タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (8)

  • タンパク質も野菜も取れる、じんわり辛みの効いた「ゆず胡椒炊き込みご飯」は味も香りも最高のごちそうメシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理文化研究家の庭乃桃です。秋はべ物がおいしい季節。中でも、やはりご飯ものは外せませんよね。 今回ご紹介するのは、炊飯器ひとつで手軽に作れる炊き込みご飯。常備しやすいツナ缶や、炊き込みご飯と相性の良いにんじん、しめじなど、1品でタンパク質も野菜も取れるごちそうメニューです。 さらに「ゆず胡椒」を加えることでワンランクアップした炊き込みご飯を作ります。さわやかな香りとピリリとした辛さが魅力のゆず胡椒は、実は炊き込みご飯との相性もバッチリなんです。 ほんのりスパイシー、香り豊かで品の良い味わいに仕上がるので、いつもの炊き込みご飯とはひと味違ったおいしさが楽しめます。 炊き込みご飯は、多めに作って冷凍し、焼きおにぎりにするのもおすすめ。 具材のうま味や香ばしさの中に、ふわりとゆず胡椒が香って最高に欲をそそります。さらに、だしをかければ、さらさらいただける「香ばしだし茶漬け」が

    タンパク質も野菜も取れる、じんわり辛みの効いた「ゆず胡椒炊き込みご飯」は味も香りも最高のごちそうメシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2023/10/04
    うまそう
  • 安くてウマくて栄養豊富「フライパンで鶏レバー豆腐」でいい酒が飲める【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! ビタミンや鉄分、タンパク質も豊富な鶏レバーは、安く買えて、うま味の強い美味しいつまみになる隠れたコスパ材。私も大好きです。 ところが、火を入れるとかたくなりやすいのと、独特の味と匂いが苦手って方も多いようなのです。 そこで、鶏レバーをやわらかく、美味しく料理するコツをご紹介しますね。味付けはさとうじょうゆの甘辛、ご飯も酒もすすむ肉豆腐風に仕上げます。 筋肉料理人の「フライパンで鶏レバー豆腐」 【材料】2人分 鶏レバー 250g 木綿豆腐 1丁 玉ねぎ 1個 ブナシメジ 1株 かいわれ大根 1パック 砂糖 大さじ3 おろしにんにく 小さじ1 ごま油 大さじ1/2 七味唐辛子 適宜 (A) だし汁 100ml(水100mlに顆粒だしの素小さじ1/4程度混ぜたものでもOK) しょうゆ、日酒 各大さじ3 作り方 1. 玉ねぎは半分に切ってから、1㎝くらいの厚さに切

    安くてウマくて栄養豊富「フライパンで鶏レバー豆腐」でいい酒が飲める【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2021/05/20
    うまそう
  • 日本人の舌に超なじむ「ポルトガルのローカル飯」は家飲みの最適解かもしれない【旅料理人直伝の3皿】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    DNAレベルで親しみを感じるポルトガル料理 「その土地の人は何をべるのか?」を知りたいと、世界中を旅しながら現地人が集う堂や屋台をめぐり、ローカル飯をべ歩いてきた旅料理人のキクタローさん。 東京を中心に彼が開催するポップアップイベントでは、トルコ、台湾、北欧など、キクタローさんが各国で見てきたディープなローカル飯をべられるとあって、ただ今話題沸騰中です。 なかでもポルトガル料理はキクタローさんの十八番の一つ。正直どんな料理なのかパッと思い浮かばない人も多いと思いますが、ポルトガル料理は日人にとてもなじみやすい味わいで、DNAレベルで親しみを感じるというキクタローさん。 キクタロー:ポルトガルはヨーロッパでもよくお米をべる国で、イワシやタラなどの魚を日常的にべるところも日とすごく似ています。ポルトガルから日に伝来したものは多いので、いろいろな場面で歴史的な関連を考えたりする

    日本人の舌に超なじむ「ポルトガルのローカル飯」は家飲みの最適解かもしれない【旅料理人直伝の3皿】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2021/04/23
    2品目のおいしそう
  • えびマヨを豚こまで作ったら、はいウマい。手軽でコスパよし「にんにく豚マヨ」の濃い味でご飯が進んじゃう【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回は、中華の定番「えびマヨ」のえびの代わりに豚こま切れ肉を使った「にんにく豚マヨ」の作り方をご紹介します。 豚こま切れ肉をごま油で炒めて、マヨだれと和えるだけ。豚こま切れ肉に濃厚なにんにくマスタードマヨネーズが絡みまくる、えびマヨよりもさらにパンチの効いたガッツリおかずです。お酒のおつまみにはもちろん、ご飯にのっけても最高ですよ。 ヤスナリオの「にんにく豚マヨ」 材料:1人分 豚こま切れ肉 150g マヨネーズ 大さじ1 粒マスタード 小さじ1 すりおろしにんにく(チューブ) 5mm程度 ごま油 大さじ1 小麦粉 小さじ1 塩、こしょう、お好きな野菜(べやすく切ったレタスやトマト、水菜、市販のカット野菜でもOK) 適量 作り方 1. ボウルにマヨネーズ 、粒マスタード、すりおろしにんにくを入れて混ぜる。 2. フライパンにごま油を中火で熱

