2011年11月09日05:26 俺が社会性昆虫について知ってることを書きなぐる Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 00:14:45.12 ID:QH8ZgLcZ0 アリはハチから進化した 想像を絶する超巨大構造のアリの巣の全貌を明らかにするムービー http://gigazine.net/news/20080118_ants_natures_secret_power/ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 00:16:53.04 ID:VFSChSM60 まだかよ! 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 00:20:39.51 ID:QH8ZgLcZ0 すまんすまん、まったり行くので〜 ハチもアリも膜翅目という目に属するけど、 膜
さて、まず「ローカル Web アプリ」ってなんぞっていう話ですが、Web ベースの技術で作られブラウザからサーバにアクセスして利用するものの、いったんロードが完了したら、それ以降はネットワーク接続不要で動作する Web アプリ、といった概念を表した造語です。 iPhone の App Store を経由することなく配布が可能なので、アプリの内容について一切の制限がなく、また、最近のライブラリの進歩やモバイルパフォーマンスの向上により、ものによってはネイティブアプリと遜色ないレベルのものも作れるようになってきました。 先日、1 Click Config (閉鎖済) (解説記事) を作って公開しましたが、これがまさにローカル Web アプリとして動作しています。 ここで使われている技術の各論についてはそれぞれ詳しく書いたサイトがあるのですが、これらの技術をひとまとめに紹介しているサイトが見当た
Google+チームに所属するエンジニアのMark Knichel氏が、Google+の高速性を実現するためにどのようなテクニックを使ったのかについて、Google+のページで解説しています。 (1) Mark Knichel - Google+ - Hi everyone! I’m an engineer on the Google+ infrastructure… 最新のWebサービスでどのようなJavaScriptのテクニックが使われているのかを垣間見ることができる説明になっていますので、見出しを中心に紹介しましょう。 1) We <3 Closure 私たちはClosureが大好きだ(<3は横向きのハートマーク) Closure(クロージャ)とは、オライリーの書籍「初めてのJavaScript」の解説を借りれば、関数の「入れ子(nesting)」です。(追記、このクロージャじゃなく
【速報】エホバの証人が来た カテゴリ : 体験談社会問題 1 : 風吹けば名無し : 2011/10/22(土) 10:56:37.89 ID:DSkEugDQ なお、結構ですの一言で帰った模様 2 : 風吹けば名無し : 2011/10/22(土) 10:57:19.14 ID:4YUGVSjh 正しい 4 : 風吹けば名無し : 2011/10/22(土) 10:57:36.84 ID:uiigHTqw しずまれーしずまれー 6 : 風吹けば名無し : 2011/10/22(土) 10:58:04.91 ID:e+LCselu 冊子みたいなの渡してくるけどゴミが増えるからやめてくれ 7 : 風吹けば名無し : 2011/10/22(土) 10:58:09.09 ID:yaoOHCwd エホバは「いらん」っていうと二度とこないから印象は悪くない 9 : 風吹けば名無し : 2011/10
Yukihiro Matz @yukihiro_matz 制限がないほうが成功しやすいというのは勘違いだ。イノベーションも成功も制限や制約をなんとかしようというモチベーションによってこそ達成できる。むしろ積極的に自らに制約を課そう 2011-11-21 18:12:47 Yukihiro Matz @yukihiro_matz 熱意はあるが技術も金もない人が、技術者になんとかして(安くorタダで)作ってもらおうとする構図に飽き飽きしてる。その熱意は自分で技術を学ぶとか、スポンサーを説得する方向に使ってもらいたい。 2011-11-21 22:30:50 Yukihiro Matz @yukihiro_matz 優秀な中国人に打ち勝つためには?:ネットバー:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://t.co/7PiMnwVc / 技術で勝てないならマネジメント力で、なんだそうだが
