2009年5月16日のブックマーク (12件)

  • 学校図書館と検閲の事例 (1) (追記あり) - 火薬と鋼

    化け物を殺すのは人だけ - 北沢かえるの働けば自由になる日記 小学校の図書室から『ぼくらの七日間戦争』をはじめとした『ぼくら』シリーズが撤去されたという話があった。 この話題に関連して、過去の学校図書館と検閲の事例を紹介しよう。 アメリカの事例を出そうと思ったが、情報整理に時間がかかるので日の例から。 参考文献は日図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編『学校図書館図書館の自由』日図書館協会(図書館と自由 第5集) 日の事例 愛知県立高校図書館 学校図書館は、教育的配慮に基づいた自主規制が行われる可能性をもつ。学校図書館においても幅広い資料を提供することで生徒が多様な情報を入手できるようにすべきであるが、実際にはそうはなっていない。 例えば、全国学校図書館協議会|全国SLA制定の各種基準|全国学校図書館協議会図書選定基準を基準としてもかなり一面的・一方的な情報の統制は可能だ。

    学校図書館と検閲の事例 (1) (追記あり) - 火薬と鋼
    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    「禁書リスト」は、良書かどうかは判らんが、興味深いな
  • インフルエンザウィルスは夏はどこで何をしているの? - OKWAVE

    獣医師でウイルスに専門知識を有しています。 まず基ですが、インフルエンザに限らず「ウイルス」は、"生きた細胞の中"でなければ増殖することはできず、また増殖以外の"生命活動"をしない微生物です。 その構造は端的に言うと、「遺伝子が入ったタンパク質の殻」に過ぎません。そのタンパク質の殻は細胞膜のように物質を出し入れするための生理的活性があるわけでもない正真正銘の「ただの殻」ですし、その殻の中には遺伝子が入っているだけで、その遺伝子から情報を読み取り、翻訳して蛋白質を合成する器官は持っていません。 なので、細胞内に入って、細胞に自分の遺伝子を読ませ、細胞に「殻」などを生産してもらわなければ増殖することができない、というわけです。 なので、インフルエンザだけでなく、どんなウイルスも「空中」で生き延びることができるものは存在しません。 細胞の外でのウイルスは単なる物質としての振る舞いしかしませんか

    インフルエンザウィルスは夏はどこで何をしているの? - OKWAVE
    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    インフルエンザと乾燥に関して。/ただ、『湿度が40%を超えるとウイルスが生存しにくくなり、50%では半分のウイルスが死滅し、湿度60%では80%のウイルスが死滅』との言説も聞いた事がある。どうなんだろ
  • プログラミング格言集

    psychopathより。 金言、格言は古今東西いろいろあるのだが、ここではプログラミングに関する格言がまとめられていたので、抜粋して翻訳してみる。翻訳に間違い等があった場合は、コメント等で指摘してください。 We should forget about small efficiencies, say about 97% of the time: premature optimization is the root of all evil 私たちは、時間の約97%を占めるわずかな効率に関しては忘れるべきである: 時期尚早な最適化は諸悪の根源だ。 - C. A. R. Hoare Walking on water and developing software from a specification are easy if both are frozen 水の上を歩くのと、仕様に基い

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):患者の行動聞き取り、接触者リスト作成 疫学調査開始 - 社会

    神戸市は16日未明、男子高校生の新型インフル感染について検査結果を発表するとともに、感染源や男子高校生から感染した人を調べて拡大を防ぐ「積極的疫学調査」を始めた。  神戸市はまず、男子高校生を診た医師に聞き取り調査をした。その結果、男子高校生の翌日に似た症状で受診した同じ高校の2年生女子生徒の情報を得た。さらに、この医師の知人である別の医師も、同様の症状の同じ高校の2年生男子生徒を診ていたことがわかった。  3人とも海外渡航歴がなく、国内で感染したと考えられる。症状が出てから感染症の指定病院に入院するまでに数日たっており、その間に同級生や同じクラブの生徒ら周囲の人が感染した恐れもある。  積極的疫学調査は、二次的に感染した可能性のある人を早く見つけ出し、症状があれば医療機関に搬送し、なければ自宅待機してもらうことによって、ウイルスを封じ込め、感染拡大を防ぐ対策。国の新型インフルエンザ対策行

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『発病の日を起点に、その前日から発症後7日目までに接触した人たちがリストに/バスや電車に短時間、乗り合わせただけの人は低危険接触者に分類』
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『新型インフルエンザによる米国の死者数は5人に/CDCが同日発表した感染者数(疑い例を含めて4714人)』。CDCの20倍強で、えらく数字が増える
  • STS-125、第2回目船外活動 | スペースシャトル | sorae.jp

    Image credit: NASA TV Image credit: NASA TV スペースシャトル・アトランティス(STS-125・HST-SM4)の搭乗クルーらによる第2回目の船外活動は、アメリカ東部夏時間5月15日8時49分(日時間21時49分)に始まり、16時45分(日時間5月16日5時45分)に無事終了した。 今回の船外活動はマイク・グッド(Michael Good)宇宙飛行士とマイク・マッシミノ(Michael Massimino)宇宙飛行士が担当し、ハッブル宇宙望遠鏡のジャイロスコープとバッテリーの交換作業が行われた。 4基のジャイロを交換する予定だったが、最後の2基がうまく取り付けられず、両宇宙飛行士は結局、予備用のジャイロを交換した。 ハッブル宇宙望遠鏡には計6基のジャイロが取り付けられているが、老朽化により、その半分が故障していた。ジャイロはハッブル宇宙望遠鏡の

