タグ

2011年11月26日のブックマーク (50件)

  • 仕事用PCには、騙されたと思ってATOKを買うべき:こだわりノート

    February 10, 2011 仕事PCには、騙されたと思ってATOKを買うべき 私がATOK 2011を使い始めて1週間が過ぎました。使えば使うほど、これはパソコンを仕事で使う人には必須ソフトだと考えるようになりました。ATOK 2011をオススメする理由や、Google 日本語入力との比較をご紹介します。※ATOK 2011の新機能はconeco.net レビューをご覧下さい。 <結論>最初に書きます。 Web検索だけするならGoogle 日本語入力をお使い下さい。・無料です。・最新の単語が使えます。・ネット特有の言葉も使えます。 Web検索だけじゃない人。メールでも書類でもExcelでも、どれかを使う人。ATOKを買いましょう。1万円は、半年も使えば元が取れます。・入力ミスが少なくなります。・入力を補助してくれます。・Excelの入力が楽になります。 ・文字入力の時間を1年間で

  • iPhoneを買ったら入れておきたいオススメアプリをまとめて紹介します 前編 - 非天マザー by B-CHAN

    アプリを一気に紹介 いろんなサイトで、 iPhone買ったら入れておきたいアプリ一覧 という記事が書かれていますが、そう言えばボクは書いたこと無いなあ、と。 個々のアプリを単発で紹介したことは何度もありますが、まとめて書いたことは無いので、ちょっと流行に乗ってみようかな、と。 人によって必要なアプリ、便利なアプリは異なるので、いろんな人の事例を見るのはとても参考になりますよ。 ボクが実際に便利に使っているアプリを書いていきます。 記事の間に、過去の関連記事も挟んでいきますね。 ではスタート。 サクッと交換 IT Solution CO.,Ltd.ユーティリティ¥120まだまだ普通の携帯電話を持ってる人も多いです。 となるとメールアドレス交換には赤外線通信をしなければいけませんが、スマートフォンには赤外線は搭載されていないこともおおいです。 そこでこのアプリ。メールアドレスや電話番号データを

    iPhoneを買ったら入れておきたいオススメアプリをまとめて紹介します 前編 - 非天マザー by B-CHAN
  • 「まじめな英単語3000」を絶賛 - 非天マザー by B-CHAN

    学習しやすいアプリ iPhoneには無数と言って良いくらいたくさんの英語学習アプリがあります。 英単語アプリも数えきれません。 正直、入手してみないことには、どれが自分に合っているのかもよくわかりません。 App Storeでの評価の高いアプリもたくさんありますが、他人に合っていても自分に合っている保証は何もないんですよね。 英単語学習は正直、たくさんやればやるほど身につきます。 月に3日程度しかやらない人と、1年365日毎日コツコツやっている人とのボキャブラリーの差は明確です。 要は、サボるか努力するかの違いですね。 とは言え、モチベーションが上がらないと続かないのも事実。 モチベーションがある人なら、どんな教材を使っても効果は出ます。 一方のモチベーションの無い人。 なら、モチベーションを上げるしかありません。 そこでこれです。 https://itunes.apple.com/jp/

    「まじめな英単語3000」を絶賛 - 非天マザー by B-CHAN
  • MapFanがバージョン1.5に機能強化され、セール中 - 非天マザー by B-CHAN

    オフライン型地図アプリ iPhoneのユーザーは、地図を見るときは、最初から搭載されているマップアプリを使う人が多いでしょう。 でも、このiPhone版のGoogleマップ、実はAndroid版と比べると、かなり見劣りします。 正直、あれを見るだけで、iPhoneからAndroidに買い換えたくなるほどの格差です。 しかく、そこはスマートフォン。 標準搭載のアプリが不満なら他のアプリをダウンロードすればいいのです。 このたび、インクリメントP社のMapFanがバージョン1.5になり、かなり機能アップして使いやすくなりました。 新たに横画面にも対応し、地図の一方通行表示が行われた他、着実に地図アプリ、ナビアプリとして進化しています。 もちろんiPhone標準のマップアプリと比べるとずっと高機能です。 うれしいことに、現在、セール中です。 ボクももちろん使っています。 https://itun

    MapFanがバージョン1.5に機能強化され、セール中 - 非天マザー by B-CHAN
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    iPhone版のGoogleマップ、実はAndroid版と比べると、かなり見劣りします。正直、あれを見るだけで、iPhoneからAndroidに買い換えたくなるほどの格差です。
  • 無線LAN(Wi-Fi)スポットのセキュリティには要注意 - 非天マザー by B-CHAN

