タグ

2017年10月13日のブックマーク (34件)

  • 民進党を軸に再結集の意向と小川氏 - 共同通信

    民進党の小川参院議員会長は、衆院選後、立憲民主党や無所属も含めて民進党を軸に再結集を図る考えを示した。

    民進党を軸に再結集の意向と小川氏 - 共同通信
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    小川敏夫さんは表現規制反対派で枝野幸男さんに思想は近いんだが、目立ちたがり屋で野心家なところが難点でなあ… 党内根回し充分してないだろ、と思う
  • 国民審査を受ける最高裁裁判官7人のアンケート回答全文:朝日新聞デジタル

    22日投開票の衆院選と同時に実施される最高裁裁判官の国民審査に向け、朝日新聞社を含む報道各社は、審査対象の裁判官7人に共通アンケートを行いました。質問と回答の全文は次の通りです(文意を損なわない範囲で、表現の一部を変えています)。 ◇質問 【最高裁裁判官としての信念、あるべき裁判官像】 ①最高裁裁判官としての信条や審理にあたる心構え、仕事の印象、難しさは。 ②国民が裁判所に期待する役割は何だと考え、身近な司法とするために取り組んでいることは。 ③これまでに関わり、最も記憶に残っている裁判とその理由は。 ④最高裁裁判官の任命手続きについての考え、出身母体や出身別の割合は妥当だと思うか。 【憲法】 ⑤憲法改正をどう考えるか。 ⑥憲法9条が戦後日で果たした役割と、9条に自衛隊を明文で位置づける論議をどう考えるか。 ⑦国政選挙で「一票の格差」の問題が長く続いていることをどう考えるか。 【行政・民

    国民審査を受ける最高裁裁判官7人のアンケート回答全文:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    過去にどういう判決をしたかのデータを報道しろ
  • 自公、300議席うかがう勢い 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル

    22日投開票の衆院選について、朝日新聞社が実施していた電話調査が13日終わり、全国約8万8千人の有権者からの回答に全国の取材網の情報を加え、選挙戦序盤の情勢について全容を分析した。現時点では①自民党と公明党を合わせた与党で300議席をうかがう勢い②希望の党は、東京で候補者を立てた23すべての選挙区で先行を許す――などの情勢になっている。 全289の選挙区を全国の「縮図」となるよう統計的に分割し、10、11日に144選挙区、12、13日に残りの145選挙区を調査した。投票態度を明らかにしていない人が4割前後おり、今後情勢が大きく変わる可能性がある。 調査で安倍政権の5年間の評価を聞くと、「評価する」44%、「評価しない」41%と割れている。ただ、「評価しない」と答えた人でも、選挙区では3割近くが自民候補に投票する意向を示した。野党が分散していることに加え、政権批判票の受け皿になり切れていない

    自公、300議席うかがう勢い 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 『アフガンからオリーブの首飾りを』

    この曲は、アフガニスタンの歌手アフマド・ザヒール(1946-1979)の「Tanha shodam」である。 どう聞いても「オリーブの首飾り(El bimbo)」なのであるが、これがそのカバーなのか原曲であるのかという論争があるそうである。 原曲派の主張は1971年発表のアルバムに収録されているとし(クロード・モルガンの「El bimbo」は1974年発表)、カバー派は1977年発表であると主張しているそうである。何せ、アフガニスタンは40年近く混乱の内に在り、あやふやなのは仕方ないのかも知れない。 曲調からすると、アフガニスタン起源であってもおかしくないように思うし、そちらの方が面白いようにも思う。 Wikipediaによると、このアフマド・ザヒールという人は、70年代アフガニスタンの国民的歌手で、父親は下院議長や国務総理を歴任した政治家だそうである。また、姉のザヒラは理容師でホワイトハ

