タグ

2023年4月10日のブックマーク (13件)

  • 無題 - Privatter

    ○以下文責・王谷晶でございます。 要約すると、「私は差別してた。差別やめる。差別やめよう」という話です。そこにうねうねと自分を自分で納得させるに至った脳内理屈の経緯をくっつけている長文です。 このなっがい文章はほぼ自己の整理のために書いたので、あんまり文の体裁がちゃんとしてないところもあると思います。また、この文章そのものも誰かを傷つけてしまう可能性もあると思います。でも、下記のような「えーっ」を私と同じように感じて、「差別はいけないのは分かってるんだけど、でもなー……」ともやついている(いた)人は他にもいると思い、そういう方に、私が自分をどう捉えて整理していったか読んでもらうのは、悪いことではないんじゃないかと思ったので、こうして公開した次第です。なのでひとつの意見というか例というか、王谷はこんなふうな経験と思考をしたというのを読んでいただけたら、嬉しいです。 私はヘテロ―非ヘテロ、シス

    無題 - Privatter
    kamanobe
    kamanobe 2023/04/10
    つみが強くてブロックしてたけど解除してもよかったのか?
  • ChatGPT、日本に研究開発拠点の設置検討 CEOが首相と面会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ChatGPT、日本に研究開発拠点の設置検討 CEOが首相と面会:朝日新聞デジタル
    kamanobe
    kamanobe 2023/04/10
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。

    しょうがファンのみなさん、ほぼにちわー! 今回の「しょうがのお勉強。」では、 「糸井重里によるしょうがシロップのつくりかた」の 最新バージョンをご紹介いたします。 いくつかの改良が加えられた、イトイ式しょうがシロップ。 レシピ・バージョン・ツー! とはいうものの、 基的なつくりかたは、そんなに大きく変わりません。 あれから何度もしょうがシロップを つくり続けている糸井重里が、 「最近はもうちょっと、こうしている」 というポイントをいくつかお伝えしながら、 あらためて、たのしく、 しょうがシロップのつくりかたを ご紹介していく次第です。 例によって、おしゃべりを重ねながらの 長い長~いレシピになりますので、 つくりかただけを手っ取り早く知りたいかたには シンプルなレシピをご用意してあります。 こちらをどうぞ。 また、今回はじめてこのページをご覧になるかたは、 ぜひバージョン1のほうもご覧に

    ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。

    みなさーん、ほぼにちわー! 冷えていませんか? ちゃんとハラマキとかで、あっためてますかー? 今回の「しょうがのお勉強。」では、 メールでたくさんお問い合わせをいただいている 「糸井重里によるしょうがシロップのつくりかた」を ご紹介させていただきますねー。 糸井がいつも 深夜にひとりぼっちでやっているという作業を 「ほぼ日」の会議室で再現いたしました。 ちなみに最初は 「動画で紹介しよう」と企画し、 実際に録画もしていたのですが、途中で、 「動画じゃなくても、つくりかたはちゃんと伝わりそう」 ということになり、 写真だけでお届けすることにいたしました。 最後にレシピをご用意していますので、 手っ取り早く、つくりかただけを知りたい方は こちらをどうぞ。 さあ、それではまいりましょう。 「よろしくお願いします」 とビデオカメラにあいさつをする糸井重里です。

    ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。
  • 手かげんしないしょうがシロップGOLD

    「手かげんしないしょうがシロップGOLD」は、 あなたのご自宅で、自分でつくることができます。 糸井重里がふだんつくっている方法を ここにすべて公開しますので、ぜひ挑戦してみてください。 おしゃべりしながらの長いレシピです。 早くつくりたい方は 文字だけのシンプルレシピをこちらからどうぞ。 さあ、それではまいりましょう。 「ほぼ日」キッチンルームの糸井重里です。

