タグ

2013年12月9日のブックマーク (21件)

  • 大鳥居、亀裂に小銭差し込み 厳島神社「やめて」:朝日新聞デジタル

    【山孝興】広島・宮島の世界遺産・厳島神社(広島県廿日市市宮島町)の大鳥居に、観光客が次々と硬貨を差し込み、神社が頭を悩ませている。大鳥居の老朽化が進む恐れがあるため神社は定期的に取り除いているが、再び次々と差し込まれるいたちごっこが続いている。 厳島神社は推古天皇即位元年(593年)の創建と伝えられる。現在の大鳥居は8代目で、1875年に建立。高さ16メートルで、樹齢500~600年のクスノキを使った主柱2と、添え柱4で支えている。硬貨は柱に自然にできた亀裂や隙間に差し込まれ、大半が1円玉や10円玉だ。中には外国の硬貨もある。 神社によると、観光客が独自に始めた習慣で、以前から大鳥居の下の海面に観光客がさい銭代わりに投げ込む習慣はあった。宮島の観光客は、神社ゆかりの平清盛がNHK大河ドラマで放映された影響などで、昨年初めて400万人を突破。神社や宮島観光協会によると、観光客が増え、さ

    大鳥居、亀裂に小銭差し込み 厳島神社「やめて」:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • きまぐれな日々 「今世紀最悪」と酷評された「特定秘密保護法」が成立

    12月6日に特定秘密保護法が成立した。 総理大臣が安倍晋三である以上、国会の会期末に強行採決で成立させることは最初から見えていた。安倍晋三は極めて悪質な独裁者であり、どんなに理を尽くして反対論を盛り上げたところで折れる人間ではない。ある報道で、祖父の岸信介(A級戦犯容疑者でもある)が1960年の日米安保条約改定で見せた行動を手とする安倍晋三の強い執念が、これほどまでにも反対論が多かった法律を成立させたと言った人がいた。その通りだろう。 報道では、かつての第1次安倍内閣ではやけに安倍晋三を庇い立てる姿勢に強い不信を持っていた毎日新聞元主筆の岸井成格が、テレビで批判の先陣に立っていたのが目立った。岸井は、安倍晋三の父・安倍晋太郎の担当記者で、晋太郎の代筆まで行ったことがあるらしく、そのよしみで第1次安倍政権では安倍晋三に期待をかけていたと見られるが、半年ほど前に読んだ岸井と佐高信との共著にお

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 【秘密保護法「日本の後退」】「21世紀に民主的政府が検討した中で最悪」   : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    【ニューヨーク共同】民主主義の発展や人権擁護に取り組む米財団「オープン・ソサエティー」は6日までに、日の特定秘密保護法が国家秘密の保護と開示に関する国際基準を「はるかに下回る」とし、「日の一歩後退」を示すことになると懸念する声明を発表した。 声明は、秘密指定の範囲が「曖昧で広すぎる」とし、指定の是非を独立機関が監視する仕組みを欠くと批判。罰則が最大懲役10年と重いこと、情報を漏らしても開示の公益が勝れば罪に問えないとする規定がない点も問題視した。 米国のいくつかの同盟国も、秘密指定は公益との兼ね合いを考慮するよう規制し、漏えいの罰則は5年の刑が最大だと指摘した。また、各国や国連の専門家が作成し、今年6月に公表した「国家安全保障と情報への権利に関する国際原則(ツワネ原則)」を大幅に逸脱するとした。 声明の中で、同財団上級顧問で米国の国防総省や国家安全保障会議(NSC)の高官を務めたハルペ

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 「第三者機関」について改めて考える(特定秘密保護法): 源清流清 ―瀬畑源ブログ―

    自分の研究(象徴天皇制)と深入りしてしまった公文書管理問題について思いついたことを書いています。拙著『公文書をつかう―公文書管理制度と歴史研究』(青弓社)刊行しました。 特定秘密保護法が2013年12月6日に成立しました。 成立直前になって、政府からさまざまな「チェック機関」を作るとの提案がなされています。 正直、よくわからない部分もある(政府の説明が足りてない)のですが、いま分かる範囲で、どういった組織が作られそうなのか、その問題点はどうなのかをまとめておきたいと思います。 これまで第三者機関については以前に書いたことがありますので、それも合わせて参照のほどを。 修正案が出る前の記載ですが、内容的には今でも参考になると思います。 特定秘密保護法案を考える 第4回 監視・検証のしくみ http://h-sebata.blog.so-net.ne.jp/2013-11-04 「第三者機関」の

    「第三者機関」について改めて考える(特定秘密保護法): 源清流清 ―瀬畑源ブログ―
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • not found

