2020年12月5日のブックマーク (11件)

  • 世界中で食べられている米はたった2種の「母親」から生まれた

    米は日だけでなく世界各地で重要な用作物とされており、世界人口の実に半分が米を主にしているといわれています。そんな米を実らせる稲3000種以上のゲノムを解析した結果から、全世界の米はたった2つの系統に分類することができると判明しました。 Two divergent chloroplast genome sequence clades captured in the domesticated rice gene pool may have significance for rice production | BMC Plant Biology | Full Text https://bmcplantbiol.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12870-020-02689-6 Rice has many fathers but only two mo

    世界中で食べられている米はたった2種の「母親」から生まれた
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 150年間昆虫学者を悩ませてきた「虫はどうやって羽を手に入れたのか?」という謎の一端が明らかに

    by Mann Library 1870年、ドイツの解剖学者であるカール・ゲーゲンバウアー氏が「カゲロウのような水生昆虫の腹部にあるエラが最終的に羽に進化した」と初めて提唱しました。それから150年間にわたり、科学者たちは「昆虫はどうやって羽を手に入れたのか?」について研究しており、その中でさまざまな理論が提唱されてきたのですが、2020年12月1日に学術誌のNature Ecology&Evolutionに掲載された論文により、ついにその謎の一端が明らかになっています。 Knockout of crustacean leg patterning genes suggests that insect wings and body walls evolved from ancient leg segments | Nature Ecology & Evolution https://www.

    150年間昆虫学者を悩ませてきた「虫はどうやって羽を手に入れたのか?」という謎の一端が明らかに
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 「犬や猫にだって差別がある」生き抜く本能なのか? - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「犬や猫にだって差別がある」生き抜く本能なのか? - ライブドアニュース
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 名前は5文字まで?改名は身近?韓国の姓名事情

    名前は5文字まで?改名は身近?韓国の姓名事情 韓国で一番多い名字は? そもそも幾つぐらいの名字があるの? 韓国でも改名する人がいるって聞いたけど? 韓国は夫婦別姓って当?など、お隣の国・韓国の姓名に関する素朴な疑問を探ります。 海外文化の中でも、調べているとなかなか面白いものに姓名の在り方があります。国ごとにさまざまな事情があり「へえ!」と驚いたり、「なるほど」と感心したり。知っているようで知らない、お隣の国の姓名事情を解説します。 一番多い姓は「金(キム)」 韓国統計庁人口住宅総調査2015によると、韓国に存在する姓は5582種(※1)。韓国の人口が約5,178万人(※2)であることを考えると、意外と多いと考える方もいるかもしれませんが、内訳を見てみると、金(キム)、 李(イ)、朴(パク)、崔(チェ)、鄭(チョン)、姜(カン)、趙(チョ)、尹(ユン)、張(ジャン)、林(イム)というた

    名前は5文字まで?改名は身近?韓国の姓名事情
    k980504
    k980504 2020/12/05
    박하늘별님구름햇님보다사랑스러우리(朴・空星雲太陽より愛らしい)、황금독수리온세상을놀라게하다(黄・金のワシ世界を驚かせる)
  • 「イタメシでもどうです」と尋ねると相手は「中華料理はちょっ…:東京新聞 TOKYO Web

    「イタメシでもどうです」と尋ねると相手は「中華料理はちょっと…」と答える。ウン?となる。提案しているのはイタリア料理である▼イタメシという言い方が一般的になった二十年ほど前の話である。相手は日人だが、海外生活が長く、新しい日語になじみがなかった。イタメシの音に「炒める」が頭に浮かび、「炒メシ=中華料理」と考えたらしい▼「いやいや、イタリア料理ですよ」と笑わなければよかった。一つの新語を前に深く反省している。新語とは「ぴえん」である▼「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2020』」の大賞に選ばれたそうだ。コラム書きとして恥をさらすが、この言葉をまったく知らなかった。まず、浮かんだのは鼻炎の軽いやつである▼若者の言葉で「軽度の悲しみや落胆」を表現する擬音語らしい。知らなかった悔しさも混じるが、若い世代というのは実にパ行に弱い。かわいらしさを感じるのか、少し前の流行でいえば「タピオカ」「

    「イタメシでもどうです」と尋ねると相手は「中華料理はちょっ…:東京新聞 TOKYO Web
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 「ほぼほぼ」など新語追加 新明解国語辞典、9年ぶり改訂版:中日新聞Web

    三省堂は「新明解国語辞典」を九年ぶりに全面改訂した「第八版」を発売した。コロナ禍によるコミュニケーションの変化や、会員制交流サイト(SNS)での「言葉の暴力」の広がりなどを踏まえ、「言葉によって考えを深める」ための指針となることを目指した。 「新明解」は戦時下の「明解国語辞典」を前身として一九七二年に誕生。これまでに約二千二百万部が売れた。今回は「ほぼほぼ」「地頭(じあたま)」といった新語を含め約千五百語を追加、総収録項目は約七万九千となった。