    『アフガンからオリーブの首飾りを』
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • オリーブの首飾りは風評被害など受けていない

    https://anond.hatelabo.jp/20171012190403 ポール・モーリアの曲だと思っているようだが原曲はフランスでヒットしたビンボ・ジェットというバンドの エル・ビンボというラテン風ディスコ曲。ビンボはスペイン語で、ふしだらな女、軽い女、ビッチを意味する。 それをポール・モーリアが上品で繊細な演奏に仕立てたうえ 日のレコード会社が清貧な美少女のイメージと邦題を付加、TVCMでも使われヒットした。 つまり下品な曲がロンダリングされて舶来の高級品のように売り出され 黄色い猿がありがたくレコードを買い来日コンサートを謹んで拝聴した。 その後、定番マジックBGMとして安っぽい曲に思われるようになったことは 来のポジションに戻ったようなものだ。 原曲エル・ビンボ: https://www.youtube.com/watch?v=deXt2lkMpZU

    オリーブの首飾りは風評被害など受けていない
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2022参院選

    毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」は、参院選の立候補者が回答したアンケートと同じ質問に答えることで、あなたと政党や立候補者の政策に対する考え方がどれだけ一致しているかを、数値化して知ることができるサービスです。

    毎日新聞ボートマッチ えらぼーと 2022参院選
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    内政についての質問項目が少ないように感じる
  • NHKの説明「事実ではない」 過労死記者の遺族が会見:朝日新聞デジタル

    放送協会(NHK)の記者だった佐戸未和(さど・みわ)さん(当時31)が4年前に過労死していた問題で、佐戸さんの両親が13日、東京・霞が関の厚生労働省内で記者会見を開いた。佐戸さんの父は「未和は記者として、自分の過労死の事実をNHKの中でしっかり伝え、再発防止に役立ててほしいと天国で望んでいると信じる」と語り、再発防止の徹底をNHKに改めて求めた。 佐戸未和さんは2013年7月24日、うっ血性心不全を起こして急死。過重労働が原因で死亡したとして、14年に労災認定された。亡くなる直前1カ月の時間外労働(残業)は約159時間にのぼった。 NHKは今月4日夜のニュース番組で、佐戸さんの過労死と労災認定の事実を公表した。佐戸さんの死後4年余りにわたってこの事実を公表しなかった理由について、NHKは「遺族側の要望で公表を控えていた」と説明しているが、佐戸さんの父は会見で「事実ではない」と反論した。

    NHKの説明「事実ではない」 過労死記者の遺族が会見:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 1本800円で書かれた走れメロス|七億ちゃん|note

    メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の野党を除かねばならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。が、インターネットには真実が載っているのでそれだけで充分であった。 妹の結婚式のための衣装を買いにシラクスの市にやってきたメロスは、民衆の空気が暗いことに気付き、街人に理由を訊ねた。 「王様は人を殺します」 「なぜ殺すのだ」 「日人が嫌いだからです。これは個人ブログ経由の情報ですが、実は王様は在日外国人なのです」 ☆ネットの反応☆ 『やっぱり王様は在日だったかwww』 『王様と反対のことをすれば日は良くなるな』 『これも全部朝日新聞のせいだと思う』 真実に目覚めたばかりのメロスは単純な男だった。「呆れた王だ。生かしておけぬ」。 王様の元へと駆け込んだメロスだったものの、逆に囚えられてしまった。メロスは王様に言った。 「(日)人の心を疑うのは、最も恥ずべき悪徳だ」 「人の心は、あてにならない

    1本800円で書かれた走れメロス|七億ちゃん|note
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 神戸製鋼 福島第二原発の配管でも改ざん | NHKニュース

    大手鉄鋼メーカー「神戸製鋼所」がアルミ製品や銅製品の一部で強度などのデータを改ざんしていた問題で、東京電力の福島第二原子力発電所に納入された交換用の配管でも寸法の記録が改ざんされていたことがわかりました。配管は未使用で、原発の安全性には問題はないということです。 データが改ざんされたのは長さ6メートル余りのアルミと銅の合金製の配管で、原子炉の点検の際に使う冷却設備の交換用に購入していたということです。 ただ、配管はいずれも発電所の倉庫に保管されて未使用だったため、東京電力では原発の安全性には問題はないとしています。 東京電力をはじめ電力各社はほかの発電所でも神戸製鋼の製品が使われていないか確認を進めています。