    Wi-Fiスポットは暗号化されたものを使う 皆さん、こんにちは! 永遠の5歳、B-CHANです。 さて、今年はスマートフォンユーザーが増えて、各携帯電話キャリアは電話回線の通信量の増大を懸念しています。 スマートフォンユーザーは従来の携帯電話と比べて10倍近い通信を行っていると言われています。 高速道路を走るクルマの数が10倍に増えれば大渋滞が起こったり事故が起こりやすいのと同じで、通信においてもデータの増大は通信速度の低下や通信障害を招くことになります。 そこで各キャリアは無線LAN(Wi-Fi)スポットを全国に設置しています。 そもそも現時点では携帯電話回線(3G)よりも無線LANの方が通信速度が速いので、ユーザーにとっても無線LANを使うメリットがあります。 外出先のWi-Fiスポットだけではなく、ユーザー自身が自宅にWi-Fiルーターを設置するのも、そういう意味でメリットがあります

    無線LAN(Wi-Fi)スポットのセキュリティには要注意 - 非天マザー by B-CHAN
  • はてなブログを使ってみた感想となぜ今、はてブロなんだろう?を考えてみた | ひとぅブログ

    はてなが新しく始めた、はてなブログ。11月7日からベータ版が招待制で公開されています。新しい物好きの羊としては試してみない訳にはいきません。心優しい、id:vivitさんから招待していただいたので、“はてブロ”を早速作ってみましたよ!使ってみた感想は、後述しますが、そもそも疑問に感じたことについて考えたいと思います。 なぜ今、はてなブログなんだろう? はてなには、既存ブログサービスとして、はてなダイアリー(はてダ)があるのに、なぜ、新しくブログサービスを作るのでしょうか?近藤社長が以下のエントリーをされています。 なぜ今、ブログなのか – jkondo’s blog 書かれていることに対しほとんど納得なのですが、それって、別にはてなダイアリーでもできるよな〜と思ったりします。当のところは「はてなダイアリーを一からシンプルに作り直したかった」という点につきるんじゃ無いのかな?と勝手に勘ぐっ

    はてなブログを使ってみた感想となぜ今、はてブロなんだろう?を考えてみた | ひとぅブログ
  • 髪が伸びる日本人形って萌化させたら可愛くなりそうだよな : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 連絡先、設定などへのショートカットをiOSのホーム画面に作成できる『Icon Project』 | ライフハッカー・ジャパン

    iOS:誰かに電話をかけたり、画面の明るさを下げたりなど、iPhoneで日常的に何度も行う作業を連絡先や設定、ブラウザ経由で行うのが手間に思えてきた方は、『IconProject』を使ってホーム画面にショートカットを作成してみてはいかがでしょうか? 頻繁に電話する連絡先がある場合、その番号へ電話をかけるショートカットがホーム画面にあると便利です。同様に、Wi-Fiのオン・オフ設定を頻繁に変更する場合、設定へ1タップでいけるようになっていれば、毎回設定アプリからアクセスするよりも気軽に変更できます。Icon Projectは、そういったさまざまなアクションを実行するためのカスタマイズ可能なショートカットをホーム画面上に作成できる、iOS用アプリです。 起動したらテキストボックスの上にある「Select Type」ボタンを押し、誰かにテキストメッセージを送信、電話をかける、FaceTimeを開

    連絡先、設定などへのショートカットをiOSのホーム画面に作成できる『Icon Project』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 失敗してもあきらめず、時期を待つことが大切 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    失敗してもあきらめず、時期を待つことが大切 | ライフハッカー・ジャパン
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    何も起こらなかったからといって、これからも何も起こらないというわけではない。あなたにその準備ができていなかったのだ。
  • 第一印象で好感を与え、それを持続させるコツ | ライフハッカー・ジャパン

    友人関係、仕事上の人間関係が、いつもスムーズに思い通りに結べるとしたら、どんなに楽なことでしょう。しかし、現実はそう簡単にはいきません。いい人間関係を結ぶには、それなりの努力をしなければいけませんが、忙しいとなかなかそこには時間を割けないものです。しかし、うまくいく時もあればダメなときもあるさ、とあきらめないでください。今回ご紹介するコツを参考にすれば、第一印象で好感を持ってもらい、そのイメージを持続させることができるかもしれません。 Photo remixed from an original by Cameramannz/Shutterstock. ■第一印象はどう作用するのか 「第一印象を与えるチャンスは一回きり」と言う人がいますが、それはまさにその通り。だからこそ、最初の一歩が大事です。「Psychology Today」によると(英文)、第一印象は数秒で決まってしまうとか。 ある

    第一印象で好感を与え、それを持続させるコツ | ライフハッカー・ジャパン
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    会話の中で自然に相手の名前を出すチャンスをうかがいましょう。これも、途中で名前を呼びすぎるのはおかしいですが、適度に名前を出すことで、相手に親近感を持ってもらうことができ、同時に相手の名前も覚えやすく
  • 時間にくさびを打って24時間を習慣化する Daily Routine

