘い。 アプリコットの主張が強い。 口当たりは良いが、まったりして飲みやすくはない。

    『バミューダ・ローズ』カクテル言葉は「戸惑う心」 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/30
  • 『東力士(栃木)』夏限定酒、その名も「酔夏」 - K's MENU Note

    この夏、常連M氏は還暦を迎える。 さすがにいろいろガタが来ているようだ。 かく言う私も来年には還暦。 まぁ似たようなものだ。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは栃木県那須烏山市の島崎酒造。 創業は1849年。 特徴は「洞窟熟成」 第二次大戦の地下工場跡地を貯蔵庫として使用。 平均温度10℃前後の倉庫で大吟醸を中心に長期熟成を行っている。 azumarikishi.co.jp 今回の一は… 夏限定、その名も「酔夏(すいか)」 ラベルにはすいかのイラスト。 おりがらみの純米生酒。 おりがらみだが濁りはかなり薄い。 甘やかな香りが漂う。 口当たりは甘く、ジューシーで果実感たっぷり。 微かな発泡感とさわやかな酸味で重すぎず、後口はすっきり。 あえて温めてみる。 米の甘い香りが広がる。 味わいも米の印象が強くなる。 ややすっきりする感じだが大きくは変わらない。 冷やして飲む方が無難だろう。 ・

    『東力士(栃木)』夏限定酒、その名も「酔夏」 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/27
  • 『エヴァン・ウィリアムス』定番のブラックラベル。 - K's MENU Note

    世に「100均」なるものが現れたのはもう30年以上前か。 今ではあちらこちらに店があって、品揃えもかなりのもの。 うまく利用するととても便利でコスパも良い。 ありがたいことだ。 さて、今回はこちらのバーボン。 世界で最初にトウモロコシを原料にしてウイスキーを造った人物「エヴァン・ウィリアムス」氏にちなんで命名されたブランド。 誕生当時はヘブンヒル蒸留所で造られていたが、1966年、火災により焼失。 現在は1999年に買収したバーンハイム蒸留所で製造している。 特徴は原料におけるトウモロコシの比率を78%とすることと、蒸留残液の上澄みを仕込み水に25%程加える「サワーマッシュ」製法を採用していること。 今回の一はスタンダードなブラックラベル。 5~8年熟成した原酒がブレンドされている。 過去のエヴァン・ウィリアムスは… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016

    『エヴァン・ウィリアムス』定番のブラックラベル。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/24
  • 『鳳凰美田(栃木)』「愛山」の魅力に溢れた一本。 - K's MENU Note

    V-22「オスプレイ」 ヘリコプターのような機能と航空機の機能を併せ持つ、米海兵隊の輸送機。 従来のヘリに比べ、高速で飛行できる。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは栃木県小山市の小林酒造。 創業は1872年。 風土、歴史、感性を唯一無二の価値として、高品質の吟醸酒を造っている。 hououbiden.jp 過去の鳳凰美田は… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp …など。 今回の一は… その名も「ブラック・フェニックス」 兵庫県産の酒米「愛山」を55%まで精白した純米吟醸生酒。 ・・・・・ 豊潤でフルーティ。 フレッシュな果実のニュアンス。 適度なふくらみがあってやや甘めだが後口はすっきり。 白ワインを飲んでいるような感覚になる。 軽く温める。 そのまま温かくなる感じで基

    『鳳凰美田(栃木)』「愛山」の魅力に溢れた一本。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/18
  • 『ジプシー』「放浪の民」という名の重厚カクテル。 - K's MENU Note

