2009年3月15日のブックマーク (12件)

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901282000

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    『ラジコン飛行機を飛ばすと、3軸センサーによって機体のバランスを自律的に維持しながら、GPSによる位置情報を元にして予めメモリーカードに書き込まれた飛行ルートに沿って自動飛行を可能に』
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810172216

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    『パラボラアンテナは斜め上を向いて/機体の遠隔操作用の電波送受信用の衛星通信用』
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810141814

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    『完全自動方式による離陸および着陸実験に成功/MQ-1系の無人航空機航空機の場合、離着陸時の安定性能が悪く、遠隔操作に伴うタイムラグの問題などもあり、オペレーター泣かせの機体としても有名』
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703271852

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    『この機体は米軍が運用している航空機の中でも着陸が最も困難な機体の一つ/操縦士はいわゆるパイロットの資格は必要はなく、オペレターの専門訓練を受けた兵士や外部の企業が担当』
  • 82年間も続行中、世界最長の実験「ピッチドロップ」とは?

    すでに82年間も実験中で、あと100年は続くと言われているギネスにも認定された世界最長の実験があります。それがオーストラリアのクイーンズランド大学で1927年に開始され現在も続行中の「Pitch Drop Experiment(ピッチドロップ実験)」。一体どんな実験なのでしょうか? Pitch drop experiment - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Pitch_drop_experiment School of Mathematics and Physics - University of Queensland https://smp.uq.edu.au/ 「ピッチドロップ実験」とは、「ピッチ」という非常に粘性の高い流体の滴下実験です。ものすごく粘り気が強く(ネバネバというよりガチガチと言った方がいいレベル)揺らしても傾けても逆さ

    82年間も続行中、世界最長の実験「ピッチドロップ」とは?
    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    話には聞いていたが初めて見た。/『ピッチってこんな物質。ハンマーでたたくとこんな風に割れる/粘度が1000億倍(略)、マヨネーズの粘度は水の1万倍くらい、ピッチはその更に1千万倍』
  • 堀江貴文『[インスタント焼きそば] ペヤングとUFOと、、、Google』

    あ、ちなみに前日のエントリですけど、会社員ってのは当で私が株式の大半を所有している会社があるのですが、そこから給料貰っています。自宅兼オフィスみたいな状態なので、原稿とかもそこで書いていますし、会社でマネージメントをしてもらっています。まあ、会社員というと、いわゆるサラリーマンのような状態を想像されるので、違和感があったのだと思いますけど、会社員であることには間違いないです。もしかしたら、そういう感覚で裁判官にも見られていたのかもしれませんね。 そいや、先日Google社を訪問してきました。ちょっとYouTube周りの動画関係でなんかやろうかなーと思っていまして。そしたら、すごいのなんの。もう私は浦島太郎状態ですよ。彼らはかなーり先を行っている感じでした。動画広告は驚くほど進化しています。たしかにこれはテレビ局は分が悪いというか。まあ、すでに海外テレビ局は自分たちの放送地域を越えて広告

    堀江貴文『[インスタント焼きそば] ペヤングとUFOと、、、Google』
    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    YouTubeの字幕自動翻訳機能。北京五輪『の放映権を買えなかった/売れなかった国が数十あるらしいのですが、そこの放映を担当したのがGoogleらしい/そこで広告収入を/担当者の方は、「その他」を担当するのがGoogle』
  • 【邂逅 カルチャー時評】赤瀬川原平 呪い転じて神様に - MSN産経ニュース

    面白い記事があった。“カーネル24年ぶり「救出」”というもの。大阪ミナミの道頓堀川の川底から、カーネル小父さんの人形が発見され、引き揚げられた。 写真にはふくよかな笑顔の人物像が、色褪(あ)せてぼろぼろの感じで立っている。一瞬仏像かと思った。カーネル小父さんはケンタッキー・フライド・チキンのマスコットだが、それが阪神優勝の年、路上にあふれた歓喜の群集に胴上げされ、そのはずみで川に投げ込まれた。以来阪神は日一になっていないので、巷間(こうかん)“カーネルの呪(のろ)い”といわれているらしい。 それはともかく、その写真を見て、仏像みたいだ、と思った自分の反応が面白い。たぶんほかの人もそう思っているんじゃないか。人物像がこうやって古色蒼然(そうぜん)としてくると、日人にはどうしても有難いものに感じられてくる。じっさいにお寺などで、川底から引き揚げられて、形が消えかけた仏像を祭ってあるのもあっ

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    道頓堀のカーネル引き上げの件
  • asahi.com(朝日新聞社):たかが人形になぜ夢中 カーネルおじさんに重なるあの頃 - 社会

    上半身、下半身がそろったカーネル人形を撮影する報道陣=11日、大阪市中央区、諫山卓弥撮影    阪神タイガースのリーグ優勝に興奮したファンに大阪の川に投げ込まれ、24年間、ヘドロに沈んでいたカーネル・サンダース人形。「うちに置かせて」「メガネを贈る」「汚れたまま残して」と、なお身辺が騒がしい。たかがおじさんの人形1体に、なぜ人はこんなに心躍らせるのか。  85年10月16日夜。阪神のリーグ優勝に喜び、大阪・道頓堀に集まった群衆のなかに、高校生だった落語家の桂福若(ふくわか)さん(40)もいた。熱狂のなか、自分も黄と黒のパンツ1丁になり、道頓堀川に飛び込んだ。気づくと、一緒に行った後輩がカーネル人形を川に放り投げていた。  余韻を引きずり、翌朝、高校の池に飛び込み、中退が決まった。  テレビで見た人形はヘドロまみれだったが、銀色に輝いて見えた。「値打ちものになってよう帰ってきた」と胸が熱くな

