タグ

2017年6月15日のブックマーク (6件)

  • COMPの食べ方を工夫してみる – その26 ジャガイモの冷製スープ | kako blog

    COMPのべ方を工夫してみるシリーズ。 COMPを使ったジャガイモの冷製スープを作ってみる。ヴィシソワーズとも呼ばれるスープだ。 材料は、ジャガイモとタマネギ、コンソメとCOMPと塩胡椒少々。 タマネギを炒めたあと、ジャガイモと一緒にコンソメで煮る。 煮たあとのジャガイモとタマネギを裏ごししてペースト状にする。 牛乳や生クリームの代わりにCOMPを溶かした水を加えて、ペーストをスープ状になるように伸ばし、塩胡椒で味を調えて完成。 トッピングに乾燥パセリを散らした。 味は、普通の市販のジャガイモの冷製スープに近い。COMPの風味は特に気にならず普通に美味しい。 冷製スープなのでCOMPを加熱していないから栄養が壊れることもないのが良いと思う。

    COMPの食べ方を工夫してみる – その26 ジャガイモの冷製スープ | kako blog
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15
  • CCCのTポイントカード由来のデータがイマイチだという話 : やまもといちろう 公式ブログ

    きょう、なんかLINEが事業説明会やってましたが、そこでCCCの提供するTポイントカードに見切りをつけたファミリーマートがLINEと組む発表をするという「ですよねー」感の強い内容も出ていました。 事業戦略発表会「LINE CONFERENCE 2017」開催のご案内 https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1743 ファミマがTポイントやめる? 伊藤忠社長インタビュー記事が波紋 https://www.j-cast.com/2017/06/08300105.html ファミマとLINE提携 AI活用、スマホで個別販促  :日経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13ICF_U7A610C1TI1000/ ファミマがTポイントをやめるって話は時期尚早というか、微妙なんでしょうが、相乗りやマーケの組み合わ

    CCCのTポイントカード由来のデータがイマイチだという話 : やまもといちろう 公式ブログ
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15
  • 東京の葛西臨海水族園に行ってきた | kako blog

    東京の葛西臨海水族園に行ってきた。 (水族館に行ったメモ:シリーズ その104) 東京都江戸川区にある水族館で、マグロの水槽が有名だ。2014年から2015年にかけてマグロが大量死したというのでニュースになっていた水族館だ。 名古屋から夜行バスで2泊2日の旅行で東京に来ていて、いくつかの場所を観光で回るという旅程だ。 その初日の4箇所目に葛西臨海水族園に行ってみた。 最寄り駅の葛西臨海公園駅まで乗車する。 駅前のロータリーから水族館方面の案内看板に従って徒歩で向かう。 駅の正面の道路を真っ直ぐに行き、途中で水族館方面に左折するという道順だ。 水族館が見えたので左折するのだが、ちょっと遠回りっぽい。 入口のあたり。まだ建物まで遠い。 途中に売店がある。 階段を上がって行く。 建物の屋上のような場所にドームがある。 ドーム内の入口から入る。 サメコーナー。 マンボウのいる大水槽。 学習コーナー

    東京の葛西臨海水族園に行ってきた | kako blog
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15
  • 【6/13速報!!!】日本初製造 F-35 ステルス戦闘機、初飛行!!!【小牧】

    2017年6月13日、 三菱重工 小牧南工場にて組み立てられたF-35Aステルス戦闘機が 名古屋空港より初飛行を行いました!! komaki A.B. nagoya airport F-35A Lightning 2 fast Flight MHI Mitsubishi Heavy Industries AX-5 maiden flight

    【6/13速報!!!】日本初製造 F-35 ステルス戦闘機、初飛行!!!【小牧】
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15
  • PHILIPSヌードルメーカーでデンプン麺を作ってみた | kako blog

    PHILIPSヌードルメーカーでデンプン麺を作ってみた。 北海道のジャガイモの産地の郷土料理でデンプンうどん(豪雪うどん)というのがある。 ヌードルメーカーで馬鈴薯(ジャガイモ)デンプンの「片栗粉」を使って製麺してみた。 材料は、片栗粉と塩少々と湯を使った。(小麦粉は未使用) 湯は熱湯ではなく、給湯機で蛇口から出てくる60℃~70℃くらいの湯を使う。 分量はレシピに無いので、粉の状態を見ながら少しずつ水(湯)を足していく。 少し麺生地っぽい感じに粉がまとまり始めた。ただし、小麦粉の麺生地のような粘度が無い。 そこから少し水(湯)を足したら、急に液状化現象(?)が起きて、粉が下の方に流れてしまった。水加減が難しい。 片栗粉を足して、リカバーする。 再度、最初の写真のような状態になったところで、製麺する。 最初の出だしは白いどろどろの液体が出てきた。大丈夫か不安な感じだが、製麺を続けた。 途中

    PHILIPSヌードルメーカーでデンプン麺を作ってみた | kako blog
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15
  • 「すごい納豆」がすごい売れ行き 茨城

    「おかめ納豆」を展開するタカノフーズ(茨城県小美玉市野田、高野成徳社長)は、今年2月27日から全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで発売した「すごい納豆 S-903」の出荷数量が、3カ月で1500万(1=1パック40グラム)を突破したと明らかにした。発売当初計画の2倍の勢いで推移しているという。 「すごい納豆 S-903」は、インフルエンザ予防効果や花粉症の症状を緩和する効果のある納豆菌を使用している。 20〜60代の既婚女性を対象にした同社のインターネット調査で、今後も購入したいかを尋ねたところ、「非常に買いたい」(25・8%)、「買いたい」(32・1%)、「どちらかといえば買いたい」(25・9%)と8割以上が購入したい考えを示したという。 「すごい納豆 S-903」は3パック入りで213円(税込み)。

    「すごい納豆」がすごい売れ行き 茨城
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2017/06/15