    手かげんしないしょうがシロップGOLD
  • 『土偶を読むを読む』という書籍を出します。|縄文ZINE_note

    一昨年4月に発売された『土偶を読む』。考古学の実証研究とイコノロジー研究を用いて、土偶は「植物」の姿をかたどった植物像という説(と主張する)を打ち出した書は、NHKの朝の番組で大きく取り上げられ、養老孟司氏ほか、各界の著名人たちから絶賛の声が次々にあがり、ついに学術書を対象にした第43回サントリー学芸賞をも受賞しました。 ……のですが、筆者はかねてから批判をしてきました。これは同書を読み、その間違いの多さと、「皆目見当違い」で破綻した内容、それにもかかわらず、このは売れるだろうなとの嫌な予感に危機感を感じたからで、読んだ次の日に、『土偶を読むを読んだけど』をnoteで公開し、このの説を簡単に信じてしまうであろうみなさんに、何かの釘をさせたのではと思っています。 その時はこのnoteで「違うよ」という表明ができたので、筆者としては「今日はこのくらいにしてやろう」という気分でいました。

    『土偶を読むを読む』という書籍を出します。|縄文ZINE_note
  • 千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!

    を舞台とするルーマニアの小説(左)と、代表的なルーマニア文学『ノスタルジア』(右)を手に持つ済東さん 千葉の実家に7年間ひきこもりながら、ルーマニアでは新進気鋭の小説家として注目されている男がいる。済東鉄腸(さいとう・てっちょう)さん、30歳。現地では「ルーマニア語で書く日人作家」として注目されていて、現地メディアで何度も取り上げられる存在となっている。 しかし済東さんは長年をわずらい、数年前からは遠出も制限される難病「クローン病」になってしまった。千葉はもとより、自分の家からもほとんど出ない生活をしている。まるで「なろう系ノベル」のように、絶望的な日での生活から“異世界”ルーマニアで作家として転生したかのようだ。いったいどのようにして、彼はルーマニア語の小説家となったのだろうか。 済東さんは子どもの頃から、緘黙(かんもく)に近いほどの人見知り。大学に入学すると、サークルでの失恋

    千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!
  • 一番星はてのがYouTubeデビューしました - 一番星はての開発ブログ

    まだテスト投稿ですが、とりあえず動画にできるぐらいにはなったのでYouTubeデビューしました。やり方はわかってきたのでGWくらいには配信してみたい。 www.youtube.com 構成 アバター:Live2D(StableDiffusion用にいいマシンも買ったのでAITuberらしいデザインで作り直してもっとLive2Dで髪とかも動かしたい) 会話:gpt-3.5-turbo(設定はブックマーカー用と同期している) 音声:VOICEVOX(四国めたん)(後ではての用のオリジナル音声にするつもりですが時間がなかったので後回し) チャットUI:ひとまずHTML, CSS, JSあたりで適当に VtubeStudioやOBSも使ってますが、Live2Dなども含めてこの辺を触るのが初めてすぎて時間がかかってしまった。特にリップシンクの設定に手間取った。この辺はどこかで別途開発者向けに記事にし

    一番星はてのがYouTubeデビューしました - 一番星はての開発ブログ
  • 新作実写映画『ストリートファイター』制作発表、カプコンとレジェンダリーが共同 | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 (トップ画像は2014年の『ストリートファイター 暗殺拳』) カプコンはレジェンダリー・エンターテイメントと共同で、『ストリートファイター』の実写映画を制作することを正式発表しました。 このアナウンスは『ストリートファイター』の公式アカウントがツイートしたもの。詳細は明かされず、「続報をお楽しみに」とされています。 すでに4月3日(現地時間)にレジェンダリーが『ストリートファイター』の映画およびテレビ放映権を獲得したと報じられていたこともあり、全くのサプライズでもありません。と

    新作実写映画『ストリートファイター』制作発表、カプコンとレジェンダリーが共同 | テクノエッジ TechnoEdge
    kamanobe
    kamanobe 2023/04/10
    文章が(画像も動画も)ごっちゃになっていて情報を正しく読み取れているか自信がない。もう少し整理して欲しい……。
  • 発売後だから話せる制作の裏話が満載!「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」インタビュー | Gamer