    これまでにお会いした非常に有能な科学者には、「24時間の習慣」をもっている人が多い傾向があります。 たとえば昼ご飯にいく時間が分刻みでいつも同じ人や、月曜日から金曜日までの仕事時間、運動の時間、オフの時間がすべて定まっていて、忙しいときでもそれが変わらない人などです。 こうした人は、大きな仕事の割り振りが非常に上手にできているために、締め切り前などに無理をしなくても日常を効率的に回す方が仕事が片付くのでしょう。 なかなか習慣がつかないという人は、iPhoneアプリなどの力を借りて毎日の24時間の区切れ目で適宜ノーティフィケーションを送信するのが助けになります。そんなときに使える iPhone のアプリが、Daily Routine です。 Daily Routine は24時間の何時に朝ご飯をとり、何時に出勤をするといった固定化したいルーティンを登録しておけば、その開始時間や終了時間にノー

    時間にくさびを打って24時間を習慣化する Daily Routine
  • Evernoteプレミアムの月間アップロード容量を追加できるように:月間最大5GB、年間25GB

    ScanSnapを使って身の回りの書類を次々に電子化して、Evernoteのなかに調子よく一掃していたと思ったらいきなりぶつかる壁、それが「アップロード上限」です。 Evernoteプレミアム会員は1GBのアップロード上限がありますが、たくさんのPDFやファイルを入れているとあっという間に達してしまいます。これまで、この壁を乗り越えるには: 同期されないローカルノートブックを作ってそこに仮にPDFやファイルをいれる 次の月になったらそこから同期ノートブックに移行 という面倒なことをしていましたが、当然その分次の月の容量はわれてしまうわけで根的な解決になりませんでした。 こうした制限を超える容量の追加購入機能が、プレミアムユーザーに登場しました。### 月間最大5GB、年間最大25GB ウェブ版のEvernoteにサインインすると、上のメニューバーにアップロード容量の追加ボタンが登場して

    Evernoteプレミアムの月間アップロード容量を追加できるように:月間最大5GB、年間25GB
  • Toodledoで時間管理 | DJ_SATORUの研究日誌

    佐々木常夫さんのワークライフバランス・マネジメントを知ってからというもの、テレビで紹介されていたExcelの作業時間管理表やITmedia Biz.IDで紹介されているExcelを使った作業時間管理を参考にして、「重要なのに、全然時間を費やしていない作業」や「重要でないのに、時間を費やし過ぎている作業」を見極めようとしています。 具体的には、毎日寝る前にその日の反省活動として、「今日やった作業」、「それにかかった時間」、そして「明日やる予定の作業とその見積もり時間」をまとめるようにしているのですが…。 ぐうたらなので、ここ最近反省作業が出来ていない日が続いています… そんな中、便利なタイムトラッキングツールを見つけました。 http://www.toodledo.com/ 「Toodledo」というWebアプリケーションです。存在自体は、前から知っていたものの使わずじまいだったの

  • 佐々木正悟のライフハックス心理学: Toodledoをタスクシュート風に使う1

  • ADVANCED Codecs - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    あらゆるメディアファイルを再生可能にするコーデックパック。 FLV / MKV / RMVB / OGG / OGM / OGV / MOV / WebM / DivX / Xvid / H.264 / MP4 / VOB / DVD / DVR-MS 等の動画ファイルや、APE / WV / FLAC / TTA / M4A / AC3 / MKA / MPC / AMR / OFR... 等々の音声ファイルを、各種メディアプレイヤー上で普通に再生できるようにしてくれます。 各種動画ファイルを、「Lagarith」や「x264」 で圧縮できるようにする機能も付いています。 「ADVANCED Codecs」は、多形式に対応したコーデックパックです。 標準状態のWindows では再生することができない FLV / MKV / RM / OGM / OGV / WebM / APE / F

    ADVANCED Codecs - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • Amazon.co.jp: 新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術: 北真也: 本

    Amazon.co.jp: 新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術: 北真也: 本
  • ランチャ・キャプチャ・ファイラ。 - 無題

    コッチに書くのを忘れてましたが,現在ウチのサイトが消えております。サービス会社にもずっと連絡取れないし,どうやら夜逃げしたっぽい? 移転するか否か,そのうち決めます。こんにちは,ゆかしです。 って事で,前回日記の続き。Windows7・64bit版に変えてから安定しなかった3つのソフトについて。 Magic Formation 解決。『スタートアップに登録』で不具合が出るだけっぽく,それ以外は普通に動作。 コンパネ>管理ツール>タスクスケジューラでログオン時に起動を設定して仮スタートアップ。なぜかタスクトレイに表示されない事があったけど,ランチャの呼び出しは普通にできた。 MonsterX-i もう諦めた(笑)。 「公式ドライバで問題なし」「改造ドライバで動く」などの記事はあったけど,「動かねぇ」って報告もちらほら。うちも後者。幾つかのドライバを試したけど,動かない・安定しない。 可否の条

    ランチャ・キャプチャ・ファイラ。 - 無題
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    とりあえず秀丸ファイラーClassicのベータ版を使い始めました。有料化の頃には 申し分ないものになっていると良いな。
  • クラウドサービスを「有機的」に活用するためにはいま最高の1冊 | シゴタノ!

