ブックマーク / techwave.jp (17)

  • iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    数あるアプリの中で、若い女性に圧倒的な支持を得ているアプリがある。 パペルックが提供するスクラップブック作成アプリ「papelook」だ。 筆者の周りにいる女子高生や女子大学生などに聞くだけでも、LINEをしのぐ勢いを感じることすらある。 現時点のダウンロード数は400万。iPhoneユーザーの15~29歳女性のおよそ半分がダウンロードしているのだという。また、利用者の80%は女性。5人に1人が月間アクティブユーザーとなっている。 そんな「papelook」は2013年3月21日にAndroid版をリリースし、さらなり飛躍の段階に入りつつある。 71.6%が日ユーザー、Android版投入でさらなる利用者増へ 「papelook」のローンチは2011年6月1日。iPhone版のみの展開で、1年後の2012年6月に実施したVersion2.0の公開で火が付き、それからは写真カテゴリのトップ

    iPhoneユーザーの若い女性 2人に1人がダウンロードする驚異のアプリ「papelook」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2013/03/26
  • iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ 【ジェネシックス冨田憲二 @tommygfx90】 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    ジェネシックス 冨田憲二 氏登場です 編集チョのmaskinこと増田真樹です。 新生TechWave誕生に向け、少しずつ進化を続ける毎日です。日は、VOYAGE GROUPの子会社 ジェネシックス取締役の冨田憲二さんです。以前、TechCrunchDisruptのレポートでご協力いただきました。 「踊る大捜査線 THE MOVIE3 」でTVダブルスクリーン試聴施策をいちはやく展開するなど多様な企画で注目を浴びています。 彼の市場を読み取る目、そしてそれを開発プロセスに落し込む手腕と判断力には定評があると思います。何より何もないところに価値を生み出す感性がすばらしい。ということで、新生TechWaveのメイン寄稿者として今後も活躍して頂きたいと思います。 さて、今回は、すでに「公開されているスライドを補足説明する」という、ちょっと特殊なスタイルでお届けします。先にスライドを確認してから読

    iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ 【ジェネシックス冨田憲二 @tommygfx90】 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2013/03/06
  • AppStore 4週連続でトップ25入りを果たして見えて来た、 2013年「5つのトレンド」 【世永玲生 @reosucker】@maskin | TechWave(テックウェーブ)

    世永さん登場 編集チョのmaskinこと増田真樹です。現在、TechWaveは、新しい体制に向け、少しずつ変容を続けています。要となるのが 人。素晴らしい活動をする人と人とが行きかう場を構築するのが私の編集というお仕事です。 日登場していただきますのは、世永玲生さん。リスペクトする一人であり、業界に対する思いを共有できる一人であります。彼は、クリエイティブと(広義の)マーケティングの狭間において洗練された感覚の持ち主で、多数のヒット作を育て上げた敏腕プロデューサーでもあります。 実はすでに「「クソゲーの世紀」、ノンプロ&低コストで勝負するアプリビジネスは成り立つか? 【増田 @maskin】」で登場済みなのですが、今回は全文書きおこしということで、初TechWave寄稿して頂きました。 2013年4週連続でTop25入りを果たして見えて来た今年のAppstoreの5つのトレンド 【世永玲

    AppStore 4週連続でトップ25入りを果たして見えて来た、 2013年「5つのトレンド」 【世永玲生 @reosucker】@maskin | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2013/02/05
  • 無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    無料で提供されているOS 「Ubuntu」に、スマートフォン版「Ubuntu Phone OS」が登場する。 x86およびARMアーキテクチャのプロセッサで動作可能で、Android対応ハードであれば導入可能とのこと。ハード実装については、Ubuntuのサポート事業も展開するCanonical社がバックアップする。 マルチタッチ対応やネイティブ/HTML5対応のアプリプラットフォーム対応で、すでに「Go Mobile」という開発者向けサイトの提供を開始している。 また、スマートフォン&PCハイブリッドという特徴があり、スマホ向けに作成したとしても、PCでもそのまま動作する。その逆もあり。「Ubuntu Phone OS」対応ハードウェアでも、上位モデルにはスマホ&PCハイブリッドが実現されている。 ドックに挿せばフルPCに スマホ&PCハイブリッドは「Ubuntu Phone OS」のハイ

