タグ

sciに関するkai_kuchikiのブックマーク (13)

  • 192本のレーザーで星のミニチュアをつくります

    自然の力を! 星の力を地球へ! カリフォルニア州にあるローレンス・リバモア国立研究所のNathional Ignition Facilityで進行中のプロジェクトLIFE。なんと星のエネルギーを地球へ。つまり星のミニチュアを作ろうというというもの! 星といっても、自らエネルギーを発する星。そう、ミニ太陽をつくるようなもんです。その星をつくるエネルギーよりもその星自体が生み出すエネルギー量の方が多いものをつくろうとしています。 それは、フュージョン。192もの超巨大レーザービームを大きさ2mmの凍った水素ガスに当てます。そうすることで限りのないエネルギーを生み出せないか、というもの。 LIFEのエンジンはフィッション燃料によってチャージすることが可能です。分裂することによっておこる作用で電気をつくるためのエネルギーをつくることができます。そのうえ、劣化ウラン又は既存の原子力からの核燃料を使

    192本のレーザーで星のミニチュアをつくります
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2010/06/27
    後にこの研究により、太陽系は壊滅的な被害を被ることとなる。この頃の人類は知る由もなかった…
  • 小学校時代の人気、大人になった時の健康状態に影響 英医学誌

    中国・安徽(Anhui)省合肥(Hefei)で、試験の開始を待つ高校生ら(2008年6月7日撮影。資料写真)。(c)AFP 【9月29日 AFP】学校で最も人気があり権力を振るっていた子どもは、人気のなかった子どもに比べ、大人になったときの健康状態が良いとする研究結果が、29日の英医学専門誌「Journal of Epidemiology and Community Health」に発表された。 スウェーデン・ストックホルム大学(Stockholm University)の研究チームは、1953年生まれの子ども1万4000人を対象に長期の調査を行った。まず、子どもたちが12~13歳になった1966年に、「学校で誰と一緒に共同作業をしたいか」を聞いて子どもたちの社会的な序列を決定し、その後2003年まで、病院の入院記録などから健康状態を追跡調査した。 その結果、子どものときに評価が低かった人

    小学校時代の人気、大人になった時の健康状態に影響 英医学誌
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2009/09/29
    つまり俺が始終体調が悪いのは、あの頃の…
  • asahi.com:ウィキペディアも「格下げ」の書き込み 惑星新定義で - 社会

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2006/08/25
    この記事を書いた記者が自分で編集したという陰謀説を唱えてみる(えー
  • http://gigazine.net/News/html/lg/001246.htm

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2006/03/20
    いろいろと意外な事実が出てくるねえ。月に住むのも大変。そもそも人が月面に長いこといられるのかどうかも検証しないといけませんな
  • とってもラブリーな鯉ロボット - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    とってもラブリーな鯉ロボット - Engadget Japanese
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2006/03/16
    いや、ら、らぶりー?
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060224it17.htm

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2006/02/25
    キタコレ。これでもう八角の生産量に左右されなくてすむよ!
  • X51.ORG : 前部前頭葉切截 ― ロボトミーは"悪魔の手術"か

    【MSNBC/etc】1979年、東京都小平市のとある民家で、精神科医のと母親が刺殺されるという事件が発生した。犯人の桜庭章司はその数時間後、池袋駅で銃刀法違反で逮捕されたが、取り調べで桜庭が語った犯行の動機は余りにも衝撃的なものだった。桜庭は、15年前、殺害した家族の精神科医にロボトミー手術を受け、その復讐をしたかったと自供したのである。そして蕩々と語られはじめた桜庭の過去は余りにも悲痛なものだった。 桜庭はそれまでスポーツライターとして働いていたが、ある日、些細ないざこざを起こして警察に逮捕された。そして精神鑑定を受けた結果、異常が認められたため、精神病院への強制入院を命じられたのである。 桜庭は、入院後もしばらくライターとして働き続けたが、ある日、医師が肝臓検査を理由に桜庭に全身麻酔をかけた。そして桜庭が目を覚ましたとき、彼はそれまでとは何かが全く変わっていた自分に気づいた。 医師

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/08/15
    ロボトミー殺人事件とか、ネタとしてはかなり古いんですが、よくまとまってますな
  • NIKKEI NET:主要ニュース 太陽系で10番目の惑星発見・「冥王星」以来75年ぶり