    書はまるで「図鑑だ」と思う人もいるかもしれませんが、そういう印象は正しくありません。書は実は著者による「クラウド活用スタイル」の総括なのです。 私も書を読んで、非常に勉強になりました。紹介されているアプリや活用法を断片的に読む限り、知らないことや驚くべきハックはほぼ皆無です。しかし、全体の流れを自分で実行してみると、「合理的だ!」とうならせられるのです。 ある意味で書は「ライフハックの紹介」ではまったくありません。むしろ新しいワークスタイル(もしくはライフスタイル)を提案しているです。テレビと雑誌と新聞と、ワープロと電卓と大学ノートと、というスタイルから永遠に決別する第一歩になるです。 クラウドサービスを「複合的に」使うということ Dropboxはご存じですね? Evernoteもご存じでしょう。 Googleリーダーはもちろんご存じのはず。iPhoneは? いうまでもなくご

  • こする、倒す、叩く、押す、振る iOSアプリの楽しみ方 ー Singer Song iPhone

    iPhoneの魅力の一つ、アプリ いろんなアプリがあって楽しいですよね。 さて、そんな魅力いっぱいのアプリで遊ぶ時、ただ漠然と使ってませんか? 今日はアプリのちょっとした楽しみ方を書きたいと思います。 1.スワイプしてみる 何気なくスワイプしたら面白い効果が出てくる時があります。 これは標準の電卓 普通に数字を入れてスワイプしてみると 入れた数字が戻って行きます。 2.横にしてみる 同じく電卓を横にすると関数電卓になりますよ。 3.タップしてみる 電卓の数字はダブルタップするとコピーできます。 他のアプリでも、Tweetbotというアプリでは、通常TLでアイコンをタップするとメニューが出てきますが、アイコンダブルタップでプロフィールが見られます。 Tweet画面をトリプルタップで返信できたり URLをダブルタップすると直接ページを見に行く事ができます。 タップやダブルタップ、さらにトリプル

    こする、倒す、叩く、押す、振る iOSアプリの楽しみ方 ー Singer Song iPhone
  • 禿げてもめげないこないだTrueImageで気づいたこと

    PCパーツやFPSのレビューを中心に、自作PCとかPCゲームとか。Antec P180、P182、P183、P280 Reviewあります。 ・いつの間にかラネクシーが代理店やめてる ・いつの間にかPlus Packなるものが出ている ラネクシーについてはまぁどうでも良いんですが、問題はPlus Pcakですよ。Plus Pack。 いままでTrueImage Homeでは ・RAIDボリューム(公式には)非対応 ・異なるハードウェア構成への復旧不可 でした。 RAIDボリュームに対しては、RAIDさえ壊れて無ければ(もしくは新たにRAIDボリュームを作成すれば)ファイル復元は出来たのであまり気にしたことはありませんでした。 そしていつの間にやら(TI2010から?)はハードウェアRAIDに公式対応。 Plus PackではWindowsのソフトウェアRAIDまで対応するとか。(でもRAI

  • イマサラWin7と動画。 - 無題

    結局ファイラはX-Finderにしました。64bitのせいか細かい不具合はあるんだけど,それ以上の大幅加点がある。こんにちは,ゆかしです。 Win7標準のWindows Media Player 12(以下 WMP12)が素晴らしかったという日記。 XPの時の癖で Win7に換えてすぐ動画再生ソフトを探し MPC-hcを使いはじめたんだけど,やけにシークが遅い。遅いというかこれはフリーズと言って良いレベル。XPの時はこんなこと無かったのに。フィルタや再生支援の設定をいろいろ変えても改善はみられず。 こりゃだめだーそういや標準のプレイヤをまだ使ってなかったなーと WMP12を起動したら,これが素敵。 デフォルトで再生形式が多い 軽い シンプル ……と これまでのダメだった箇所が全て改善されている。再生支援も働いているっぽい。 あとこれは当たり前なんだけど,WMV形式の再生が得意である事が 個

    イマサラWin7と動画。 - 無題
  • 整理が下手な人は「常にモノを捨て続ける」とうまくいくかもしれない

    「ライフダイエット」僕の造語です(笑)。 人生ダイエット、身の回りにあるものを整理することも、ハードディスクの中にあるものも、そもそも情報のインプットを減らすこともそのなかに含んでいるとお考えください。 第2の連載として、これからしばらく、毎週水曜日を「シンプルに生きる」をテーマにした日にして話題を選んで紹介していきたいと思います。 というのも…**自分が非常に整理下手であり、シンプルになかなか生きられない人だから!**です。 最近、家庭の事情があって一人で過ごす時期が続いたりするのですが、すると机の上、部屋の中、所かまわず急にエントロピーが急速に増大してしまいます。なんともだらしないだけでなく、なくしものなどの原因にもなって、自分で自分が嫌になってしまいます。 もうちょっと労少なくして満足のゆく状態を維持できないかと思い、それならば連載を書くことでノウハウを積極的にためてゆこうと思った

