2013年7月21日のブックマーク (11件)

  • データ分析 ツイッター発信は共産が最多 NHKニュース

    インターネットを使った選挙運動が解禁された、今回の参議院選挙の期間中、各党の党首や候補者がツイッターに投稿した件数は、合計でおよそ5万3000件に上りました。 政党別では、共産党が最も多かった一方、自民党は安倍総理大臣の発信力の大きさを生かすことを重視し、各党の取り組みには違いがみられました。 政党別の投稿 共産が最多 NHKは、今回、インターネットを使った選挙運動が解禁されたことを受けて、ネット上の関心の変化などを探るため、世論調査や出口調査とは別に、ネットに存在する膨大な情報=「ビッグデータ」の分析を行いました。 具体的には、NTTデータと協力し、日語で書かれたすべてのツイッターの投稿から候補者や各党の党首が投稿したものを抜き出して分析しました。 その結果、今月4日から20日までの参議院選挙の期間中、各党の党首や候補者がツイッターに投稿した件数は、合わせて5万3062件に上りました。

    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
    これが「ビッグデータ」の分析だなんて,笑わせるつもりなのかな
  • Amazon.co.jp: The Internet Imaginaire (Mit Press): Flichy, Patrice: 本

  • Amazon.co.jp: Digital Citizenship: The Internet, Society, and Participation: Mossberger, Karen, Tolbert, Caroline J., Mcneal, Ramona S.: 本

  • Gloves off

    AS THE orange van cruises central Tokyo, Kan Suzuki, a politician from the Democratic Party of Japan (DPJ), scours the street for voters. Leaning from the window, he blares out his name through the van’s loudspeakers, and a team of white-gloved ladies known as uguisu-jo, or warbler girls, echoes him, waving starchily at a lone pensioner. Then Mr Suzuki retreats inside, to his iPad. For the first t

    Gloves off
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
    日本の「ネット選挙」批判
  • Internet Evolution - Ron Miller - Developers Pile On After Jobs Android Attack

    InformationWeek is part of the Informa Tech Division of Informa PLC This site is operated by a business or businesses owned by Informa PLC and all copyright resides with them. Informa PLC's registered office is 5 Howick Place, London SW1P 1WG. Registered in England and Wales. Number 8860726.

    Internet Evolution - Ron Miller - Developers Pile On After Jobs Android Attack
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
  • 楽天、トラベル社長交代は吸収合併の布石

    楽天は6月27日、100%子会社、楽天トラベルの社長交代を発表した。前身の一つである「旅の窓口」を運営していたマイトリップ・ネット(楽天が2003年に買収し、旧楽天トラベルと統合)出身の岡武公士(おかたけ・まさし)前社長は顧問に就任。同時に、楽天楽天トラベルを吸収合併することを検討中であることを明らかにした。ネット旅行予約最大手である楽天トラベルは今後、どこへ向かうのか。山考伸(やまもと・たかのぶ)新社長(写真)に聞いた。 人事面でも対ユーザーでも、一体経営が有利 ――なぜ今、楽天トラベルと楽天の完全統合を検討するのですか? もともと別の会社(マイトリップ・ネット)を楽天側に併合することによって「楽天トラベル」というブランドでやってきたが、会員組織としては楽天スーパーポイントを提供していて共通。ポイントの連携に加えて、たとえば「この旅館に泊まった人にこういうをオススメしよう」などの相

    楽天、トラベル社長交代は吸収合併の布石
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
    サプライヤー側のこと全然考慮されてない…
  • 選挙へ行こう

    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
  • 時計をムシって遅刻を廃止する:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    この広い世の中には、ついつい遅刻をしてしまう人というのが一定の割合でいる。 そういう人がなんで遅刻するのかというと、一般の人よりも時計に囚われているからです。彼らは時計から受けるプレッシャーに反抗するために、ついつい遅刻をしてしまう。 遅刻したくないからといって、バリクソ音が出る目覚ましとか買っても意味ない。余計にイライラして、さらに遅刻をするだけである。遅刻を繰り返すと、他人から批判を受ける。その批判に反抗するため、俺は時間なんか気にしないぜ気取りを繰り返し、いよいよ社会から疎外され、寂しい人生を送らなくてはならない。これは困る。時計が原因で人生は滅茶苦茶です。 それではどうすればよいのか、時計からのプレッシャから逃れるため、時計をムシるしかない。 だいたいが時計なんかみなくても、明るいとか暗いとかで時間は分かるし、自分の基準で行動するから気分が良い。さらに時計を見なけりゃ時間とか曖昧に

    時計をムシって遅刻を廃止する:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
    需要っぽい
  • ネット選挙におけるテクノロジーとは?

    ネット選挙におけるテクノロジーとは? オバマ大統領再選を支えた技術チームに松浦茂樹編集長が聞く【読解:参院選2013】 参院選の投票日、直前。日では初めてインターネットを選挙活動に利用する「ネット選挙」が繰り広げられている。2012年の米大統領選で、ネットやビッグデータを活用し、オバマ大統領の再選を支えたといわれる技術チームの責任者、ハーパー・リードさんと、そのメンバーで米アマゾンの技術者、マイルズ・ワーズさんに、ハフィントンポスト日版の松浦茂樹編集長がインタビュー。ネット選挙におけるテクノロジーの役割と課題、そして、その未来について聞いた。

    ネット選挙におけるテクノロジーとは?
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
    やったはずの事に対して聞き出している内容が浅すぎる気が
  • The Destruction of Detroit in Heartbreaking Before & After Photographs

    Though jokes can be cracked about Detroit from afar, it doesn't change the fact that there are real people suffering through the downfall of a once proud city. It's terrible. It's sad. And it doesn't get more heart wrenching than these mashed-up photographs that show what a Detroit High School once looked like, normal and happy, and what it looks like now, abandoned and destroyed. A local Detroit

    The Destruction of Detroit in Heartbreaking Before & After Photographs
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21
  • 義父の従軍記 - ohnosakiko’s blog

    数ヶ月前、夫の実家に行った時、義父が「実は自伝を書いておってな」と言った。 「自伝って子どもの時からの?」と訊くとそうではなく、戦争に行った時のことを思い出して書いていると。 義父は毎年ずっと「戦友会」に出席し、長い間幹事もしているらしい。その「戦友」達もほとんど他界してしまい、残りの人ともあまり会うことがなくなった。共通の話題を持つ者が少なくなって、ふと「従軍記」を書く気になったらしい。 昭和2年(1927年)に生まれ、岐阜県の山村に育った義父は16歳で陸軍の少年航空兵に志願し、兵学校での訓練を経てベトナム、カンボジア、インドネシアなどの南方に行っていた。 現地に到着するまでの間に、一度船団がグラマンに襲撃されて海に投げ出されたが助かり、上陸後はあまり戦闘らしい戦闘はなく、捕虜になって一年過ごしてから帰国したという。捕虜生活は比較的自由で、異国の風物を楽しむゆとりさえあったそうだ。 「ん

    義父の従軍記 - ohnosakiko’s blog
    kaiteki61
    kaiteki61 2013/07/21