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 【ご案内】NHK深夜「玄海原発・二人の首長」&シンポ:「報道の自由」とは何か | 市民社会フォーラム

    categories 市民社会フォーラム講演録 (115) 市民社会フォーラム企画案内 (1076) 市民社会フォーラム企画関連記事 (337) 反緊縮 (71) 評論 (586) 映画評論・紹介 (1069) の紹介 (799) の要約 (10) 自由投稿 (3583) ニュース (3574) 他団体等の案内 (14199) 非戦つうしん (404) ガザ情報 (314) 講演メモ (32) テレビ・ラジオ情報 (9171) データ・資料 (112) レポート (723) 声明の転送 (812) 市民活動掲示板 (100) イラク戦争なんだったの!? (478) 持続する志 (40) おおさか社会フォーラム (27) 湯浅誠さんの案内 (108) TPP (236) ニセ科学・科学リテラシー (4) ネット動画 (531) ハシズム (642) レイシズム (125) 安全保障、憲法

    【ご案内】NHK深夜「玄海原発・二人の首長」&シンポ:「報道の自由」とは何か | 市民社会フォーラム
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 市民運動全国交流集会 公開講演会 とめよう「戦争する国」づくり  | 市民社会フォーラム

    categories 市民社会フォーラム講演録 (115) 市民社会フォーラム企画案内 (1076) 市民社会フォーラム企画関連記事 (337) 反緊縮 (71) 評論 (586) 映画評論・紹介 (1069) の紹介 (799) の要約 (10) 自由投稿 (3583) ニュース (3574) 他団体等の案内 (14199) 非戦つうしん (404) ガザ情報 (314) 講演メモ (32) テレビ・ラジオ情報 (9171) データ・資料 (112) レポート (723) 声明の転送 (812) 市民活動掲示板 (100) イラク戦争なんだったの!? (478) 持続する志 (40) おおさか社会フォーラム (27) 湯浅誠さんの案内 (108) TPP (236) ニセ科学・科学リテラシー (4) ネット動画 (531) ハシズム (642) レイシズム (125) 安全保障、憲法

    市民運動全国交流集会 公開講演会 とめよう「戦争する国」づくり  | 市民社会フォーラム
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 東京新聞:特定秘密保護法 官僚制に“鎖”をつけよ:社説・コラム(TOKYO Web)

    「反対」の声を無視し、成立した特定秘密保護法は、官僚が情報支配する道具だ。国会議員は目を覚まし、官僚制にこそ“鎖”をつけるべきである。

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 秘密保護法「議論十分でない」76% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    特定秘密保護法が6日深夜に成立したことを受け、朝日新聞社が7日、全国緊急世論調査(電話)を実施したところ、秘密保護法の国会での議論が「十分だ」は11%にとどまり、「十分ではない」が76%に達した。賛否については賛成24%、反対51%となり、法律が成立してもなお反対が多数を占めた。 特定秘密保護法への賛否の質問は今回で3回目。成立前に法案への賛否として聞いた11月定例調査(9~10日)では、賛成30%、反対42%。前回の緊急調査(11月30日~12月1日)では賛成25%、反対50%で、反対が賛成を上回る傾向が続いている。 秘密保護法に賛成の層でも議論が「十分だ」は30%しかなく、「十分ではない」が59%に上る。反対の層では「十分ではない」が89%に達した。与党は「審議が尽くされた」として参院の採決に踏み切ったが、国民の多くは議論が足りないと思っている。 国会審議の進め方や法律の内容についても

    秘密保護法「議論十分でない」76% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • あなたはいくつわかるかな?!頻出はてな語基礎チェック☆ - はてブのまとめ

    主にはてなブックマーク内でよく使われる単語を集めてみました。 はてな発でないネットスラングなどもあります。わからない用語が多すぎるとの声があったのでやってみましたよー。新人さんの力になれれば幸いです。 訓練されたはてなーなら全部わかりますよね! 【スポンサードリンク】 はてな村 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%C2%BC そこに行けばどんな夢もかなうと云われている割に、犬が支配している村。 間違ってるようで間違ってないかな。 関連ワード はてなブログ村とは - はてなキーワード はてなスターとは - はてなキーワード しなもんとは - はてなキーワード 近藤淳也 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E1%C6%A3%BD%DF%CC%E9 説明不要ですね。何か困った時があったらもしかしたら来て

    あなたはいくつわかるかな?!頻出はてな語基礎チェック☆ - はてブのまとめ
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 2013年12月2日

    朝日新聞Webronza(2013年3月22日)に掲載された僕の論考です。すでに時効なので、朝日新聞の許可を得て、以下にコピーします。 高校生による科学研究コンテストとして米国が世界最高峰と誇りにしている「インテル・サイエンス・タレントサーチ(Intel Science Talent Search: Intel STS)」の2013年の最終結果がこのほど発表された。STSは、1942年にウエスティングハウス(Westinghouse)がスポンサーとなって始まり、1998年からは、現在のインテルがスポンサーになった。優勝者には賞金$100,000(約950万円)が奨学金として授与される。また、約70年の歴史の中で、このコンテストの入賞者から、ノーベル賞受賞者7人、数学のノーベル賞といわれているフィールズ賞受賞者2人のほか、世界の各分野の天才たちに与えられるマッカーサー財団フェローシップ受賞者

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
    「高校生の科学研究から見える日米の大きすぎる差」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
    何が何だかわからないんですけど
  • 「特定秘密保護法案祭り」終了 : 異常な日々の異常な雑記