    整理が下手な人は「常にモノを捨て続ける」とうまくいくかもしれない
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    整理が苦手な人が陥りやすい罠に「いずれ一度にまとめて整理しよう」という気持ちがあります。
  • 現代ビジネスマンにGTDよりもタスクシュートをおすすめする3つの理由

    11月12日に、シゴタノ!さんのタスクシュート「超」入門セミナーにゲストとして参加してきました。招待していただき感謝です! その際に佐々木さんが、タスクシュート方式とGTDの比較&分析についての講演を行われたのですが、これがとてもわかりやすく、おもしろかったです。 この講演を聞いていて、現代のビジネスマンにはGTDよりもタスクシュート方式の方がとっかかりやすそうだなと思いましたので、その理由を書いてみます。 なお、TaskChuteは「ツールの名称」、タスクシュートは「思想・スタイル」という定義で区別しています。 1.タスクシュートは時間(分刻み)を管理する。 Time / Moyan_Brenn GTDは「気になること」を管理するシステムなのに対し、タスクシュート方式は明確に「時間(分刻み)」を管理するシステムです。 気になることを忘れずに管理しておくことも必要なのですが、現代のビジネス

    現代ビジネスマンにGTDよりもタスクシュートをおすすめする3つの理由
  • 264「Re: ルーチンの生成について」

    現代ビジネスマンにGTDよりもタスクシュートをおすすめする3つの理由 | 化学系メーカー研究職です GTDはタスク処理の「状態」管理は得意だが、「時間」管理は苦手。 TaskChuteはタスク処理の「時間」管理は得意だが、「状態」管理は苦手。 ... 相互補完がおすすめです。 先日書いたこの記事について、コメントをいただきました。例の記事は確かにちょっとわかりにくい部分があると思いましたので、コメントに返信する形で補足してみます。 Re: ルーチンの生成について コメントありがとうございます。ご質問の点などにお答えしますね。 > タスクシュート未経験のため理解できなかったのですが, > > タスクシュート方式は1日のほとんどの行動をルーチンで形成させ > とのことですが,タスクシュートでは,タスクをルーチン化させる何か技術/仕組みがあるのでしょうか? ツールのTaskChuteの場合、ルー

    264「Re: ルーチンの生成について」
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    スクシュート方式はルーチンタスクを新たに増やすのではなく、これまでルーチンだと認識していなかったタスクをルーチンタスクとして認識できる形にするのです。
  • R-style

  • R-style

  • 僕がOfficeよりもGoogleドキュメントを使っている3つのシーン - nanapi Web

    nanapi Web[ナナピウェブ]は、みんなでつくるWebサービスのノウハウ共有サイトです。はじめに Googleドキュメントは簡単に言うと、インターネット上で使える、無料のワープロや表計算ツールです。 ワープロソフトや表計算ソフトで有名なのは「Word」とか「Excel」です。これらを総合して「Office」という製品で呼ばれたりしています。今、Googleドキュメントでは「無料でインターネット上で使えるOffice」として支持を得ています。 個人的には、すでにOfficeよりもGoogleドキュメントを使うシーンが増えてきました。そこでGoogleドキュメントを使ったほうがいいよ!というシーンを紹介します。 前提 前提として、Googleドキュメントのメリットは以下にあげられると思います。 複数人で操作できる(リアルタイム可) インストールされていなくても見れる どのパソコンから見て

  • 【埋】BUFFALOの「おもいでばこ」(PD-100)、パッケージは「リア充ばこ」?

    ■2011/11/04 [BUFFALOからデジカメ用レコーダ?「おもいでばこ」(PD-100)が登場 BUFFALOからデジカメ用レコーダ?「おもいでばこ」(PD-100)が登場] 私も試しに1台買って使ってみようかと思っています。 ということで、即日注文したのに到着まで意外と待たされた、 BUFFALOの 「おもいでばこ」 こと「PD-100」です。 当初「11月10日より発売する」という記事になっていたワリには、 いつのまにか「11月中旬」になっていたり、Amazonで注文したら 11/24到着予定 になっていたりで、私の手元に届いたのも 11/24でした。直販サイトだともうちょっと届いたのでしょうか? 内容のほうは後ほどご紹介しようと思いますが、 その前にちょっと触れておきたいことがあるのですことよ。 どうですか、このパッケージ。 これを買うってことは 当然『リア充』ですよねー♪

    【埋】BUFFALOの「おもいでばこ」(PD-100)、パッケージは「リア充ばこ」?
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    「リア充ばこ」か。おまえを 「リア充ばこ」 と呼んでやろうか!
  • すきま時間を黄金に変える携帯グッズ、じっくり時間で成果を出すデスクトップ環境とは?

