タグ

2006年10月21日のブックマーク (22件)

  • フィードバックとは? | コンタクトセンター(コールセンター)の内側・・・だった。

    フィードバックとは? ゲームコントローラーの振動を返す機能…等、何かのアクションに対して、結果を返すことを指してフィードバックという。 コンタクトセンターでは、オペレーターのモニタリングの結果を人に伝え、モチベーションの向上とスキル向上をはかるための面談をさして主にフォードバックと言う事が多い。 フィードバックは、トークの品質評価に、業務処理効率や、シフトの遵守率や貢献率・勤怠の欠勤率や遅刻・早退率、業務知識の習得率をあわせて評価していることが多い。 もちろん、トークの品質評価だけを特化してフィードバックを行うこともある。 大体が、現状を確認し、全体の平均を確認し、コンタクトセンター全体の目標と、自身の目標の方向性があっているかを確認し、自分の長所・短所から、今後どういった方向でスキルをあげていこうかという話をするのが普通である。 これが、どうにもオペレーターには、嫌われる傾向がある。評

  • 進化論とID論QandA

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    進化論とID論QandA
  • 憂国の騎士 誰か宗教に対抗する勢力を作りませんか?

    副題 「人間や生物は単なる物理的な存在で意味など無いと仮定してみる」 インテリジェントデザインというものをご存知だろうか? トンデモ理論だと私は思っているが、京都大学の名誉教授がこれにハマってるみたいですね。 http://dcsociety.org/id/ningen_genri.html 上記を読んでハマりそうになった人は以下も合わせて読んで脳の情報を中和して下さい。 http://blackshadow.seesaa.net/ インテリジェントデザインという考え方は宗教と相性が良いようで色々利用されてるみたいですね。 でも結局こういった宗教的な考え方の質は「根拠は無いけど、そう思いたいんだもん」という所だろう。 そして「科学だって分からないことはあるじゃないか」がセットになってる。 はいはい。じゃあ、もう良いっすよ。人間に意味があるのか無いのかは、保留って事で。 でも意味があるとい

    k2low
    k2low 2006/10/21
  • 著作権には固定資産税を掛けよ - HSKI's

    現状の著作権制度が抱える課題とその解決策が唐突に頭に浮かんだのでメモ。既出のような気もするが。 著作権というものは現状では、著作者とその周辺関係者が、著作物の利用について対価を求めるための拠り所になっている。資産としての価値があると言ってよい。実際、著作権者が亡くなったときは著作権の一部または全部は相続の対象となる。 その一方で、著作物が有効活用されるインセンティブは何もない。著作権を「有する」コストはゼロだから。 ならば、この著作権(という資産)に対して固定資産税を掛けてはどうか。毎年その権利の価値を鑑定し、適当な税率で著作権者から税をとるのだ。著作隣接権等についても同様にする。 そうすれば、著作権でビジネスをしようとする人たちは、その資産としての値打ちに見合う富を、税の形で社会に還元することができ、創造的活動のさらなる発展に寄与する有効な投資とすることができる。悪者扱いされることもなく

    著作権には固定資産税を掛けよ - HSKI's
  • 心の傷を心の胼胝(たこ)に : 404 Blog Not Found

    2006年10月21日12:45 カテゴリLove 心の傷を心の胼胝(たこ)に これではまるで、「いじめられた経験」もそれによる「心の傷」も穢れなのだと言わんがばかりではないか。 ラブラブドキュンパックリコ - いじめを受けている多感な思春期の子どもにとって自殺は最善策の1つである そんなこと承知で打ち明けるが、私はいじめられている子供は、自殺することも良いと思っている。 先日もいじめで一人の中学生が自殺したが、そのまま生きていても、 社会に出て途方に暮れていたことだろう。 多感な思春期にいじめを受けることが、どれだけ後々の人格形成に悪影響を及ぼすか。 そんなことは今までの多くの前例が物語っている。 私自身、さんざんいじめられて育ってきた。今もいじめられているかもしれない。しかし早くからいじめられてきたおかげで、今ではいじめられればいじめられるほど勁くなっていく自分を愉しめるようになってき

