ブックマーク / watabimaruga.hatenablog.com (118)

  • 【岡山旅行記】乗り換えだけじゃない!岡山駅から離れて岡山観光!! - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は岡山市の旅行記をお届けします。 岡山県の県庁所在地である岡山市。岡山県には美観地区で有名な倉敷や芸術祭で有名な瀬戸内海の島々な観光資源があります。そんな岡山県内各地への拠点となる玄関口なのが岡山市。山陽新幹線は岡山駅を全列車が停車しますし、空港は岡山市の山間にあります。更に岡山駅は四国や山陰への特急列車も発着するターミナル駅で、乗り換えで下車する人も多いはず。目的地が岡山ではない人が利用することも多い岡山駅。 せっかく岡山にやってきたのだから駅を1歩出て岡山観光をしていきたいもの。今回は岡山駅からも近い距離でアクセスがしやすい岡山市の観光地を巡り、岡山のご当地グルメも楽しみました。そんな岡山観光の様子を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 新しくなった岡山城へ 岡山駅から離れた繁華街 こちらも楽しむ岡山グルメ それではスタート!! 新しくなった岡山城へ 岡山県の

    【岡山旅行記】乗り換えだけじゃない!岡山駅から離れて岡山観光!! - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/04/29
  • 【岡山ワイドパス】tabiwaのお得なきっぷで岡山を乗り尽くす! - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は岡山県の鉄道旅にはぴったりの岡山ワイドパスを紹介します。 JR西日旅行・観光向けのアプリtabiwaではJR西日の各エリアで利用できる周遊パスを販売しています。いわゆる電子チケットとなっており、スマホ1台あれば1~3日間の有効期限中に指定のエリア内の電車をはじめとした公共交通機関が乗り放題となる旅行にはもってこいの切符となっています。 北陸エリア、山陽・山陰そして四国と各エリアに様々な周遊パスが設定されており、旅行の行程に合わせて選択することができます。今回利用したのは岡山県全域と広島県東部までフリーエリア内に入った岡山ワイドパス。岡山ワイドパスを用いて乗り鉄を楽しみながら、岡山県の観光も楽しんできましたので、鉄道利用の場面を中心に紹介していきたいと思います。 以下目次です。 tabiwaの岡山ワイドパス おかでんで岡山観光 JR津山線で津山観光 伯備線特急やくも

    【岡山ワイドパス】tabiwaのお得なきっぷで岡山を乗り尽くす! - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/04/21
  • 【宿泊記】コンフォートイン那覇泊港 無料朝食のお手頃ホテル - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は沖縄県那覇市にあるコンフォートイン那覇泊港の宿泊記をお届けします。 コンフォートホテルは日だけではない海外でも展開しているホテルチェーンチョイスホテルズのブランドの一つで、日各地に展開をされています。その中でも今回宿泊するのはコンフォートインという、メジャーではないブランドですがそれぞれのニーズに合わせた多彩なサービスが提供されているブランドとなっています。 今回宿泊するのはホテル激戦区でもある沖縄県那覇市にあるコンフォートイン那覇泊港。港とあるように離島へ向かう船乗り場に程近い立地で、ゆいレールの駅も近いという好アクセスを誇る立地となっています。ゆったりと過ごせるゆとりあるお部屋と無料朝が魅力のコンフォートイン那覇泊港をじっくり紹介していきたいと思います。 以下目次です。 離島の拠点のアクセス 広いシングルルーム 沖縄名物を楽しめる無料朝 それではスタート!!

    【宿泊記】コンフォートイン那覇泊港 無料朝食のお手頃ホテル - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/04/04
  • 【搭乗記】JTA宮古那覇 うちなーの翼で宮古島から沖縄本島へ! - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は沖縄の離島路線、宮古空港から那覇空港への搭乗記をお届けします。 沖縄那覇空港を拠点に沖縄県の離島や州各地との間を結んでいる日トランスオーシャン航空、通称JTA。うちなーの翼をコンセプトに沖縄と各地を繋げる大事な役割を担っています。またJALグループの一員として、羽田発着の岡山線や小松線にも就航。その認知度を沖縄県以外でも徐々に高めていっている航空会社です。 今回はそんなJTAの運航するドル箱路線でもある宮古那覇線を利用。JALグループでありながら、沖縄らしさを所々にちりばめたサービスがあり機内から沖縄の雰囲気を感じることができます。沖縄を感じる路線と機材、サービスで沖縄を満喫したフライトを紹介していきたいと思います。 以下目次です。 うちなーの翼JTA 宮古空港からサクラジンベエで JTAならではのサービス 雨の那覇空港に到着 それではスタート!! うちなーの翼JT