    神戸製鋼 福島第二原発の配管でも改ざん | NHKニュース
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」

    ジャニーズ事務所を辞めた元SMAPメンバーの番組が、なにゆえ突然打ち切られてしまうのか? アニメ映画『この世界の片隅に』(東京テアトル)で声優を務め、イラスト音楽でも活躍しているのんは、なぜ名の「能年玲奈」を名乗れず、テレビではほとんど見ることができないのか? ファンたちがいらだつのも当然であり、人気が高く視聴率も取れるはずなのだから、市場原理としてもおかしい。「フェアな競争が行われていないのではないか」という疑いが生じるのは、当然のことだろう。 そんななか、公正取引委員会が芸能やスポーツの世界に対しても調査を始めている。9月5日の第2回「人材と競争政策に関する検討会」に提出された和久井理子特任教授(大阪市立大学大学院法学研究科)の資料では、「スポーツ、芸能等を含む事業分野における慣行等の解明」が研究調査上の課題として明記されている。 芸能人の権利を守るべく活動している日エンターテイ

    芸能事務所が辞めたタレントを干す行為、国が取り締まりへ…能年とローラの「異常な契約」
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 「二次元に恋したペンギン」ことグレープくん、天国へ けもフレキャラのパネルから離れない姿が人気に

    東武動物公園(埼玉県)の「二次元に恋したペンギン」として人気を集めていたフンボルトペンギンのグレープくんが12日、天に召されました。 コラボ企画初日のフルルとグレープくん 同園では4月から9月にかけて、「けものフレンズ」とのコラボ企画が実施(関連記事)。同作のキャラクター「フレンズ」たちのパネルをモデルになった動物周辺に展示したところ、グレープくんが「フルル」のそばを離れようとしない姿に話題が集まり、「二次元に恋したペンギン」として有名に。 企画終了後の10月11日、グレープくんは体調不良に陥り、翌12日に息を引き取りました。東武動物公園のペンギン舎周辺には、14日から献花台が設けられる予定です。なお、死亡原因については現在調査中とのことですが、グレープくんはフンボルトペンギンとしては高齢の21歳。「グレープ爺」などの愛称で親しまれていました。 「フルル」に一途なペンギンとして有名に これ

    「二次元に恋したペンギン」ことグレープくん、天国へ けもフレキャラのパネルから離れない姿が人気に
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    お亡くなりになる前に、東武動物公園で姿を生で見ることができて良かったよ… 安らかに。
  • ネコの腎不全の原因解明 東大 - 日本経済新聞

    東京大学の宮崎徹教授は、ネコが腎不全になりやすい原因を突き止めた。腎臓にたまった老廃物を取り除くのを助けるたんぱく質が、うまく働きにくい形になっていることがわかった。人間でもこのたんぱく質が機能しているとみられ、今後、ネコと人間の両方に効く治療薬の開発を進める。血中の老廃物は、腎臓でろ過されて排出される。急性腎不全になると腎臓の細胞が大量に死んで排出経路が詰まり、尿が出なくなる。宮崎教授らは

    ネコの腎不全の原因解明 東大 - 日本経済新聞
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 積極的棄権について考える

    選挙が近づくとツイッターのタイムラインが荒れる。 なので、私は、この二週間ほどあまり積極的に書き込みをしていない。 興奮した人たちが険しい言葉で反論をしてきたり、言質を取るために質問を投げかけてくる展開が面倒だからだ。 今回は、告示が終わって選挙運動期間に入ったこともあるので、個々の政党や候補者についての話題は避けて、自分が選挙を好きになれない理由について考えてみるつもりでいる。 ツイッター上では、さる有名人が今回の選挙に関連して「積極的棄権」を呼びかけたことが議論を呼んでいる。 議論というよりは袋叩きに近い。 積極的棄権を呼びかけているご当人が、各方面から叱責を浴びている感じだ。 まあ、こういうご時世に、自分が投票しないというだけならまだしも、わざわざ不特定多数の一般人に向けて投票の棄権を呼びかけて署名運動まで展開しているのだから、非難論難叱責打擲されるのは仕方がないところだろう。 仮に