2011年11月22日20:38 海外ニュース 雑談 コメント( 6 ) 神経科学者「自由意志?そんなもんあるわけねえじゃんwwwアホかwww」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 06:26:44.13 ID:P0HjTQ1oP 全文略 http://opinionator.blogs.nytimes.com/2011/11/13/is-neuroscience-the-death-of-free-will/?ref=opinion 4:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 06:55:46.92 ID:CtngETWZO 例えばこのスレをなんとなく覗いたけど それは自由意思ではないということ? 6:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 07:04:43.49 ID:eDg2F9v
2011年10月23日 ドールメイク&ウィッグカットオフ会に行ってきた 10月の新作ドールドレス発表会「DDギャザリング2011」に行った午後に開催された 『メイク&ウィッグカットオフ会』 に参加してきました。 以前にメイクオフ会が開催されましたが、ギャザリングで新たに06ヘッド発売されたのもあり、定例の撮影オフ会のアナザーバージョンとしてメイク&ウィッグカットオフ会開催となりました。 続きはコチラから> iPhone4sの契約に手間取りかなり遅れて会場へ。すでにみんなメイク作業を開始していました。 今回はウィッグカットを目的に参加。カットの匠がいらっしゃるので再びご指導を受けてきました。 匠はなんとカット用のヘッドと台座を用意。ドールウィッグはガチャポンのカプセルでも代用が聞くのですが、目の位置とかがわからないのでやはりドールヘッドでウィッグカットするのが一番だそうです。メイク練習用のド
【\(^o^)/ 】2012年最悪すぎワロタ 「日曜日と祝日」がモロ被りしすぎ、30年に一度の極悪年。 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:49:36.05 ID:Rn3fOU/K0 2012年は30年に一度の極悪カレンダー『日曜日』が『祝日』とモロ被り 今年も残すところあとわずかとなりましたが、思い残すことはないでしょうか。 なにせ2012年のカレンダーは超極悪カレンダーとなっておりますので、今のうちに2011年を楽しんでおいた ほうがよいとのこと。まず2012年年明けしょっぱらから元旦が日曜日と被り、大晦日〜元旦が 見事に土日という運の悪さ。しかしそれだけではないようです。 元旦の日曜日被りに続き、次の月2月には建国記念日が土曜日と被ります。 更に、4/30(昭和の日)は日曜日となり、5/5日(こどもの日)は日曜日。 9/22(秋分の
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:41:10.16ID:fnuZut0t0 うまい 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:42:28.25ID:fjtEqtMj0 調味料が要る 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:42:47.69ID:aMK5gK4ZO 生キャベツはまだいいが、生肉はやめとけ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 22:44:10.54ID:fnuZut0t0 おまいら融通きかねぇなあ。スレタイ入らないから割愛したんだよ。 各自でなんとかしろ。仕方ないから詳しく書いてやるよ 皿に盛ったご飯に卵割って白ダシかけて混ぜて豚肉乗せてキャベツ盛ってマヨネーズかけてドーン 7:以下、名無しにか
野菜がたっぷり入ったものや、じっくり煮込んだレシピなど、さまざまなアレンジが楽しめる「シチュー」。市販のルーで作るシチューをさらにおいしくするこだわりレシピや、余ったシチューを使ったレシピを紹介します。 ■ 基本のクリームシチューとビーフシチューをおさらい <クリームシチュー> ▽ 【市販のルーで絶品】クリームシチュー by ベルグラス 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 市販のルーを使って作るこちらの方法では、パッケージに記載されている分量で作り、生クリームを加えてゆっくりと混ぜながら煮込みます。好みで塩とこしょう、ドライパセリを加えてください。 下記のエントリーでは、ルーを使わない本格的なクリームシチューのレシピを紹介しています。一から自分で手作りしてみたいという人は、チャレンジしてみてはいかがですか? ▽ シチューの素はもういらない!!これでOK by おりひめ
気迫さえ感じるお祝いっぷりです。 東日本旅客鉄道株式会社ことJR東日本が提供するICカード「Suica(スイカ)」登場10周年を記念して、メインキャラクターであるペンギンを使ったキャンペーンが本気すぎます。 各駅でのイベントやグッツのプレゼント(10万人!)は想像ついたのですが、 メトロポリタンホテル(池袋)の「Suicaのペンギンルーム」が本気過ぎる! クッションやぬいぐるみ、アメニティーはもちろんのこと、 何より目をひくのは大判のペンギン顔面ブランケット! お部屋は21階にあるようなので夜景も期待大。 更に朝食はペンギンパンケーキをルームサービスで頂けちゃうってことは、 身体の外側も、中も、ペンギン一色に染まれちゃうってこと!? 1日1組限定のこちらのお部屋、12月1日~2012年4月30日までの期間限定ということは、 幸運な151組みだけが体験できるスペシャルナイト。 今ならまだ2~