    誰でも「すきま時間」を合計すると、1日に2~3時間にはなるはずです。こうしたすきま時間を有効活用できるかどうかが重要です。ここでは、通勤途中や外出時に携帯しておきたいすきま時間活用グッズを紹介しましょう。こうした移動中のちょっとした「すきま時間」は、短時間で完了できる「すきまアクション」にうってつけの時間です。 すきま時間で成果を出すために持ち出したいノート、、スマートフォン まず、読書用にできれば2冊のを持っておくとよいでしょう。なぜなら、1冊だと読み終わってしまう可能性がありますし、1冊目が面白くない場合、途中で見切って2冊目に移行できるからです。面白くないを無理して読むのはやめましょう。 また、電車に乗った瞬間に、スッと勉強道具や仕事道具を取り出せるように常備しておく必要があります。ノートに関しては、わたし個人は文庫サイズの無地ノートをメモ書き用に利用しています。これは軽量な

    すきま時間を黄金に変える携帯グッズ、じっくり時間で成果を出すデスクトップ環境とは?
  • もう一度、メール返信の基礎を見直そう

    メールの返信を先送りしてしまう、という話をよく聞きます。拙著への感想を読んだり、セミナーでの質問を受けたときに思うのは、「現代のビジネスパーソンにとって、メールは相当にやっかいなツールになっている」ということです。 まず、「不安」というのは、近い将来に悪いことが起こりそうな予感があるから、それを未然に防ごうとするために生じる感情です。この場合、「こんなメールの返信をすると、悪く思われるかもしれない」という予感があるから、不安になっているのです。ということは、不安になるのが自然であって、そういう感情を感じられるということはむしろ正常なのです。 メールを返信する場合には、書き方がなっていないとか、返事をしてくるのが遅すぎるとか、聞かれたことに答えていないとか、うっかりミスがあるかもしれないなど、「指摘される可能性」はけっこうたくさんあるものです。こうした不安を、完全にゼロにすることはできません

    もう一度、メール返信の基礎を見直そう
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    メール処理をしやすくするために必要なのが、テンプレートです。「作らなければ」と思っているだけではいけません。今すぐにでも、作るべきです。3通り必要なら、3通り作りましょう。そして必ず使うことです。たとえ
  • 新入社員のためのメール術~ビジネス編 第2回

    前回のアンケートで、「複数の人にメールするとき、誰をtoにしますか?」、そして「複数の人にメールするときアドレスの順番は気にしますか?」を聞きました。意外なその結果は? 前回はビジネスメールの基的な決まりについておさらいしました。今回は、アンケートの内容を中心に進めていきたいと思います。 アンケートは、 「複数の人に一斉にメールをする時、1人をto、残りをcc」 それとも「全員をto」にしますか? 「複数の人に一斉にメールをする時、to内の順番は大切」 それとも「気にしない」ですか? という2つのお題でした。多少意外な結果になったようです。さて、皆さんの使い方と比べてどうでしょうか? toとccの来の使い分け 基的には、toが“宛先”という意味です。ccは、この覧に記入したアドレスに同じメールが送信され、来の受信者(to内の人)には同内容のメールが転送されたことが通知されるというも

    新入社員のためのメール術~ビジネス編 第2回
  • 相手の負担を減らす3つのメール短縮テク

    1通のメールに、3パラグラフ以上の文章があるとメールを読む気がしない……という人もいます。ですが、常にメールは簡潔にしなければならないというわけでもありません。メールを読む相手の負担を減らす工夫を3つ紹介します。 1通のメールに、3パラグラフ以上の文章があるとメールを読む気がしない……という人もいます。かといって、常にメールは簡潔にしなければならない、というわけではありません。メールを読む相手の負担を減らすような、読みやすくする工夫が必要なのです。 メールを読みやすくする工夫を説明する前に、この記事のポイントをまとめてみましたので、長文は読みたくないという方は、まずはこちらに目を通してください。 メールでは要点を簡潔に。 可能であれば、メールの件名だけで用件を済ます。 よっぽどのことがない限り、メールは5行以内に抑える。 要約すると以上のようになります。詳しいテクニックが知りたい方は、続き

    相手の負担を減らす3つのメール短縮テク
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    メールをもっと簡潔にしたいと思うなら、メールを5行以内に抑える「5行ルール」を自分に厳しく課してみましょう。
  • ITmedia Biz.ID:Gmailに学ぶ――大量のメールに振り回されない基本テクニック