    成立しましたね。 一ヶ月前にはまさかこれだけ盛り上がるとは予測もつきませんでしたが、まあそれなりにワイワイやれてよかったんじゃないでしょうか。 お祭りは楽しいですから。 私はどちらかといえば反対派ではあるし、ディストピア化するんじゃないかという懸念もあるけど、やはりどうしてもデモやっている人やヒステリックに騒ぎ立てている人たちほどにはシリアスで大きな問題とは思えませんでした。 こんなものは運用見てみなければよくわかるわけないです。 で、よっぽど運用が悪ければ次の選挙で廃案に持っていけるよう改めて世論を盛り上げればいい。 別に民主主義が終焉するとかそういう類のものでもないです。 でも、反対運動がこれだけ盛り上がったってことは運用面でもそれほど厳しい物にはならないんじゃないかと思います。 そういう意味では反対運動にもそれなりに意味があったんじゃないでしょうかね。 まったく無意味ってことはなかっ

    「特定秘密保護法案祭り」終了 : 異常な日々の異常な雑記
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報]群馬県と長野県の一部高速道路で通行止めの可能性、1月20日から21日にかけて(1月20日午後11時発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 江田氏、午後に離党届提出=同調者焦点、みんな分裂へ - WSJ.com

    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【独自】自民党政治刷新部22日 骨子案提示し議論へ 党内の3つの派閥が裏金事件で解散を決めた自民党は、あさっての政治刷新部で派閥のあり方などについて…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • オタクな恋人との付き合い方

    http://anond.hatelabo.jp/20131208083125 私は料理は詳しくはないただのアニオタだ。しかし料理好きっていうと何か良いものであるかのように見えるが、ようは料理オタクなんだろうなと思った。 よくある「恋人が(何らかのカテゴリの)オタクだった」問題の一環であろう。だったらいくらでもうまい付き合い方が有る。 まあ件はただのノロケなのかもしれんが、いい機会なので考えを文章にしてみた。 1.恋人を便利に使う例えば元増田が、彼氏が作った料理に適当に「おいしいよ」という。彼氏はそれを聞いて眉をひそめて「でもこのスパイスは前回のと違うけど、そこんとこどう思う?」などと言う。 これはチャンスだ。「スパイスの違いが分からない」「どう違うのか」「べ比べてみたい」と言えばよい。そうすれば増田は、スパイスなるものについてほんの少し詳しくなれるし、「ちょっとした料理にも使えるのか

    オタクな恋人との付き合い方
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • 書面でお願いいたします - Everything you've ever Dreamed

    業績の悪化、止まらぬ人材流出、それから、社内政争での連敗が祟り、我が営業部は独占的に使っていたフロアを追い出され、倉庫がわりにしていた窓際スペースに引っ越しとなった。12月頭のことである。 引越しに伴い書類を整理した。日付の書かれたダンボール、ダンボール。中身を検分して保管、廃棄、懐の三択。そのなかに、ファイルもされず会社の封筒に突っ込まれただけの書類があった。 とある独立行政法人の役務委託入札関連のものだった。裏金やマージンを要求する輩には、たまにお目にかかるけど、自分がグレーであることを自覚しているだけマシだ。けれども、にゃほん原子力ほにゃららという独立行政法人の担当は、それこそ清廉潔白という顔で「行為」をしていたのでタチが悪い。 数年前のことだ。そのころのウチの会社はノリノリで、新しい客層の獲得に力をいれていた。そうしたキテル感のウェーブに乗っかってその独立行政法人の役務、堂運営と

    書面でお願いいたします - Everything you've ever Dreamed
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
  • https://twitter.com/jeanne_otsuru/status/409697741682401280

    https://twitter.com/jeanne_otsuru/status/409697741682401280
    kamayan
    kamayan 2013/12/09
    ちょっと頭がくらくらする。なにこれ。
  • 特定秘密保護法案を問う(14):政治史学者・今井清一さん、戦争体験こそ尊い遺産:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    「21世紀の世の中で、短兵急にこんな法案が可決されることになるとは」。無念を吐き出したのち、絶句した。1955年、戦後の近現代史研究の原点となった「昭和史」を共著したことで知られる政治史学者、今井清一さん。かの大書でとりわけ満州事変から敗戦まで、侵略とファシズムが行き着いた破局の歩みに光を当てたのは、不戦の誓いがあったから。国民の知る権利を脅かす特定秘密保護法に「いつか来た道」を想起し、その胸は波立つ。 歴史学者の遠山茂樹、藤原彰と執筆した初版のはしがきにつづった。 〈とりわけ執筆者が関心をそそいだのは、なぜ私たち国民が戦争にまきこまれ、おしながされたのか、なぜ国民の力でこれをふせぐことができなかったのか、という点にあった〉 「世の中がキナ臭くなっていた。戦争再発のため、歴史の真実を伝えなければと思った」 1950年の朝鮮戦争勃発を受け、連合国軍総司令部(GHQ)の要請で警察予備隊

    特定秘密保護法案を問う(14):政治史学者・今井清一さん、戦争体験こそ尊い遺産:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
    kamayan
    kamayan 2013/12/09