    無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2013/01/03
  • 1モニター3000円からできるスマホテスト「UIscope」登場、フィードバックは動画とアンケートで最短3時間で処理可能 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    指で画面を操作するスマートフォンは、個人向けコンピュータの歴史上最もユーザーと緊密なデバイスだ。それだけにUIデザインは重要で、ちょっとした挙動の違いでユーザーを魅了したり、時には使われなくする要因を与えてしまうこともある。 自信を持って世に送り出し、ユーザーを獲得したものの、“想定した使われ方をしていない” とサービスを終了せざるを得ないアプリ等は想像以上多く、それを回避するために独自でベータテスターを集めるなどするものの、うまくいかないことが多いのが現実。 とはいえ有料のユーザーテストは最低でも50万以上と高額過ぎて小規模が基のスマホアプリチームには手も出ない状況だ。 そんな中、InnoBetaは2012年10月17日、業界最安値のスマホ向けテストサービス「UIscope」をローンチした。1モニターテストあたりの金額は3000円(受注単位は5テスト以上)で、最短で3時間で操作中のビデ

    1モニター3000円からできるスマホテスト「UIscope」登場、フィードバックは動画とアンケートで最短3時間で処理可能 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2012/10/22
    うーん…
  • 日曜日は次世代音楽ストリーミングで楽しもう、無料BGM「monstar.ch」リリース 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    “ 今の気分にマッチした音楽が聴きたいなぁ ” ー 日曜日のまったりした時間にこう思ったことはないだろうか? 特定のアーティストの楽曲を聴くのもいいけど、自分を盛り上げるためになんとなく聴いていられるセレクトされたBGMも。それは、ふと訪れた店で流れているハマる時のような感覚で、音楽を日常の隠し味として機能させる可能性を持っている。 モンスター・ラボが2012年9月14日にリリースしたiPhone (iOS) 用 音楽ストリーミングアプリ 「monstar.ch(モンスター・チャンネル)」は、国内外約300万曲 (日々増加中) を気分とジャンルで絞り込んで次々聴ける無料のサービス。Android版は2012年11月リリース予定。 ターンテーブル型のユーザーインターフェイスで「JAZZ」x「気分を盛り上げる」といった指定をするだけで、雨降る憂な日曜日を吹き飛ばすようなセレクトの楽曲がBGM

    日曜日は次世代音楽ストリーミングで楽しもう、無料BGM「monstar.ch」リリース 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2012/09/23
  • リストラをきっかけに起業した女社長がつくる「おれのそうび」がTechCrunch Disruptに挑戦。本日ティザーサイトOPEN!【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    入賞した4チームに各500万の賞金と、最優秀賞には9月に開催される「TechCrunch Disrupt」への出展権が与えられるNTTレゾナント主催の「Challengers」。今年見事に優勝を決めたのは、トーキョーストームの「おれのそうび」だった。 8ビットの世界観が可愛らしく、どこか懐かしさを感じさせる同サービスを生んだのは、4歳児の母親で社員数8人のベンチャー企業を運営する大沢香織さん。「おれのそうび」について、またIT業界で母親であると同時に経営者であるというチャレンジについて話を伺った。 大沢さんを一言で表現すると「かっこいい」。そんな彼女に、そこまで頑張れるモチベーションは?と聞いてみたところ、意外にも「不安だから」という答えが返ってきた。不安だからこそ人一倍頑張るし、最優秀賞を獲得したChallengersの準備も抜かりなく徹底的に行ったという。 一見すると身体も大きいしおお

