JJUG ナイト・セミナー 「ビール片手にLT&納涼会」発表スライドです。 答えはソースで!Read less
日本Javaユーザーグループは2014年5月18日、「JJUG Cross Community Conference 2014 Spring」を開催した。「JJUG Cross Community Conference」(以下、JJUG CCC)は毎年春と秋に開催されるカンファレンス。初心者向けからエキスパート向けまで、Java/JVMに少しでも関連すればいいという広いテーマでさまざまな講演が行われている。 今年は4トラック同時進行、合計25ものセッション、ハンズオンセミナーという規模で大いににぎわった。 そして最新仕様であるJava EE 7に準拠しているのは2014年5月現在「GlassFish」「WildFly」のみで、主流は多種多様なアプリケーションサーバーが対応しているJava EE 6とのことだ(楽天はGlassFishを活用していることでも有名)。 エンタープライズ分野でJa
一足先に仕事が納まっていたので、今日通しで読み終えた。 はじめてのSpring Boot―「Spring Framework」で簡単Java (I/O BOOKS) 作者: 槙俊明出版社/メーカー: 工学社発売日: 2014/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 感想 それほど分量が多い本ではないし、ステップ・バイ・ステップで記述されているので最低限の Java の知識さえあればサラッと読める。サンプルソースコードや正誤表も GitHub で管理されているので、常に最新状況が反映されていて安心感がある。またサンプルも動かなかったりしたらソース落としてきて手元でビルドして確認できる点は、初心者が写経して typo で動かなくてやる気なくす、みたいなことを減らすことができそうだし素晴らしいなぁと思いました。よく、技術書でサンプルコードを zip で落とすパターンもあるけ
2015-01-04 Java EE 7を勉強する方法(2015年ver.) このブログについて 約1年前、下記の記事を書きました。 Java EE 7を勉強する方法 - Java EE 事始め! 僕がJava EE 7研修を開発するにあたって、どのように情報収集したのかを書いたもので、今も一定数の方々に読んでいただいているようです。 しかし、あれから月日が経ち、Java EE 7を取り巻く環境も変わりつつあります。 日本語の書籍もいくつか出版されています。 そこで、「今からJava EE 7を勉強するには、どうすればよいか?」を改めて書きたいと思います。 0.開発環境のセッティング JDK 8u25以上+GlassFish 4.1+NetBeans 8.0.2がおススメです。 GlassFishとNetBeansのインストールは、ZIPを展開するだけと非常に簡単です。 下記
Just published! Japanese translation of the "Using Thymeleaf" tutorial, contrib by @bufferings http://t.co/kHCKqQJf8M http://t.co/c2T7xCsPH4— Thymeleaf Project (@thymeleaf) January 8, 2015 ココだよー! Documentation - Thymeleaf: java XML/XHTML/HTML5 template engine Thymeleaf? Themeleafは僕の好きなJavaのテンプレートエンジンです。 ナチュラルテンプレートって言われる手法なので、デザイナーさんたちから受け取ったあとに当て込み作業とかあんまりしなくて良くて、デザイナーさん含めてプルリクエストベースで開発できて幸せなのです.
ジャバで単体テストを書くにはどうしたらいいんや!と未だに悩んでる私ですこんばんわ。 仕事は仕様が固まらず&不明点が山盛りに対し、リリースが決まってる状態で辛いです。 JJUG CCC 2014 Fallにいったので思ったこととかをメモ。でも1日経ったせいでだいぶ忘れてる。 私がTDDできないのはどう考えてもお前らが悪い http://www.slideshare.net/setoazusa/jug-2014-fall-how-to-intoroduce-tdd 概要に データベース(RDBMS)が関係するテストをどう扱うか モックをどのように使うか とあったので、このあたりを聞きたかった。 DBのテストが遅い!モックしよう!と聞くけど、実際に遅かったらプロダクションで使えないよね、という事でDBを使ったユニットテストを実施しているらしい。 DBのテストデータはよくあるのはXLS形式だけど、
seasar2とかで実装しているWEBアプリをAngularJS+JavaEE(JPA、JAX-RS)でリプレイスしたい!なんて話をちらほら聞くので、実際どんな感じになるのか作成してみました。 バックエンドだけ開発していた人間が考えると、こうなってしまうんだなという結果に終わってます。。 ソースはこちらです。 https://github.com/ko-aoki/angularJS_practice/tree/forQiita 参考にした書籍は以下でした。 Beginning Java EE 6 GlassFish 3で始めるエンタープライズJava (Programmer’s SELECTION) AngularJSアプリケーション開発ガイド 実際に作り始めると、やはり書籍の情報だけでは全然不足していて、しんどかった。 OracleはJavaEEにかなり力入れている感じだけど、JavaE
※ページが正常に表示されない場合 AddBlockなどの広告ブロックツールがONになっていると、ページの一部が表示されないことがあります。これらのツールをOFFにしてみてください。 Spring Bootは、Spring Frameworkを使ったアプリケーションを高速開発するためのフレームワークです。Spring MVCによるWebアプリケーション開発も、Spring Bootならあっという間にできてしまいます。Spring Bootで、今日から「Spring開発」を始めましょう!(Spring Boot 1.2.3対応)
