2016年6月21日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:公共工事で除染土を再利用へ 全国の道路、防潮堤に:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物の減量と再利用に向けた環境省の有識者検討会は7日、東京都内で会合を開き、放射性物質濃度が基準以下となった除染土を全国の公共工事で使うとする再利用の方針案を大筋で了承した。近く同省が正式決定する。  方針案によると、管理責任が明確で、長期間掘り返されることがない道路や防潮堤などの公共工事に利用先を限定。工事中の作業員や周辺住民の年間被ばく線量が1ミリシーベルト以下となるよう、用途や期間に応じて放射性セシウム濃度を1キログラム当たり5千~8千ベクレル以下と定めた。

    東京新聞:公共工事で除染土を再利用へ 全国の道路、防潮堤に:社会(TOKYO Web)
    kaiteki61
    kaiteki61 2016/06/21
    これも半端ない。
  • メルトダウン問題で東電社長 減給処分 | NHKニュース

    東京電力は、福島第一原子力発電所の事故のあと、2か月以上、メルトダウン、いわゆる炉心溶融が起きたことを認めなかった問題を受け、廣瀬直己社長を1か月間、減給10%、原子力担当の姉川尚史常務執行役を1か月間、減給30%の処分とすることを発表しました。

    kaiteki61
    kaiteki61 2016/06/21
    天国!!!!!!!!!!!!!!!
  • 2015年夏 おもてなしご飯 - ぶち猫おかわり

    かき氷の日は、ランチもお出ししたのでした。真夏のおもてなしご飯です。 材料 市場で買ってきたピチピチの夏野菜。 最近よく見るようになった、いろいろなミニトマト詰め合わせ。 前回ほどではないけれど、ふっくらと美味しそうな雲丹。 魚屋さんのお勧め、丸々太った鰯と穴子。 献立 先付けは、とうもろこしの冷たいスープにしました。コンソメは使わず、旬のとうもろこしの旨味をぎゅっと凝縮するレシピ。 ミニトマトのマリネサラダ。ポン酢とごま油で作る簡単レシピながら、お酒に合うので定番化。紫玉ねぎを使うと見た目もおしゃれ。 かぼちゃの塩煮。丁寧に面取りしたかぼちゃを昆布出汁と塩だけでゆっくり煮付けます。仕上げにお醤油を一回しするだけ。旬なのでシンプルな手順でもおいしくなります。 はやりの桃モッツァレラ。確かに奇跡のくみあわせ。泡にぴったり合います。 turehana.exblog.jp 穴子の白焼。上手に焼く

    2015年夏 おもてなしご飯 - ぶち猫おかわり
    kaiteki61
    kaiteki61 2016/06/21
  • 厚さ3cmのステーキを自宅で焼いてみた話 - ぶち猫おかわり

    厚いステーキを自分で焼いてみたくなった 先日、銀座で厚いステーキの焼き方を見て以来、自分でも厚いステーキを焼いてみたくなりました。できれば、サシの入った和牛がいい。 探してみると、厚いステーキ肉自体があまり売っていなかった。最終的には、塊肉から切り出してくれる店で、肩ロースの通称ザブトンという部位を200g分切り出してもらうことにしました。 厚さ3cmの和牛ステーキ肉 結構きれいにサシが入っている。理想はフィレ肉でしたが、ちょっと予算オーバー。このお肉は100gで1600円だったので、3200円くらいで買えました。 横から見るとちょっとした崖感がある。焼く前に、触って冷たさを感じないくらいまで室温に置きます。この日は寒かったこともあり、1時間半くらい置きました。塩コショウは焼く直前にふりかけます。 フライパンで両面を焼く 焼くときは厚手のフライパンでとにかく強火。サラダ油をしき、表面から薄

    厚さ3cmのステーキを自宅で焼いてみた話 - ぶち猫おかわり
    kaiteki61
    kaiteki61 2016/06/21
  • Anova Precision Cookerで低温調理 vol.3 豚肩ロースの炙り叉焼丼 - ぶち猫おかわり

    Anovaによる低温調理も3回目ですが、今回は豚肩ロースで叉焼を作って炙り叉焼丼にしたいと思います。 豚肩ロース400gです。タコ糸で縛ってあるタイプを買ってきました。 まずは、味がしみやすいように竹串でぐさぐさと刺して穴を空けます。低温調理は高温の調理よりもより衛生管理に気を付ける必要があり、まな板や竹串は予め熱湯消毒することをお勧め致します。 タレは、醤油50cc、みりん50ccに料理酒が25cc、蜂蜜大さじ2、生姜とにんにくひとかけ。あれば長葱の青い部分も入れるとよいです(余ったときにこまめに冷凍しておくとべんり)。これをまとめて鍋に入れて、ひと煮立ちさせてアルコール分を飛ばします。 穴を空けた豚肩ロースとタレをジップロックの中に入れ、例の手順でできるだけ真空にして、冷蔵庫で1~2日ほど寝かせます。このとき、もちろん肉を素手でつかんだりせず、消毒したトングか使い捨ての手袋を使いましょ

    Anova Precision Cookerで低温調理 vol.3 豚肩ロースの炙り叉焼丼 - ぶち猫おかわり
    kaiteki61
    kaiteki61 2016/06/21