タグ

2009年6月10日のブックマーク (2件)

  • インコ - ブーログ

    土曜日。6月。雨があがった土曜日の夕方。すこし蒸し暑い。井の頭線沿いのあじさいもぽつぽつと咲き始めたなー、とか今週あたまに仕事の移動のあいま電車から眺めて思っていたのに、きょう昼ごはんをべに出たついでに散歩して見てきたら、あれよあれよとあとすこしでもう満開。あっというまに梅雨になって夏が来るのなーと思う。日々が早い。 仕事の方は例によっての相変わらずも相変わらずで、毎日行きたくないないけど行っている。て、土日も休めるし、日づけまたいで帰宅するようなこともべつになく、ボーナスカットもサービス残業もねーのであって、基的にはまあべつに文句ねーじゃんなのではあるけれど、さてねと思う。会社員であるとこう、なにかいかに他人に仕事を押し付けることができるか?的なものが有用なひとと目されるためのスキルのひとつのようにある。ように思う。おおいばりでよその部署に仕事を押し付けたよ!と自慢するカチョーさんが

    kakaneko
    kakaneko 2009/06/10
    いい
  • 天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず

    奈良県・天川村観光の続きです。 天川村資料館で見た戦争の爪あととふざけたタヌキ 「B29のエンジンが展示されています」という貼り紙につられ、天川村資料館にも入ってみました。山伏ルックしてホラ貝を吹いてみたいなー 1984年に、大峯山寺の解体修理中に発見された2体の黄金仏の写真。 これも大峯山から搬出されたB29のエンジン。こんな形してるんやねー 22万人の被災者を出した第2回大阪大空襲で、日軍の対空砲火により天川村に墜落したものだそうです。投降した米兵のうち2名は両手を上げて大峯山寺堂に入ってきたといいます。戦後に機体のほとんどが搬出されましたが、エンジンは分解できずに放置され、谷で朽ちかけていました。 「えらいぶっそうなモンが落ちてきたんやな」「ほんまこわいワー」 資料館におなじみの剥製大会。あたしゃ山中ではアンタらにも極力会いたくないよ… 「ポンポコー」 こ…この豆狸は…ちょっとオ

    天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂 - 沙東すず
    kakaneko
    kakaneko 2009/06/10
    通勤途中で時々狸の轢死体に会います。先週の土曜にはヘビを轢いてしまいました!文明サイコー(泣)!