    心の傷を心の胼胝(たこ)に : 404 Blog Not Found
  • CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:「これを読めばすべてわかるっていうブログはないんか?」

    出版社は、どのようにしてインターネットビジネスに取り組もうと考えているのだろうか。 その格好の題材が、つい先日リリースされた。電通と、同社の元CMプランナーが設立したベンチャー企業「タグボート」がスタートさせた雑誌の立ち読みサイト「magabon(マガボン)」である。マガボンには講談社や光文社など、大手出版社を中心に30社以上が参加しており、男性誌から女性誌、趣味の雑誌まで幅広い分野の雑誌の最新号を発行日前日から閲覧できるというものだ。 実際に使ってみると、サイトには雑誌表紙のサムネールが表示され、「ちょい読み」をクリックすれば、Adobe Flashによるビューアーが立ち上がる。このビューアーは画面のサイズが変更できず、画像のダウンロードにもかなり時間がかかるなど使い勝手はあまり良くないが、しかしまあ気軽に雑誌の目次からトップ記事あたりのイメージが閲覧できるのは事実だ。 しかしこのマガボ

    k2low
    k2low 2006/10/21
    これを読めばすべてという幻想を40代、50代は持っている・・・あー、そういうことか。
  • Dr.北村 ただ今診察中 第116話 天人五衰は更年期障害

    k2low
    k2low 2006/10/21
  • 我を通してのぼせ上がりを醒ましてやるのもプロだ、と思う。 - 不動産屋のラノベ読み

    404 Blog Not Found:プロが正論にのぼせ上がってしまうと始末に負えない http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50661974.html プロとは一般的な正論を押さえ、明白な持論を持ちつつも、それでもなお顧客の各論のために働くものだと私は思っている。 上記の弾さんの意見は以下のエントリに向けられたものです。 税理士:花村一生の税務相談室 - 女がマイホームにのぼせ上がってしまうと始末に負えない http://d.hatena.ne.jp/hana-ichi/20061015 サラリーマンは安い給料でこき使われ、いつクビになるか分からない「ハイリスク・ローリターン」の哀れな職業である。それなのにいまだにマイホームを買おうとするバカが多いのには呆れる。 結論から言うと、花村さんの意見に賛成なのです。 以下、論拠。 ライフプランニング

    我を通してのぼせ上がりを醒ましてやるのもプロだ、と思う。 - 不動産屋のラノベ読み
  • Going My Way: ワンクリックで翻訳したページを表示可能な、Google翻訳Bookmarkletボタン

  • “らしさ”を捨てる勇気、ありますか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 大学に勤務して間もない頃だったから、もう30年近く前のことである。卒業して社会に出る大学院生たちを激励するパーティーがあった。当時、私の年齢は博士課程の卒業生とほとんど同じ。そんな新米でも、教員としてのスピーチが回ってきたので、こう話した。 「皆さん、“らしく”ならないようにして下さい。企業の中で企業人らしい人は、あまりいい仕事をしていません。役人になったら役人らしくならないようにしましょう。役人らしい人で立派な仕事をした人はいないと思います」 自由闊達な社風の中で かつて勤めていた石川島播磨重工業(IHI)には当時、それなりに自由闊達な雰囲気があった。世間では「野武士集団」の企業と言われていて、社長から新入社員まで肩書きで呼ぶことはなかった

    “らしさ”を捨てる勇気、ありますか:日経ビジネスオンライン
    k2low
    k2low 2006/10/21
    本にでてくるような人間はどこにもいない。
  • 人力検索はてな - 貴方の飲み会の席で使えるとっておきのすべらない話、ちょっといい話、突然マイクをふられた時の必勝ネタ・芸 を教えてください。勿論俺が明日から使いますので、著��

    貴方の飲み会の席で使えるとっておきの -すべらない話 -ちょっといい話 -突然マイクをふられた時の必勝ネタ・芸 を教えてください。勿論俺が明日から使いますので、著作権フリーの奴をお願いします。 トリビア関係は腐るほど詰まってるので結構です。