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/20(日) 18:52:15.43 ID:+vs9LI130 ?PLT(12000) ポイント特典 【テレビチェック】就職で人気…総合商社マンの実像に迫る! 日本独特の企業形態といわれる総合商社。貿易立国日本を支え続けてきた総合商社は、 1990年代の“冬の時代”を経て、 再び学生の就職先希望人気ランキングで上位を席巻している。 各分野で手腕を発揮するプロを紹介するこの番組、今回はサブタイトルが「不屈の課長、 情熱を力に~商社マン・片野裕~」。 とある総合商社で働く45歳の課長・片野さんの仕事ぶりや日常に密着する。 片野さんはレアアースやレアメタルとよばれる希少金属を確保し、輸入するために日々、海外を飛び回っている。これらは ハイブリッド車や電気自動車、デジタルカメラ、携帯電話のバッテリーなど、ハイテク日本が誇る先端製品を 作るのに欠
便利な本を書いました 能力向上を目指したいと思います。 大麻使用者の例です。 ※ ちょっとした解説。 この本を出している立花書房というのは警察からの所謂天下りを多数受け入れていて、警察関連の書籍を多数発行する、事実上の警察機関誌の発行機関です。自衛隊と朝雲新聞社の関係とかに似てるかも。 んで出してるものは事実上全て警察官向けなのですが、建前のうえでは一般書籍の扱いなので少量一般流通に乗り Amazon などで購入できたりできなかったりします。いろんな意味(警察官職務執行法完全無視なマニュアル、現実に全然即してなかったり)で面白い上に安価(例えば上記の本は僅か 1100 円)なので機会があったら読んでみるのをオススメします。
難波日登志(三條なみみ) @namimi_sanjyo 人手不足でやってるし制作本数も多く、ガンバっていてもクオリティは・・・・・・その中で当時のアニメ関係者を驚かした合作のOPがあるのです!それが「サンダーキャッツ」のOPです。 http://t.co/CMZBydk7 2011-11-19 15:47:15
アメリカのカリフォルニア工科大学とHRL研究所によって、世界最軽量の格子状構造体が発明されました。構造体の密度は空気よりも低く、これまで世界最軽量だった『エアロゲル(aerogels)(90~98.8%が空気で構成されている)』よりも軽いそうです。 この格子状構造体はエッフェル塔のデザインからヒントを得て作られたもので、ニッケルと3価リンの合金でできたナノチューブが格子状に組み合わされています。 ナノチューブの壁の厚さは100~500ナノメートルで太さは人間の髪の毛より1,000倍細く、このチューブから作られた構造体の密度は1立方メートルあたり0.9ミリグラムしかありません。 格子状構造体の99.99%は空気でできており、その重さは発砲スチロールの200倍も軽いため、ごらんの通りタンポポのうえに載せても柔らかい綿毛が潰れません。 耐久力実験においても半分に圧縮されたあとも変わらない弾力性と
2011年11月16日、楽天株式会社は楽天市場に出店している店舗に対して、Facebook ページ作成を代行し楽天市場上のEコマースサイトと連携ができる「楽天S4(スーパーソーシャルショップサービス)」の提供を開始した。このサービスを利用するには月額3,000円かかる。しかし利用拒否申請をしない限り、このサービスが自動的に導入され課金されてしまう。案内内容は次の通り。【重要】サービスのご提供にあたり、ご確認、ご対応のお願い※本サービスは、2011年12月26日(月)までに全店舗様に導入を予定している有料サービスです。利用を希望されない場合は、以下の3.のお手続きが必要になりますのでご注意ください。(中略)3.オプトアウト(利用拒否)フォームへのご入力(利用を希望されない場合)楽天S4利用を希望されない店舗様は、【2011年11月24日23:59】までに、下記フォームからオプトアウト(利用拒
2019年03月14日 全てが中途半端なやつちょっと来いよ・・・ Tweet 29コメント |2019年03月14日 13:00|人生|心と身体|Editタグ :中途半端器用貧乏 ※過去記事の再編集投稿です 1 :VIP なんとか個性を出そうとしても半端に終わっちゃう 趣味は一応あるけど深入りできずに結局ネット三昧 など、語ってけ 11/03/18 23:01 ID:mTepHV3M0 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :VIP なにか語ろうと思ったが中途半端な思い出しかなかった 11/03/18 23:01 ID:gxO2WNuE0 6 :VIP >>2 わかるよ、 おまえらどうせ 学生時代虐められたり、完全ぼっちではなかったけど その少ない友達ってのも自分の心を完全に開けないような、 知り合い感覚の友達だったんだろ?半端な距離感の。 知ってる。 だか