    積極的棄権について考える
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    ”棄権は狂信者に力を与える” ところで千葉県あたりの投票率って30%くらいだよね
  • 立憲・枝野氏「まずは我々の旗を大事にしていきたい」:朝日新聞デジタル

    (参院民進党にある選挙後の民進、立憲などの合流論について)新しい旗を立てて、かなり多くの皆さんにご支援をいただいているので、「選挙が終わりました。元のさやに戻ります」みたいな話ではない。 新しい旗を立てた以上は、我々の旗を大事にしながら大きな勢力にどう広げていくか。今回の選挙も応援して頂いている参院民進党の皆さんとの連携は重要なことだが、まずはこの旗を大事にしていきたい。(12日、BSフジの番組で)

    立憲・枝野氏「まずは我々の旗を大事にしていきたい」:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 商工中金、ほぼ全店で不正 数千件、経営陣退任不可避 - 共同通信

    商工中金の不正融資問題に関する社内調査で、ほぼ全店で書類改ざんなどの不正が見つかったことが13日、分かった。職員数百人が関わり、不正は数千件に上る見込みで、問題の根深さが改めて浮かび上がった。経済産業省や財務省、金融庁は5月に続き2回目の業務改善命令を出す方針。企業体質の変革に向け、安達健祐社長ら経営陣の退任は不可避の見通しだ。 関係者によると、全国100店舗の大半で書類の改ざんが疑われるケースがあった。一部には書類の保管期限を過ぎ、不正か事務的なミスなのかを判断するのが難しい事例もあるという。

    商工中金、ほぼ全店で不正 数千件、経営陣退任不可避 - 共同通信
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 【続々】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    神奈川県大磯町の中学校給が異常な残率と異物混入件数から「マズい学校給」としてニュースになっているのを受けて先日このような記事を二書かせていただいた。 元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 【続】元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 記事の主旨は業務を受託した業者に非難が集中しているが、委託する側の町の姿勢にも問題が見られること、車で一時間かかる県央エリアに拠点を持つ給会社に弁当デリバリー方式で業務委託すること自体が安全性の面で問題があることを神奈川で営業活動をしていた元給営業マンの立場から言っておきたかったからだ。その根底には、この大磯町のケースは極めて酷いレアケースであり、給会社や給業界そのものに悪いイ

    【続々】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 完全失業率の悪化は麻生政権時に生じ、民主党政権期はほぼ一貫して失業率は低下している - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ごく単純に言うなら、(1)麻生政権がリーマンショックに対応できず日経済がボロボロになって完全失業率が急速に上昇し、その結果、自民党は政権を投げ出し、民主党政権が誕生、(2)麻生政権の負の遺産を引き継いだ民主党政権は東日大震災などの災害を受けながらも完全失業率を下げていったが、震災対応時も足を引っ張り続けた自民党の政局によって退陣、(3)安倍政権はアベノミクスと称する経済政策を行ったものの失業率の低下速度は民主党政権期と変わらず、と言う状態です。 はっきり言って、失業率に関しては、悪化したのは麻生政権期で民主党政権下ではほぼ一貫して低下しているんですよね。例外的なのが15~24歳の2012年4月頃の失業率の上昇ですが、これ明らかに東日大震災の影響ですからねぇ。その後の第二次安倍政権でも劇的に減ったわけでもなく、民主党政権時代の低下傾向をほぼなぞっている状態です。 にもかかわらず、それ以

    完全失業率の悪化は麻生政権時に生じ、民主党政権期はほぼ一貫して失業率は低下している - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 衆院選2017総力特集!“オカルト候補”300人ぜんぶ載せ!