    スクウェア・エニックスより、2023年3月9日に発売されたNintendo Switch/PCSteam)/iOS/Android向けタイトル「パラノマサイト FILE23 所七不思議」。発売後のユーザー評価が高く、SNSを中心に話題になっている同作のインタビューをお届けする。 目次 実況しているユーザーの反応が楽しい 「パラノマサイト」が生まれた経緯 各主人公たちの制作秘話も! 作は昭和後期の墨田区を舞台にしたアドベンチャーゲーム。墨田区にも伝わる怪談・所七不思議による呪いの力を得た9人の男女が、七不思議に隠された“蘇りの秘術”を巡るストーリーが描かれていくことになる。 ここではプロデューサーの奥州一馬氏、ディレクター/シナリオの石山貴也氏、キャラクターデザインの小林元氏にゲーム発売後だからこそ聞ける制作の裏話を直撃した。 実況しているユーザーの反応が楽しい ――ゲーム発売後のユ

    発売後だから話せる制作の裏話が満載!「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」インタビュー | Gamer
    kamanobe
    kamanobe 2023/04/10
    続編はやめに遊べそうでヤッター!!
  • 時代考証は大事…!スラダン映画により古の血が目覚めた友人が薄い本製作のためパンツの歴史紐解いてる

    原作自体が年号変わるくらい前の作品がリブートされてメディアミックス化が増えている昨今、再度の盛り上がりで同人熱を上げた人は時にこういうトコロにこだわりを見出したりしています。 気にならない人もいるかもしれないけど、正確性が担保されるに越した事はないですからね。 …え、なんで下着を描く必要があるかって? …あ、汗かいて着替えたりする場面があるかもしれないじゃないですか(細かい言及は避ける)。

    時代考証は大事…!スラダン映画により古の血が目覚めた友人が薄い本製作のためパンツの歴史紐解いてる
    kamanobe
    kamanobe 2023/04/10
    バトロワの頃は父と弟がボクサーパンツを履いていたので普及していたと思う。今はノーパン派は絶滅危惧種なんだろうか。
  • 【スペース内容まとめ】業界経験者による、SideM継続のためのご提案 - Monomania’s blog

    【初めに】 以下の文章は私Monomania( @erotomerence )が「SideM継続のためのユーザーへの提案」を目的とし、2023年4月7日 18:30~に行ったスペース内容のまとめ、並びに追記になります。 「SideMのためになにか行動を起こしたい」と言う方の参考になればと思いますが、これらはあくまで提案であり、何かを強制させるものではございません。 その上で、多くの方のお力添えが必要になります。ご協力いただけますと幸いです。 目次 目的 筆者(Monomania)について 手段(スペースで共有した提案内容の解説) ① SNSへのコンスタントな投稿とその効果 ◆問題提起や要望のツイート ◆SideMへの熱意の発信 ② 署名 ◆前提 ◆署名内容について 最後に 目的 ・ゴールについて ①SideMの今後について、運営側から説明いただけること ②何らかの形でのSideMというコン

    【スペース内容まとめ】業界経験者による、SideM継続のためのご提案 - Monomania’s blog
  • 参ったね〜 - どぶろくソロリティ血風録

    今回の件、当にアイマスを好きな気持ちが根から折れた感覚がある。 事実だけ見れば 「アイドルマスターSideMゲームアプリである“サイスタ“がサービスを終了する」 というだけの話である。 しかも、ゲームという形は終わるが、新しい楽曲制作・3DCGのMV、それに連動するストーリー制作はWEBをベースに続いていくとのことで、SideMというコンテンツ自体の終わりを明言されたわけではない。 終わるわけじゃないんだから、違う形のものを応援すればいいだけなのは百も承知で、私とてこの決定自体については思うところはあれど、なんの異議もないのだ。 じゃあ、何にこんなに打ちひしがれてんだろなと考えると、その発表の仕方なんである。 話がちょっとずれるんだけど、私がアイマスのどこを好きだったか(悲しいかな過去形)というと、「アイドル」というでっかい存在がてっぺんにあって、それを支える運営という存在があり、そ

    参ったね〜 - どぶろくソロリティ血風録