    「ほぼほぼ」など新語追加 新明解国語辞典、9年ぶり改訂版:中日新聞Web
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 青森県民「毛がパヤパヤしてる」日本の広さを感じた方言まとめ 9選|ガジェット通信 GetNews

    記事が正しく表示されない場合はこちら Twitter民の「方言」に関するエピソードをまとめました。心がキュンとする可愛い方言、笑える方言をご紹介。あなたの地域の方言はありますか? 1. ツバメの子のうぶ毛の話してたら 「まだパヤパヤしてるね」 って言われて、初めて聞く言葉だしパヤパヤって響きのかわいさにツボってしばらく動けなかったんですが、あとで調べたら「毛がまばらに生えてる」って青森の方言だったらしい。 パヤパヤかわいすぎるから積極的に使っていきたい。 — ときゎ@単行でたよ (@tokixwaa) June 20, 2019 2. 富山弁まぎらわしいな(^q^) pic.twitter.com/9eXm7heQ6Z — 山田ユギ@8/27新刊&ドラマCD発売 (@yugiyamada) May 18, 2016 3. 男「京都の人なの?俺方言女子好きなんだ!だから方言で話していいよ!

    青森県民「毛がパヤパヤしてる」日本の広さを感じた方言まとめ 9選|ガジェット通信 GetNews
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • <コラム>日本語と中国語、習得しにくいのはどっち?中国の日本語教師の視点

    ここ中国で小学校に上がったばかりの僕らの日中ハーフの娘は、当然のことながら中国語が母語である。日語は第二母語になるのだが、その日語は日人の僕から言わせれば中国語で「還行」、つまり、まあそれなりである。 【その他の写真】 もっとも僕自身は、娘の第一母語が中国語で、日語が第二母語になったことを内心喜んでいる。 一方で中国人の僕のは、僕らが6年後に日に帰る時に、娘が日の学校についていけるのか?と心配しているのだが、その辺はまあ大丈夫なのではないかと思う。 というのも、中国でおなじみの英語数学の早期詰め込み教育(小学校3年生から必須の英語は教師の資格を持つ友人が今から教えてくれており、数学は幸いなことに相応に好きである)は日の比ではないからだ。これが逆だったら-日で生活させてから中国のスパルタな中学校や高校に通うとしたら-それこそ心配である。 ちなみに娘の日語だが、僕が言って

    <コラム>日本語と中国語、習得しにくいのはどっち?中国の日本語教師の視点
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける

    地方から都市部に移住したことがある人の中には、意外な言葉が地元独特の表現だったことを知って驚いたり、方言を指摘されて気恥ずかしい思いをしたりといった経験がある人も少なくないはず。アメリカの南部なまりなど、地方ごとの話し方の違いは世界的に存在しますが、とりわけイギリスでは階級社会に根差した厳しい「アクセント差別」が今なお息づいていると指摘されています。 Accentism is alive and well – and it doesn't only affect the north of England https://theconversation.com/accentism-is-alive-and-well-and-it-doesnt-only-affect-the-north-of-england-148825 アイルランドの文学者ジョージ・バーナード・ショーが1913年に著した戯

    階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • サルの脳に人間の遺伝子を移植したら、人間の脳のように肥大化!あの『猿の惑星』が現実に(FINDERS) - Yahoo!ニュース

    我々人間の脳は、他の霊長類に比べ非常に大きく、遺伝子が最も近いとされるチンパンジーと比較しても3倍ほどの大きさだと言われている。 これまで多くの研究者たちが、ヒトの脳の肥大化についてさまざまな議論を繰り広げてきたが、いまだ不明な点が多い。しかし今年、全容解明に一歩近づく、興味深い研究結果が報告された。 人間の遺伝子でサルの脳が2倍にアメリカの学術誌『Science』に発表された研究によると、サルの胎児に人間の遺伝子を移植することによって、サルの脳のサイズを2倍にできることが分かった。研究を実施したのは、ドイツのマックスプランク分子細胞生物学遺伝研究所と、日の実験動物中央研究所および慶應大学のメンバーだ。 実験では、コモンマーモセットというサルの一種の胎児に、「ARHGAP11B」という人間特有の遺伝子を注入し、経過を観察した。 「ARHGAP11B」は過去の実験で、マウスやフェレットの大

    サルの脳に人間の遺伝子を移植したら、人間の脳のように肥大化!あの『猿の惑星』が現実に(FINDERS) - Yahoo!ニュース
    k980504
    k980504 2020/12/05
  • 「帳面消し」って共通語じゃないの? 実は方言 熊本県民に”衝撃”|熊本日日新聞社

    -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    「帳面消し」って共通語じゃないの? 実は方言 熊本県民に”衝撃”|熊本日日新聞社
    k980504
    k980504 2020/12/05