    大量のメールに振り回されてはいませんか――。Gmailのコンセプトを参考に、非Gmailユーザーも手軽に使える「メールに振り回されないテクニック」を紹介します。 今や、ビジネスにおいても必須のツールとなったメール。顧客とのやり取りから、社内の連絡まで、ほとんどメールで行っているという人も増えてきていると思います。1日に受け取るメールの数が数百通という人も珍しくありません。いかに大量のメールを効率よく処理するか――が、現代のビジネスマンに必須のスキルといってよいでしょう。 ところが意外に、メールソフトをデフォルトの設定のまま使っている、という人がまだまだ多くいるようです。そこで今回はそんな方に、大量のメールを効率よく処理する基テクニックをご紹介したいと思います。 特に大量のメールを処理するという視点で、コンセプトがはっきりしているメールサービスとしてお勧めなのが、Googleが提供している

    ITmedia Biz.ID:Gmailに学ぶ――大量のメールに振り回されない基本テクニック
  • 大量メールの悩みを解消する10の方法

    受信トレイから未処理のメールがなくならない――こうした大量のメールに悩まされているアナタに今すぐできる10のメール整理術を紹介します。 職種・業種を問わず、現代のビジネスパーソンはメールのやりとりに多くの時間を費やしています。メールに対応している間に別のメールを着信し、エンドレスに陥ることも……。「受信トレイから未処理のメールがなくなる日は永遠の来ないのでは?」とすら感じることもありますよね。そこで今回は、大量のメールをうまく管理する方法として10のポイントを挙げてみました。 1.メールクライアントの機能をよく知る メールを効率よく整理したいなら、自分が使っているメールクライアントをよく知ること。Gmailユーザーなら「Gmailに学ぶ――大量のメールに振り回されない基テクニック」を参考にしてみてください。「Gmail Labsに階層ラベルとプレビューの機能が登場」などで紹介したGmai

    大量メールの悩みを解消する10の方法
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    電話は2秒以内に取り、テキストメッセージは2分以内に、メールは2時間以内にそれぞれ返信するという「2・2・2ルール」を取り入れてみましょう。
  • オタクと恋愛|Happy-go-Lucky

  • 踏み台 - ぷーさんの元受験日記〜旧司法試験最強の法則

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    私の場合は「自分にとって踏み台になるか」という観点から選びました。
  • [家電製品クロスレビュー] パナソニック「LEDシーリングライト HH-LC600A」 その3 ~エコナビで無駄なく賢い節電

  • セイコー、“アナログ時計風”に表示するデジタル電波目覚まし時計

  • JMAX JX-FM500Bのレビューと評価: 体験レビュー:アニメおたくの性にホットスワップという選択 [coneco.net 商品レビュー]

  • ゲーム成功!: はみだせ!メガミマガジンRadio!!

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    極端すぎるwww「前回一発ではずれを引いた井口さんの名誉挽回なるか?」→「なんとラスト一個まで残すことに成功!」
  • JMAX JX-FM500B|PCパーツ・周辺機器の総合代理店 マスタードシード株式会社

    SATAホットスワップベイを7基搭載、最大10のドライブベイを利用できる、ATXに負けない拡張性のMicroATXケース。前面にはUSB 3.0ポートを搭載しています。 2.5/3.5インチSATAドライブ対応ホットスワップベイが7つ。 10インチ(約254mm)長のグラフィックカードを搭載可能。 拡張スロットを5つ搭載。2スロット占有グラフィックカードの複数枚搭載に対応。 USB 3.0ポートを前面に搭載。背面取り回し式でマザーボードを選びません。 CPUメンテナンスホール完備。 電源取り付けがしやすいリムーバブル方式。 ツールレスで拡張カードを固定可能。ネジ止めにも対応。 12cmファンを標準で3基搭載。 ホットスワップトレイをおまけで一つ付属。(合計8つ) ご注意 ホットスワップ機能はマザーボードや拡張カードに依存します。対応しない場合は電源をOFFにして入れ替えしてください。

  • 録画専用機計画 | que en paz descanse

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    mATX専用のミニタワーながらHDDスワップベイが7つも付いているというサーバー特化型PCケースだ。
  • 窓鯖 | que en paz descanse

  • WHS V1 Add-in AdminiMe 2012

    カテゴリー .NET Gadgeteer (2) .NET Micro Framework (2) Acer RevoCenter (1) ASP/ASP.NET (1) Aspire easyStore H340 (43) ASUS TS mini (2) がじぇるねシリーズ (1) アイ・オー・データ HDL-Zシリーズ (1) エプソン・カラリオ (3) キーボード (1) ゲーム (3) コンピュータとインターネット (10) コンピューターとインターネット (39) ニューテック SmartNAS シリーズ (1) ヘルスケア製品 (4) モバイル・ガシェット (12) canon pixus (1) 電子工作 (2) 街の風景 (14) 趣味 (12) FUJITSU PRIMERGY シリーズ (9) HP WHS製品シリーズ (24) INTEL Galileo (1) I

    WHS V1 Add-in AdminiMe 2012
  • わーすっぱい!: はみだせ!メガミマガジンRadio!!