Mac大流行なのでCygwinに需要ないかもしれないけど。一年間のCygwin体験をまとめてみた。今年1年で一番使ったツールで感謝してる。 CygwinはWindows環境にそのままLinuxのCUIツールを導入できる。もう「コマンドプロンプト」に拘る必要は薄くなりました。 僕は今年1年の一番の収穫はCygwinを使ったこと。 Cygwinを使うことでターミナルを使いこなせるようになった。そしてMacに移行してもターミナルさえあるから困らないと思えるようになりました。 コマンドプロンプトを捨てるべき理由 ・SSHコマンドでリモートサーバにアクセスしても文字化けする。 ・色・フォントがダサくて使い物にならない。 ・コマンドが少ない。grep したい。findしたい cmd.exeをすててMinttyを使おう。 Cygwinを使うと、minttyというPuttyベースの素晴らしい。ターミナルが
2011年11月21日 デキる人って結局 時間の使い方、管理がうまい人だよな Tweet 0コメント |2011年11月21日 22:00|仕事・勉強|Editタグ :時間管理マネジメントスケジュール管理 >http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304860071/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :(dion軍):2011/05/08(日) 22:08:19.37 ID:1ardvIq70 TIME IS MONEY 6 :(東京都):2011/05/08(日) 22:09:11.04 ID:GpFgTzr+0 できる人は濃いんだろ 10 :(チベット自治区):2011/05/08(日) 22:11:13.80 ID:QPfWZmt50 運動部で勉強する暇なさそうなのに宮廷入る奴か 12 :(北海道
このブログがフロントに関する記事が多いもんだから、たまにデザイナーと呼ばれることがあるんですが、僕は業務としてはデザインよか制作ディレクションの方がどちらかと言えばメインなんですよね。 そんなディレクターとしての役割の一つに、周りにいる優れたデザイナーやプログラマー、デベロッパーの業務効率を考えることが挙げられます。 何を取るわけでもなく中途半端な僕ですが、ディレクターとして周りの各プロフェッショナルの役に少しでも立てればと、そして制作する上での効率を向上させるべく色々情報収集をする中で、よくチートシートの存在を目にします。(チートシートってどれだけ普及してるのかわかりませんが、つまりカンニングペーパーのことらしいです。) WEB屋にとってのチートシートって、どれだけ優れた技術力やデザイン力を持っていても、何かしら新しい発見がある物ですよね。以前書かせてもらった時間の価値は人によって違う!
この記事は、2011年10月あたりに発生した、ヨドバシ内のキャリアショップで購入したiPhone4Sに、商品を渡される前に販売員が勝手にモバゲーのプロファイルをインストールしていた事を記録した記事になります。 記載当時の題名は、「iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について)」でした。 この記事記載後一月後くらいに多くの購入者が同事例に気づき、それによりニュースの記事内でもこのサイトの記事が取り上げられ、購入者以外でも多くの方がこの件を知ることになりました。 その後、 ・携帯のキャリアショップ(当時:docomo、au、softbank)は実際にはほとんどのお店を代理店が運営していることが周知された。※量販店内のショップも含む ・上記より、キャリアショップでも悪質な販売方法などが行われることがあることも周知された。また、SNSの普及などにより、それへの対策や情報
【画像あり】トランスミッション組んだったったwww【工業系】 【画像あり】トランスミッション組んだったったwww【工業系】 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/17(木) 20:00:54.93 ID:KXcdlX310 昨日途中まで組み上げた2tトラックのミッション組み上げが今日完了した。 工程の途中で写メ撮ったからクソロダですまないがうpしていく。 質問あればできる限り答える。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/17(木) 20:01:20.95 ID:wyVUT2Ug0 アイシン? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/17(木) 20:01:52.31 ID:agyqOwLI0 ロックマンエクゼ? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く