    【搭乗記】JTA宮古那覇 うちなーの翼で宮古島から沖縄本島へ! - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/28
  • 【宮古空港】宮古島の玄関口!沖縄離島を感じる島の空港 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は沖縄県の宮古島、宮古空港を紹介します。 沖縄県の沖縄島から西に約300kmの海に浮かぶ大人気リゾート地の離島である宮古島。そんな宮古島へのアクセスは飛行機が主となります。沖縄島との間にも旅客便のフェリーの運航はなく、もちろん州方面にもありません。その分、沖縄島をはじめとして航空便が非常に充実しており、那覇便は1日14往復もあります。そのほかにも羽田、関西、中部との直行便が設定されている他、同じ沖縄県の離島である多良間島と石垣島との間にも航空便が設定されています。 宮古島にやってくる、宮古島から出るためには必ず利用することとなる宮古空港。宮古島の玄関にふさわしく島の雰囲気を感じれるようになっており、離島空港としては設備も充実しています。今回はそんな宮古空港を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 宮古島の玄関口となる空港 南国感じるターミナルビル 飛行機と市

    【宮古空港】宮古島の玄関口!沖縄離島を感じる島の空港 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/23
  • 【搭乗記】RAC宮古多良間 20分のフライトで多良間タッチ - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は宮古空港から多良間空港への搭乗記をお届けします。 沖縄県の中でも人気のリゾート地である宮古島。そしてもう一つ人気リゾート地である石垣島との間にあるのが今回の目的地となる多良間島。多良間島は二次離島となっており、沖縄島から直結する航路や航空便がない島となっています。そんな多良間島へは宮古島から船と今回利用する飛行機が出ており、宮古島からのアクセスが基となっています。 宮古島と多良間島の間には1日2往復が設定されており、今回はその午前便であるRAC891便を利用します。宮古空港を9:25に出発、多良間空港には9:50には到着するという時刻表上でも25分の短いフライトです。ただフライトの様子を紹介するだけでは短すぎるので、今回は多良間空港の様子、そして多良間タッチという乗ってきた飛行機に再びそのまま乗り込んで宮古空港へと戻るまでを一気にお届けしたいと思います。 以下目次で

    【搭乗記】RAC宮古多良間 20分のフライトで多良間タッチ - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/17
  • 【三沢空港】米軍と共用のこじんまりした青森県2つ目の三沢空港 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は青森県三沢市に位置する三沢空港を紹介していきます。 青森県の八戸市を中心とする南部地方の空の玄関口となっている三沢空港。青森空港は八戸とはかなり距離がある青森市にあるため、三沢空港にも羽田線が就航している他、札幌線・大阪線が就航しています。このように各地に路線を持っている割には空港規模が小さめなのが三沢空港。三沢空港は空港自体の敷地は広く米軍、そして航空自衛隊との共用空港となっています。そこに間借りするように民間用のターミナルビルが存在するため、かなり小さな規模となっています。そんなコンパクトにまとめられた三沢空港の様子をお届けしたいと思います。 以下目次です。 アクセスと空港周辺の見どころ コンパクトな空港ターミナル 見やすい有料の展望デッキ それではスタート!! アクセスと空港周辺の見どころ 三沢空港は青森県三沢市の東端、太平洋もそこそこ近い海沿いに位置しています。

    【三沢空港】米軍と共用のこじんまりした青森県2つ目の三沢空港 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/11
  • 【沖縄旅行記】沖縄の島々を飛び回る!沖縄離島ホッピング旅まとめ - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は2023年を締めくくる沖縄旅のまとめ旅行記をお届けします。 2023年はJALの上級会員になるために飛行機に乗りまくるいわゆる”修行”を敢行。その締めくくりとして選んだのが沖縄旅行。沖縄県は説明するまでもないですが多くの島々によって構成されており、その島々を結ぶ航空路線も展開されています。距離が短く価格が安いため、筆者のように回数を飛んで上級会員を目指す回数修行僧にとっては聖地とされています。そこで2023年ラストの旅行&修行の地として沖縄を選んだのでした。今回の旅は完全に修行に重きを置いており、沖縄に行ったのに観光をほとんどしなかった旅となりましたが、それも修行のつらさということで、そんな旅行の様子をまとめて紹介していきたいと思います。 以下目次です。 旅の行程 1日目)冬のはじまりの沖縄へ! 1日目)1時間の石垣島滞在 2日目)早朝から島ホッピング 2日目)気持ちば