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    ゆかちぃの引きの強さは相変わらずだなwww
  • 1stアルバム「ココロケシキ」 | こっから見えるモノ☆

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    1stアルバム「ココロケシキ」 | こっから見えるモノ☆
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2011/11/26
    テラお人形さん
  • 『佐久間毅先生の教科書は何故良いか?』

    道垣内弘人・佐久間毅「有斐閣法学講演会 法律学の学び方2[対談]民法の学び方」法学教室374号56頁 「道垣内 (前略)私が佐久間さんので特に良いところだと思っておりますのは、民法の条文や判例について内在的な説明を施そうとしているところなんですね。佐久間さんのお考えとしては、その判例や、あるいは、条文に定められている要件や条文の文言に賛成でないところもたくさんあると思うのですが、それを、理論的に妥当ではないとか、私は反対だとか言って、一刀両断に切り捨てるのでなくて、どうして当該判例はそういう立場を採っているのだろうか、あるいは、どうして民法の条文はそうなっているのだろうか、どうしてこのような文言を用いているのだろうか、というのを、きちんと検討して、説明する。その上で、賛成・反対はあるのですが、まず内在的理解を試みる。この点が、佐久間さんののすばらしいところだと思っているのです」 民法の

    『佐久間毅先生の教科書は何故良いか?』
  • レンタルしたブルーレイをコピーして視聴できるようにしても適法である。の巻【2011年11月6日時点の話】 - にーやんの日記

    まいど〜。 あたい、にーやん。 先日、大学院時代の後輩と飲みに行ってきた。 楽しかったよ。 価格.comを見てたら、おもしろいやりとりがあった。 複製の違法性について。 言うさん 違法に成るのでしょうが、レンタル3Dブルーレイを書き込むことはできるのでしょうか。 2011/11/06 13:29 [13729504] という質問があった。 この問題は昔書いたような気がするけど、 まず、「レンタル3Dブルーレイ」は、動画をブルーレイという物に固定したものだ。 これをダビングすると「複製」に当たり、著作権(複製権)侵害になるのが原則。 「原則」ということで、「例外」としてこの「複製」をしても良い場合もある。 例外は1つではなく多々あるが、代表例が私的複製(私的使用目的の複製)。 私的複製に当れば、ダビングOK。 例えば、CDをレンタルしてダビング(コピー)したことがあるという人はたくさんいるだ

    レンタルしたブルーレイをコピーして視聴できるようにしても適法である。の巻【2011年11月6日時点の話】 - にーやんの日記
  • HAYA技 » コミュニケーション能力が高くない人のオフ会での楽しみ方&目立ち方

    読了時間:約 2分10秒 Cheers! / Jakob Montrasio 年末が近づき、忘年会や新年会シーズンに突入します。 公私ともに飲み会やオフ会の誘いが増えてきました。 コミュニケーション能力が高い人は、どんな場でも主役級で楽しめます。 でも反対にコミュニケーション能力が高くなければ。。。 時間の無駄使いや割り勘要員になってしまいます。 参加するんだったら楽しんだり、一目おかれたりの方がベターですよね。 初級:参加動機をはっきりさせる 会いたい人がいる 美味しいモノがべたい 充実感がほしい 何か得たい物があることが参加動機に繋がるはずです。 目的がないままに参加するのは、上級者か誘われて断れなかった人です。 動機があればそれを達成できればミッションコンプリート! まずは誘いがあった際には、即断即決しましょう。 中級:主催側にまわる 厳密に言えば主催するのが手っ取り早い。 企画の

    HAYA技 » コミュニケーション能力が高くない人のオフ会での楽しみ方&目立ち方
  • 天空の城 [ もーまがBlog ]

    ・・・ラピュタではなく、 朝霧に包まれた姿が天空に浮かぶ城とも言われる 兵庫県北部、但馬地方の山城・竹田城跡に行ってきた。 イキナリ朝霧狙いは無謀だと思ったので、今日は普通に昼に訪れた。 ▲南千畳から天守台を眺める 建物は無く石垣のみだが、 縄張りは南北約400m、東西約100mということで、存在感バッチリ (パノラマ合成しているのでちょっと繋ぎ目にひずみあり) ▲天守台から南千畳を見下ろす 朝霧は無くても、標高 約350mの山頂からの眺めは絶景かな。 ▲天守台から北千畳を見下ろす ▲天守台から竹田駅方面を見下ろす ▲古城山(虎臥山)、竹田城跡全容 写真では表現しきれないほどの絶景で、大満足だった。曇り空だったのが残念。 城跡は、これまであまり訪れたことがなかったが、他に良い所があれば行ってみようかな。 別名・天空の城といっても、石垣だけの城跡なので、人もまばらだと思ったら、結構な人。山城