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    『高校生だった落語家の桂福若(ふくわか)さん(40)もいた。熱狂のなか、自分も黄と黒のパンツ1丁になり、道頓堀川に飛び込んだ。気づくと、一緒に行った後輩がカーネル人形を川に放り投げていた』
  • ISSの乗組員、デブリ衝突の恐れで脱出カプセルに一時避難 | スラド

    NASAは米国時間12日、国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙ゴミ(スペース・デブリ)が接近したため、乗組員3人がISSにドッキングしている「ソユーズ」の脱出カプセルに一時避難していたことを発表した(読売新聞、時事通信、家記事ほかより)。 ISSに接近したデブリの大きさは直径13cm程で、秒速8.8kmで地球を周回しており、ISSに衝突した場合、大きな被害を受ける恐れがあった。NASAは11日にISSから4.5km以内にこのデブリが接近することを検知したが、ISSを移動させて衝突を避ける時間がなかったため、乗組員は緊急脱出用のソユーズに9分間避難したとのこと。問題のデブリは初期のシャトル打上げで使用された部品とみられている。 ちなみに、デブリ回避のためのISSの移動は年に1回の頻度で行われているとのことで、またソユーズへの避難は過去に少なくとも5回は行われているそうです。

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    ISSの「衝突リスクの分布図」が興味深い
  • Bluetoothデバイスの検出履歴を用いた日常行動の分節化 - 河野研究室 研究テーマ・トピック

    ■ 研究分野 実世界センシング・状況認識 Bluetoothデバイスの検出履歴を用いた日常生活支援 AirDiary: Bluetooth デバイス検出履歴を用いた半自動日記作成ツール 写真参与者の情報を利用した写真の分類・ブラウジング Bluetooth デバイスを用いた人間関係の解析 Bluetooth及びWiFi機器の検出履歴を用いたユーザ行動の分類 「見えない」ビジュアルマーカによる実世界物体とのインタラクション 車載画像処理 車載カメラ映像からの沿道パノラマ画像生成と更新領域の検出 パーソナルビークル搭載カメラ・センサからの走行状態・危険検知 センサフュージョンによる実世界コンテンツ生成 車載カメラ映像からの沿道パノラマ画像生成と更新領域の検出 拡張記憶/体験メディア(ウェアラブルコンピューティングによる体験記録とその利用) ウェアラブル物探し支援システムのための筋電位情報からの

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    思いついて実行する人が、他にもいるものだ
  • 【音楽の政治学】ヒトラーの偽善 「劣等」と呼んだ人種のレコードを隠し持つ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    音楽政治学】ヒトラーの偽善 「劣等」と呼んだ人種のレコードを隠し持つ (1/2ページ) 2009.3.14 13:00 アーリア人種の優越性を主張し、それ以外を劣等人種と決めつけたヒトラー。ユダヤ人を大量虐殺し、ロシア人をも憎悪したこの独裁者が生前、ユダヤ人やロシア人の音楽家のレコード多数を帝国総統府内に隠し持っていたことが最近、判明した。 このレコードの存在を世に知らしめたのは、第二次大戦後のベルリンに、ソ連軍将校として赴いたレフ・ベジメンスキー氏の娘、アレクサンドラさんだ。 アレクサンドラさんと、レコードの出合いは偶然だった。1991年、モスクワ郊外の家の屋根裏で、バドミントンの道具を探していたとき、ある木箱を見つけた。箱には「帝国総統府」と書かれ、驚いて階下に戻ると、父親は「あの日」のことを語り始めた。 ヒトラーが自殺した後の45年5月、ベジメンスキー氏が総統府に入ると、特殊な

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    コレクションの中の一枚の傷ついたレコード。実は針が跳ぶパターンが符丁となり、総統の隠し財産を指し示す情報に。そんな妄想が湧いてきた
  • すきっぱらにまずいものなし 焼きリンゴ

    おやつべたい!でも花粉すごくて出かけたくない!……ので、自作。 焼きリンゴ。 【1】※オーブンを200度に余熱しながら、作業を進める。 リンゴを縦ふたつに割り、種と芯をスプーンでくり抜く。皮に、適当にフォークでブツブツ穴をあける。 【2】高さのある天板にオーブンシートを敷いてリンゴを切り口を上にして載せ、中央の穴に砂糖詰める。 +細かく刻んだいちじくの飴煮(※)と、その飴も追加。 リンゴの周囲に適当な大きさに切ったパン(今回はライ麦パン)をならべる。(左の写真) 【3】リンゴとパン、それぞれにバターを一欠片ずつ載せる。リンゴにはシナモンパウダーも少々ふっておく。 【4】天板をオーブンへ。180度で30分ほど焼く。 途中、余裕があれば、しみ出した果汁をスプーンですくって上に回しかける。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - オーブンに入れてしま

    ka-wara
    ka-wara 2009/03/15
    レシピ