タグ

ossに関するkakku22のブックマーク (13)

  • yoshitaku.net

    yoshitaku.net 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yoshitaku.net
    kakku22
    kakku22 2018/03/11
    OSS にコントリビュートする勉強会あるんだ!すげぇ!OSS_GATE にサポーターで参加したいなぁぁぁー
  • OSSドキュメンテーション勉強会に行って、LTした #kbkz_tech - by shigemk2

    ドワンゴ主催の、歌舞伎座.tech#14「OSSドキュメンテーション勉強会」に行ってきて、LTしました。 こちらは資料です。ひたすらドキュメントに貢献し続けた話をしました。 ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech from Michihito Shigemura 以下、感想というか雑感を雑に書きます。 あんまり準備できなかったこと 来なら1週間前には資料が出来ていて、前日までには1回は通しで練習して、発表にかかった時間を確認してスライドを削ったり増やしたりする作業をやるのですが、仕事が忙しいのと、休日もfish-shellにプルリク投げたりしていたので、あんまり時間がありませんでした。 LTも5分なのか10分なのかイマイチよく分からず、当日も尺余りで発表時間がどんどん前倒しになっていくので時間が余ったので10分どころか30分かけてお話しても良かったのですが、実際にかかった時間は

    OSSドキュメンテーション勉強会に行って、LTした #kbkz_tech - by shigemk2
    kakku22
    kakku22 2017/11/19
    OSS のドキュメントを直し続ける話めっちゃ良い
  • なんとなく始めるOSSへの貢献 〜お前らのマサカリ待ってるぜ!〜 - CyberZ公式エンジニアブログ

    この記事はCyberAgent Developers Advent Calendar 2016の最後の記事です。 皆さんこんにちは。クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。去年クリスマスにStackOverflowに質問を投げたところ クリスマスに質問してくるんじゃねえよ と怒られたScalaエンジニアの id:shigemk2 です*1。世間一般におかれましてはクリスマスというのは非常に大切な日のようです。 まえがき プログラマをやっているからには誰でも一生に一度は夢見るOSSへの貢献(個人の感想です)。でも時間がないとか、ソースコードを読んでも分からないとか、そもそも興味がないとか、色々な理由があって、やろうと思ってもなかなか出来ないってあると思います。でもそんなのただの言い訳じゃん、とにかくやればいいんだよやればって言う人も中にはいるでしょう。が、具体的にどういうステップを踏めばいいか

    なんとなく始めるOSSへの貢献 〜お前らのマサカリ待ってるぜ!〜 - CyberZ公式エンジニアブログ
    kakku22
    kakku22 2016/12/25
    良い話.今年は僕もドキュメント修正系のプルリクしたり,PHPCompatibility / Roadworker / mackerel-agent-plugins のようにコードを修正したり,小さなことだけど,いろいろできたかな(メンテナーに対する感謝の気持ちで)
  • OSS になった Kuroko2 をどこよりも早く導入したので紹介したいブログ — みんなのウェディングエンジニアリングブログ

    こんにちは、技術部開発基盤グループの小室 (id:hogelog) です。 みんなのウェディングは OSS となった Kuroko2 を早速導入したので、その Kuroko2 の導入方法をブログにて共有します。 何故 Kuroko2 を導入したか みんなのウェディングではジョブ管理ツールとして主に Rundeck を利用していました。汎用のジョブ管理ツールとして開発されている Rundeck は非常に多機能で様々な処理を柔軟に実行できます。雑多なバッチ処理が稼働していたみんなのウェディングのシステムを一つのジョブ管理ツールに集約させるには非常に便利なものでした。 しかし運用を続けるうちにいくつかの難点が見つかってきました。 スケジュール実行がいきなり過去のジョブ定義に巻き戻る(ことが稀にある) https://github.com/rundeck/rundeck/issues/1447 M

    OSS になった Kuroko2 をどこよりも早く導入したので紹介したいブログ — みんなのウェディングエンジニアリングブログ
    kakku22
    kakku22 2016/11/01
    これは気になる
  • OSS についてあれこれ

    2019/01 JSUG勉強会の資料です。 この資料でDisっているのはJPAではなく、 ・何も考えずに「標準だから」というだけでJPAを選ぶ人 ・OSSに全くコントリビュートせずにフリーライドする人 です。

    OSS についてあれこれ
    kakku22
    kakku22 2016/01/14
    毎日意味のあるコードを書くって重要だし難しいことだ.草を生やすことが目的になるのは違うと思うしそこは同感だなー
  • 毎日コードを書くことと、それにまつわること

    とあるきっかけで、ここ1年半近くやってきた、毎日コードを書くことについて振り返ってみようということになった。 実質続いてるのは約一年。始めたのは2014年の3月頃。 約1年前に1週間ほど途切れた期間があるが、そこからちゃんと再開しているので、そこについても言及した方が良いかもということであえて試みを始めてからの期間で1年半と言っている。 これは現時点のコントリビューションの状況。 思いのほか、気づきがあって良かったと思う。きっかけを与えてくれた2人に感謝。 自分がこんなエントリを書くとはおこがましいという感覚があるのだけれど、2人の意見を聞いて、もしかしたらこの話をオープンにしたら誰かの役に立つかもと思い、一度Secret Gistとして書いたものをもう一度時間を取って振り返り、バックグラウンドの説明を含めたりしつつ書き改めてみた。 前置きが長くなったが、これは毎日コードを書くことのような