    第48回衆議院選挙が10月10日に公示され、465議席を争って1180人が立候補した。有権者は安倍政権の存続を望むのか。モリカケ疑惑は?憲法改正は?安全保障政策は?喫煙者の人権は? 選挙直前での「野党再編」はどんな結果をもたらすのか。 政策も政局も話題に事欠かない選挙戦だが、紙ではそんな話とは一切関係なく、これまで紙が取り上げてきたカルト宗教やニセ科学的なものと関わりがある「オカルト候補」を無慈悲にリストアップ。1180人中300人を超える候補者たちのオカルトぶりを徹底チェックした。(記事末尾に一覧あり) 取材・記事:紙「2017衆院選特別取材班」 今回、「オカルト候補」を選ぶ基準には「日会議」という要素を含めていない。日会議が、紙が通常扱っているような「カルト問題」にかかわる類の団体かどうかが明確でないこと、候補者によって関わり方や直接関わっている団体が違うこと、日会議系議

    衆院選2017総力特集!“オカルト候補”300人ぜんぶ載せ!
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    "安倍晋三首相同様、2011年に統一教会系のワシントンタイムス紙に掲載された全面意見広告に賛同者として名を連ねたのが、麻生太郎…前原誠司…長島昭久…宮島大典…。"
  • 【衆院選】共産票がカギー維新、希望との連携が逆風、共産・立憲民主一本化で苦境に 大阪の2選挙区(1/3ページ)

    希望の党と日維新の会との連携で、希望が選挙区には候補者を立てなかった大阪。だが、そのあおりを受けて立憲民主党や無所属での出馬を余儀なくされた元民進党候補に共産党が一化したため結局、維新が苦境に立たされるという皮肉な展開となっている選挙区がある。報道各社が行った序盤情勢の世論調査でも、躍進する立民など元民進候補の陰で希望や維新は伸び悩む。共産候補の取り下げによる候補者一化も背景にあるとみられ、各地で思わぬ影響が出ている。 大阪11区 大阪民進は「身内に無血開城された」と怒り露わ 大阪11区(枚方市、交野市)では、無所属で出馬した民進府連代表の前職、平野博文氏(68)に、共産は候補者を一化。維新と自民の前職2人と三つどもえ戦を展開している。 低迷する党勢の再起をかけ、2年間かけて自身を含めて13人の候補者を用意していた平野氏。だが希望との「合流」で、4人が国替えなどを受け入れて希望に、

    【衆院選】共産票がカギー維新、希望との連携が逆風、共産・立憲民主一本化で苦境に 大阪の2選挙区(1/3ページ)
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 棄権なんて私にはできないよ - 私のエッジから観ている風景

    今日、自宅のポストを覗いてみると投票所整理券が届いていた。 街中を自転車で走っていると選挙カーが目立つようになってきた。 選挙の季節がやってきたのだ。 テレビやネットで政治の動きを色々と観て、色々とガッカリすることもあったけれど、こうやって選挙に行けることを嬉しく思う。 ネットを覗いてみると思想家の東浩紀氏が投票の棄権を呼び掛けていた。 どうやら、今回の選挙は選択肢が少なくて、国税が掛かるし、全てを「くだらない。」と言いたいようだが、そうであれば、東浩紀氏が国政選挙に立候補して、政治家にでもなれば良い。だが、そういう力すらないのだろう。 彼の主張を読んでいて、パソコンの前で思わず苦笑した。 だが、彼の文章を読んでいて、私の一票とは一体何だろう?と思いを巡らせることができた。 私の父や母には帰化する時まで選挙権がなかった。 在日コリアンには国政選挙で国会議員を選ぶ権利はもちろん、地方の首長や

    棄権なんて私にはできないよ - 私のエッジから観ている風景
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)