    27日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は高値圏で一進一退となっている。前日から730円あまり高い2万0070円程度で推移している。一部の値がさ株への戻り売りが日経平均の上値を抑える一方、東…続き[NEW] 株高の持続性、19年度の企業業績が焦点に NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に

    NIKKEI NET:主要ニュース 太陽系で10番目の惑星発見・「冥王星」以来75年ぶり
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/30
    またオールトの雲からでてきた彗星の類じゃないの?
  • X51.ORG : 盲目の天才ゲーム少年 米

    USATODAY】米ネブラスカ州リンカーンに暮らすブライス・メレン君(17歳)は、ビデオゲームの達人である。例えば"モータル・コンバット"といったゲームに熱中し、ゲームセンターを訪れては軽々と敵のプレイヤーを打ち倒す。ちょうど同じ年頃の少年達に多い、熱心なゲーマーなのである。しかし、彼はある一点において、他のゲーム好きの少年達とは、大きく異なっている。彼は、生まれながらにして盲目なのである。「自分がスーパー・プロフェッショナルだとは思いません。もちろん負けることだってありますから。」 メレン君はにこやかに笑い、謙遜してそう語る。しかし彼にとって、ゲームのコントローラーは今や身体の一部のような存在なのだという。 例えばメレン君が"ソウル・キャリバー2"をプレイするならば、彼の"分身"とも言うべきキャラクターは画面の中の敵キャラクターを無慈悲なまでに、正確に切り裂いていく。そして笑って言うの

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/29
    すげー
  • 大型台風の「最大風速」を体験してみた (2005年7月27日) - エキサイトニュース

    台風に対する備えはしすぎることはない。早めの対策を心がけたい。 台風のニュースでは「中心付近の最大風速は……」という解説が必ず入る。では、この風速ってどのくらいかお分かりだろうか? たとえば、今回日に大きな影響を及ぼしている台風7号は、最大風速30m/s(7/26 6:00現在)。これってどのくらいの風なんだろう。さらに、雨が加わると、台風の中心ではどんな天気になっているんだろう? このような疑問を身を持って体験できる施設があると聞き、さっそく取材を決行した。 東京都墨田区にある「所防災館」。東京消防庁の施設で、ここでは大型台風のような暴風雨が体験できるという。案内された暴風雨体験コーナーは、ガラス張りになっている。外から撮影できるため、TVの取材も多いとか。 さっそく体験してみることした。長とレインコートを着用し、体験コーナーに入ると、手すりが3。 捕まっていないと吹き飛ばされる

    大型台風の「最大風速」を体験してみた (2005年7月27日) - エキサイトニュース
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/29
    いや、普通に台風はヤバいよ。マジで
  • にゃんこは”甘”の味蕾が無いんだにゃん!!!!!!!

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/28
    へー。ぬこは甘いのがわからないのか
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 日北朝鮮 前半、ゴールを決め、チームメートと喜ぶ田中(中央)(撮影・宮地輝) [記事へ]

    日刊スポーツ
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/27
    宇宙ラーメン! うまいのか?
  • ゼロの概念を習得した「天才」オウム | WIRED VISION

    ゼロの概念を習得した「天才」オウム 2005年7月22日 コメント: トラックバック (0) Rachel Metz 2005年07月22日 アレックスは29歳の立派な大人で、重要な課題をいくつも習得している。6までの数を数えるだとか、トウモロコシが黄色いと分かるとか、さまざまな立体の形の違いが分かるとか。 アレックスのことを「鳥並みのおつむ」の持ち主[birdbrainは人をけなして言う言葉]だと呼びたければ、そうすればいい。アレックスはそれを褒め言葉として受け取るだろう。アレックス(写真)はヨウム(psittacus erithacus)というオウムの一種で、鳥たちが人間の通常思っているよりもずっと高度な脳機能を有していることを示す最良の事例なのだ。 過去28年間にわたり、アレックスはブランダイス大学(マサチューセッツ州ウォルサム)のアイリーン・ペッパーバーグ助教授(心理学)の世話にな

    kai_kuchiki
    kai_kuchiki 2005/07/22
    「ない」ことをないと理解するのはかなり高度な脳機能らしい
  • 1