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『ハッブル宇宙望遠鏡のジャイロスコープとバッテリーの交換作業』、時間超過しつつも完了
  • 「ドコモに800MHzは不要」,ソフトバンクが携帯電話の接続料で対立姿勢をあらわに

    ソフトバンクは2009年5月15日,総務省で議論が進んでいる接続ルールの見直し(関連記事)について会見を開き,電波の周波数によって設備コストに大差はないというNTTドコモの意見に反論した。総務省が新たな接続料算定のガイドラインを作るという見通しが広がる中で,ソフトバンクの接続料を下げる方向性に歯止めをかけたい考えをにじませた。 「ドコモに800MHzを割り当てる必要はない」。挑発的な表題を書き入れたスライドを表示しながら,ソフトバンクモバイルの常務執行役員 渉外部 弓削哲也部長(写真1)は,「NTTドコモは(800MHzと2GHzで設備コストの)差がないと強調しているが,我々は差があると考えている。(NTTドコモが言うように)差がないのであれば,今後割り当てる800MHzの周波数帯は我々がいただいてもいいのでは」と周波数割り当ての議論に話を拡大し,対立する姿勢をあらわにした。 議論の発

    「ドコモに800MHzは不要」,ソフトバンクが携帯電話の接続料で対立姿勢をあらわに
  • これはひどい? 「薬のネット通販禁止」騒動の顛末 (1/3)

    インターネットや電話などの通販で薬が買えなくなる──。 ここ数ヵ月、インターネットを騒がせた話題に「改正薬事法」がある。簡単に説明すると、今年の6月1日より施行される改正薬事法で、医師の処方箋なしで買える「一般医薬品」の多くが通信販売できなくなるということだ(詳細はこちらの記事)。 この改正案に反発したのが、ネット企業や消費者だ。「今まで売っていたのが扱えなくなると困る!」「田舎に住んでいて薬が自由に手に入らないのに……」「忙しくてネット通販でしか買えない」といった非難の声が上がり、署名を呼びかける反対運動まで巻き起こった。 そうした状況を踏まえて、厚生労働省は2月に「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」(検討会)という話し合いの場を用意。そして6回の会議を重ねた結果、今後2年間の経過措置として、顧客が今まで使っていた薬を継続販売する場合や、離島に住んでいるときに限って通販を認める方

    これはひどい? 「薬のネット通販禁止」騒動の顛末 (1/3)
    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『議論だけ発散する形でたくさんは出たのですが、それとはまったく関係ない経過措置案を事務局が出して、「時間もないのでこれで進めます」という感じで委員にうかがいを立てた』。シュールに見えて、笑ってしまう
  • 気象庁、XML形式で防災情報を配信する仕様を策定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『配信開始は2010年度を予定』
  • asahi.com(朝日新聞社):海外渡航歴ない10代男性、新型インフル感染か 神戸 - 社会

    神戸市の10代後半の男性が、神戸市環境保健研究所が実施した遺伝子検査で新型の豚インフルエンザに陽性反応を示していたことが15日、わかった。神戸市はさらに詳しく調べるとともに、男性から採取した検体を国立感染症研究所にも送って、感染の有無の確認を急いでいる。確認されれば、国内で初めての発生例となる。  厚生労働省によると、男性は海外への渡航歴はないといい、確認されれば、新型ウイルスが男性の周囲ですでにかなり広まっており、人から人に感染を広げている可能性も出てくる。男性の行動が焦点になる。  同省などによると、男性は11日に悪寒を訴え、12日に発熱があり、医師の診察を受けてインフルエンザの簡易検査でA型の陽性反応が出た。さらに、同日、神戸市環境保健研究所に検体が送られ、15日にウイルスの遺伝子を調べるPCR検査を受けたところ、新型インフルエンザウイルスの遺伝子に反応する検査結果が出たという。  

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    『別の理由で陽性反応が出ている可能性もあるため、改めて遺伝子検査/水際での食い止め重視から、地域での感染拡大防止を主眼にした新たな段階に移るかを検討/計画は現状に合わせ、柔軟に変更していく必要が』
  • 海の男たち 漁業の将来「ギャンブルだな」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    太刀魚のかかった網を引き揚げる漁師たち。「漁はバクチだ」という=千葉県富津市沖(菅原慎太郎撮影)(写真:産経新聞) 闇の中で青白く海が光った。これが網にかかった太刀魚の大群である。機械がグオングオンと轟音(ごうおん)をあげて網を引っ張り上げると、潮の香りが船全体に広がった。「結構とれたな」。巻き網船団の親方、島野峯雄さん(63)はニコリともせずに言った。 深夜の東京湾。千葉県富津市の萩生(はぎう)港から3〜4キロの沖合である。巻き網漁は先頭の探知船がレーダーで魚群を探し、2隻の網船が双方から海に網を落として一度に何万匹という魚をすくい上げ、横付けした運搬船が港まで魚を運び込む。漁師たちはこの作業を明け方近くまで繰り返す。 太刀魚はここ数年ほとんど捕れなかったが、今年に入って突然大漁になった。この日の水揚げは約12トン。セリにかかれば200万円ほどになるが、同じように船を出してもバケツ1

    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    取材対象を丁寧に扱った感じ漂う、良記事
  • 『東洋経済オンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東洋経済オンライン』へのコメント
    ka-wara
    ka-wara 2009/05/16
    id:A-xtu 感謝。『請負だろうがナンだろうが現場一律適用』、キヤノンの様な業務請負契約(『マニュアルを作るかどうかは請負会社に任せるしかない』)ではISOに沿わないのか。まあ『経営(笑)的に』でも、よそ様の事だしw