    常連TY氏は持病の治療を兼ねて、新薬の治験に協力している。 果たして効果はあるのか? さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Vodka     4/5 Benedictine     1/5 Angostura Bitter's     1dash シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 別名「ジプシークイーン」とも呼ばれる一杯。 「ジプシー(Gypsy)」とはヨーロッパで暮らす移民型民族のこと。 カクテルで放浪の民を表現しているのだろうか。 なおベネディクティンは仏修道院発祥の香草系リキュール。 kimama2016.hatenablog.jp もったりした口当たり。 やや甘口で重めのボディ。 アルコール強くオイリー。 シェークを施しているがなかなか飲みづらい。 気泡の維持も難しいので、この処方ならロックスタイルが無難か。 願わくばライムでも加えて甘みを切りたいところ。 ・

    『ジプシー』「放浪の民」という名の重厚カクテル。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/15
  • 『写楽(福島)』皆に愛される酒を目指して。 - K's MENU Note

    ウチの店は目立たず騒がず、隠れ家っぽく営業している。 満席になることは滅多にないので、大抵の場合いつでも入れる。 だが年に数回、予約で埋まることがあって…。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは福島県会津若松市の宮泉銘醸。 創業は1955年。 酒質向上への努力を惜しまず、人々に愛される酒を醸している。 www.miyaizumi.co.jp 過去の宮泉銘醸は… kimama2016.hatenablog.jp kimama2016.hatenablog.jp 今回の一は… 山形産の「羽州誉」で仕込まれた純米吟醸酒。 低温でひと夏を越した「なごしざけ」 フレッシュな果実(ぶどう?)のような旨み。 やや甘めだが後口はすっきり。 爽快な飲み口で白ワインを飲んでいるような感覚になる。 軽く温める。 穏やかな米香が立つ。 フルーティでフレッシュな印象は変わらない。 さっぱり飲めて杯が進む。 温は

    『写楽(福島)』皆に愛される酒を目指して。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/12
  • 『日高見(宮城)』港町石巻で醸す風土性豊かな酒。 - K's MENU Note

    固有名詞の読み方は難しい。 人名とか地名とか、知らないと読めないものも多くある。 さて、今回はこちらの日酒。 造るのは宮城県石巻市の平孝酒造。 創業は1861年。 北上川の河口の町で、地元の蔵人たちが魚に合う酒を醸している。 miyagisake.jp 過去の日高見は… kimama2016.hatenablog.jp 「日高見」の名は「北上川」の旧名「ひたかみがわ」から来ている。 なので「ひだかみ」ではなく「ひたかみ」である。 今回の一は… ひとめぼれを60%まで精白した純米酒。 日酒度+11の超辛口。 さて、その味わいは? 立ち香はほとんどない。 ややふくらみも感じるが、基スッキリして軽快な酒。 酸味もあってキレも良し。 料理と合わせてこその酒、という印象。 軽く温める。 微かに米香が立つ。 米のテイストが少し広がるが、酸が立ってスッキリした飲み口は変わらない。 温でもやはり

    『日高見(宮城)』港町石巻で醸す風土性豊かな酒。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/06
  • 『タンゴ』情熱的で甘美な大人のカクテル。 - K's MENU Note

    常連W氏は3年ほど前に引っ越して、現在は茨城県つくば市に住んでいる。 仕事は元のままなので、通勤には片道2時間以上かかるそうだ。 なので残業で遅くなった時は実家に泊まることが多い。 そんな時、店に立ち寄ってくれるのだ。 さて、今回はこちらのカクテル。 【スタンダードな処方】 Dry Gin     2/5 Dry Vermouth     1/5 Sweet Vermouth     1/5 Orange Curacao     1/5 Orange Juice     2dashes シェークしてカクテルグラスに注ぐ。 バーテンダーのH・マッケルホーン氏がハリーズ・ニューヨーク・バーで創作。 その名の通り、情熱的で甘美なカクテル。 ジューシーで果実味たっぷり。 やや甘めでやや重い。 フルーティだがベルモットの複雑な香味で奥行きのある味わいに。 どちらかと言えば後向きか。 ・・・・・ あ

    『タンゴ』情熱的で甘美な大人のカクテル。 - K's MENU Note
    k10no3
    k10no3 2024/06/03