    えびマヨを豚こまで作ったら、はいウマい。手軽でコスパよし「にんにく豚マヨ」の濃い味でご飯が進んじゃう【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2020/09/29
    うまそう
  • 魚屋さん直伝「ホッケの干物のオイル漬け」が、簡単だし日持ちもするし酒の肴に最高すぎた【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    前菜や酒の肴、料理のトッピングにもバッチリ。日持ちもするので作っておくと当に使える「オイル漬け」。 昨年の秋は「焼きさんま」で作りましたが、 www.hotpepper.jp 今回は「ホッケの干物」を使います。べやすい大きさにカットし、フライパンを使って簡単に、焼きムラなく香ばしく焼き上げてから、オイル漬けにする簡単オイル漬けです。 魚の干物は脱水されていて、塩気もあり、うま味がギュッと濃縮されているのでオイル漬け向き。べる時には骨は外すのですが、とくにホッケは骨が少ないのでべやすいと思います。冷蔵庫で10日くらい日持ちしますよ。 魚屋三代目の「ホッケの干物のオイル漬け」 【材料】作りやすい分量 ホッケの干物(今回はシマホッケを使用) 半身 輪切り赤唐辛子 適量 ニンニク 1片(縦半分に切って芯を取り除きスライス) サラダ油 適量 オリーブオイル(エキストラバージン推奨) 適量 作

    魚屋さん直伝「ホッケの干物のオイル漬け」が、簡単だし日持ちもするし酒の肴に最高すぎた【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2019/11/01
    うまそうだな。残ったオイルも何かに使えるのかな
  • 人生初の「透明なイカ」を食べたった、漁港とかじゃなく新宿で【イカセンター】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「名久井さん、透明なイカってべたことあります?」 ある日、メシ通担当編集者のムナカタさんからこう聞かれた。 ……透明なイカ? 最初、この質問の意味がわからなかった。なぜなら東京出身の筆者にとって“イカといえば白色”だからである。なので、てっきり特殊で透き通ったイカが存在するのかと思った。 しかしよくよく聞いてみると、透明なイカ=鮮度の高いイカらしい。中でも九州の佐賀県・呼子が透明なイカをべられる港町として有名らしい(実はムナカタさんは九州男児)。筆者も鮮度抜群の透明なイカをべてみたい。でも呼子は遠すぎる……。 「都内でも透明なイカをべられるらしいので、行ってみましょうか?」とムナカタさん。 え、まじっすか。べてみたい! いけすには生きたイカが ということで、やってきたのはJR新宿駅から徒歩5分の「イカセンター新宿総店」。 新宿以外にも、渋谷や上野などに多店舗展開している飲店で

    人生初の「透明なイカ」を食べたった、漁港とかじゃなく新宿で【イカセンター】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2019/03/20
    本当に透明だ
  • 「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    すごく辛そうな料理ですが 辣子鶏と書いて「ラーズーチー(ラーズージー)」。 聞き慣れない料理かもしれませんが、実物はこれです。 うへえ、辛そう。 だが、これがうんまいのである。 辛さに中毒性があって、ビールと一緒にべたりすると、箸が止まらなくなる。 すごく辛いけど、べられないほど辛いってわけじゃない。ていうか、唐辛子そのものはべない部分だから大丈夫。唐辛子に埋まってる鶏肉べる料理なんですね。 この辣子鶏について、四川料理の伝道師・人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんに聞いてきました。 四川料理の達人・人長良次さんについては、こちらの記事が記憶に新しいかと。 www.hotpepper.jp こちらが人長さんのプロフィールです。このお店で料理長を務められています。 ribayonattack.com 場では日常的にべられてるポピュラーな味 人長:辣子鶏は、もともと四川省の重慶が発

    「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2019/02/22
    うまそう!挑戦してみるか
  • 【これは最高のやつ】老舗「日進ハム」のソーセージ&ハム&ベーコンが全部カッコイイ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    INDEX ▽1.カルプスレバーヴルスト ▽2.ジャーマンローフ ▽3.グロースリヨナー ▽4.ガーリック ブラートヴルスト ▽5.ヴァイスシンケン ▽6.バウホシュペック(ブロック) ▽7.レバーケーゼ ▽8.ケーゼヴルスチェン ▽9.パプリカリヨナー ▽10.チゴイナー ヴルストヒェン ▽11.プフェファーリヨナー ▽12.ニュルンベルガー ロストブラートヴルスト ▽13.カイザービアーシンケン ソーセージ&ハム&ベーコンが大好きなみなさまへ 麻布十番にある、日進ワールドデリカテッセンというスーパーマーケットはご存じでしょうか? www.nissin-world-delicatessen.jp セレブな街にある、セレブなイメージのスーパーマーケットなのですが、独自の素晴らしい品ぞろえをしているお店なのです。 ただいま店舗の改築中で、元の店舗の向かい側にある仮店舗で営業中です。 数年後に

    【これは最高のやつ】老舗「日進ハム」のソーセージ&ハム&ベーコンが全部カッコイイ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaiga3131
    kaiga3131 2018/10/18
    おいしそうだ
  • 1