    リストラをきっかけに起業した女社長がつくる「おれのそうび」がTechCrunch Disruptに挑戦。本日ティザーサイトOPEN!【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2012/07/23
  • PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPadばかり使っている人が、PCの画面をタッチで操作しようとしてしまう。微笑ましいけど、よくある風景。 やはり人間は、タッチジェスチャーが直感的なのだ。 この映像は、指先を動かしてPC上のマップを縦横無尽に操作している光景で、このようなジェスチャーによる操作を実現してしまうデバイス「LEAP」が間もなく登場する。価格は69.99ドル(送料別)。 1/100mmを認識 LEAP体はiPhone4より小さいくらい。キーボードの横に置いても邪魔になることはない。にもかかわらずディスプレイ前にかざされた物体を1/100mmの精度で認識し、細かい線分を描くことが可能。ピンチズームや回転することはもちろん、マウスやキーボード代わりにだって使用できる。 ディスプレイの目前の三次元空間を認識するLEAPの技術は、共同創業者でありCTOのDavid Holz博士によるもの。彼はNASAの流体力学の研究を

    PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2012/05/22
  • 書評「アップルのデザイン」(2/2)ー 「マーケット調査なんてやるわけがないだろ?」 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)

    デザインを「見た目」だけと思っている人は多い。デザイナーを自称する側にも、少なからずそう思っている人もいる。ただ、例えばウェブのサービスを例に考えると、見た目がカッコイイだけで成果が伴わないものや、数値上のパフォーマンスは最高だけど見た目や使用感が悪くブランド価値もまったく生まれないものなどが数多ある。そのようなのは誰にでも分かる話で、“デザイン” というものが単なる装飾を示す言葉ではないことは自明だ。 では「デザイン」とは何だろう。例えば、ジョブズ時代のAppleは「見た目」と「性能」「使用感」「パフォーマンス」「パッケージング」「広告」といったあらゆる方面から、その価値を帰着するただ1点を目ざすことをデザインとしたのではないか。 彼等のデザインとは斬新な見た目であり、劇的な使用感であり、圧倒的なマーケットシェアであり、チャレンジングな創造プロセスにある。今までに無かった「エレガントな何

    書評「アップルのデザイン」(2/2)ー 「マーケット調査なんてやるわけがないだろ?」 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2012/05/01
  • リンクトインが提示する新しい働き方の姿【谷口正樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    リンクトイン(LinkedIn)が日語化されました。が、どういう使い方が最も効果的か迷っている人も多いはず。大きな反響を読んだ前回の記事に続き、国内髄一のリンクトイン専門家である谷口正樹さんから、課題解決ツールとしての利用法を寄稿してもらいました。(田) 先日20日の木曜日、ついにリンクトインの日語版がリリースされました。リリース当日には、登録方法がnanapiでただちにアップされたり、リンクトイン関連記事がNAVERで即座にまとめられるなど、週末はリンクトイン関連で大きな盛り上がりを見せました。また、リンクトイン・ジャパンは国内オフィスを設け、当日は記者会見やブロガーミーティングを開くなど、日展開への気度をアピールしています。 リンクトイン社は記者会見で、しきりに「日仕事の仕方を変える」というフレーズを使用していました。ニュースなどで報道された際には「海外のビジネスSNS

    リンクトインが提示する新しい働き方の姿【谷口正樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2011/10/25
    linkedinを使い倒したい
  • 気になっていた旅行系WEBサービスを比較してみた【鈴木まなみ】 | TechWave(テックウェーブ)