    【沖縄旅行記】沖縄の島々を飛び回る!沖縄離島ホッピング旅まとめ - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/07
  • 【新潟空港】新たな航空会社トキエアの本拠地!空の玄関口新潟空港 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は新潟県にある新潟空港を紹介します。 日海側で一番の大都市ともいわれる新潟市。そんな新潟市東区、新潟市街地の東側に位置しているのが新潟空港です。新潟市街地にも近くアクセスはかなり良い立地です。滑走路は2ありますが、旅客機は主に2500mの長さを誇るB滑走路を利用していきます。就航している航空会社も多く、路線も北は北海道から南は沖縄まで、更に国際線も飛んでいます。ターミナルビルは国内線国際線どちらも同じ建物を利用していることもあって、かなりの大きさがあります。 久しぶりの新規航空会社であるトキエアも無事就航し、そんなトキエアが拠点として各都市へ路線を伸ばしていく予定でもある新潟空港。今回は注目を上げている新潟空港を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 新潟駅にほど近いアクセス 屋根が高いターミナルビル ターミナルの上層階へ それではスタート!! 新潟駅にほど近い

    【新潟空港】新たな航空会社トキエアの本拠地!空の玄関口新潟空港 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/03/02
  • 【長岡旅行記】えちごワンデーパスで行く!駅近で楽しむ長岡旅 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回はお得なきっぷで行く新潟県長岡市の旅行記をお届けします。 新潟県中越に位置する長岡市は県内でNo,2の人口を誇り、夏の長岡花火で有名な街となっています。上越新幹線も通り東京からもアクセスが良く夏の時期を中心に多くの観光客を集める街となっています。そんな長岡市と新潟市は少し距離が離れており、新幹線でも20分ほど、普通列車であれば1時間20分ほどかかります。それだけ距離が離れるとネックになるのが交通費。今回は新潟駅と長岡駅を往復するだけで元が取れてしまう新潟県を観光するのにお得なきっぷを用いて旅をしてきましたので、そのきっぷも含めて紹介していきます。 以下目次です。 新幹線も使えるえちごワンデーパス 長岡駅近くで濡れずに観光 ぽんしゅ館で日酒を楽しもう それではスタート!! 新幹線も使えるえちごワンデーパス 在来線も高架化されたばかりでまだまだ綺麗な新潟駅へとやってきました

    【長岡旅行記】えちごワンデーパスで行く!駅近で楽しむ長岡旅 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/27
  • 【搭乗記】JAL松山伊丹 低高度から四国と関西の景色を楽しむフライト - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は松山空港から大阪伊丹空港への搭乗記をお届けします。 愛媛県の県庁所在地である松山から西日の大都市大阪への移動手段は、今回利用する空路の他にも鉄道、高速バス、フェリーまで様々な選択肢が用意されています。それぞれに料金や快適性、時間などでのメリットがあり、どの選択肢も廃止等なく現在まで続いています。飛行機は速達性でメリットがあり、松山空港から伊丹空港へのフライト時間は約50分、松山伊丹共に街の中心部に近く、飛行機のデメリットになりがちな空港へのアクセスも抜群な路線となっています。 今回利用する便はJAL2302で、松山を9:55に出発し伊丹には10:45に到着するスケジュールとなっています。1時間かからない短いフライトのため、低い高度から四国や関西の景色を楽しむことができます。そんな景色を中心にフライトの様子を紹介していきます。 以下目次です。 サクララウンジもある松山空

    【搭乗記】JAL松山伊丹 低高度から四国と関西の景色を楽しむフライト - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/23
  • 【宿泊記】アートホテル新潟駅前 新潟グルメを味わい尽くせる朝食が魅力なステイ - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は新潟駅の目の前にあるアートホテル新潟駅前の宿泊記をお届けします。 日海側No,1の都市である新潟。その中心部である新潟駅周辺にはビジネスホテルを中心に多くのホテルが立地しています。ブランドのあるシティホテルもいくつかはありますが、主に全国展開しているチェーンのビジネスホテルが占めています。たくさんあるホテルの中でも、今回宿泊するアートホテル新潟駅前はホテルマイステイズのグループホテルとなっています。アクセスも駅すぐそばで抜群、そしてなんといっても新潟名物が楽しめる朝が魅力的です。 今回はそんな新潟名物を楽しむ新潟駅前のホテルステイの様子を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 新潟駅前の抜群のアクセス ザビジネスホテルの客室 新潟名物をべ尽くす朝 それではスタート!! 新潟駅前の抜群のアクセス やってきたのは新潟駅南口。今回宿泊するアートホテル新潟駅前は新