  • asahi.com:フルキャスト、派遣スタッフ容姿登録 - 社会

    k2low
    k2low 2006/10/21
    文書化してはいけないもの。
  • 隠れていた事実が出てくる質問の仕方

    「業務理解」というと,システムの設計者やベンダーの業務理解のことを思い浮かべがちであるが,私は何よりもユーザー自身の業務理解に問題があると思っている。ユーザーたちは,日々,自分たちが行っている業務をどこまで理解しているか,あるいは共通認識を持っているか,という問題である。 要求定義プロセスで十分なヒアリングができる相手というのは決して多くない。場合によってはたった一人の現場担当者からすべてを聞き出さなければならないこともある。現場は多忙だというので,もっぱら部署長がヒアリングに応じてくれることもある。 ある部品メーカーの調達システムを見直すというので,購買部長の指名でHさんが要求定義に付き合ってくれることになった。私は,別にHさんを疑っていたわけではないが,隣の部署にいるTさんにこんな質問をしてみた。 「Hさんは,購買業務全体について何%くらい把握されてますかね」 Tさんの返答はこうだった

    隠れていた事実が出てくる質問の仕方
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「いい親」が子どもをダメにする

    何をもって「いい親」とするかによるが、センセーショナルなサブタイトルにもかかわらず、著者の言い分はかなり同意できた。 はやりの育児法を鵜呑みにして、子どもとトモダチになろうとする親がいる。そもそも育児書なんか読み漁ってないで、周囲(特に自分の両親)に相談しなさい、と主張する。著者はかなりのご年配であることを念頭に読むといいかも。 最初に強く頷いた箇所はここ↓ 全ての基は夫婦の関係。(理想的には)夫婦が互いに信頼しあい、愛し合っている家庭であることが、子育ての最初の一歩。もちろん事情により片親の場合もあるが、それではダメということではない。「理想的には」を頭につけたのはそのため 「子どもへのまなざし」[参照]で知ったが、子どもを家庭の中心に据えて、両親が子どもに寄りかかっている、いびつな関係がある。 それは、子どものことを一生懸命に考えすぎた母親が陥る罠だそうな。わが身を犠牲にすることが、

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「いい親」が子どもをダメにする
  • 404 Blog Not Found:自白の心理学

    2006年10月15日19:55 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 自白の心理学 「99.9%は有罪」という言葉ですぐに思い出したのが、書「自白の心理学」だ。 自白の心理学 浜田寿美男 日において取り調べを受ける可能性のある人々、すなわち日国に住む者は全員目を通しておくべき一冊だと思う。 同工異曲としては、「取調室の心理学」もあり、これはこれで面白いが、強いて傾向を述べると「自白の心理学」はより鳥瞰的、「取調室の心理学」はより虫瞰的なので、こちらの方をentryでは紹介する。もちろん両方読んでもよい。「取り調べられる前に」書を読み、「取り調べられることになったら」(拘置所で?)「取調室の心理学」に目を通すという使い分けも出来るか。 目次は以下のとおり。 序 自白と冤罪 冤罪は遠い世界の話ではない 冤罪のひろがり 解くべき謎 第一章 なぜ不利なうそをつくのか 宇和島事件と自白 う

    404 Blog Not Found:自白の心理学
  • なぜ,日本の女性技術者は少ないの?

    今から20年ほど前,筆者が某大学の工学部に在籍していたとき,同学年に1000人ほどの学生がいました。しかし,私も含め女性はわずか8人でした。現在は1100人くらいに定員が増えていますが,そのうち80人くらいが女性だそうで,とても頼もしく思います。 けれども,IT業界で働く女性技術者がどんどん増えているという実感はありません。国際的に見ても,日は相変わらず科学技術分野で働く女性の数はとても少ないようです。『男女共同参画白書 平成17年版』によれば,日の研究者(技術者,大学教授など)に占める女性の割合は11.6%(図1)。欧米先進国と比較すると,アメリカの32.5%,フランスの27.5%,イギリスの26.0%,ドイツの15.5%よりも低い数字です(図2)。 図1●日の研究者(技術者,大学教授など)に占める女性の割合は11.6% 内閣府男女共同参画局発行『男女共同参画白書 平成17年版』に