    10年前にも「選挙はお祭り」 批評家の東浩紀が、「積極的棄権の声を集める」という署名活動をはじめた。「人々に棄権を薦めるような言動をするなんて、とんでもない!」と批判の声があがるいっぽう、現時点で東のもとには5000人の署名が集まってもいる。 2017年秋の総選挙は民主主義を破壊している。「積極的棄権」の声を集め、民主主義を問い直したい。 東は、自分の意図をこう説明している。今回の選挙は実施するに値しない。そう考えているのは自分だけではないはずだ。よって「積極的棄権」の署名によりその意思表示をすべきである、と。 「今回の選挙、くだらなすぎる」 投票棄権の賛同署名を集める東浩紀さんの真意とは? しかし東の意図が「今回の選挙」を批判することだけにあるなら、たんに安倍首相の衆議院解散への反対署名を集めればよい。なぜ東は「棄権」という言葉にこだわるのか。 じつは東が選挙に否定的な主張をしたのは、今

    棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 「内閣支持率37%、不支持率は48% 日経世論調査」 - kojitakenの日記

    昨日(12日)、職場に置いてあった日経を見て安倍内閣の支持率低下を知った。 内閣支持率37%、不支持率は48% 日経世論調査 :日経済新聞 内閣支持率37%、不支持率は48% 日経世論調査 日経済新聞 電子版 2017/10/11 20:46 日経済新聞社の世論調査では、衆院選の公示直後の序盤情勢とともに、安倍晋三内閣を支持するかどうかについても質問した。内閣支持率は37%、不支持率は48%で、不支持率が支持率を上回った。 日経済新聞社とテレビ東京による9月の定例の世論調査では、内閣支持率は50%、不支持率は42%だった。今回は定例調査とは調査方法が異なるた… 同じ日経の下記記事は書き出ししか読めないが、問題の核心を突く記事にはなっていないだろうことは疑いない。 内閣不支持多いのになぜ与党優位? 野党競合で票分散 :日経済新聞 内閣不支持多いのになぜ与党優位? 野党競合で票分散

    「内閣支持率37%、不支持率は48% 日経世論調査」 - kojitakenの日記
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 壊滅的にみえる「リベラル」は自民党に勝てるのか。枝野幸男氏の答えは…

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    壊滅的にみえる「リベラル」は自民党に勝てるのか。枝野幸男氏の答えは…
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 許していいのか 安倍自民“疑惑の元大臣”が軒並み「当確」|日刊ゲンダイDIGITAL

    「与党300議席超」――小池知事率いる「希望の党」の失速で自公が勢いづいている。大手メディア各社の衆院選序盤情勢調査によると、過去に問題を起こした大臣経験者の大半がまさかの“当選確実”。優位に選挙戦を展開しているのだ。 筆頭は、日報隠し問題で8月の内閣改造直前にクビを切られた稲田朋美前防衛相(福井1)だ。 「前回は公示後に3日程度しか地元に戻らなかったのに、今回は頻繁に地元に入り支援者への“お詫び行脚”を続けています。涙ぐみながら『初心に帰って頑張ります』と弁明したり、時には媚びるような笑顔を浮かべて許しを請うています」(地元記者) 加計問題では、獣医学部新設への関与が疑われた萩生田光一幹事長代行(東京24)は盤石。疑惑の“火消し役”を担った山幸三前地方創生相(福岡10)と松野博一前文科相(千葉3)もリードしている。 「萩生田さんは街宣では、地元・八王子市の公共事業の話ばかり延々と続けま