    【宿泊記】アートホテル新潟駅前 新潟グルメを味わい尽くせる朝食が魅力なステイ - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/18
  • 【搭乗記】JAL福岡松山 九州から四国へ変わる風景を楽しむフライト - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は福岡空港から松山空港への搭乗記をお届けします。 九州一の大都市である福岡からこちらも四国一の大都市である松山への移動手段として、今回利用する飛行機以外にも鉄道、高速バス、そしてフェリーという選択肢があります。鉄道なら新幹線と特急列車を乗り継いで4時間半ほど、バスとフェリーはともに夜行便となっています。1泊しながら移動できるというメリットはありつつも、一晩かけての移動となるためかなりの時間を要します。スピードでは断トツの飛行機では、福岡松山間のフライト時間は50分ほど。福岡空港も松山空港も市街地に非常に近いため、飛行機移動での時間ロスの原因となる空港アクセスの時間も少なく済みます。 今回はそんな圧倒的な便利さを誇る福岡から松山への搭乗記を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 最混雑空港の福岡から 豊後水道を越えて四国へ 到着直前の島々の眺め それではスタート!!

    【搭乗記】JAL福岡松山 九州から四国へ変わる風景を楽しむフライト - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/15
  • 【新潟旅行記】悪天候でも楽しめる!新潟のうまいものと歴史観光 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は新潟市の中心部を観光する新潟旅行記をお届けします。 日海側で1番の都市とも呼ばれる新潟市。東京から新幹線で1時間半ほどのアクセス、そして米どころ新潟ならではのグルメやお酒が充実しており、旅行先に選ばれることも多くなっています。今回は初めての新潟市観光ということで、定番のグルメを楽しみつつ、新潟市内鉄板の観光地を巡ってまいりました。悪天候で思い通りに進まなかった面もありましたが、なんとか観光はできたのでその様子を紹介していきます。 以下目次です。 旅の拠点は工事中の新潟駅 新潟グルメは外せない 新潟市街地を一望!無料展望台 信濃川河口で歴史を学ぶ それではスタート!! 旅の拠点は工事中の新潟駅 新潟市内を観光するにあたって拠点となるのは上越新幹線の終着駅であり、JR在来線が乗り入れる新潟駅。新潟へやってくる旅行者の多くが最初に降り立つ玄関口となっています。 そんな新潟駅

    【新潟旅行記】悪天候でも楽しめる!新潟のうまいものと歴史観光 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/11
  • 【搭乗記】JAL伊丹新潟 悪天候の日本海側へのフライト - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は伊丹空港から新潟空港への搭乗記をお届けします。 大阪と新潟の移動は陸路ならば新幹線の乗り継ぎ、そして高速バスという選択肢が存在します。しかし、新幹線では東京駅での乗り継ぎが必要となり、最速でも4時間半ほどの所要時間がかかります。高速バスも所要時間が9時間となっており、昼行バスの設定はなく夜行バスのみとなっています。昔は寝台急行きたぐにという夜行列車も設定されていたような距離が離れている大阪新潟間。今回利用する飛行機では時刻表上は1時間5分のフライトと他を圧倒する速さを誇っています。その需要の高さから伊丹からANAとJALで10往復、関空からはpeachが週4便を就航させています。 そんな高需要を誇る大阪新潟間のジェイエアによるフライトの様子を搭乗記として紹介していきたいと思います。 以下目次です。 飛行機を取り替えて出発 好天の大阪から北上 大荒れの新潟へ到着 それでは

    【搭乗記】JAL伊丹新潟 悪天候の日本海側へのフライト - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/08
  • 【徳島阿波踊り空港】館内が明るい!特殊な構造の徳島空港 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は徳島県の空の玄関口、徳島阿波踊り空港を紹介します。 徳島県の県庁所在地徳島市と渦潮で有名な鳴門市の間に挟まれた松茂町に位置している徳島空港。徳島県の空の玄関口として東京、福岡と空の便で結ばれています。陸路では関西に立地的には非常に近く、高速バスやフェリーなどで結ばれているため、東京と福岡の2路線となっています。徳島空港は他の空港では見られないような構造となっており、コンパクトかつ開放的なターミナルビルと飛行機との距離が近い展望ホールが特徴となっています。 今回はそんなちょっと変わった徳島空港の様子をお届けしていきたいと思います。 以下目次です。 徳島阿波踊り空港のアクセス 吹き抜けが特徴の明るいターミナル 飛行機に近い展望ホール それではスタート!! 徳島阿波踊り空港のアクセス 徳島県の松茂町に位置する徳島阿波踊り空港。滑走路は東西方向へと伸びており、滑走路東側は海、紀