    なぜ,日本の女性技術者は少ないの?
    k2low
    k2low 2006/10/21
  • mixi(ミクシィ)についてのメモ (Mixi - MemoWiki v5)

    mixiモバイルのログイン時のパスワードフィールド ログインしていなくてもmixiの画像を見ることが可能 善意のチェーン日記 - ロサンゼルスで行方不明になった写真家の情報 アカウントいきなり削除 CSRF脆弱性「ぼくはまちちゃん!」 いろいろなコミュ その他 mixi(ミクシィ)についてのメモ -ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)] --https://mixi.jp/ -[mixi] mixi公認 タレント・アーティスト --http://mixi.jp/official_member.pl ---- mixiモバイルのログイン時のパスワードフィールド -ログイン画面でパスワード入力中、携帯電話を見られるとパスワード丸見え (auの携帯電話で確認)。 --mixiモバイルのログイン時には、パスワードフィールドが単なる type=text っぽい。 --携帯電話用

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    k2low
    k2low 2006/10/21
    価値観のズレ。
  • 子どもの自殺 - good2nd

    中学生がいじめを苦に自殺した事件に関連した東京新聞の記事(紙のほうです)に、文科省の統計が出ていて、いじめの件数、小中学生の自殺者数が出ていました。記事では「毎年これだけの数のいじめがあり、自殺者もいるのに、いじめが原因の自殺が何年にもわたって0件というのは、報告の内容がおかしいのでは?」という趣旨のもの。そういうことはいかにもありそうだなぁ、数値目標の設定が事実を隠蔽することになるようじゃ困るよなー。 とも思いましたが、実を言うと数字を見たときには「え、子どもの自殺ってこんなに少ないの?」というのが第一印象でした。で、文科省の統計を見ました。 生徒指導上の諸問題の現状について http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/09/05092704.htm その詳細の PDF http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/09/

    子どもの自殺 - good2nd
    k2low
    k2low 2006/10/21
  • ハコフグマン: いじめをなくすには

    最近、いじめというか、子供たちによる完全な暴行、傷害のような事件が多く、当に暗い気持ちにさせられる。福岡では先生のいじめで生徒が死んだというのだから、世も末である。だが、こういう者をつるしあげにしても効果は上がらないように思う。 こういう事件をなくすためにどうしたらいいか。私は「知っていて放置した罪」をもっと厳罰に処すべきと思う。飲酒運転でも最近では、知っていて止めなかった者が裁かれるにようになった。これは、いじめにも有効ではないだろうか。 子供たちはまるで人ごとのように、モザイクで顔を隠され、声のトーンを変えられて、「ひどい暴力だった」などと言っているが、私は子供たちに「なぜあなた方は止めようとしなかったのか」と問いたい。黙っていたならあなたも加担者である。 お恥ずかしい話だが、うちの会社でもいじめが現在進行形である。それも私の左斜め後ろでいつも新人がいびられている。このいじめている上

    k2low
    k2low 2006/10/21
    Oct 19, 2006 3:29:52 AMのコメントが秀逸。
  • 電通の正体

    2005年03月03日 電通の正体 (12) テーマ:最近買った ・雑誌(6871) カテゴリ:カテゴリ未分類 2004年10月03日の日記『肥大したジャーナリズム背後にいる電通の威力』から読んでもらえればと思います(未読の人)。特に目新しい内容ではありませんが、これに続く内容となります。 株式会社電通が広告業界の「ガリバー」になったのは、電通第4代社長の吉田秀雄の功績が大きいと言われている。吉田は1947年に電通の社長に就任し、戦犯として追放され不遇をかこっていた政財界人、満鉄職員、軍人などを採用していく。こうやって吉田が「スカウト」した大物たちは次々と日支配層の一線に復帰し、電通は、政界・官界・財界・マスコミ界に大きなコネクションを築いていった。 ※ 電通の株主上位は、時事通信社と共同通信社である。時事と共同はかつて「同盟通信社」という同じ会社だった。01年の電通の株式上場時には、

  • http://d.hatena.ne.jp/zannyokan/20060610

    k2low
    k2low 2006/10/21
    サービスを要求するときにそのコストはどこで負担するのか、ってのを考えない人たち。