    許していいのか 安倍自民“疑惑の元大臣”が軒並み「当確」|日刊ゲンダイDIGITAL
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 「九条守れ」俳句訴訟、掲載拒否は「不公正」 地裁判決:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権の行使容認に反対するデモについて詠んだ俳句を「公民館だより」に掲載することを拒まれたのは、憲法が保障する表現の自由などに反するとして、作者のさいたま市の女性(77)が、公民館を所管する市に慰謝料を求めた訴訟の判決が13日、さいたま地裁で言い渡された。大野和明裁判長は公民館側が「思想や信条を理由として掲載しないという不公正な扱いをした」などとして原告の訴えを一部認め、市に5万円の支払いを命じた。 判決などによると、女性は2014年6月、集団的自衛権の行使容認に反対するデモに参加した経験から「梅雨空に 『九条守れ』の 女性デモ」という句を詠んだ。所属するサークルの秀作は地元の公民館だよりに掲載されていたが、たよりを発行する三橋公民館(さいたま市大宮区)が「世論を二分するテーマのため、掲載できない」と拒否。女性は表現の自由に反し、掲載を期待する権利を侵害されたなどとして、句の掲載や損

    「九条守れ」俳句訴訟、掲載拒否は「不公正」 地裁判決:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 自民党広報のツイートに物申す~みんなこのインチキに気付いてくれ~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    自民党広報がこんなツイートをしている。 【データで見る!アベノミクス5年間の実績】 名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!#この国を守り抜く #自民党 #衆院選 #拡散希望 pic.twitter.com/T5iLVTGm2z — 自民党広報 (@jimin_koho) 2017年10月10日 これに対し,経済評論家の池田信夫氏がこんなツッコミを入れている。 これはGDPを計算する「SNA」を新基準に変更したために名目ベースで31兆円嵩上げされたんだよ。恥ずかしいから、自民党はこのツイートを削除したほうがいい。 https://t.co/aTttQNMrNq — 池田信夫 (@ikedanob) 2017年10月10日 SNA新基準対応に伴い名目

    自民党広報のツイートに物申す~みんなこのインチキに気付いてくれ~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 町山智浩 on Twitter: "逆だ。東浩紀が今までの選挙で支持してきたのは橋下、猪瀬、小池で全部一番人気の勝ち馬じゃないか。で、三回とも支持して失敗だった。人を見る目が無かった。そしたら今度は棄権を呼びかけている。政治より先に絶望すべきは自分自身ではないか。 https://t.co/0aNNT65bcA"

    逆だ。東浩紀が今までの選挙で支持してきたのは橋下、猪瀬、小池で全部一番人気の勝ち馬じゃないか。で、三回とも支持して失敗だった。人を見る目が無かった。そしたら今度は棄権を呼びかけている。政治より先に絶望すべきは自分自身ではないか。 https://t.co/0aNNT65bcA

    町山智浩 on Twitter: "逆だ。東浩紀が今までの選挙で支持してきたのは橋下、猪瀬、小池で全部一番人気の勝ち馬じゃないか。で、三回とも支持して失敗だった。人を見る目が無かった。そしたら今度は棄権を呼びかけている。政治より先に絶望すべきは自分自身ではないか。 https://t.co/0aNNT65bcA"
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 働く人を貧しくしたアベノミクスが総選挙で争われない理由

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    働く人を貧しくしたアベノミクスが総選挙で争われない理由
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 新党誕生でハッキリ この選挙は民権主義と国権主義の戦い|永田町の裏を読む

    1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。

    新党誕生でハッキリ この選挙は民権主義と国権主義の戦い|永田町の裏を読む
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
    "近代日本の政治は結局のところ、民権と国権――人民が自ら立って下から多様性ある社会を編成していこうとする民権主義と、権力者が権限を振るって上から統合を強制しようとする国権主義との抗争の歴史"
  • 安倍自民が議席激減でも、総選挙後は「改憲派」多数に? 有権者の想いと乖離する「現実の政治」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    10月22日の投開票まで2週間を切った衆院選。安倍政権が突然の解散総選挙に踏み切って以降、小池都知事の「希望の党」への合流による民進党の分裂、それに伴う「立憲民主党」の立ち上げなど、政局は激変した。 日で長らく取材を続けているフランス「ル・モンド」紙の記者は、この短期間で起こった様々な出来事には驚きを隠さないが、「全ては根っこの部分で繋がっている」と見ているという。「週プレ外国人記者クラブ」第94回は、「ル・モンド」東京特派員、フィリップ・メスメール氏に話を聞いた――。 *** ─メスメールさんは、ここ数週間で起こった出来事にどんな印象を持ちましたか? メスメール あまりに多くのことが短期間に起こったので僕も驚きました。ただし、そこで大事なのはこうした多くのことが全て、根っこの部分では繋がっているという視点で見ることだと思います。そうすると、ひとつひとつの出来事も、ある意味「驚きではない