    この連休で旅行に行った人も多いはず。旅行の計画を立てたり、行程を振り返ったり、みなさんはどんなwebサービスを使っていますか? TechWaveコミュニティーの中心メンバーの一人である鈴木まなみさんが、そういった旅行系サービスを使った体験記を寄せてくれました。人のブログから一部加筆修正した転載です。(田) 先日、PCが使える店にいたら、両隣の女の子のグループが「キャッキャうふふ」していた。両方とも旅の計画を友達と一緒に立てているようだった。リアルで集まらなくてもWEBを通してやり取りしてもいいのに・・・と思った。 また、個人的に久しぶりに海外旅行をしたこともあり、これを機に、気になっていた旅行WEBサービスを使ってみた。 最近は、旅行計画をシェアしたり、他の友人から助言がもらえたり、位置情報サービスと連動したりというサービスが増えてきたので、そこを重点的に見ていきたいと思う。 試した

    k_wizard
    k_wizard 2011/09/26
    べんりそう
  • Google+偽名理由に多数のアカウント停止が始まった【湯川】】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 正確な数字は不明だが、Google+上で実名を記載していないことを理由に多数のGoogle+アカウントの停止が始まっているもよう。米国のブログやTwitter上にアカウント停止の報告が多数上がっている。多くの場合、警告もなく突如アカウントが停止されるようで、アカウント復活のためには身分証明書のスキャンデータなどが求められるようだ。中にはgmailやGoogle DocsなどGoogleが提供するほかのサービスさえも利用できなくなったというケースも報告されているが、実名ルール違反が理由なのかどうかは不明。 米ZDnetによると、オープンソースハードウェアのオピニオンリーダー的存在で最近では雑誌Wiredの表紙を飾ったLadyadaことLimor FriedさんのGoogle+のアカウントが停止処分を受けた。その後、多くのユーザーからの苦情を受けて同氏のアカウントは復活して

    Google+偽名理由に多数のアカウント停止が始まった【湯川】】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2011/07/25
  • sinsai.info を1ヶ月やってきて思うこと【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)

    みなさまこんにちは。TechWave のジオメディア担当、関です。 今は、仕事の傍ら、 sinsai.info という復興支援プラットフォームの総責任者をしております。 震災があった日から既に1ヶ月が経ちました。震災発生当日に sinsai.info の管理を引き継いでから1ヶ月。ひたすらサイトの改善作業に時間を費やしてきましたが、ここで1ヶ月間の活動を振り返ってみたいと思います。 今回の震災は非常に広範囲に影響し、現地でのライフラインが分断され、携帯の電波も通じない、電気も使えないと言った状況で、そのような状況に際してのITの無力さを痛感させられる1ヶ月でもありました。sinsai.info の活動を通じても、被災地域に対してダイレクトに支援ができないというもどかしい思いを常に感じてきました。 実はこの活動を通じて一番助けられたのは私自身かもしれません。現地入りしても足手まといにしかなら

    sinsai.info を1ヶ月やってきて思うこと【関治之】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2011/04/27
  • クラウド「AWS」が障害でダウン、Quora・Reddit・foursquare・Hootsuiteなど人気サイトが多数巻き添え 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    クラウド「AWS」が障害でダウン、Quora・Reddit・foursquare・Hootsuiteなど人気サイトが多数巻き添え 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    k_wizard
    k_wizard 2011/04/22
  • 在宅勤務を検討する全ての人たちへ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:2分] 東日大震災を受け多くの企業が自宅待機状態となりました。大企業を中心に多くの企業が自宅勤務支援を実施するという報道もあります。果たして自宅で仕事はできるのでしょうか? 結論から言いますと、自ら考えたり生み出す職種でしたら可能などころか、

  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    k_wizard
    k_wizard 2011/03/25
  • 米パニック社、AJAXを駆使し「搭乗案内」のような社内情報共有システムを公開 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 Mac OS X向けソフトウェア開発で知られる米Panic社は現地時間の3月8日、社内向けステータスボードを開発したと発表した。複数プロジェクトの進捗ステータスなど社内向けに必要な情報を1ページにまとめ、AJAXを活用してサムスンの46インチ壁掛け液晶ディ

    米パニック社、AJAXを駆使し「搭乗案内」のような社内情報共有システムを公開 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 1