  • 実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:onishiです。今日もはてな技術部の取り組みを紹介します。今回のネタは「エンジニア実績システム」です!ちなみに前回は「毎週勉強会」を紹介しました。 エンジニア実績システム はてな技術部では、ブログの公開やOSS活動、イベント登壇など社外にプレゼンスを発揮する活動を推奨するための取り組みを行っています。今回紹介する「エンジニア実績システム」もその一つです。 実績とは何ですか? 実績とは、特定の行動をゲームで達成したことに対するリワードです。 Xbox One の実績とチャレンジ 「実績」とはXbox 360, Xbox One に搭載されている同名のシステムを意識しています。Xboxのそれがゲーム内の進行状況や難易度の高い行為によって報酬を獲得できるのと同じように、エンジニアの社外プレゼンス活動に対して実績を設定し、エンジニアスタッフ個々人の実績解除を推奨しています。

    実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog
  • ショボいPull Requestを積み重ねて、自分の中でOSS活動の敷居を下げる - not good but great

    GitHubのプロフィールページがパッとしない https://github.com/naoyashiga 「Repositories contributed to」がスカスカ GitHubの自分のプロフィールページを見るたびに、なんかパッとしないなあと思っていた。それは「Repositories contributed to」のところがスカスカだったからだ。Contributeをしてプロフィールページを豪華にしたいと思った。 スターが多いリポジトリは難しい できればスターが多いリポジトリにContributeしたい。自分はSwiftを使うことが多く、例えばAlamofireのような人気リポジトリに、プログラミング能力が低い自分がContributeするのは難しい。実際にリポジトリを見ても、何が問題なのか全くわからなかった笑 ショボいPull Requestを送る 「Repositorie

    ショボいPull Requestを積み重ねて、自分の中でOSS活動の敷居を下げる - not good but great
  • オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita

    何も考えずに書き始めたけど10の方法って書いちゃった。 いくつになるかはわかりません。 一般的なプロジェクト運用でもある程度同じ方法論でイケると思います。 なお、筆者であるvvakameはDefinitelyTypedのメンテナをしています。 そのため、これから先の文章について、TypeScriptJavaScript関係固有の事象が含まれていると思います。 書かれている内容について、contributeする側、される側、両側へのアドバイスを書きます。 ちなみに、わかめ的にはTOMOYO Linuxに学ぶ説得術とかはすごい参考になりました。 こまけぇことはいいんだよ!まずはやろう! 貴方が世界に存在するためにはまず誰かに存在を知ってもらわなければいけません。 pull requestを出そう!無理だったらIssueを書こう! まずはそこからだ!! pull requestのmergeを拒

    オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita
  • Linux Foundation、「オープンコンプライアンスプログラム」を開始 | The Linux Foundation

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← The Linux Foundation に戻る

  • 第3回Linux-HA Japan勉強会レポート « Linux-HA Japan

    格的に夏到来と言いますか、地域によっては気温が39度を観測するという夏に弱い私によって地獄のような季節がやって参りました。毎度橘べるちぇこと岩崎のぼるでございます。アイスべたい。 さて、今回第3回Linux-HA Japan勉強会から勉強会レポートとして、勉強会でどのような内容の勉強したか、どんな雰囲気で開催されているのかを、勉強会にご来場されたことのある皆様だけでなく、これから勉強会に参加したいけどちょっと怖いな…とか思っているナウなヤングの皆様に向けまして配信していこうと思います。 ご挨拶はこの辺にしておいて早速勉強会のレポートに移ります。 なんだこの凄い会場は!? 今回の会場は、パソナグループ部ビルのセミナールームをお借りしました。上の写真はパソナグループ部ビルの外見。東京駅日橋口のすぐ目の前にあるビルなのですが、これがまた…このコンクリートジャングルの東京砂漠の中では一際

    kakku22
    kakku22 2011/07/09
    OSSとしてどこまで実現できるのか?HACMPとの相違点などに興味あり.ただ萌え萌え系のキャラが出てくるのはどうも馴染めなさそう.インフラエンジニア=萌え萌えってわけじゃないと思うんだけど.ということで様子見.
  • Linux-HA Japan

    Linux上で高可用(HA)クラスタシステムを構築するための 部品として、オープンソースの、クラスタリソースマネージャ、ク ラスタ通信レイヤ、ブロックデバイス複製、その他、さまざまなアプリケーションに対応するための数多くのリソースエージェント等を、日国内向けに維持管理、支援等を行っているプロジェクトです。 今は主に Pacemaker , Heartbeat , Corosync , DRBD等を扱ってます。

    kakku22
    kakku22 2011/03/06
    OSC2011で見て気になったけど...所々に萌え系が顔を出すのはなぜだろう
  • FrontPage - nttdatagroup-oss-square Wiki @ SF.jp

    NTTデータグループ・オープンソーススクエアでは、NTTデータグループが開発するオープンソースソフトウェア、及び、関連製品の紹介を行います。実際のシステムでの適用事例や、各プロダクトのリリース情報やセミナー開催等、NTTデータグループがサポートするオープンソースソフトウェアのホットな情報も皆様にお届けします。また、NTTデータグループの社員でオープンソースの世界で活躍する熱きエンジニア達もご紹介します。是非ご覧ください(サイト公開のニュースリリース) トピックEclipse 3.3 日語化言語パック(サードパーティ版)及びEclipse 3.4 日語化言語パック(サードパーティ版) Eclipse3.3/3.4で日語が利用できるようにする日語化言語パックのマイルストーン版を公開しました。詳しくはオープンソーススクエア内の解説ページやblancoNLpackGeneratorの解

    kakku22
    kakku22 2008/01/30
    NTTデータのオープンソース
  • 1