    安倍自民が議席激減でも、総選挙後は「改憲派」多数に? 有権者の想いと乖離する「現実の政治」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 衆院選:東京22区、期日前投票で誤った説明 臨時職員 | 毎日新聞

    東京都三鷹市選挙管理委員会は12日、衆院選東京22区の期日前投票で、臨時職員が有権者約40人に誤った説明をしたと発表した。臨時職員が、比例代表の投票用紙を有権者に手渡す際、政党名を書くべきところを「政党名または候補者名を一つお書きください」と説明したという。 市選管によると、誤った説明をしたのは市…

    衆院選:東京22区、期日前投票で誤った説明 臨時職員 | 毎日新聞
  • 「ブレードランナー」というタイトルの謎、一体何を意味する言葉なのか?

    1982年に公開された映画「ブレードランナー」の中で、主人公であるリック・デッカードは「ブレードランナー」と呼ばれる捜査官ですが、「ブレードランナーとは一体何なのか?」ということの説明はありません。この「ブレードランナー」という造語は、実は原作となる「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」とは別の2人の小説家による作品で使われていたもので、当はどういう意味なのか、なぜブレードランナーはブレードランナーと名付けられたのかなどが、Vultureにて明かされています。 Why Is ‘Blade Runner’ the Title of ‘Blade Runner’? http://www.vulture.com/2017/10/why-is-blade-runner-the-title-of-blade-runner.html ブレードランナーの原作はフィリップ・K・ディックの「アンドロイドは

    「ブレードランナー」というタイトルの謎、一体何を意味する言葉なのか?
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先のエントリーで保育士の給与が安いのはどうしてか、を書いた際に、看護師の給与が保育士より初任給で3万円以上も高いことに気づいた。大卒一般事務職よりも1万円5千円以上も上だ。そして、看護師もかつては報酬が低かったそうだが、ある時から現在の程度まで引き上げられたとも聞いたので、今度は看護学校へ出講した際に、「看護師の給与を引き上げることができたのはどうしてですか」「何が影響していると思われますか」と看護師出身の先生たちに聞いてみた。最初はその質問自体にびっくりされたが、教務主任の先生がいろいろと調べて教えてくださった。 そのお話からわたしが「看護師の給与が上がったわけ」だと思ったのは、次の2つのことであった。 一つは、女性たちの現場での実力闘争である。かつて1960年代までは看護師は、月に夜勤が頻繁に回ってきて、しかも夜勤を何十回こなしても、月100円ぽっきりしかつかなかった。上限100円(と

    看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
    kamayan
    kamayan 2017/10/13
  • 導入を決めた河野氏、細川氏は“後悔”〜小選挙区制で政治は良くなったのか? 総選挙プレイバック(2) | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    「率直に不明を詫びるという気持ち。状況に対する認識が正しくなかった。小選挙区にすれば、政治資金は今とまるで違って金がかからなくなると思った」。 小選挙区導入を決定した当時の自民党総裁・河野洋平氏が2012年に語った言葉だ。55年体制の崩壊後、政治改革を目指して導入された小選挙区比例代表並立制。AbemaTV『AbemaPrime』では、注目すべき過去の衆院総選挙を当事者とともに振り返るシリーズ第2回は、党内派閥の弱体化とともに"安倍一強"の遠因として指摘される小選挙区制の功罪、そして1996年の総選挙に焦点を当てる。

    導入を決めた河野氏、細川氏は“後悔”〜小選挙区制で政治は良くなったのか? 総選挙プレイバック(2) | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    kamayan
    kamayan 2017/10/13