タグ

2018年9月16日のブックマーク (6件)

  • ツイッターで懲戒が許されるのか? 岡口裁判官の分限裁判で報道されなかった論点とは。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 裁判官のツイッターが処分対象に。 東京高裁の裁判官である岡口基一さんが、ツイッター投稿を理由に、勤務先である東京高等裁判所から、最高裁に懲戒処分を申し立てられています。9月11日、処分を裁く分限裁判が最高裁で行われたので、様々報道がなされています。 ツイッターで裁判の当事者の感情を傷つけたとして東京高裁が懲戒を申し立てた同高裁の岡口基一裁判官(52)について、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は11日、「分限裁判」を開いた。非公開だったが、岡口氏側は「懲戒権を発動すれば『表現の自由』を侵害し、裁判官の独立をも脅かす」などと反論したという。ツイッターをめぐり、裁判官が分限裁判にかけられるのは初めてだ。 出典:朝日新聞ウェブ版 裁判官の懲戒の手続は、裁判官分限法という手続で行われるのですが、非公開の裁判となっています。 しかも、東京高裁に努めている裁判官の懲戒はさらに上のランクの裁判官に

    ツイッターで懲戒が許されるのか? 岡口裁判官の分限裁判で報道されなかった論点とは。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 沖縄県知事選挙デマ ➁ 「小沢別荘利殖」デマ Part 1 - 拡散元はこの議員 ! デマ動画拡散した 公明党 沖縄方面本部長 遠山清彦議員 が沖縄でやっていること、創価学会の皆さんご存知ですか !? - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

    2018年の名護市長選挙で公明党の遠山清彦議員が振り撒いたデマの数々。そしてそれで公明党と遠山議員が何か一つでも声明を出したり、責任をとったりしただろうか。 答えは否 (No) ! だ。 沖縄に選挙の季節がきた。 そしてまたあのデマ議員が沖縄に貼りつく。 9月8日、遠山議員、デマ動画を拡散し始める 9月9日、デニー知事が完全否定 9月11日、デイリー新潮記事を前日に予告する遠山の謎 9月12日、選挙戦スタートの前日、『週刊新潮』がデマ記事放出 9月12日、BuzzFeed の謎サイト追跡記事リリース 9月12日、午後、謎サイトが遁走する 9月12日、「動画を見つけてそれを投稿しただけ」、削除もしないで非常識な言い訳 結論。遠山議員は「意図的に」デマを発信している 二月の名護市長選挙、遠山氏の数々のデマ 公明党は、沖縄デマの常習犯、遠山清彦の処分を気で検討せよ ! 9月8日、遠山議員、デマ

    沖縄県知事選挙デマ ➁ 「小沢別荘利殖」デマ Part 1 - 拡散元はこの議員 ! デマ動画拡散した 公明党 沖縄方面本部長 遠山清彦議員 が沖縄でやっていること、創価学会の皆さんご存知ですか !? - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/16
    “遠山氏がここで投稿した動画のサムネイル画像は、なぜか 9/14から表示を変え、違うものになっている。サムネイル画像の変更は動画作成者以外は変更できないものである。”
  • 自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4

    この討論会で拉致問題にについて安倍総理は「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言った事はございません」という衝撃的な発言をした上、質問の大半にまともに答えられず、「あらゆるチャンスを逃さずにそのチャンスをつかみたい」という非常に抽象的な回答しかできていない。 この総裁選討論会における拉致問題について、新聞社はどのように報じたのだろうか? 朝日、読売、毎日、日経、産経の5社の記事を調査した。 <記載なし> ・朝日新聞 詳報記事で各論点ごとに時系列で詳しく伝えているが、なぜか拉致問題に関する発言は一切記載がない。 <記載あり> ・読売新聞 “首相は北方領土問題や北朝鮮による日人拉致問題を念頭に、「戦後日外交の総決算を行う」と重ねて意欲を示した。” ・日経新聞 “首相は日人拉致問題の解決に向けた北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との会談に意欲を示した。石破氏は平壌に情報収集の

    自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/16
    “安倍総理は「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言った事はございません」という衝撃的な発言をした上、質問の大半にまともに答えられず” 原稿を読むのはできても、まともに話ができないのがバレバレ
  • 芋煮会フェス、直径6.5メートルの新作鍋で開催 山形:朝日新聞デジタル

    郷土料理・芋煮を巨大鍋でつくって振る舞う秋の恒例行事「日一の芋煮会フェスティバル」が16日、山形市の馬見ケ崎川河川敷であった。 30回目の今年は、これまでより直径が50センチ大きい6・5メートルの巨大鍋「3代目鍋太郎」がお目見え。里芋3トン、牛肉1・2トン、ネギ3500を煮込んだ。バターを潤滑油に使った新品の重機バックホーをおたま代わりに使用。来場客1万2695人に芋煮を配り、ギネス世界記録の「8時間で最も多く提供されたスープ」に認定された。それでも芋煮が足りず、主催者は整理券(1枚300円以上)を買った500~600人に払い戻しをした。高橋正・実行委員長(43)は「ギネスは大変うれしく思うが、たくさんの皆様に申し訳ないことをした」と話した。 3代目鍋太郎は、30回を記念し、岐阜県高山市にある大鍋(直径6・1メートル)から日一の座を奪還することを狙って新造した。製造費3千万円は、山形

    芋煮会フェス、直径6.5メートルの新作鍋で開催 山形:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/16
    芋煮会にかけるこの情熱、なんなんだ。
  • 杉田水脈氏への批判は「見当外れ」 新潮45が掲載へ:朝日新聞デジタル

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が同性カップルを念頭に「生産性がない」などと主張した問題で、きっかけとなった寄稿を掲載した月刊誌「新潮45」が「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」とする企画を10月号で掲載する。寄稿をめぐっては、人権侵害などとして撤回を求める声や批判があがっていた。 18日発売の10月号では、新潮45編集部が、8月号に掲載された杉田氏の寄稿「『LGBT』支援の度が過ぎる」について、「見当外れの大バッシングに見舞われた」と説明。「特別企画」とうたった1ページ目に、「主要メディアは戦時下さながらに杉田攻撃一色に」染まったと書き、「LGBT当事者の声も含め、真っ当な議論のきっかけとなる論考」を届けるとしている。論考は、教育研究者・藤岡信勝氏の「LGBTと『生産性』の意味」、文芸評論家・小川栄太郎氏の「政治は『生きづらさ』という主観を救えない」、元参院議員・松浦大悟氏の「特権では

    杉田水脈氏への批判は「見当外れ」 新潮45が掲載へ:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/16
    “「LGBT当事者の声も含め、真っ当な議論のきっかけとなる論考」を届けるとしている”
  • 九州大学で7日に起きた火災 死亡した容疑者男性が明かしていた内心 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 九州大学で7日に起きた火災で、死亡した容疑者の元院生の男 非常勤職を雇い止めに遭うなどして困窮を深め、家賃の支払いも滞っていた 男は知人に「経済破綻に直面しています」とメールを送っていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    九州大学で7日に起きた火災 死亡した容疑者男性が明かしていた内心 - ライブドアニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/16
    たった2年で詰んだのに驚く。まったく可能性がないわけじゃないから研究室にいたのを黙認されていたんじゃないの。