    【徳島阿波踊り空港】館内が明るい!特殊な構造の徳島空港 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/02/04
  • 【搭乗記】JAL高知福岡 南国土佐から一気に九州福岡へ!! - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は高知龍馬空港から福岡空港への搭乗記をお届けします。 四国の南側高知県に位置する高知龍馬空港。陸路で四国各県の県庁所在地や州各地方へと向かうにはかなりの山越えと時間が必要になります。そこで力を発揮するのは飛行機。高知龍馬空港からは東京線の他にも距離の近い伊丹線、そして今回利用する福岡線が運航されています。陸路では新幹線と特急の乗り継ぎで4~5時間の所要時間がかかりますが、空路だと時刻表上は1時間と比べ物にならないほどの速さを誇っています。短い飛行時間の路線ではありますが、四国を飛び越えるフライトで見どころもありますので、その搭乗記を紹介していきます。 以下目次です。 高知空港から出発 高知から四国を縦断 市街地の真ん中福岡空港へ それではスタート!! 高知空港から出発 高知出身の超有名な偉人である坂龍馬の名が付いた高知龍馬空港。空港内ではその名の通り坂龍馬の像や写真

    【搭乗記】JAL高知福岡 南国土佐から一気に九州福岡へ!! - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/01/28
  • 【宿泊記】ホテルビナリオ梅田 朝食が売りのビジネスホテル - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は大阪駅近くのホテルビナリオ梅田の宿泊記をお届けします。 誰もがご存じの大都市大阪駅周辺には数えきれないほどのホテルがあります。外資系の超高級ホテルから格安チェーンのビジネスホテルまでそのラインナップは様々。近年再開発が進められているうめきた地区ではまた何軒かの新しいホテルがオープンするという話もあるほどです。そんなホテル激戦区の中でも存在感を示しているのがホテルビナリオ梅田。その理由は朝にあります。大阪名物が揃っているだけではなく、こだわりが感じられることから、大人気の朝となっています。 そんな朝を楽しみに宿泊してきましたので、その様子をお届けしたいと思います。 以下目次です。 大都会大阪ど真ん中のホテル 狭くても十分なお部屋 選ぶ楽しみを感じる朝ごはん それではスタート!! 大都会大阪ど真ん中のホテル 今回宿泊するホテルビナリオ梅田は大阪駅の北側、オフィスビルや

    【宿泊記】ホテルビナリオ梅田 朝食が売りのビジネスホテル - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/01/25
  • 【搭乗記】JAL青森伊丹 日本海から太平洋へ日本縦断フライト - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は青森から大阪伊丹への搭乗記をお届けします。 青森と大阪は寝台特急日海で結ばれていたように陸路では1日かけての移動となることがしばしば。寝台特急が淘汰され新幹線網が張り巡らされた現在でも6時間はかかってしまう距離があります。そこで活躍するのが飛行機。今回搭乗するJAL2156便は時刻表上の所要時間が1時間35分と陸路とは比較にならないほどの速さを誇ります。もちろん新幹線ならば東北の雪景色から大都会東京、そして富士山を見ながら…という移り変わる車窓も醍醐味ですよね。ですが、飛行機だって負けていません。気象条件によりますが、日海側から太平洋へと移り変わる景色を楽しめるフライトとなっています。 今回は青森から大阪までの変わる景色をメインにフライトの様子を紹介していきたいと思います。 以下目次です。 青森空港から出発 日海側から太平洋側へ いつものルートで伊丹空港 それでは

    【搭乗記】JAL青森伊丹 日本海から太平洋へ日本縦断フライト - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/01/18
  • 【青森空港】八甲田山を望む、りんご推しの青森空港 - がーわのたびレポ

    こんにちは。 今回は青森県青森市に位置する青森空港を紹介していきます。 青森県には県庁所在地の青森市の他に、八戸市と弘前市という3つの大きな都市があります。八戸は八戸市の程近くにある三沢空港がカバー。そして青森市と弘前市はじめとしたエリアの空の玄関口となっているのが今回紹介していく青森空港です。青森空港は青森市街地を取り囲む山の上に位置しており、青森市や弘前市へアクセスしやすい場所にあります。 ターミナルビルは比較的新しく使いやすい仕様となっており、青森の名産名物がしっかりとPRされています。今回はそんな青森空港の様子をお届けしていきます。 以下目次です。 青森と弘前の間の空港 りんごと名物を楽しむターミナル 八甲田山を望む展望デッキ それではスタート!! 青森と弘前の間の空港 青森市の中心部からシャトルバスで約35分ほどの距離にある青森空港。青森平野を囲む山の上に位置しています。ターミナ

    【青森空港】八甲田山を望む、りんご推しの青森空港 - がーわのたびレポ
    k10no3
    k10no3 2024/01/14