Spring Bootを使った開発で何よりも「すっげぇ~」と思うのは、データベース関係でしょう。Javaでデータベースアクセスをしたことがあれば、誰しもまともにデータベースを使えるようにするためにどれだけ面倒くさい作業をしなければならないか、よくわかっているはずです。それがSpring Bootでは、信じられないほどに簡単に行えるようになるのです。 Spring Bootでは、「JPA」を利用したデータベースアクセスを行います。JPAは、Java Persistence APIのことで、Javaに用意されている永続化のためのライブラリですね。JPAを利用することで、ORM(Object Relational Mapping、データベースのレコードとJavaのオブジェクトをマッピングし、オブジェクトとしてデータを扱えるようにするもの)を利用したJavaらしいコーディングが可能となります。 で
新卒として現職に入社して読み漁ったもの全般を載せているので、Java EEとは関係ない記事もあります。 大嫌いなSVNの記事を入れたのは、僕と同様に、社内の政治的な理由でGitを諦めてSVNを導入せざるを得なかった人が少なからずいそうだったからです。 1年で読んだ記事と書きましたが、今年の夏ごろからRailsに浮気してしまったので正確には半年程です。 来年からRuby on Railsの会社に移るので、身辺整理がてらまとめました。 Java EE全般 初めての Java EE 開発から学んだこと JJUG CCC 2014 Spring メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと JJUG CCC 2014 Spring スライド一覧 JavaDayTokyo2014 スライド一覧 JavaEE6 によるリアルワールド開発 A
献本して頂きました。 私を推薦してくれたのざきひろふみさん、ありがとうございます! Javaエンジニア養成読本[現場で役立つ最新知識、満載!]:書籍案内|技術評論社 この本は経験の浅いJavaエンジニアがふつうのJavaエンジニアになるために必要な技術的な知識 (と技術以外の知識) を一度に取り入れる事ができるような内容になっています。 「特集1」ではJava入門という事で誰もが通る道について解説されています。 ただしよくある入門書のように制御文やintの取りうる範囲、演算子の優先順位などをちまちま解説したりはしません。 その代わりJava言語の要であるクラスについて2章をまるごと使って解説しています。 トップレベルのクラス、インナークラス、staticなネストしたクラス、匿名クラスの違いを説明できますか? この本を読めば説明できるようになります。 また、例外の扱いかたについても実践的な視
2. 2 はじめに • あるスレッドが、変数aVariableに値を代入 aVariable = 3; • 通常なら他のスレッドは問題なく aVariable=3 として値が見れる。 ※ただし、正しく同期化されている場合のみ。 • 逆に同期化されていないと次のような問題が発生 3. 3 メモリやプロセッサの問題 • コンパイラがソースコードに書かれている常識的な順序でない順序で命令を作り だす。 • 変数をメモリではなくプロセッサのレジスタに保存する。 • プロセッサが複数の命令を平行に実行したり、コンパイラが作ったコードとは違 う順序で命令を実行する。 • キャッシュの介在によって、変数への書き込みが主記憶にコミットされる順序が 変わる。 • プロセッサローカルなキャッシュに保存された値が他のプロセッサから見えない ことがある。 5. 5 メモリモデルの課題 • 共有メモリを使うマルチプ
Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング 作者: Cay S. Horstmann出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/09/22メディア: 単行本(ソフトカバー) 私にとっては、14冊目の翻訳本になる『Java SE 8実践プログラミング』がAmazon.co.jpで予約受付が開始されました。 目次は、以下の通りです 第1章 ラムダ式とは 第2章 ストリームAPIの使い方 第3章 ラムダ式を使ったプログラミング 第4章 JavaFXによるGUIプログラミング 第5章 日付と時刻の新たなAPI 第6章 並行処理の機能強化 第7章 Nashorn JavaScriptエンジンの活用 第8章 その他のJava 8機能を理解する 第9章 Java 7の機能を復習する インプレス社の紹介ページは、こちらです。 今年は、5月に『APIデザインの極意
http://attacca.fm/ でPlay2.0+Javaを採用した経緯について等について発表しました。 http://attacca.fm/posts/song/v1/0e3cf1c612075954c429dd69bdda6843Read less
新人Javaプログラマーに贈る基礎知識 + α Presentation Transcript 新人Javaプログラマーに贈る 基礎知識 + α アジェンダ • Java(サーバーサイド) • HTML,CSS, JavaScriptなど(フロントエン ド) • Linux(インフラ) • DB • セキュリティ 1 本当はここまでやる予定だった… アジェンダ • Java(サーバーサイド) • HTML,CSS, JavaScriptなど(フロントエン ド) 2 やる気はあったけど発表時間とスライド作る時間が足らんかった。 インフラさん本当にごめんなさい。 Java 3 概要 • 1995年5月23日リリース • 最新バージョンは8 (2013年3月18日リリー ス) • オブジェクト指向 • 静的型付け • Write Once, Run Anywhere • 実行速度速め • 大規模
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く